• ベストアンサー

巻き爪

timeupの回答

  • ベストアンサー
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.7

色々な状態があります。 大きく分けて、 1:爪の両側の先っちょだけが、肉に食い込んでいるってのと、 2:爪の根元まで丸まっているって感じのと有ります(これの度合いにもよります)。 で、 1なら、肉に爪が乗り上げるように誘導するのです。この場合は最初は切らないで伸ばすのです。  そうして少し伸びてきたら、爪の下側に名刺などのキレッパシを差し入れて、肉に刺さらなくします。 其のうち、爪が肉の上側に伸びてきて、刺さらなくなります。 後は、マルク切らないで、平らに・・・・爪が肉に食い込まないように切るのです。 2の場合は、軽い場合は、病院で爪をはがないで、処置できます。 問題はこれが凄い場合ですが、此れは抜爪するしかないです。(~_~;) と言っても、たいしたことはないです。 指の根元に麻酔をしてその場で直ぐにできますから。 原因・・・・此れも色々ですね。  生活環境で押さえつけてってのも有りますが、他に内臓の具合が悪いと丸まると言う意見も有ります。 内臓を正常化して治った人も居ます。

kayuka
質問者

お礼

私は、1ですね。伸ばして名刺ですか?名刺なら挟めそうですね。まずは爪を伸ばさなければ!内臓も丈夫な方ではないので、それも原因かもしれません・・気をつけてどちらもやってみます。有難うございました。

関連するQ&A

  • 巻き爪になったら?

    最近親指の爪と皮膚の間がジンジン痛みます。歩くのはもちろん何もしていなくても痛いです。たぶん巻き爪だと思うのですが、はっきり分かりません。こういう場合まず何科の病院に行けばいいのでしょうか?巻き爪専門の病院にいきなり行ってしまっていいのでしょうか?まずは皮膚科なのかな?と悩んでます。どなたかよいアドバイスよろしくお願いします。

  • 巻き爪?困ってます(;´Д`)

    こんばんは。少し前から左足の親指の爪が皮膚の部分にくいこみが痛かったんですね。しかし気にすることもなく放ってしまってたんです。今日、足の爪を切ろうと思って爪を見たらなんと白いうみが少し出ていました。これはヤバイんじゃないかな~と食い込んでる爪の部分を切らないといかないと!って思いました。しかしよく見るとけっこう丸く爪が巻いちゃってるし自分で完全に切るのがかなり怖くて少ししか切れません。とりあえずうみを出して空気が触れるようにしてこれ以上ばい菌が入らないようにしようとしました。これ以上切るのはムリそうです。しかしかといって病院で切ってもらうのも怖いです(;´Д`)巻き爪になったのも初めてでどうすればいいかわかりません!病院に行かずなるべく自然に治る方法はありませんか?

  • 爪が剥がれた後、巻き爪みたいになってしまった

    足親指を損傷し爪剥がれました。 その後爪は伸びてきたんですが巻き爪のような感じになってしまい、 爪先端が親指の皮膚に埋まってしまって伸びなくなりました。 爪の上部は行き止っており丸く膨らんでしまってます。 どうしたらいいでしょうか?

  • 巻き爪について

    ちょっと前から足の親指(両方)が巻き爪になっていて 7月29日に巻き爪で爪を切らないまま急斜面を長い間歩いていたら 片方は白く膿み(もう中身は出ました)もう片方は血が出ていました 今は爪は両方きり右側の親指は痛くは無く左側(血が出ていたほう)だけ歩くとずきずきします。 これをあと10日くらいで直したいのですがどうしたら早く治るでしょうか。 いまは血が出ていたほうだけ赤チンを1日1回塗っているだけです。 あともうひとつは巻き爪ってどうしたら簡単に治りますか? 病院でやるのは痛そうだしちょっと気が引けるので 自宅でも手軽に出来る方法(予防策、なった後の改善策)を教えてください

  • これって巻き爪ですか?

    6ヶ月の赤ちゃんなんですが、 足の人差し指の爪が伸びると巻いてしまいます。 一般的に巻き爪という両サイドが皮膚にくいこむというわけではなく、 爪の真ん中が下に伸びるというか、 ひっついて切りにくい状態です。 これも巻き爪というんでしょうか?

  • 巻き爪?に対する対処法

    こんばんは。 最近足の親指の、爪と皮膚との面してる部分(爪きりの時にギリギリ切れる場所あたり)が押さえると痛くて、尖ってる部分が当たって痛いのかと思いちょっと深めに切ったら、余計痛くなりました。 親に聞くと「巻き爪だ」というんですが、巻き爪って本当にこういう状態のことをいうんでしょうか?あと、巻き爪は酷くなると歩けなくなることもある、という話を聞いたことがあって怖いんですが、何か対処法はあるんでしょうか? ご存知の方は、どうかよろしくお願いします(><)

  • 巻き爪のとき・・・

    足の親指がなんだか痛くて、見てみたら赤くなってました。爪を伸ばしててこれが原因なんだろうと思い、切れば治ると思って、爪を結構短く切ったら、なんか白い膿みたいなのが出てきました。そのとき思ったのですが、もしかして巻き爪だったのかな・・・と。私は偏平足なのですが、偏平足の人は巻き詰めになりやすいって聞いたことがあるし・・・。去年の11月に学校の体育で長距離をやっていてこの親指がひどく内出血してしまい、すごい爪が膨らんでいました。あと1ヶ月くらいしたら治るかなと言った感じです。そのせいもあるのかなと思っていますが、ここ2~3日でひどくなってしまったので明日病院に行こうと思います。でも、もし爪をはがされたらとか、不安で不安で仕方ないです。もし巻き爪だった場合ってどんな治療を受けることになりますか??教えて下さい・・

  • 巻き爪・・・

    いつもお世話になっています! 実は足の親指が両方ともすごい巻き爪なんです(涙) 夏の間はサンダルが多いし現在は休職中なので問題ないんですけど 会社に復帰したり、これからの季節だとパンプスを履くことが多く 歩くと親指がパンプスに当たり(?)激痛です・・・。 靴はそんなにきつくもゆるくもないです。 あまりに痛い時にはティッシュを詰めてみましたが効果なし。 先に近いところは巻かないように切ってみましたが、根元の部分が 痛いので、結局痛みは残ってしまうんです。全部爪はぐわけにもいかず(涙) 巻き爪をなおす方法、もしくはうまく付き合う方法はありませんか? ちなみに深爪ということもないですし、膿んでもいません。 パンプスで歩けるようになれば御の字です。 アイディア、グッズやサイト情報などよろしければお教えください!

  • 巻き爪と二枚爪

    足の親指の爪のことで困っています。 化膿するほどひどくはないのですが、巻き爪で人差し指側の肉が盛り上がっていて、押すと痛いです。伸びてきて巻き爪になっているのではなく、元の方から食い込んでいます。 爪を四角く切るといいというのを聞き、サイドを切らずに残そうとしているのですが、伸ばしているうちに端の方から何重にもなってはがれてきてしまって、切りたい衝動を抑えきれなくて結局伸ばせないんです。なんとか伸ばすことができても、その後はがれてきた部分を処理しようとして結局切りすぎてしまいます。 今、右足の爪は順調に伸びてきていますが、もう爪の角が限界です。はがれそうです。左足の爪は昨日耐え切れず、切ってしまいました(泣)。 もう何年もこんなことの繰り返しです。 巻き爪と二枚爪、できれば病院に行かずに治したいのですが、どうやったら克服できるのでしょうか??

  • 巻き爪について

    今、巻き爪がとてもひどくて困っています。病院へ通っているのですが、全然良くならず靴をはくととても痛いです。3ヶ月の子供がいるのですが、足が痛くてお散歩にもいけません。何か良い方法はありませんか?良い爪の切り方などがあったら是非教えてください。