• 締切済み

電話のやりとりで

模試の中の問題に I'm afraid you have the ( )number.This is 3379-5211.で選択肢はA bad B different C hard D wrongなんですが、間違いですが括弧の中に入ります。答えはDなんですが、私はBを選びました。どっちも違うという意味では似ているのですが、なぜDなのでしょうか?

みんなの回答

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

「(have) the wrong number」という慣用句を使うのが一番自然なのは既にご回答が出ている通りですが、このセンテンスには「the」があるので「different」は入りようがありません。 「the different number」は直訳すると「特定な違う番号」、つまり「例の、あの別の番号よ」というニュアンスです。 もちろん、電話の相手が以前からやりとりをしていた人で「例の」という状況が成り立つ場合はいいのですが、短文のテストでそう考えるのは、あまりにも不自然でしょう。尚、これが「the」でなく「a」なら、文法的には「different」でもいいのですが、やはり不自然な表現ですね。

love-kitten_1987
質問者

お礼

皆さん回答ありがとうございました。参考にさせていただきます!!

noname#114795
noname#114795
回答No.3

have/ get the wrong number 「番号間違い」というのは慣用表現です.これは覚えるしかなくて,その知識を問うています.この問題の意図はそれだけです. さて,なんとか理屈をつけて考えるとしますか. B の different だと,何と違うのか比較の対象が必要です.同じ「違う」という意味でも,単に違うのか,比較的に違うのか,の「「違い」」なのですね. different を正解とするためには,例えば,This is 3379-5211.I'm afraid you have the different number. のように,まず基準となる番号を言ってから,「この番号とは違いますよね.」という意味で使う場合はまだ正解の可能性はあります. もちろん,言う順序は前後しても,まあ許されることが多いですから.I'm afraid you have the different number. This is 3379-5211.のように different number を先に言ってもいいでしょう. しかし,いずれにしても,受信側の番号を基準として言わねばなりません. これに対して,wrong number というのは比較する必要が無いのです.ただ,「違うよ」という意味ですから. 最近は,こちらから不特定の相手に自分の番号を言うことは危険で避けるのが常識ですから,通常,わざわざ進んで,This is 3379-5211.などとは言いません. 通常どう言うかというと,Sorry, wrong number. とだけ言います.こういうタイトルの映画があるくらいです.

参考URL:
http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=wrong+number&word_in2=%82%A9%82%AB%82%AD%82%AF%82%B1&word_in3=PVawEWi72JXCKo
回答No.2

理屈もヘチマも無いと思います。間違い電話のときは wrong number という言葉を使うのですから。 different number なら相手が2つ番号を持っているというニュアンスがあろうかと思います。

  • dowager3
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

different(形) の意味は、違った、異なった、別々の種々の、というもの。 日本語を口語的に言うときに「番号が違う」と言っているため、 間違ったのだと思いますね。 正しい翻訳は「電話番号が間違っている」というものです。 英語は間違いに対しては、間違いだという単語しか相手には通じません。 differentは、白い花でなくて赤い花です。と言うときや、 2つあるものの違いを指摘する時に用いられる単語だと思いますよ。 wrong (形)は、不適切な、誤った、不適当な、という意味です。 電話番号が違うのですから、その電話番号は誤った、もしくわ不適切な電話番号という意味になりますので、Dが正しく、Bはまったくの間違いです。 日本語訳に当てはめた単語を選ぶと間違いやすいですよ。 日本語の意味は漢字そのものが象形文字として1文字1意味に使われます。 しかし、英語は1単語には複数の意味が含まれています。 英単語を1意味で覚えるのではなく、 熟語も合わせて覚えておくと様々な意味、表現があることがわかります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう