• 締切済み

男性に質問!何を思ってこんなメールをくれるの?

mamoruteiの回答

回答No.3

期待していいですが、会って見ないと分からない部分も多いですね。 >しかも日帰り出張だけど、遅くなって帰れないよう>だったらホテルとって、こっちに泊まってもいいつ>もりでいる。 男ですからこの文面からすると下心は有りですよ。 体の関係から恋愛関係へ発展する可能性はあります。 でもしばらくは出張時の関係・・・にはなりそうですね。それを覚悟で彼を振り向かせる努力をすることです。頑張ってみてください。

pig8109
質問者

お礼

がんばってみます~!! ありがとうございます

関連するQ&A

  • 気になる男性の気持ちを知りたいです

    私は20歳で相手は30歳 以前バイトをしていた店の社員さんです。 その人とは高校の時からバイトをしていたので もう知り合って4年程たちます。 今まではとても仲は良かったのですが 意識することもありませんでした。 ここ1ヶ月くらい2人だったり何人かだったりご飯を食べに行ったり 連絡を取ったりしてるうちに 異性として意識するようになっちゃいました>< 何人かでご飯行ったあとも 私だけに楽しかったよー!ありがとー! またいこ!など連絡がきたり 性格いいよねー。だったりいいお嫁さんなりそう。 など褒めてくれます またメールも今までと違う雰囲気の 優しさを感じます。 先日も2人で5月病をリセットしよう!! という名目で夜景を見に行きました。(笑) 変な雰囲気になることもなず 楽しい雰囲気で過ごせました´д` ; ご飯誘って。と言われていたので 2週間後くらいたってメールすると やっと誘ってくれた!! 行きたくないのかと思ったよー。 今までそんなことを言う人ではなかったので 少し期待しちゃいます。 またどこか行こう!と言ってくれます。 恋愛に関しては奥手な人らしいので よくわかりません。 あまり今の関係を崩したくないので 私からアプローチする勇気はありません(ーー;) どうしたらいいでしょうか? 相手の気持ちはただの妹なのか、 女性として見てくれているのか、どうでしょうか?

  • 男性に質問です

    昔勤めていた職場の先輩(Aさん)と10年ぶりに再会する事になりました。 当時、私は新入社員で、一回り以上の年の差があるAさんがとても頼もしく社会人として尊敬していました。 2人で仕事の後によく飲みに行ってはいましたが恋愛関係になることはなく、仲の良い先輩後輩といった感じです。 ただ、私の中では憧れのようなものがありました。 他の同僚からも2人は仲良いよね、と言われたので、Aさんもかわいがってくれていたと思います。 その後、Aさんが転職されたため会う機会もなくなりましたが、今回SNSを通じて連絡を取り合うようになり、今度改めて2人で飲むことになりました。 今更どうこうなりたいわけではありません。また、たまたまAさんが出張で私の住んでいる県に来る為に会えることになっただけで、今後もう二度と会うことはないかもしれません。 そこで伺いたいのですが、当時とても尊敬していた事、教えてもらったことが今でも心に響いている事、憧れていた事などお伝えするのは男性側にとって重たいでしょうか? 同性の後輩からなら嬉しいかもしれませんが、異性からとなるとめんどくさく思ったりしますか? お酒の場ですし、あくまでソフトに、言い方やタイミングは考えて言うつもりです... もう今後このような機会もないかもしれないと思うと、言わずに後悔するよりは言って後悔した方がいいのかなと思うものの、あまりに引かれるのであれば、言わないままの方がいいのかなと思います。 しつこいようですが恋愛関係になりたいわけではなく、いい歳して恥ずかしいですが、いつまでもかわいい後輩と思ってもらえたら嬉しいな、と思ってます。

  • 男性の方に質問です

    女性を食事に誘って、風邪で延期したいとお断りの連絡をし、その後何も連絡をしないとはどうゆう心理ですか? 普段こちらからはメールを送らないのですが(元々、毎日メールするほど頻繁に連絡は取っていません)、今回は体調気遣うメールを送りたいとも思うのですが、本当は会いたくないために風邪という理由を使っていたなら、メール来てもウザいだけですか? 今回2回目のお誘いだったので脈ありかなっと少し期待してたのですが、男性の気持ちがわかりません(>_<)

  • 男性の方に質問です。

    男性の方に質問です。 私は20代前半の大学生です。先月友人の誘いで行った飲み会で「いいな」と思える人と出会いました。その人は5歳年上の方です。 後日幹事の子に彼のアドレスを聞き、メールしました。また後日、なんでもないメールを送りました。そこで「今度時間あったらご飯でも行こう」と来たので「是非!」と期待して待つも、誘いはなく。。 また後日、自分からご飯に誘い、行ってきました。その時「あまり食べなかったから」という理由でご飯代を払ってもらいました。 ご飯が終わったあと「今度は誘ってくださいね」とメール送るも、一週間経っても何の連絡もなかったのでダメ元でまた自分から誘ってみました。で、今度ご飯に行くんです。 いつも自分から誘うばかりだし、いつもメールの返信がかなり遅いし、かなり素っ気無いので「迷惑じゃないのかな?」と思います。その気がないなら断ってくれたほうが私的にはいいのですが‥このまま行くともっと好きになってしまうので。。 それと、彼は一人暮らしですが、一人でご飯を食べることがすごく寂しいと感じているらしいです。だから、「誘われたから、寂しいし、行くか」ということなのでしょうか。 しばらく恋愛から遠ざかっていた為、全くわかりません。。 こんなモヤモヤした日々を過ごすのが嫌なので、次会うとき思い切って告白しようと思います。。 みなさんの、この出来事に関して思うことを教えてください!長文で、すみません。

  • 男性の方に質問です

    私は今22歳(女)で、29歳の男性とお付き合いさせてもらっています。 私は、今年大学を卒業し来春から社会人でまだまだ精神年齢は子供です。人にはよく妹キャラだと言われています。そして、自分で言うのもなんですか、辻ちゃん系の童顔(派手ではないですが)でおっとりしてます。 男性は、実際にお会いしたのが2回位しかなく、会えない分、メールで連絡をとりあっていました。 彼は、2歳下に妹がいて、仲が良いそうです。彼曰く、自分はおっとりしてて、妹はさばさばしているらしいです。 私が見た印象は、見た目は可愛い系ではなく、ひげの生え方からしても年相応だなって思います。彼の言う通り、おっとりしてます。でもやっぱりお兄さんやなっていう感じがします。 見た目年齢差からして、おじさん(失礼ですが)と子供みたいな感じです。 仲が良い妹がいて、おっとりしてて、見た目は年相応(29歳)なお兄さんにとって、7歳下の私みたいなタイプは子供すぎて恋愛感情は抱きにくいですか?まだ、どのように感じますか?

  • 男性に質問です

    男性に質問です 契約社員や派遣社員の身分では恋愛に気乗りしないですか? 好きな人がいるのですが、誘えば遊ぶものの、なかなか発展しません。彼から連絡も来ないので脈ないのかなぁとは思うのですが…彼女作らないのって聞いたら、まず仕事探さないと。との事でした。何回も遊んでくれるって事は嫌われてはないと思うのですが…就職待ったら関係が変わったりする事ありますか? お互いの家に泊まったり、温泉行ったり旅行行ったりしても指一本触れてきません。 それだけなら草食系?という感じですが、最近はメールや電話も返してくれません。 今地方に出張に来ていて、来月戻るのですが、本当は出張の前に会いたかったから、5月で空いてる日あったら連絡してって四月中に連絡したのに結局一ヶ月連絡なし… 他の人はえ~いつから?とかどこ行くの?とか何かしら返してくれたのに。 半年前は私が入院する事になってメールしひたのに無視… その後旅行行った時に、そういえば入院してたの?って聞いてきたのでメールは見てるんだと思います(^_^;) 元々催促しないと返事くれないタイプで、旅行の予約取るのとか毎回苦労するのですが、行こうとは言ってくれるのでなんだかんだ3年位友達関係が続いています。 就職活動できないくらいバイトを掛け持ちして正社員の私より稼ぎ、全然休みがないようなのですが、前々から言えば旅行いく休みは取ってくれます。 私としては告白してすっきりしたいけど、こんなに連絡とれない状況で無理矢理伝えるのも…就職待った方が良いのか…悩んでます。

  • ネットで知り合った男性

    もやもやします。 はじめまして。現在大学4年の女です。 約1年前、ネットを通じて他県に住む7歳年上の男性と知り合いました。 一度も会ったことのない相手ですが、当時就活中だった私の良き相談相手になってくれ、次第に好意を抱くようになっていました。彼からは「就活が終わったらご飯に行こう」と言われていて、私も就職が無事に決まったら会ってみたいな、と心のどこかで思っていました。 ですが、半年前に彼から「彼女ができた」と唐突に言われました。「もう連絡しないほうが良いですか?」という私の問に「友達でいよう」との返答もありましたが、惨めな気持ちが収まらず、どうしようも出来ず、こちらから一切の連絡を断ちました。(その後本当にショックで泣いてしまいました。会ってもないのに・・・。) そこからは結構引きずりましたが、自分のことに集中し、なんとか就職先も決めました。 最近やっと自分の心に余裕をもてるようになり、久しぶりに彼へメールをしました。すると、彼女とは順調で再来月には同棲を予定していて、相手のご両親への挨拶も済ませたとのこと。 上手くいってると聞き「良かったな」と思う反面(相手はそろそろ結婚したいと言っていたため)、期待していた私は何だったんだろうと思うのです。今回メールと同時に通話もしたのですが、話すとすごく楽しいです。1時間があっという間なんです。 私は男性と一度もお付き合いしたことがなく、これを恋愛と言っていいのか分かりません。でも、もやもやするんです。通話した際、彼から「今度出張でそっちに行くかも。ご飯誘ったら来る?」と言われました。「その時にならないと分からない」とだけ伝えて通話を終えました。 もし今後彼がこちらに来た場合、私は会うべきでしょうか。それとも、良い思い出として忘れる努力をするべきでしょうか。 アドバイスいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 脈がない片想い相手への連絡

    こんにちは。 私はある人に片想いをしているのですが、その人が2月に出張に行くとのことだったので、2月上旬にバレンタインデーのチョコを渡しました。 そして4月には出張から帰ってきているのですが、特に連絡もありません。 正直バレンタインのお返しか出張のお土産を期待していたのですが…。 もちろんお返しがほしいのではなく、それを口実に会えることを期待していました。 こちらから出張から帰ってきましたか?と聞くのもいやらしいし、脈がないこともわかっています。 でもどこかで期待してしまいます。 今までメールも何度か途切れた時には私から送ってまたメールをするという流れですが、さすがにしつこいと思われるのも嫌なのでこれ以上は送れません…。 このまま待ち続けても連絡は来るでしょうか。それとも諦めるべきでしょうか。

  • 質問です!!!!!!!!

    去年の12月頃に知り合った女性に3月に告白して、振られました。 僕たちは今大学3年生です。 その子からは恋愛に時間を回している時間がない。 今は勉強が大切と言って振られました。 でもこれから先会って話したいとかあればいつでも時間作るし、これからも仲良くしてねと言われました。 それからも仲が悪くなるわけでもなく、ちょこちょこLINEなどもしていたのですが、僕が完全に忘れようと思って、ここ1ヶ月は連絡を取っていませんでした。 連絡を取るのをやめて1ヶ月くらいがたった今月いきなりその子からLINEがきて2、3日普通に連絡を取ってました。 そして、僕の友達の話をしていると向こうから今度その友達も交えて3人でご飯でも行こうよって言ってきました。 正直、その子から連絡がきたことはとても嬉しいかったです。 でも向こうからご飯行こうだなんて言ってくるとは思ってもいなかったので、すこしビックリしています。 これは完全に向こうは友達として僕を誘っているのでしょうか? いきなりLINEしてきて、僕の友達を交えてですが、ご飯行こうと言われるとなんだか期待してしまう気持ちがあります。 忘れたと口では言っておきながら全然忘れられてない自分がいることも確かです。 この子はまったく友達として誘ってきているのでしょうか? 少しは脈があるのでしょうか? 回答もらえると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 振られた彼との関係…男性の心理。

    私には、去年の終わり頃から好きな人がいます。 相手は私より8つも年下で彼女もいます。 その当時職場が一緒で、気軽に話もできてメールも毎日やり取りするくらい仲が良かったんです。 そんな彼と、とあることがきっかけで二人だけで出かけることになりました。 それをきっかけに彼も私に好意を持ってくれるようになり、お互いに好きだという気持ちが大きくなっていきました。 ですが、彼には彼女がいたので、彼も私のことは好きだけど彼女のことがあるから今すぐは付き合えない、待っててほしいと言われ私はずっと待っていました。 それから1ヶ月ほどたったとき、彼が会社を辞めることになり、毎日会社で顔を合わせていたのに会えなくなり、メールなどは続けていましたが寂しい日が続きました。 彼との関係も全然進展することはなく、私は待つしかない状況にずっとモヤモヤしていました。 だんだんと彼からのメールがなんとなく違う感じがしてきたので、思い切って今私のことをどう思っているのか聞いてみたんです。 すると彼からは、会えなくなってから気持ちが冷め好きではなくなった…もう好きになることはない…と言われました。 ずっと待っていましたが、付き合うこともなく振られたのです。 それからしばらくはショックで彼とどう接していいかわかりませんでしたが、もう好きになってもらえないならと気持ちを切り替えたつもりで明るく彼とメールや電話をしていたんです。 思い切ってごはんやどこか遊びに行こうと誘ったりもしました。 すると彼は普通に誘いにのり、振られてからの方が二人きりで出かけたりすることが断然増えました。 振られてしばらくたったとき、彼から私が会社の人と仲良くしてるのを知って軽く嫉妬をしているといわれ、好きじゃなくなったんだよね?と聞くと、それはそうだけどいい気分じゃない…と言われ、ただの独占欲なのかな…と思っていました。 でも、彼は私がまだ忘れられずに彼のことを好きなのはわかっていたので、悪い人であれば私を都合のいい女として体だけの関係などしようと思えばできたと思います。でもそういうことは一切ありませんでした。 振られてからもう半年以上たちますが、彼とはまだメールもしてるし、二人だけでごはんに行ったり会ったりと私から誘って予定が合えば行きます。 正直、私はまだ彼のことが忘れられません。 こうして会うことを続けていて、彼が拒否することなく応じてくれるからだと思います。 何度もいい加減離れないといけないと思ってきました…でもできないんです… 彼も私が離れられずにいることはわかっています。 彼とはたまにケンカをします。 そのたびに、早く私に離れてもらいたいよね?いい加減迷惑だよね?と聞くんです。 でも彼からは、またすねてる…迷惑じゃないよ。とだけ返って来ます。 はっきりしてほしいと言ってもあいまいにしか答えないんです。 もういい!としばらく連絡を取らないでいても、結局私から連絡してしまう…というのがいつものパターンになってしまってます… なので彼は、また私が怒っても、また始まった~と相手にしません… 彼が私のことをなんとも思ってなくて恋愛対象としてみてないのはわかります。 でも、いい加減自分のことを好きでいられても自分の気持ちは変わることがないのに、離れてほしいよね?って聞くと、別に~とかはっきりせずあいまいな返事をするのはなぜでしょうか? 友達でいてほしいとか、まだ少しは私のことを気にしているとかはっきりと言ってくれたらいいのに…といつもモヤモヤしています。 そういうあいまいな言い方をする男性の心理が知りたいです。 早く次の恋愛に進まないととは思っているのですが…彼が拒否しない分少しでも期待してしまう自分がいて…ダメですよね… 正直、彼にもう連絡はとらない!と言い切ってすっきりさせたい気持ちもありますが、それを言うとあっさりと受け入れられそうで怖いし、やっぱり彼と離れたくないという気持ちの方が大きくて思い切った行動が取れません… 私はいったいどうすればいいんでしょうか…