• ベストアンサー

深夜に眠れず、朝、出かける2、3時間前になると急激に眠くなります。

タイトルの通りです。本当に困っています。 深夜に眠るべく時間には眠れず、朝方の4時か5時くらいに急激に眠くなり、気がつけば意識はなく、そのまま就眠しています。この辺りはほとんど無意識です。 ところが、出勤時刻である朝の7:00くらいになっても強烈な眠気が頭や体全身を支配して、容易に起きられません。 そんなダルい体を無理やり精神力で奮い起こして家を出ても、電車に乗ることが毎日苦痛です。また、午前中も頭の中に靄ができている様でテンションが上がらずに困っています。午後以降になると(昼食後あたりから)徐々にテンションが上がりますが、夜勤ではないので意味がないです。 睡眠薬は以前試しましたが、なんとなく不快な感じで体がすんなり受け付けませんでした。以後、飲んでいません。 これは何かの病気でしょうか?病気だとして、なにか有効な解決方法(夜、普通に眠れる方法)をご存知の方がいましたら、ご教授ください。どうぞ、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsx1300r
  • ベストアンサー率21% (47/222)
回答No.3

No,2です。 睡眠リズムが崩れている大きな原因は、20:00に取っている仮眠ですね。 これをやめましょう。 質問者様の現在の睡眠ホルモンは、明け方から濃度が高まりはじめ、昼前に下がるという 状態だと思います。 これを23:00頃に高まるようにずらすには、まず仮眠をやめてください。 夕食後、眠たくても寝てはいけません。耐えてください。 そうすれば、眠くなる時間が現在より少し早まるはずです(朝方4時→朝方3時)。 これを少しずつ繰り返していけば、23時や0時頃に眠くなるようになっていきます。 睡眠リズムを整えるためには、何よりも規則正しい生活が大事です。 がんばってください。

delta_force
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 どうやら、「食べたいときに食べ、眠りたいときに寝る」みたいな動物じみた考えに問題があったみたいです。 正直、仮眠という概念はなく、朝の4時くらいまで眠ろうと思っても、どうしても23:00くらいに目が覚めてしまう感じですが。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • gsx1300r
  • ベストアンサー率21% (47/222)
回答No.2

睡眠リズムが崩れています。 まず、寝る前の食事は何時頃にとられているでしょうか? 例えば、23時に就寝するのであれば、20時以降は食事をとってはいけません。 睡眠リズムと胃腸の活動リズムは連動していますので、寝る際に胃や腸が 活発に動いていると、睡眠が浅くなりますし、寝付きも悪くなります。 食事を取れば血糖値が上がることによる眠気が期待できますが、血糖値の上昇による眠気は ほんの一時的ですので、やはり就寝3時間前から絶食しましょう。 ちなみに、多量の水分もよくありません。 カフェイン含有飲料の摂取を避けましょう。カフェインに敏感な人であれば、 就寝6時間前から避けましょう。アルコールも睡眠が浅くなりますのでダメです。 就寝する1時間くらい前から部屋の照明を暗めにしましょう。 TVやパソコンもやめましょう。画面は、思いの外、神経を刺激します。 朝は毎日決まった時間に起きて、直射日光を浴びましょう。 当然、休日もです。休日の長寝は絶対に避けましょう。リズムを崩す大きな原因です。 朝食を必ず取りましょう。 必ずです。これで胃腸の活動が開始し、睡眠リズムとの連動がうまくとれるように なります。これは大きいです。 体を動かしましょう。 体が疲れていると、自然と睡眠ホルモンが出るように体はできています。 小学生の頃、運動会が終わった日や、遠足があった日は、夜、すごく眠くなった ことはご経験があることでしょう。 だまされたと思って、これらを2週間実践してみてください。 変化が現れるはずです。 もし、変化がなければ睡眠外来等の門をたたいてください。

delta_force
質問者

補足

家に帰宅するのが、早ければ19:00です。そしてご飯や風呂に入って、20:00には寝ます。その日の1日の疲れや緊張で眠くなっているので、早く急速を取りたいという感じです。見たいテレビは予録して時間のある時にまとめて見ます。 ところが、朝まで熟睡できず、なぜか23:00あたりに目を覚まします。が、頭はボーっとしていて、体も疲れているので、本を読んだりPCをしたりする気力もなく、ただ無意味に横になって、ひたすら時が過ぎていくのを、かすんだ意識で見守る感じです。そして朝方の4:00頃になると、掌を返したように急激に眠くなります。そして朝は地獄、-という感じです。 その辺のくだりを明記せずにすいませんでした。 なお、アドバイスされたことは、2週間実行してみたいと思います。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私も、同じような事がありましたが「ラベンダー」の匂い袋を作ってマクラカバーの中に入れて寝たら気持ちが安定して眠りに付くことができました。 やはり、睡眠導入剤などは副作用があり、あまり気持ちではありませんでした。 ラベンダーのおかげで入眠がスムーズでここ数年気持ちよく睡眠がとれています。

delta_force
質問者

お礼

mesinotaneさん、回答ありがとうございました。 ラベンダーですね。さっそく実行してみてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 朝に強くなりたい

    私は朝が弱くて困ります。起床してしばらくは眠気や頭がぼーっとして思考や大声や会話が回りません。 でも父親などは起きたもう次の瞬間大声で話してドタバタ動くわで大音量のラジオや音楽を聞くわで信じられません。 「年取ると自然に早起きになるし長く眠れなくなるんだよ」「長睡眠・短睡眠はそれぞれの体質」「たくさん眠れるのは若い証拠」(私は20代後半も後半ですけど)など聞きますが、同年代でも「昨日は睡眠4時間だよ」「夜勤明けでほとんど寝て無いよ」と言いながら爽やかに運転したり運動してる友達が何人も何人もいます。(私からすると信じられない‥) 私も起きてすぐシュッと行動、会話、体と頭の回転スイッチオン‥といきたいです。 どうしたら朝に強くなれますか?体質として諦めるしか無いでしょうか。

  • 頭痛と眠気

    ここ数ヶ月の間の症状なのですが、昼の2時頃になるとものすごい眠気が襲ってきます。 昼食後なので眠くなることは当然といったら当然なのですが、急に眠気が襲ってくるのです。またその度合いもすごく、本当に寝込みたいぐらいです。あとその時、頭痛、時には頭の後ろの方やこめかみ辺りやズキズキします。 眠気が症状の1つになる病気とかあるのでしょうか?

  • 生理前の苦痛

    こんばんわ。24歳会社員です。 社会人になってから生理前の頭痛や、眠気がひどくて困っています。 特に眠気がひどく、仕事になりません。。帰りの電車では意識がなくなるように眠り、窓際に立っているときはカクン、、カクン、、となってドアに頭をぶつけることもしばしば。。。とにかく目が重すぎて眠気がひどく、頭痛も伴ってほんとに辛いです。。おまけに体がダルイ。。。 学生のときは生理痛のみだったのですが、生理痛よりも眠気と頭が重すぎます。 もう病院に行くしか手段はないでしょうか?また、こういう症状でも産婦人科ではちゃんと下の診察されるんですよね・・・?

  • 昼食後の眠気予防

    会社の昼食後の眠気が半端なく襲ってきます。 昼食後、1時間半~2時間くらいの間が、半端ないです。 この時間は、眠気がくることがわかっているので、 眠気を忘れるため 極力頭を使うような、集中力がいるような内容のものを中心にやるようにしています。 昼食を、腹八分目くらいに控えて食べても、同じです。 体が温かくなって、心地よくなり正直つらいです。 体質は、太りやすいほうではないですが、 太りやすいとか太りにくいとか関係ありますか? 昼食時は控えたほうがよい(眠気をさそう)食べ物はありますか? 基本、手づくり弁当を持参しています。 また、皆さんの眠気予防方法などあれば教えてください。

  • 昼寝のときの金縛り

    昼寝のときの金縛り 20代です 昼寝をすると金縛りにあいます。3~4回連続してなることもあります。 寝て気づいたら身体が動かせなくてなり、とても息苦しくなります。 呼吸を意識しても浅くなったり深くなったり乱れています。 どうしても焦ってしまい、身体が動かなく頭を動かそうともがいてしまいます。なので金縛りが解けると頭が横に振る形(頭が横に一瞬振れるような)になります。 隣でお付き合いしてる方と寝るときもあり、金縛りになってるときどうなってるから聞いてみたところ、呼吸はしてるけど浅くなってると言ってました。私自身も自覚しています。 金縛りになりそうなときはものすごい眠気があって身体が疲れてるような、熱いようなときです 仕事上夜勤があるため昼寝をするときになったり、夜勤明けの休みになったりします。 体の疲労と睡眠不足だと思うのですが、なにか病気の心配はありますか? 金縛りにならない方法、対処ありましたら教えて下さい。 特に金縛りのときにとても息苦しくなるのが辛くて、『誰か身体を揺すってくれ!』と本当に焦って必死にもがこうとしてしまいます。 無呼吸検査や心臓の検査(心電図、ホルダー心電図、心臓エコー)は問題無いです。 よろしくお願いします。

  • 朝、起きられない

    毎朝、体がだるく起きられません。 起きようとする意識はあるのですが体が動かなくて 頭もボーっとしています。 目覚ましを何度にも分けてかけていて 手動でとめない限り止まらないタイプのものですが 最初のアラームを止めて目を開け、少しボーっとし 枕元においてある、水分(野菜ジュースなど)をとるのですが いつもまたいつの間にか眠ってしまいます。 それ以降の目覚ましを止めた記憶もなく 結局最後のあたりのアラームで目を覚まし そのままボーっと15分ぐらい動けなく やっと起き上がれます。 アラームは大体 最初が 8時半あたりで それ以降は30分間隔ぐらいにかけていて 最後は12時半あたりです。 やっと起き上がれるのが13時頃になってます。 いつも寝る時間は1時、1時半あたりで 昼夜のご飯はちゃんと食べてます。 朝はたまに枕元にパンを昨夜置いて寝るので ジュースと一緒に食べる日もあります。 仕事が昼からなので、生活に支障はないのですが 朝、起きたいという意識はあるので いつも13時頃にしか起き上がらない自分がすごく嫌になって 気分が落ち込んでしまいます。 長くなってしまいましたが 病気的なものなのでしょうか? 何かアドバイス等ありましたら よろしくお願いします。

  • 朝どうしても起きられません

    朝どうしても起きることができません。 夜9時とかに就寝しても、朝7,8時に起きることができず、 起きても体がだるくて眠すぎてどうしても頭が働きません。 その後も午前中はずっと頭がぼーっとして眠いままです。 休日の日は12時間以上寝てしまいますし、 少し動くだけですぐ眠くなってしまします。 1日中暇なときはおそらく眠る時間帯の方が起床時間より多いです。 低血圧ですし、何かの病気かと思うくらい午前中は起きれないですしずっと体がだるいです。 病気というより自分の意識の強さ不足なのだとも思いましたが、 どうしても朝起きて、快適な1日を過ごすことができません。 朝早起きすると逆に1日が具合悪く過ごしてしまうんです。 これらの対策とアドバイスをお願いしたいです。

  • これって病気?何科にかかれば?

    先週の木曜の朝、目が覚めた時から調子が悪く困っています。 症状としては、頭にモヤがかかったようにボーッとなります。 高熱があったり、体がだるいということはありません。 でも、風邪を引いて熱を出した時のような意識が朦朧とするかんじが続きます。 いつもなら無意識にできるようなことでも、頑張って意識を集中させないと出来なかったりします。 でもその度にかなりのエネルギーを使うのか、あぶら汗(冷汗?)をかきます。 これは一体なんなのでしょうか? 何かの病気かと思い、診察を受けたいのですが、何科を受けていいのかも判りません。 どなたか思い当たるような病気および受診科がございましたら、 お教え下さいますよう宜しくお願い申し上げます。 長文、駄文失礼致しました。

  • 睡眠時間が長いです。働きたいのですがどうしたら・・

    現在深夜1時~4時前頃に寝ますが、何時に寝ても大体昼の12時頃まで眠くて、起きられません。それからご飯を軽く食べでかけますが、途中で耐えられない眠気に襲われたり、眠気がとれないので、30分~1時間半程仮眠します。眠気がとれ体がすっきりするのが午後の3時遅いと7時頃まで体調が優れないです。眠いのを我慢して起きていても、1日中眠かったり、頭が働かなかったり、気分が悪くなってしまうのでなるべく毎日十分寝るようにしています。朝方6、7時頃1度起きてしまってまた寝付くのに時間が掛かる事もあります。昔から不眠気味で悩んできました。昼間の仕事もしてきましたが体調が優れず、思ったように活躍できませんでした。体を使わないデスクワーク中心でしたが、この体では普通の仕事がなかなか出来ないのではないかと思います。夕方からやるような仕事を選ばないといけないのかとそれも嫌なので悩んでいます。どうしたらよいでしょうか。精神科には通っていなく、内科で貰っている睡眠薬を飲みますが、翌日に残ってしまいだるくなるので飲まないようにしています。デパスも少量ですが、毎日飲んでいてそれも日中の耐えられないほどの眠気に関係している気がするので辞めたいのですが、中々辞められません。顎関節症なのか、顎がしゃりしゃりいい、顎が疲れ易いです。それも関係しているのでしょうか。体力は人よりないです。色々飲みましたが薬はどれも合わないみたいなので精神科で貰うような薬は飲みたくありません。何処か病院に通ったほうがいいでしょうか。鬱というほど酷くないと思いますが、無気力になり易いです。体力を付けたら楽になりますか?思うように日々の物事に打ち込めず、元気に過ごせず嫌になります。

  • 隣人の深夜の騒音で困っています

    今私はあるワンルームのアパートで一人暮らしをしているものです。今から私の隣人の騒音問題について書きます。 1.30前半あたりの独身女性(バツ1っぽい)2.毎晩夜10時あたりに帰ってくる 3.テレビは基本的に朝方近くまで付けっぱなし(音はそれ程でもない)4.帰ってくるなり携帯でしゃべりまくる 5.週に何度か男(彼氏?)が深夜2時あたりにその部屋を訪れ朝方5時くらいまでおり、しゃべりまた男女の行いをする 以上ストーカーのような語り口になってしまいましたがあくまで現状をそのまま書きました。アパートに住む限り家賃を払い個々それぞれが自由にその空間で暮らすというのは当然の権利であると思っていますので以上書いた事を住人がしようがしよまいが自由だと思います。ただ問題なのは時間です。私は会社員で夜は12時くらいには寝るのですが5で述べたように深夜から朝方にかけての音がどうしても我慢できないのです。我慢しようにも音は聞こえるのでうるさくて寝ようにも眠れません。最近寝不足続きで体が持ちません。やはり管理会社に言ってもらうのが一番ベターでしょうか。どなたか的確な対処方法あれば教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう