• ベストアンサー

別れた彼に着信拒否されます

kazu0127の回答

  • ベストアンサー
  • kazu0127
  • ベストアンサー率18% (54/295)
回答No.1

まずは彼氏はもうあなたのものではないという認識をしてください。 彼氏に彼女ができようと何しようとあなたのどうにかできる事ではないのです。 着信拒否についてですが今はまだ冷却期間として彼氏を放置しておいた方がいいと思います。 私も彼女に別れを告げて、別れて1ヶ月くらいは普通だったのですがその後からジワジワと彼女の大切さなどを思い出し復縁を迫ったことがあります。 現段階では彼氏はあなたと話をしたいとは思ってないという事でしょう。結局あなたにつらい思いをさせるので彼にとってはつらいのです。 自分の事だけ考えて彼氏に電話をすると彼氏にとって重荷になったりうざがられたりします。 彼氏に思いやりを持った行動を心がけてください。 まずはこの冷却期間中にあなたと彼との付き合いや自分の気持ちを見つめ直しましょう。付き合いの中でないがしろにしてた事などはありませんか?彼氏の抱いていた不満なども理解するよう努力しましょう。 もちろん彼氏の事を忘れられるのなら忘れるのが一番楽な道なのですが。

smile55
質問者

お礼

kazu0127さんは、彼女さんをふった経験がある方なのですね。 私もジワジワと私の大切さを思い出してもらえればよいのですが・・・ 彼のことは忘れられないです。 だからkazu0127さんの経験上のお答えを参考にして彼には連絡を取らない ように頑張ってみます。 私は私の事だけ考えて電話していたし、きっと彼は彼でしんどいはずですもんね。 kazu0127さんから頂いた回答でハッとしました。 今後どうなっていくかはわからないけれど、まずは彼に重荷にならないように 思いやりをもって頑張っていきます。 彼と過ごした2年半を振り返り見つめなおしてみます。 半年後、「この冷却期間があってよかった・・・」と思えるために頑張ります。 貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 着信拒否について

    iPhoneユーザーの友達に、電話をかけたところ、1回目は「ただいま電話にでることができません。ピーという発信音のあとに……」とすぐガイダンスが流れ、1時間ほどあけてから電話をしたところ、2回ほどコールがなり、1回目と同じガイダンスがながれだしました。 メールは普通にとどきますし(返信ゎありませんが)先週木曜日には電話をしたばかりです。 これは着信拒否をされているのでしょうか? ちなみに私はドコモユーザーです。

  • 着信拒否でしょうか??

    着信拒否でしょうか?? 私はsoftbankを利用しているのですが auの人に電話をしたときに 「プッ・プッ・プッ・・・ プルルルル・・・」 とコールが1回かかったあとに、すぐ 「誠に申し分けありませんが、 ただ今都合により お受け取りすることができません」 というアナウンスがあって すぐ切れてしまいます。 これは着信拒否なんでしょか?? メールは送信エラーが 返ってこないのでメールは届いると思います。 回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • ドコモの着信拒否のアナウンスは?

    質問です。 私はドコモユーザーで、相手もドコモなのですが、電話をかけるといつも、コール音もなく、いきなり「留守番電話サービスセンターに転送します」というアナウンスが流れます。 着信拒否されているのかと思い、今度は非通知でかけてみたところ、今度はまたコール音もなく「留守番電話に接続します」というアナウンスが流れました。 普通にかけた時と非通知とでは、若干アナウンスがちがうため、これは、着信拒否されているということなのでしょうか? 現在ドコモは着信拒否設定にすると相手にはどのような対応になるのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 着信拒否?

    携帯電話に電話をしました。コールせずにすぐに切れてしまい、何度かけなおしてもコールせず即切れます。画面の表示に呼び出しと出るのですがプープーともならずまったく無音ですぐに切れます。これは着信拒否してるのでしょうか?ワケがあって非通知でかけているのです。普通、非通知の着信拒否はプープーと音がなったり「番号を通知して・・・」などのアナウンスがあると思うので着信拒否ではなく電波が届かない、あるいは故障とも思うのですが。相手はSHのドコモを使ってます。

  • 着信拒否

    docomoからiphoneに電話をかけたのですが、 何度かコールした後に 「ただいま電話に出ることができません。ピーという発信音のあとに・・・」 と言われてしまいました。 こちらは着信拒否をされているのでしょうか? メールの返信もないです。

  • 着信拒否について

    ボーダフォンの人にメールや電話をしてるんですけど 返事がきません。電話も出てくれません。 メールは普通に遅れるので着信拒否されてるわけじゃ ないと思うんですけど…… 電話は、大体のときは プルルルル…って6回くらい鳴って 「ただいま、電話に出ることができません。ピーという発信音の後に…」 みたいなアナウンスが流れるんですけど、 これってどういうことなんでしょうか? 電源を切ってるとかそんな感じですかね?? ちなみに5日きてません… 5日も携帯放置できますかね…?

  • auの携帯にメール着信拒否された場合

    auを使っている相手に着信拒否をされているようですが、こちらが送ったメールはエラーになったり、戻ってきたりするわけではなく、一見送信され届いているように見受けられます。 着信拒否されている場合はメールは戻ってくるものなのでしょうか? ちなみに電話はぷるる音のあと、「ただいま電話に出ることが…ピーという発信音の後…」のアナウンスになります。これは拒否のアナウンスでしょうか? どなたかどうか教えてください。お願いします。

  • 着信拒否?単なる留守電?

    着信拒否?単なる留守電? 着信拒否か判定をお願いします。キャリアは変わっていなければドコモのはずです。 アナウンスは「電源を切る必要があるため、留守番電話に接続します。発信音のあとにメッセージを・・・」という内容です。 調べたところによると「留守電に繋がる=着信拒否じゃないとは言い切れない」との意見もあり、同じ内容のアナウンスも見つからなかったため、質問させて頂きました。 電話をしたのは別々の日に2回で、両方とも夜22時前後なので、電源を切っているというのはイマイチ納得できません。相手に着信履歴は残るとのことなので、コールバックがない以上、着信拒否も同然とは思いますが・・・よろしくお願いします。

  • 着信拒否されている場合の話中調べ(114)の結果

    電話をかけても、発信音(プップップッ)のあと、すぐに「プープープー」となってしまうので docomo → docomoで114番で話し中かどうか調べたところ、 「ただいまお話し中かパケット通信中です」というアナウンスが流れましたが もしかりに、電話帳指定着信拒否をされている場合でも 上記とおなじアナウンスが流れるのでしょうか? それとも着信拒否されてる旨のアナウンスが流れるのでしょうか?

  • 固定電話の着信拒否について

    初めまして 最近友人(正直友人と言うほどでも無いのですが)との縁を切ろうと思い携帯を着信拒否にしたら今度は自宅の固定電話に頻繁にかけてくるようになりました(多い時には1日に数時間おきに何回もかけてきます) 昼間、私が仕事に出てる時までかけてくるみたいで家族にも迷惑かかってしましい困っています 今は電話回線を抜き対処してますが家族も使う電話ですし、このような措置は長く続けられません 自宅の固定電話で着信拒否にしたいのですが15年ほど前の古い電話機なので 着信拒否の機能などはありません このような場合電話機を買い換えるしかないのでしょうか? また着信拒否にしたら着信拒否相手がかけた場合どうようなコール音になるのでしょうか? できるなら「拒否されました」などアナウンスされずコール音がなり続けるようにしたいのですが、できるのでしょうか?(怒りやすい性格なので着信拒否したことで怒って自宅や仕事場に来られても困るので) 現在使っている固定電話はNTTでIP電話などではありません 初めての質問で色々つたない所がありますがよろしくお願いします