• ベストアンサー

諮問ってどんな形式なのでしょうか?

良く、諮問って聞きますが、これって、どんな流れなんでしょうか? 意見を聞くってありますが・・・実態は計画書なりを提示して意見ありますか?? ってなものなんでしょうか? いわゆる議会みたいな形態なのかして? たとえば、道路公団民営化の諮問とか、予めその原案があったんでしょうか? 町のある委員会の構成員となり諮問ということに直面しましたが、何か釈然としませんので・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ajyu7
  • ベストアンサー率55% (142/254)
回答No.2

諮問の定義については、前にも質問があったので張っておきます。 普通は「諮問機関」と呼ばれるものを作ります。名前は様々で、会議とか委員会とか、懇談会、検討会などです。数名程度の民間人などで構成され、大臣、市長などから諮問を受けます。 諮問の仕方がいろいろで、例えば、「郵政の民営化のについて諮問する」といわれれば、どうやって民営化するか考えることになります。これが「郵政の在り方について諮問する」といわれれば、形式にとらわれず、自由な形で議論できます。 このように、諮問の仕方や、事務局によてもやり方が変わります。役所が意図的に「事務局案」といって、自分に都合のいい原案を押し付けてくることが結構ありますが、会議全体で反対すれば通りません。 ただし、事務局もバカではないので、最低限議長とか委員長を抱きこんでおき、好きなように操るわけです。 そういった諮問機関は、誰が議長とか委員長になるかで方向が見えるといわれるのはこのためです。

参考URL:
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2289403
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

諮問とは、辞書をみると 一定の機関や有識者に対し、ある問題について意見を尋ね求めること。諮詢。 となっています。 一般的にはご質問のとおり、一定の内容を提示して専門家や専門機関(部会など)に意見を聞く、という意味です。それを受けた回答が「答申」になります。 原案があるかといわれれば、事務方が予め準備しているところはありますね。ただ、普通は諮問内容を作る段階で一定の修正などは行えるはずです。

kuri33
質問者

お礼

ありがとうございました。 なんか諮問って完成された成果品を出されて意見ありますかぁ・・。てな感じで、言葉の割りに実態は形だけなんでしょうかね? 釈然としませんね。 もちろん、それを言ったら、有識者とありますから、委員の構成からしておかしいと言われそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小泉改革

    小泉改革は、道路公団の民営化や、郵政民営化の例に見るように、法案成立の過程で抵抗勢力に譲歩し、当初の目論見から大幅に後退した内容になっていくのを歯がゆい思いで見てきました。 しかし咋今伝えられる一連の道路公団の不正発覚などは、こうした後退したとは言え兎にも角にも民営化が決定した流れの中で出てきたもので、いわば民営化効果かな等と勝手に推測し、何事も内容が多少不十分でも取りあえず変えてみることが重要で、変えれば思わぬ余得が出るものかな等と思ったりしています。 実態は如何なんでしょうか? 私の視点は甘いのでしょうか?

  • 道路公団の民営化後も残るの負債について

    道路公団が民営化された際に、道路機構が借金を肩代わりし民営化後の6つの高速道路企業は黒字経営へと変わりました。しかし、首都高速道路などでは、現在距離別料金制度が実施されており無料開放にはほど遠い状態だと思います。 私が疑問に感じている事は、民営化された際に首都高速道路株式会社目線では借金が大幅に減ったという認識なのか、それとも今後も少しずつ借金を返済していかないといけない(つまり、借金をしている感覚は全く変わらずに消えない)のかという事です。 政府が税収などで少しずつ肩代わりをしている負債について、民営化後も2050年ごろという償還完了予定の時期に変化はないのでしょうか。民営化したことでメリットもあると思いますが、金銭的な問題は全く変わってないのではと勉強しながら感じてしまいました。 個人的にあまり交通量の少ない地域の料金を下げ、便益の大きな道路(東名など)の料金を比較的高くするような料金制度があったらいいと考えましたが、他の方のご意見が聞きたいです。 今さらですが道路特定財源制度により、全く合理的でない計画が施行され、後の世代に巨額の負債が残った印象ありますが、みなさんどうお考えでしょうか。 どなたか詳しい方いましたらよろしくお願い致します。

  • 郵政民営化の政治騒動にあきれませんか?

    最近、自民党の議員が自殺しましたね。 で、反対派はここぞとばかりに「執行部の圧力だ」と言っています。 私は半ばあきれ気味。 反対派の支持母体でもある、特定郵便局長らの組織が、もう票はやらないよって、絶縁状を直前に送って追い込んだからじゃないか、と淡々と思ってます。 情報も無いのに原因を求めるのは無意味ですが、みなさんはどう思っていますか? なんか郵政民営化は、徳川吉宗ばりの日本の財政改革というより、政治の利権争いになってしまっているなと。 景気回復のため経済界も郵政民営化を求めているというのに、国益のためじゃなくて、利権の争いをしています。 私は投資の世界にも足を踏み入れてますが、否決されれば、相場ではジャパンポストショックが起こると思ってます。それだけ日本の財政的には痛手です。 日本全体1000兆円の負債の担保に実質は国民の郵貯マネーがあてられているようなもんです。このままでは国債発行がズルズルと可能になってしまい、しまいには破綻します。民営化すればそれは抑制されるはず。  道路公団みたいに不正があれば公正取引委員会が独占禁止法で立ち入りもでき、抑止力になります。 なので、利権争いよりも日本経済のためを考えて欲しい。 国益を考えて欲しい。 反対意見でも結構ですので、郵政民営化騒動に対して、みなさんの率直な意見をお聞かせ下さい。

  • 自分都合のセンセイ方

    今日のニュースで、道路関係4公団民営化推進委員会が多数決の結果で最終報告書を提出したことに対して、自民党の道路族のセンセイ方は「多数決の結果で出された最終報告書は不正常な形の答申だ」と言われていました。 でも、振り返るとあの方々も強行採決を幾度となくやってきた方たちな訳で、答申という決定的ではない(この後に国会審議される)ものに対して「不正常」というのであれば、自分たちが強行採決をしてきた法案・予算案は更に重要な状況(国民に直接影響がある、という意味)の下で「不正常」に成立させたものだと認めたことになると思うのですが、どう思います?

  • 高速道路割引疑問

    例の1000円乗り放題(実際には違いますが)に関する 根本的な疑問がいくつもあるのですが・・。 1.何故現金は対象外なのでしょうか? ETCは後払いのことが多く(クレジットでなくてもできますが)、 先払いである現金が割引されずに、後払いが優遇される? 大幅な値引きに、確実な現金決済が対象外になるのは、とても不思議です。 2.何故乗用車だけなのでしょうか? 高速道路を一番利用しているのは仕事で使っているトラックなどが多いのに、 一番還元されなければならない車種を対象外としている。 3.ETCシステム 民主党は高速道路無料と考えているようですが、無駄になってしまうの? というか元々無料をなることを前提に高速道路は建設されているわけで、 はなから自民党は「無料」にすることは考えてないのでしょうか? 4.何故民営化された企業に国が強制できるのでしょうか? ETCの導入にしても専用のカードしか使えなかったり、割引の仕方についても、 民営化された道路公団側と熟慮してやり始めたとは到底思えないような気がします。 ご回答ならびにご意見などもご頂戴ください。

  • 小泉潤一郎元首相が行った一連の改革の是非について、どう考えますか?

    小泉潤一郎元首相が行った一連の改革の是非について、どう考えますか? 僕は、 ・郵政民営化----利用における不便さは出たかもしれませんが、どうしても官営でなければいけない訳でもなく基本的に賛成。 ・道路公団民営化----文句なしに賛成。 ・医療制度改革------これは消費税を上げることで対応ができなかったかなとの疑問はあります。 です。 もちろん負の部分は出たでしょうが、小泉さんが首相を退陣した後衆議院選挙/参議院選挙でその恩恵を受けて当選した自民党の議員が反対だったと言い出したことには呆れていますが。 いろいろ皆様の意見を今度の衆議院選挙の結果を踏まえて聞いてみたいです。

  • 郵政民営化

    自分は反米、大きな国家好きというのもあって、国民新党を応援していたのですが、最近、小泉改革を調べて、小泉の小さな国家路線も、官公労の不正を正すという意味では、素晴らしいなぁ、と考えが変わりました。 皆さんは小泉、竹中の郵政民営化、民社国の郵政民営化凍結についてはどう思いますか? また、国民新党の人(特に綿貫、亀井ら)はいわゆる族議員というものなのですか?それともちゃんと国のことを思って改革を阻止したいのでしょうか? また、郵政民営化に比べ、道路公団民営化、三位一体の改革などは、なぜ改革逆行がもう叫ばれないのですか? 後、話がそれるのですが、民主党で、右寄りなのは有名どころだと、前原以外にだれがいますか?また、特に自民寄りの人に聞きたいのですが、前原氏をどう思いますか?国籍改正法などで、鳩山、小沢、岡田、菅などは右の寄りの人の評価は低いですが、もし、前原氏が左の人の意見を抑えて首相になれたら支持できますか? 質問があまりまとまっていませんが、意見をお聞かせ願います!

  • 小泉首相があと1年で辞めると明言しているのは無責任でしょうか?

    こんばんは。 タイトルが長く申し訳ありません。 うまくまとめられませんでした。 私が単純に思ったことですので、勘違いしている事でしたら即削除依頼を出したいと思います。 私が思ったことが、あと1年総理をやれば継続はしない=辞めることだと考えアンケートを取りたいと思います。 この選挙で小泉自民党が勝ったとします。 すると「道路公団民営化」「年金改革」「郵政民営化」が一応改革になるかと思います。 とすれば、これらは施行されてから約1年で、小泉首相は辞めることとなります なおかつこの教えてgooでもテレビでもよく言われていることは、この改革は小泉首相しかできないということです。 私の疑問とアンケートと言いますのは、 -疑問-  改革という名目でやりたいだけやった(良い意味でも悪い意味でも)  改革をやりたった1年で退陣を名言するのは、何か無責任な感じがする。  また何か裏があるように思える。 -アンケート- 1.1年で辞めると公言していることに対し、どのように思われましたか? 2.私の疑問について、的はずれだと思われますか? 私の疑問についての意見はいりません。 的はずれなのかどうかだけ教えていただければ、自分で勉強をさらに深められると思いますので。 よろしくお願いいたします。

  • 著作権って文化の進歩を阻害するものではないでしょうか

    スラッシュドットによると「文化庁は、文化審議会著作権分科会基本問題小委員会を開催する、今回発表された委員の構成からは、これまで著作権延長に反対もしくは慎重な意見を提示していた委員が軒並み外れており、その人選に対し深刻な疑問が投げかけられている。」とあります。そもそも著作権というのは一部の人の権利を擁護するもので全体の進歩を阻害する働きのほうが強いのではないでしょうか?

  • ガソリン&重量税!

    昨晩ニュース番組にて現在、規定の倍の料金を徴収しておいて、それを一般財源として使用する、しないの問題で国交省はすでに職員の1kマンションの建設に使用したりその他etcにも使用しています!重量税の減額など与党(公明党)の公約だったはずですが、守られるのでしょうか? また環境相のばか大臣がガソリンに環境税を加算するなど 言い出してますが?石原の息子は前回道路公団民営化にて 期待を裏切ってくれましたし!皆さんはどのような意見をお持ちですか?

WRC-1467GHBK-AのIDとPW
このQ&Aのポイント
  • WRC-1467GHBK-AのIDとPWを紛失してしまいました。初期設定で自分で設定したものなのですが、どうしたら戻せるでしょうか?
  • WRC-1467GHBK-Aの初期設定で設定したIDとPWがわからなくなりました。Resetボタンを押して出庫初期状態に戻したいのですが、設定を進める前にIDとPWを聞かれてうまく進めません。解決方法を教えてください。
  • WRC-1467GHBK-Aの初期設定で自分で設定したIDとPWを忘れてしまいました。Resetボタンを押して出庫初期状態に戻す方法が知りたいです。設定画面で先に進むためにはどうすればよいでしょうか?
回答を見る