• ベストアンサー

タイでの軍事クーデター

h2goamの回答

  • h2goam
  • ベストアンサー率27% (213/786)
回答No.3

タイを知る人間にとって常識でも絶対にテレビ等でいわれない一側面を書きます。 タクシン首相の強権的政治により麻薬取引に関与した多くの逮捕者や死亡者(タイ政府の発表によるとマフィアの殺し合い、その実タクシンが直接選んだ専任警察官による射殺)を出した軍及び警察はタクシン首相の一連の不祥事(株取引疑惑や選挙のやり直し問題)や国民の隠れ持つ民族問題の対立(貧しい人の多くはタイ民族、金持ちの多くはタクシンと同じく華僑)によりクーデターは国民に支持される(つまり国王に支持される)と踏み、軍及び警察連合体は自らの麻薬権益を保護すべくクーデターを決行した。

関連するQ&A

  • タイ クーデターは何が原因?

    外務省が、タイ国軍のクーデター宣言で注意喚起がされていますが、 素朴な疑問ですが、今回のクーデターの原因は何なんでしょうか。

  • タイのクーデター

    タイのクーデターに関する情報を教えてください!!

  • 韓国を救うには、もう軍事クーデターしかないでしょ?

    今韓国は内政・外交ともども滅茶苦茶です。ポピュリズムが蔓延している現状では次期大統領が誰になっても依って立つところは「反日」しかなく、最大の支援国である日米からも見放されること必定です。まあ10年後あたりには現体制維持のまま中国の属国に身を落とすか、一国二制度の美名の基、北朝鮮主導の高麗共和国で南北統一されることでしょう。 今諸悪の根源であるポピュリズムの悪弊を絶つには、軍部による軍事クーデターしかないのではないでしょうか。もともと現在の韓国には民主主義というような高度な社会システムは未だ存在しておりません。それが不満な韓国国民はカナダとかオーストラリアへ移民すればよいのです。もっとも受け入れてくれればの話ですが。なお日本への移民、難民は固くお断りします。迷惑ですから。これを防ぐためにも韓国人に対する観光ビザ支給はただちに停止すべきです。

  • 日本に軍事クーデターの起こる可能性はありますか?

    あんなに民主的で平和的だと思っていたタイでクーデターがあったことは皆さんにとっても驚きだったと思います。一方で日本人のなかで、日本においてクーデターが起こる可能性など0だと思っている人はほぼ100%ではないかと想像いたします。 近頃このようなコメントが知識人からありました。「日本は北朝鮮と戦後処理をしていない。国交正常化して平和条約を結ぶと、(賠償金として)経済協力の形で、韓国に出しただけは払わなければならない。現在の額では1兆円」 1兆円という額には驚きました。もし近い将来北朝鮮との平和条約が締結され、日本が賠償金を支払うことになり、1兆円に近い額が支払われることになったら、日本でクーデターが起こりはしないでしょうか?可能性は0ではないように思うのですが、皆さんはどうお考えになりますか?

  • 軍事クーデターの軍資金について?

    日本国で軍事クーデターが起こるわけありませんけど、もし日本で軍事クーデター起こす人は、軍資金に幾ら必要とするでしょうか?100兆円位でしょうか?

  • 自衛隊による軍事クーデター?

    民主党の外交政策の特に対米政策の方向いかんによっては、鳩山首相の暗殺や自衛隊による軍事クーデターが勃発するような内容の元自衛隊幹部が書いた本が発売されてると聞きましたが、ほんとうですか?

  • タイでクーデターが起きる理由

     近々、友人に「(1932年~)タイでクーデターが起きる理由」について説明しなければいけません。友人は政治に関して中学校教育レベルの知識しかなく、できるだけ簡潔に説明したいと思います。  そこで、個々のクーデターの詳細を説明するのでなく、もっと抽象的に総括する形で表現したいと思い、自分なりにまとめてみました。  以下のように友人に説明するのは無理があるでしょうか? -------------------- 「何故タイでクーデターがおきるのか」 【理由1】:民主主義が不完全である。 【理由2】:タイの軍、特に伝統ある陸軍は国民から信頼されている。 〈理由1について〉 民主主義の原則として、 (1)文民統制:軍人は政治に関われない。 (2)政治で問題が起きたら民主的(選挙など)に解決しなければいけない。  [しかし、タイでは]  ・政治で問題が起こるとクーデターで解決。(上記(2)に矛盾)  ・政権を握っていた与党を、クーデターによって強制的に解散させて、軍が政権を奪取する。(上記(1)に矛盾) 〈理由2について〉 軍を信頼し、その行動を支持する人々がいる。なぜなら陸軍の士官はタイ最大のエリート達であり、クーデターを首謀するタイ陸軍の司令官ともなれば、エリート中のエリートである。 日本人は「軍事クーデター」と聞いて、軍人に対して「暴力的」なイメージをするかもしれないが、タイ国民は必ずしもそうは思わない。 〈以上をまとめると〉 民主政治を求める人々がクーデターで政権奪取 →汚職などなんらかの問題発生 →軍がクーデターを起こして政権奪取 →民主政治を求めてクーデター →ループ -------------------- 以上のように説明したいのですが、いかがでしょうか?問題点、不足点があれば、ご教授お願いいたします。 (参考にした記事の一部) http://allabout.co.jp/career/politicsabc/closeup/CU20060926A/index3.htm

  • タイのクーデター:具体的な対策は何か…?

    今年起こったタイのクーデターについて、論文を書いています。 論文の内容としては、今回のクーデターが起こった過程(タクシン氏の汚職)、その要因として都市中間層と農民の対立があったこと、そして国王の存在を挙げました。 結論として、これからタイの政府はどうしたらいいのか等、具体的な将来の展望のついて書かなければならないのですが、どうも具体的な対策について説得力を欠けます。 結論としては、とにかくタイは民主主義化を促進していかなければいけない、ということを説明したいのですが…。 私が結論として書いた例は、王政依存をやめること、都市と農村の格差に対応すること、軍人出身が中心の議会を避けること…と書いたのですが、あまり具体的に書けません。 これからタイは、持続的な社会・経済発展をするためには、具体的にはどうしたらよいのでしょうか…?意見でもなんでもいいので、よろしくお願いします>< (結論以外についても、もしありましたら、ぜひ!)

  • タイのクーデター 国王は静観?

    タイで軍のクーデターが発生しました。 タイでは国王が政治・軍事に一定の力を持っているそうですが プミポン国王は今回のクーデターは静観なのでしょうか? 日本の天皇陛下並みの人気がある国王が一声掛ければどうにかなると思うのですが? 今回は国王の動静は聞こえてきません

  • タイの今。軍部のクーデタ。

    少し前にタイで軍部のクーデタがありましたが、ニュースで聞いたさわりくらいしか知りません。 クーデター政権交代は一般の市民にとってどういうふうに受け止められているのでしょうか? 歓迎? それに関して生活に変化は生じたのでしょうか? よろしくおねがいします。