• 締切済み

筋肉を付けるにはプロテイン。ならば体力・持久力を付けるには何でしょうか?

naruseshowの回答

回答No.2

サプリ、というわけではないのですが、持久力を要される運動の前にグレープフルーツジュースを飲むと持久力が保たれるそうです。 そして瞬発力を要される運動や激しい運動のあとにはオレンジジュースを摂取するとよいですよ。

saikyounome
質問者

補足

書かなかった自分が悪いのですが、そういった 食物ではなく、薬のような錠剤、もしくは粉末 状の薬局で売っているようなサプリ?とでも言うんでしょうか? その商品名みたいなのを知りたかったのです。 その二つは好んでよく飲むジュースではありますが、 毎日毎回運動時に飲むわけにもいかないでしょう。 飽きますし、腹が膨れます。 ただご回答はありがとうごさいました。

関連するQ&A

  • 筋肉を付けるのに定番はプロテイン。ならば体力・持久力を付けるには何ですか?

    もちろん運動ありきです。 検索してみてもいまいちよくわかりませんでした。 サプリでなくとも全然構いません。 要は薬みたいに簡単に摂取できる物であれば。 「~食べればいいよ」と言われても、 例えばバナナがいいよと言われても、毎日バナナばっかり食べるわけにはいかない、猿じゃないんだし。 腹も膨れるし。 何か定番があると思うのです。 宜しくお願いします。

  • 体力や持久力って何?

    体力や持久力という言葉があります。例えば持久力だと日々走り込みをすると持久力が増える、体力がつくというのは理解できます。ただ、この持久力や体力って何なんでしょうか?走り込みなどをすると、体の中でどういう反応をするから長い距離が走れるようになるんでしょうか?

  • 体力と筋肉をつける

    このカテゴリーでいいのかな? (1)体力をつけるにはどのような方法がよいと思いますか? (2)筋肉をつける(全身の)にはどのような筋トレ方法がよいですか? あまりお金をかけずに行える方法を具体的に教えてください。お願いします。

  • 体力・持久力をつけたいです。

    最近フットサルを始めたのですが、 運動経験も全く無くすぐに息があがってしまいました。 さすがにこれでは情け無いので体力・持久力をつけたいです。 有酸素運動と無酸素運動を交互に繰り返すと 体力はつきやすいという話しを聞きました。 有酸素運動というと自転車漕ぎが思い浮かびましたが、 それは有効なのでしょうか? 目的はあくまで体力・持久力をつけることです。 どのような運動が有効でしょうか?アドバイスお願いします。

  • 体力、持久力をつけるには

    体力、持久力がありません。 元々運動は大嫌いで、運動不足が積み重なって10年以上たっています。 加齢にともない疲れやすかったり、歩くとすぐに足が痛くなったりと、問題が顕著にでてきたため、体力や持久力をつけようと、軽い有酸素運動を始めました(エアロバイクを毎日30分程度) 有酸素運動に無酸素運動を組み合わせるといいと聞いたのですが、この他、短く手軽に家で出来るメニューで何か追加できるものはあるでしょうか?(マンションなので飛んだりするものは難しいです) 飽きっぽいので、数分で終わるものが嬉しいです。 他にあんまりきつくないメニューで、おすすめな体力、持久力を付ける方法もあれば教えてください。 あと体力、持久力がついてきたとわかる方法ってありますか?初めて一ヵ月ほどですが、まだ自覚できるような変化はないです…。 よろしくお願いします。

  • 持久力、体力

    皆さん こんにちは。自分はこの1年半位 週3~4日ジムに行きランニングを4キロメートル程やってます。ただ元来、体力も弱く、人と比べて持久力も劣っていたと思います。マラソン大会とかも苦手でしたし。  ですが継続している割りには体力が向上していません。年齢も40半ばだし、また(生活には影響はないですが)肺気腫と5 年位に診断もされてます。 体力向上の為にはこれ以上何をしたら良いでしょうか?

  • 体力(持久力)を高めたい!

    僕は中学2年で、体脂肪率11%位です。部活ではランニングなどはしません。 なので、どんどん周りに抜かされてしまっているんです。なので体力をつけたいと思ったんですけど、知識不足で体力向上の効率のいい方法が分かりません!! 最初の段階から、慣れた段階まで、いろいろ教えてほしいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 持久力・体力をつけたい!!

     私は学年で駅伝メンバーに一回だけ選ばれたことがあって中より少し上ぐらいの体力があったんですが、最近体力が落ちてしまって中の下ぐらいになってしまいました。  またメンバーに選ばれたのですがその中でもあまり速い方ではありません。  持久力をつけたいのですが、やっぱり走りこむしか方法はないのでしょうか?時間がかかる方法でも良いので、確実に持久力をつける方法を教えてください。お願いします。

  • 持久力/体力をあげたい

    仕事で重いものをもったら すぐに疲れてしまいます。 フィットネスジムでスタジオを受けると 20分でへたれてしまいます。 よく食べる割には 夜はすぐにねむくなったり 体がむくんだりします。 (よく食べる割にはあまり動かず寝て太る・・・) よく動き、よく食べて よく寝るのが一番ですが とりあえず 持久力や体力を上げる方法をおしえてください。 体脂肪25%です。

  • 体力がない僕が飲むプロテインは、持久系のもの良いですか??

    サッカーをやっているので本来はパワー持久系のプロテインを飲むべきなのですが、短距離は速いほうですけど長距離が半端じゃなく遅いのです。長距離を重視したい場合、サッカーをやっている人でも持久系のプロテインを飲んで良いのですか??