• ベストアンサー

CDが出なくなってしまいました

okwv-firstの回答

回答No.1

こんにちは。 CD着脱口?の近辺に小さな穴があるとおもいます。 そこにクリップなどを伸ばしてつくった細い針金を差し込むと、 電源が付いていなくてもOPENしてくれますよ。

kerokumi
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 出てきました!! 助かりました。

関連するQ&A

  • CDドライブが認識をしない…

    CDドライブにCDを入れても認識してくれません。 以前までは通常のように使えていたのですが、何か設定を変えてしまったのでしょうか。 CDドライブが入れたCDを認識するようにするにはどうすればいいでしょうか? PCはNECのLaVie LL790/Fを使っています。 回答よろしくお願いします。

  • CDドライブがCDを認識しない

    この前までは正常に動作していたCDドライブが最近CDを認識してくれなくなりました。 一応デバイスマネージャではドライブの認識はしてくれます。 ドライバの入れなおし、更新はしてみましたが、変化はありません。 マイコンピュータではDVDーRAMドライブと表示されていたものがCDを入れると、CDドライブに変化して、それで終わりです。 PCの音を聴いてると、読み込もうとして諦める、みたいな感じです。 これは故障でしょうか? 修理に出さないといけないでしょうか? 読みにくい文章かと思いますが、ご回答お願いします。

  • CDを認識しません

    ノート型PC LavieC windows XPCD/DVDドライブはMATSHITA UJ-810を使っています。 困ったことに三週間ほど前からCDをいっさい認識しなくなりました。 DVDは-R -RW -RAMはすべて認識するのですが、CDは音楽CDからRもそれまで認識していたものもだめです。 時期がwindowsのSP2をいれた時期に重なるので、疑ってSP2を削除してみたのですが、やはり駄目でした。 ドライブのプロパティも見てみたのですが、 「ハードウェア」のタグでは「このデバイスは正常に作動しています」と表示されています。 「書き込み」のタグで「ドライブでCDの書き込み」の欄にチェックをいれてCDを開いても、中身が表示されません。 PCは初心者でどうしたらいいかわかりません、どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • BIOS初期化したらCDドライブがBIOSで認識されるようになりますか

    BIOS初期化したらCDドライブがBIOSで認識されるようになりますか 先日、CDドライブとDVDドライブを中古で購入し、PCに取り付けたのですが、 どちらも認識されなかったのですが、 PCの中にあるBIOSのボタン電池を抜いて初期化したあと ドライブが認識されることはありますか? 実際に、自分でやってみようと思ったのですが、少々心細いので 質問しました。回答よろしくお願いします。

  • CDが読み込めない

    こんばんわ。 早速ですが、質問したいと思います。 1枚だけ読み込めないCD-Rがあります。 <事象> ・該当のCD-Rは他のPCのCDドライブでも全く認識されない ・他のCD-ROMは問題なく読み込める ・該当のCD-Rは外付けのDVDドライブでは認識される 最初はCD-Rだと思っていたメディアが実はDVDだから読み込めないのかなぁとか考えてしまったのですが(恥)、外付けのDVDドライブで認識したときの表示がCD-Rだったですし・・・。 この場合、やっぱり該当のCD-Rが読み込み不良かエラーなんでしょうか?CD-ROMだけ認識するような設定はないと思いますし。 (やや性能がいい)外付けDVDドライブだとあっさりCD-Rが読み込まれるので、CD-Rが認識不良だとか考えにくくて・・・。 分かりにくい文章で申し訳ないですが、アドバイスいただけると助かります。

  • CD-Rが読み取られない・・・

    PCの内蔵ドライブがCD-R書き込みできなくなったので、BUFFALOの外付けドライブ(DVM-D16U2)を買いました。 PCにつないで使用しようとすると、ちゃんとドライブを認識しました。 BUFFALOのHPを参照にして、DVD-R・DVD-RW・CD-RWも問題なく使えましたが、CD-Rだけはドライブにいれても、書き込みはおろか、認識すらしません。空のCD-Rをいれて、マイコンピュータからそのドライブをダブルクリックすると・・・・ 「ディスクはフォーマットされていません。 このディスクから読み取れません。ディスクが破損しているか、ま たはWindowsと互換性のない形式がつかわれている可能性がある。」 上のような文章がでてきます。 なぜ使えないのかまったくわかりません。回答よろしくおねがいします。。

  • CDドライブが認識されない

    こんにちは、よろしくお願いします。 本日、CDドライブで音楽を聴こうと思ったところ、 ノートPCのCDドライブが認識されず、困っています。 何度もCDを入れても、CDドライブ自体がパソコンに認識されずに マイコンピューターのドライブ部分が空白(白いまま)です。 これを解決するにはどうしたらいいのでしょうか? 違うCDを入れても、再起動しても、認識されません。 よろしくお願いします。

  • 自宅のPCでCD-Rが開けません

    PC初心者ですので、よろしくお願いします。 会社のデジカメで撮ったデータを会社のPC(NEC,XP)に保存していますが、 そのうちの一部をCD-Rに保存して、自宅のPC(VAIO,XP)で見ようとしたのですが、認識してくれません。 音楽CDはしっかり認識しているので、ドライブの故障ではないと思います。 再度会社に戻って、同僚の別のPCで試したのですが、しっかり認識しています。 どこが悪いのでしょうか。よろしくお願いします。

  • CD-Rに書き込みが出来ません

    私はPC初心者です。 私は好きな曲などをPCにいくつかもっています。それをCD-Rに焼こうと思ったのですが、何故か出来ません。以前は、書き込みもそれの再生も出来ていたのですが、昨日あたりから既に書き込み済みのCD-Rを入れてもその中に入っていた曲が再生されません。難しくてよくわからないのですが、私の調べた限りCD-R ドライブまたは CD-RW ドライブが書き込み可能デバイスとして認識されていないということなのでしょうか?容量がいっぱいなわけでも、磁気がとんだとかいうわけではありません。新しいCD-RやCD-RWを入れてもダメなのです。書き込もうとすると、『書き込み可能なCDをドライブE:\に挿入してください。』と出ます。 どなたかおしえてください。

  • CDドライブを認識しなくなった!!

     こんにちは。  急にPCがCDドライブを認識しなくなってしまいました。CDを焼いたりはもちろん、データの入ったCDを入れてもドライブを認識しないんでそのデータを使うことができません。どうすればいいかご存知の方、ぜひ教えてください。ちなみにWindows XP、PCメーカーはDELLです。  よろしくお願いします。