• ベストアンサー

飲酒運転or酒気帯び運転になりますか?

私の父はトラックの運転手で夕方寝て夜中起きて仕事に行きます。夕方からは眠れないそうで17~18時頃に晩酌をして床に就くのですが夜中0時頃にアルコール濃度基準の0.15mg/Lを超えているのではと心配に思い皆さんの意見をいただきたく質問しました。飲む量は水割りした焼酎をコップに2~3杯程、ビール350mlを一缶程度だと思います。

noname#64806
noname#64806

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • deep_in
  • ベストアンサー率14% (62/425)
回答No.4

コレばっかりは、一概に言えません。 なぜかは、#1さんの言われるとおりに個人差が必ずあります。 人によっては、2,3時間で正常値に戻る人もいるし、一晩寝ても抜けない人もいますので。 よくTVで検問の押し問答をやっていますよね、時間が経っているからといって乗って文句を言うことは危険運転者予備軍です、こういった人が事故を起こし、その場で助ければ助かった命を、自分の刑を軽くしようと逃げて、その方の命を奪い・・と悪循環となりますね。 まあ、自分はこんなことはないとよく言いますが、その場になったら人間なんて自己中になりますので・・ 参考になればよいですが以下のサイトを

参考URL:
http://www.karadakara.com/col/osake001.html
noname#64806
質問者

お礼

参考URLじっくり見てみます。ご意見ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#19870
noname#19870
回答No.3

一般的に70Kgの人なら,アルコール分解速度は1時間当たり7g =生中グラス2杯なら5時間が目安です なので18時頃に晩酌で7時間であれば 0.15mg/Lは余裕で越えます

noname#64806
質問者

お礼

父は80kgは軽く超えるほど大柄ですがそれでも体調もあるでしょうし抜けないと見たほうがよさそうですね。ご意見ありがとうございました。

回答No.2

No1さんの言う通り、アルコールが完全に抜けるには、個人差、体調等一概に言う事はできません。 一般の人でも、二日酔いで酒気帯びで捕まる事は珍しくありません。

noname#64806
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。父と話してみます。

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1

アルコールの解毒能力には個人差があるので一概にはいえません。 でも、12時間後に酒気帯びになったケースもあるので十分可能性はあります。 本人の体調にも関係します。 やめておいた方が無難でしょうね。

noname#64806
質問者

お礼

12時間でも抜けないこともあるんですね。基準0.15mg/Lは先進国内でも厳しい値だとききましたがよくわかりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 飲酒量について質問です。

    帰宅してから、ビールor缶酎ハイ350ml 1本 25度の焼酎お湯割り(焼酎4:お湯6)を280mlグラスで3杯~4杯 これを毎日のように晩酌します。 外での飲酒はほぼありません。 飲みすぎでしょうか?

  • 酒気帯び運転にはならない?

    まず、私は過去にも今後も酒を飲んで運転することはない事を明らかにしておきます。 さて、ここから質問です。 自分でアルコール検知器を購入しては、自宅で「おっ」と数字を見て楽しんでいます。 そこで疑問がでてきました。「酒気帯び運転は0.15mg以上ですね。それ以下は警察に捕まらないのですか?」それはちょっとおかしい気がするのですが、法律では罰することができないのでしょうか。 私が350mlの缶ビールを一本飲んだ時には0.07-0.08mg/L位です。 飲んだら運転するなは当たり前の事ですので、ご回答には入れないでください。 よろしくお願いします。

  • 授乳期の飲酒

    質問させて下さい 今4ヶ月過ぎになる娘がいます お酒が好きな私は妊娠中から 禁酒してきましたが 知人がたしなむ程度 飲んでいると、話されていて 私はここ最近ビール350ml1本を2日おき位に飲んでました。 が、昨日ついつい誘惑に負けてしまい 500mlビール1本半 350mlチューハイ2本 焼酎ロック1杯 を夜中1時まで飲んでしまいました… 娘は朝6時頃に目覚めます 一応搾乳は少しして 授乳しましたが 大丈夫でしょうか? 久しぶりだったせいか 二日酔い?みたいに 少しフラフラとして あまり体内からアルコールが 抜けてない気もします

  • 飲酒後の頭痛と動悸

    52才の男性です。 飲酒習慣は約35年で、毎晩晩酌を缶ビール500mlを一本、焼酎お湯割り5:5を2杯程度飲んでいます。 週に1回程度外で飲みますが、その時は、焼酎の4合瓶を1.5本程度飲んでしまいます。 最近の困りごとは、適量をオーバーすると、必ずと言っていいほど激しい頭痛と動悸に見舞われます。好きなお酒ですから、安心して飲みたいので、何かいい対策があれば教えてください。

  • なぜ焼酎は効く?

    ビールを350ml缶2缶よりも、ビールを1缶+焼酎50mlの方が遙かに効いてしまいます。 アルコール度からすると、ちょっと下でしょうが、どうしてでしょうか。 焼酎はストレートで飲みます。 なお、アルコールには弱く、直ぐに赤くなります。 また、ビールも350mlを2缶で、もう満杯になり、飲めません。 よろしくお願いします。

  • 飲酒運転

    飲酒運転は、実際どの程度の量で反応が出るんでしょうか?体質等も関係あるでしょうか? 例えば、コップにビール一杯だけなら反応しないとか、お店に入って最初にビールを頼み、1~2時間食事をしてからだと・・・など。 結局「0.15mg」というのは、実際の飲み物ではどの程度の量なんでしょうか?

  • アルコール度数

    ウィスキー角瓶の水割り(350mlコップに3センチほどウィスキー、他は水)はどれくらいのアルコール度数に薄まるのでしょうか。 質問は、この水割りとビール350ml(アルコール5%)とどちらがアルコールが少ないか知りたいのですが。 回答宜しくお願いします。

  • 晩酌の酒量が減らせません・・・

    毎晩必ず晩酌しています。休肝日は5年くらい遡らないとないくらいです。 350の缶ビール2本+焼酎の水割りをジョッキで2杯。これが最低ライン。週に何回かはこれ以上飲んでいます。 最近、体重も増えてきてしまったのでダイエットを兼ね、酒量を少し減らしたいと思っているのですが、なかなかできません。いいアドバイスあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • お酒を少しでも止めさせたい。

    とにかくお酒が大スキな彼。 毎日晩酌してます。 最近は最初ビールかチューハイを一缶空け・あとはひたすら焼酎。コップ(200ml)5.6杯は軽くいくでしょうか。しかも食べ物も食べちゃいます。甘い物も大スキ。 さすがにチョット心配(>_<) どうにかしてやめさせたけど・・頑固者の彼だけに絶対むり。『肝臓ガンで死ぬよ』なんて脅してもムリ。 とは言っても止めるのが無理でも、少しでもいいから量を減らしてもらいたい。 何を言っても聞く耳もたない彼に対して量を減らす良い秘訣があったら教えて下さい。 あと、お酒と食べ合わせが悪い食事があったら教えて下さい。

  • 飲酒運転

    空気中に含まれるアルコール濃度が0.15ml以上だと、酒気帯び運転等と記載されていて、濃度によって罰金・減点等が変動しますが、これが0.15未満だった場合はどうなるのでしょうか。やはり、何らかの処罰に該当するのでしょうか? 極端な話、缶チューハイを一口飲んで運転した場合に、罰金等の対象となってしまうのでしょうか?