• ベストアンサー

日商簿記1級教科書改訂?

現在、来年11月の日商簿記1級を目指して独学中です。 TACの「合格テキスト」を使っているのですが、近いうちに商会の教科書が改訂されるという情報を聞きました。 当然試験範囲の内容も変わるみたいなのですが、具体的にどのように変わるのでしょうか? 既に現在の教科書で商会Iが終わり、IIを勉強している状態です。 改訂部分が少しならば、このまま商会を先に終わらせたい(教科書発売後に改訂部分のみ追加で勉強)のですが、改訂部分が多いのでしたらこのまま改訂前の商会を勉強しても無駄だと思うので、工原を先に勉強しようと考えております。 どちらの選択にせよ、新しい教科書を買うのは確定なのですが、効率の面もありますので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 簿記
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

TACに関しては、会社法の施行に伴い、11月以降に改訂版が出ます。改訂版が出るのに伴い、カリキュラムの変更等もあるようです。 例としては、「未処分利益」が「繰越利益剰余金」に変わったり、今まで記載していた事項が廃止になったりなどがあります。 改訂版が出るまでは、工原を先に勉強されても良いと思います。 試験範囲に関してはNo.1の方が言っているように、日本商工会議所のホームページを見られたほうが良いと思います。

meimei524
質問者

お礼

改訂版まで何ヶ月か先なのでやはり先に工原を勉強することにします。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • nik-p
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.1

日本商工会議所のホームページで会社法の改訂に伴う出題範囲の変更が示されています。 参考にしてみて下さい。

参考URL:
http://www.kentei.ne.jp/boki/index.html
meimei524
質問者

お礼

参考にしてみます。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 日商簿記1級

    今、日商簿記1級の資格を取得するために、独学で勉強しています。 (去年6月に日商簿記2級取得済み) そこでオススメのテキストはありますか? 3級・2級ともサクっと受かる日商3.2級簿記テキスト(TAC出版)で独学し受かりました。 しかし、1級は簡単にいかないので、オススメテキスト教えてほしいです。また、他のサイトでテキストだけではなく簿記の仕組みに関する本も読んでおき理解すると良い。ってカキコミがありました。なのでコレは読んどけ!!などの何かオススメや勉強法など簿記1級に関する情報を集めています。よろしくお願いします。

  • 日商簿記1級の勉強方法

    はじめまして。日商簿記1級を取得された方に質問です。 現在TACの11月向けビデオ講座を受講しております。やっと商会1が終わったところなんですが、特殊商品売買がややこしくてなかなかマスター出来ません。しかしそれ程重要な部分ではないと聞きました。商会1自体はおおよそ理解できたのですが、いざ問題を解くとなると詰まってしまいます。第一回の基礎答練は複合問題すぎて全然ダメでした。今度こそは、と特殊商品売買関連を中心に復習していますが、重要でないと思い込みすぎているせいか集中力に欠けてしょうがありません。とりあえず先に進むべきか、それともマスターするまで復習しつづけるか・・・? このようなことがこの先度々あると容易に想像出来ます。どうか、集中しやすく、効率の良い勉強方法を教えていただけないでしょうか。また一日何時間くらい勉強したらいいでしょうか。 今の一日の勉強時間は平日のみの4時間程度。パートと、子どもが幼いこともあり、土日・平日深夜の勉強は難しいです。託児で預けてからTACに行きますが、時々熱や嘔吐でお迎えコールがあり、上手く学習プランが立てられません。 ちなみにこの2月に日商簿記2級を84点で合格しました。 また、就職の際1級は役にたちましたか?参考にさせていただけたらと思います。どうぞよろしくお願い致します。

  • 日商簿記3級のテキストについて

    まったくの初心者なのですが、これから独学で勉強し、 日商簿記の3級を受験しようと思っています。 色々調べ、TACのテキストにしようと思うのですが、 「よくわかるシリーズ」と「とおるシリーズ」 どちらにしようか迷っています。 初心者・独学には、どちらがおすすめでしょうか?

  • 日商簿記お薦めテキストを教えてください。

    日商簿記3級と2級を独学で取得したいと思っています。TACのテキストがお薦めとよく聞きます。TACでもいろんなシリーズがでてるようですが、実際に受かった方!お薦めを教えてほしいです。 また勉強方法や勉強時間など、体験談を聞かせてもらいたいです。

  • はじめての日商簿記3級を

    こんばんわ。 日商簿記3級を勉強したく、過去ログなど拝見しました。 そこで、TACのテキストは良い評判と聞き 書店へ足を運んだのですが、TACの3級のテキストがなく、みなさんに質問します。 おすすめは 「合格テキスト日商簿記3級」(単行本)よくわかるシリーズ TAC出版 2,000円 「日商簿記3級とおるテキスト」(大型本)簿記を生かす人のために TAC出版 1,800円 ・・・の2つがあるようなのですが、どちらがわかりやすいでしょうか? わたしは全く簿記の経験・知識がありません。 よろしくお願いします。

  • 独学にて日商簿記2級取得のためのおすすめ教材

    このたび、独学にて日商簿記3級を取得しまして、続けて2級を取得しようと独学にて勉強を始めました。 現在、TACの「合格するための過去問題集 日商簿記2級」という教材を5年分くらいやりましたが、工業簿記という新しい分野が理解できず苦戦しています。商業簿記も回答時間が全く足りません。 3級が簡単だったので、過去問だけでいけるかなとなめてかかったのが恥ずかしいです。 そこでみなさんに、TACもしくはそれ以外でもオススメ教材を教えていただきたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 簿記1級 教科書を買い替える必要はありますか?

    独学でコツコツ勉強しているものです。 去年の6月と今年の6月に受験して不合格でした・・・。 さて、使っている教科書がTACの「合格テキスト(ver.3 2005年10月版)」なのですが、買い替える必要はあるでしょうか? どうも、新しいバージョンが出たようなのですが・・・。 ちなみに、問題集は、DAI-Xの「日商簿記-合格レベル-5訂版」とか、TACの直前予想とかを使っています。 いついつ以降に出たものでないとダメとかありますか? よろしくお願いします。

  • 日商簿記2級のテキストなどについておしえてください。

     今回、109回日商簿記3級に合格したので、2級の勉強をはじめようと思います。次回6月に受けるつもりです。  このカテゴリでどのテキストがよいか、皆様のご意見を聞かせていただき、TACのものを購入することにしました。  そして、書店に行ってみたのですが、TAC日商簿記2級商業簿記・工業簿記でも、いくらか種類がありました。  そこで、教えていただきたいのです。 合格テキスト&合格トレーニングと とおるテキスト&とおるゼミ と LIVE in 合格セミナー は、どのように違いどれが使いやすかったか アドバイスをお願いします。  ちなみに、独学であと3ヶ月勉強して6月に受けるつもりです。  よろしくお願いいたします。

  • 日商簿記1級 どこから始める?

    今回の日商簿記2級に受かったため、日商簿記1級に挑戦してみたいと考えていますが、お金がないので、独学でとりあえず参考書だけでも揃えようと思います。が、工業、商業と色々あるようなのですが、正直どこから手をつけていいのかわかりません。学ぶ順番というものがあるのですか?それと、参考書は、TACの合格トレーニングか、とおるテキストがいいかなと思うのですが、この2つの違いはなんですか? ちなみに今迄は、とおるテキストしか使ってませんでした。

  • 日商簿記1級に向けて!

    日商簿記1級合格を目指して勉強に取り組もうと思うのですが、合格者の方で何か良い方法などありましたら教えていただけませんでしょうか?! 現在日商簿記2級を取得済みです。 働きながらなので、独学で参考書で勉強して、合格できればそれに越したことはないのですが、やはり専門学校へ行かないと合格は難しいですか? またわかりやすくて良い参考書や問題集などありましたら教えてください! よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう