• ベストアンサー

基礎がわれているが大丈夫でしょうか?

木造2階建てのモデル住宅を購入して20年ぐらい経っていますが、以前(10年前位)から気になっています。基礎が一部亀裂が入っています。 また台所が傾いています。ビー玉、空き缶を置くと転がります。 直すのに予算が無いので日曜大工でなにか出来ることがないか考えています。車用のジャッキで床を上げて基礎にセメントを流してみようかと思っていますがそんなことが出来るのでしょうか? 良いアイデアはないでしょうか? ご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doodemoii
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.3

20年も前の住宅ですとハウスメーカーの走りの頃になりますね。 一般の木造住宅は今でも狂いは出る物です、基礎に亀裂があるのは地盤が狂った証拠ですが、住宅のジャッキアップは基本的にジャッキは掛けたままで程度に直します。 コンクリートなどは入れずにジャッキを掛けたままにしておきます、場所にもよりけりですが平屋でしたら5t程度のジャッキでも効果が出る場合もあります。

turimeizin
質問者

お礼

回答有難うございます。 とても参考になりました。 何箇所かにジャッキを入れたままにして 都度調整するのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.2

家の重量は、小さな物でも100t以上有ります 車用ジャッキは、大きな物でも20t位です(油圧式、大型車用) 車に付いているパンタグラフジャッキは1t程度です 家は、ただ土台に載っているだけでは有りません アンカーボルトで、固定されています それを、外すには、壁や床を剥がさなければなりません 家は、水道管や下水管などで、地面(土台)とつながっています その接続を切らないと出来ません

turimeizin
質問者

お礼

よく解りました 有難うございます。 計画的に貯蓄して工務店に相談します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20176
noname#20176
回答No.1

モデル住宅ということですが、地盤の弱いところに建ってはいませんか? 基礎については、あまり日曜大工をしないほうが良いと思います。 上に影響が出たら元も子もないのでは、ないかと。 見積もりだけなら無料なので、なるべく安心できる工務店を探されては、いかがでしょうか。

turimeizin
質問者

お礼

有難うございます。 昔田んぼだったところで地盤が弱いようです。 やっぱり専門家にまかせます。 そのために少しずつ貯蓄します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビー玉を床に埋め込む際の目地材に迷っています。

    店舗の床にビー玉を埋め込んで固めたいと思っています。 今、すでにグレーのセメントのようなもので ビー玉が埋め込まれていて、 15年くらい経過しているので所々はがれています。 その上から、またビー玉を埋め込みたいのですが、 今度は白い目地材で固めたいと思っています。 この場合、白セメントかタイルに使う目地セメント、 または他の何か…。 どれを使うのがよいのでしょうか? また、床の色を白にするとかなり汚れやすい、 手入れが大変なものでしょうか? 大変であればグレー以外の色の目地で何かいいアイデアを いただければと思っています。 よろしくお願いします。

  • 壁の亀裂について(室内)

    築25年になります木造2階建ての家ですが、室内の壁(2階)に亀裂が2箇所あります。 よく見ると、石膏ボードが割れています。 1箇所は窓の上にあり、亀裂が原因か不明ですが、窓が開きません。 カーテンレールが取り付けてある板が極端に言うと湾曲して窓が開かない部分が歪んでいる模様です。 2箇所は1箇所目の隣の部屋、窓下に床付近まであります。 この家を施工した大工さんに見てもらったのですが、1箇所目の亀裂は、軒が下がっているだけ?と言っていました。 壁は石膏ボードの上に壁紙が貼ってあります。 また、2階の部屋全て、床が歩くと凹む事から3年前に床の上から床を張ってあります。(こんな対策の仕方あるのか?と疑いましたが。) 亀裂を最初に発見してから、5年以上経過しますが、何か対策は必要でしょうか。 ご教授のほど、宜しくお願い致します。

  • 基礎のひび

    木造住宅の基礎のヒビについて教えてください。 今の家は建ててから20年経ちます。 隣に地下貯蔵庫を備えた建物が建ちました。 工事の際、根切りを相当深くやっていた為か私の自宅(木造2階建て)の基礎にヒビが入りました。被害は私の家だけでなく他の家も壁などに亀裂が入りました。 しばらく気付かなかったのですが雨の日に建物内部(1階の車庫)に雨が漏水してる事に気付きしかも、基礎の中の鉄筋錆が混じった様な水がしみ出ていました。 隣を建てた業者に見せて直すように言ったのですが、コーキング材を上から撫でつけるという簡単なものだったので 不安に思っています。 素人考えながら「基礎の中の錆はどうなるの?」と思いつつそのままになっています。 自分でもどうしたらよいものか悩んでいます。 この様な場合どのような処理をした方が適切なのでしょうか。 専門家のご意見を伺えたらと思います。

  • 柱状改良する場合、基礎は布基礎?ベタ基礎?

    木造2階建の住宅の新築にあたり、柱状改良による地盤改良をする予定です。 この場合、建物の基礎は布基礎とベタ基礎のどちらが良いのでしょうか? 表層改良なら荷重を全体で支えるベタ基礎が良いのでしょうが、柱状改良なら荷重を柱部分の基礎で支えるので布基礎で十分のような気がします。 また、ベタ基礎だと全面に配筋しコンクリートを打つので重量が増えるし、杭の本数も増えコストアップにつながるのではないでしょうか? 木造2階建で1階の床面積が17坪ですが、ベタ基礎から布基礎に変更すると、どれくらい建築費が安くなりますか?

  • 階数 と 基礎高さ について

    階数 と 基礎高さ について          ________________         |                |         |                |         |                |         |     2          |         |________________|         |                |         |                |         |                |         |     1          |         |________________|b点         |          |     |         |          | 駐車場 |         |          |     |       GL|          |     |a点 -------------------------------------------------------------------         |          |         |    B1    |         |__________| 上図のような 地下1階+地上木造の2階建ての計画をしています。 そこで疑問がでてきたので 教えていただけると助かります。 (地階は基準法上の地階の設定です)   (床から地盤面までの高さが、    床から天井までの高さの3分の1以上) 1 階数についてですが   地下1階+地上木造の2階と考えているのですが   ビルトインの駐車場があり   その駐車場の上に木造の2層があり   (駐車場の天井高さは2100)   この場合見かけ上3階建てにみえてしまいますが   確認申請上の階数は 地下1階+地上2階   という考え方でよろしいのでしょうか?   (地下1階+地上2階として計画したいのですが)   また、もし地下1階+地上2階として考えられない場合   ビルトインの駐車場のスペースを    スペースとして計画しておき、確認申請上 用途なし   等 他の考え方でクリアできるものなのでしょうか?    2 上記1との絡みなのですが   地下1階+地上2階の階数としてOK とした場合   基礎の高さの位置(土台高さ)なのですが   上図のa点のGL位置でよろしいのか?   もしくはb点の1階床まで立ち上げなければならないのか?   またb点までとなった場合、スラブもRCでつくることに   なるのでしょうか? 3 この計画の場合   確認申請上、地上2階の木造部分の構造計算は免除され   地階の部分(基礎?)だけ構造計算が要求されるのでしょうか? ながくなってしまいましたが なにとぞよろしくおねがいいたします。

  • 不同沈下のようです。

    新築一戸建てに住んで、今年で14年目になります。住み始めて2~3年目くらいから我が家の異変に 気づき始めました。クロスの壁には無数の亀裂、建具の立て付けが悪い。ふすまを閉めた状態で2cmくらいの隙間。フローリングの床はビー玉が勢いよく転がっていきます。(1、2階とも)基礎の通気口周辺は4辺全て亀裂入りです。きっちり測っていませんが家自体が0.5%~0.7%くらい傾斜しているようです。前置きが長くなりましたが、ここからが質問です。(1)不同沈下って勝手に収まりますか?(2)不同沈下の状況、危険度を調べてくれる業者はありますか?(3)ご近所の方(修正工事経験者)は、500万円以上かかったそうです。妥当な金額ですか?(基礎の周りを掘削してジャッキアップしたそうです。)どなたか、わかるようでしたら宜しくお願い致します。*ちなみに業者は廃業しており、施工上の責任は問えません。

  • 基礎から土台が飛び出してる

    基礎から土台が飛び出してる 現在、木造2階建て住宅を建築中です。昨日時間ができたのでふらりと現場を見に行ったら、 基礎から土台が飛び出している箇所を発見してしまいました。 場所は1階の洋室の角部になります。 外から見ても飛び出したところに支え等はありませんでした。 昨日はたまたま大工さんが不在で質問できませんでした。 これは通常ある方法なのでしょうか? 建設会社に問い合わせるかで悩んでます。詳しい方教えてください。 因みに、建築状況は先週棟上を終えたくらいです。 よろしくお願いします。

  • でこぼこの床を平らにする方法

    こんにちは、よろしくお願いします。 現在二階建ての木造住宅に住みながらリフォームをしています。で、その家の二階部分は20畳くらいの一室で、床にカーペットが貼り付けられており、これが汚かったため、フローリングに変えてと業者さんにお願いしました。昨日、その工事が終わったのですが、このフローリング床がデコボコします。ビー玉を置くとコロコロと転がってしまいます。(前はカーペットだったので気づきませんでした。)大工さんは、「家も古く(築30年くらい)木が曲がってしまっているため、どうしようもない。どうしても直したいならかなり大掛かりな工事になってしまう。」と言っています。 私自身は、あまり細かいことは気にしないため、ちょっと位でこぼこでもいいのですが、この部屋にビリヤード台を置こうと考えていたため、せめてビー玉が転がらないくらいしたいと考えています。大掛かりな工事をしてもいいのですが、既にアメリカに特注のビリヤード台を発注してしまい、それがあと3,4週間で来てしまいます。 そこで質問なのですが、このデコボコ床を平らにする方法、秘儀、裏技、奥義、魔法などありますでしょうか。お金はかかっても構いません。ただ、時間がかかって欲しくないのです。何かアドバイスがある方、ご教授いただければ幸いです。

  • 基礎の亀裂について・・・

    大手ハウスメーカーで 新築して2年目になります。 木造です。 私は よくわからないのですが・・・ 先日 基礎に亀裂が ある事を主人が、 発見したそうです。 メンテナンスの方が こられて 中?!内側も見たら 亀裂が あったそうです。  一箇所だけでは なくて 四方八方に 6箇所くらい あるそうです。  メンテナンスの方は なにかコーキングだか なんだか わかりませんが そんなんんで 埋めれば 大丈夫と 言ったみたいなのですが! 建築関係の 仕事をしている友人に 聞いてみたら 基礎が 亀裂が あるのは おかしいんじゃないか?  と 言われました。  ただ 専門じゃないので はっきり したことは 言えないと・・・  実際の所 どうなんでしょうか?

  • 雨漏りの修理について大工さんに質問です

    こんにちは。 現在、築13年の木造モルタル2階建てに住んでいます。しっかりとした家だと思っています。(自分では) ところが、雨漏りするんです・・新築当初から・・ 最初は2階のアルミサッシの上からポタポタ。大工さんは「う~んわからんね」で眺めただけでなにもせずに帰ってしまいました。その部分はその後雨漏りはしません。 もう一箇所1階和室。ここはサッシの上から漏ったり天井や壁が黒くしみになるほど漏ります。 毎回ではないのですが、風向きなどで漏るようです。 大工さんはモルタルの亀裂に何か塗ってくれましたがちょくちょく漏るので、外壁の塗装を工務店に頼んでかなり徹底的にしてもらいました。 それでも漏る時があるので、こんどは、天井に穴を開け天井裏に入って調べてもらい(この時まで天井裏に入る穴はありませんでした。)漏れる箇所が判ったのでふさいでもらいました。 その時工務店の人いわく「よかった~。雨漏りってホントなやましいんですよね~」 そして今まで漏れは無かったのですが、昨日雨漏りしました。 それで質問なのですが、雨漏りってそんなに原因が判らないものなんですか?? 前にビー球が転がるほど床の傾いた家に住んでましたが、雨漏りだけはしませんでした。 徹底的に直す方法はないでしょうか?? 長い文になってしまい申し訳けありません。

専門家に質問してみよう