• ベストアンサー

コンタクトを入れると目がくもる。

tuno56の回答

  • tuno56
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

 泣いてないのに涙が出たり、目やにが出たりしますか?もしそうなら瞼の裏で炎症が起きている可能性があります。炎症の原因はレンズの汚れや花粉でも起きますし、コンタクトレンズそのものが体質にあってない場合もあります。一度眼科で診てもらうとはっきりすると思います。私の場合はどうやらコンタクトレンズと相性が悪いらしく、眼鏡を検討中です。まったくの私見ですので参考になるようなURLがなくてすみません。

masa_ko
質問者

お礼

ありがとうございます。 普段は特に目に異常はありません。 コンタクトとの相性があるんですね。 眼鏡は煩わしいので、コンタクトにしたいのですが 私には無理なのかな・・・? 診てもらった方がいいですね。

関連するQ&A

  • コンタクトをすると目がかすみます

    1ヶ月前からハードコンタクトを使用しています。 使い始め当初から装着から6時間程度すると目がかすんできます。 目がかすむだけでなく、充血もしています。 以前ハードコンタクトやソフトコンタクトを使用していたときはこんなことがありませんでした。 (5年ぶりのコンタクトです) どうしてでしょうか。 安い店やチェーン店ではなく、眼科で購入したのになぜ!?という感じです。

  • ハードコンタクトが目に馴染まず浮いてしまいます。

    こんにちは。  過去五年以上ソフトコンタクトで、ソフトコンタクトは目に負担をかけるからという医師の強い勧めで2ヶ月前にハードコンタクトに替えました。 最近までは目に異物感はあるものの、問題なく使用できていましたが、先週くらいから片目のみ、コンタクトが馴染まなくなりました。視界は白くぼやける感じで、鏡で見てみると目になじんでおらず浮いているのがわかります。 汚れているのではないかと何度もこすり洗いしていますが変化がありません。  原因わかる方いらっしゃるでしょうか? 毎日のことなので非常に困っています。対処策があれば教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 目がアレルギーのためコンタクトができなくなりました。

    目がアレルギーのためコンタクトができなくなりました。 コンタクト(ソフトコンタクト)歴13年になりますが、とうとう目の花粉?アレルギーがひどくなってしまい、花粉の時期が過ぎた後も目のかゆみが残り、まともにコンタクトができなくなってしまいました。 毎年、花粉の時期になると目(ほとんど左目だけ)がかゆくなってたものの、花粉の時期が過ぎればかゆみは自然に治っていました。 しかし、今年は花粉の時期が過ぎても目のかゆみが続き、コンタクトをはめると一日と持ちません。 今春から眼科に通い、今はアレギサールという点眼液で処方していますが、収まったと思ってコンタクトをはめると、やはりしばらくすると目がかゆくなります。 医者からは、めがねに変えたほうがよいと言われていますが、コンタクトをはめ続けたいというのが本音です。ソフトコンタクトはハードに比べて大きいため、かゆむ箇所である左目じりの中に接触しやすいですが、ハードコンタクトはソフトコンタクトより小さいため、患部に当たりにくいのではないか、と考えています。そのため、ソフトコンタクトよりも症状が出にくいのではと思っています。 アレルギーがある限り、やはりソフト、ハード問わずコンタクトはやめたほうがよいのでしょうか?

  • 目の中に残ったコンタクトレンズ?

    2ヶ月ほど前、なくしてしまったとばかり思っていたハードコンタクトレンズが、 ある日ぽろりと目から出てくる・・・、なんていうことがありえるのでしょうか? 私は2ヶ月前、ハードコンタクトレンズから使い捨てソフトレンズに変えました。 昨晩ソフトレンズをはずして就寝し、朝、目がさめたらなんと左眼にハードレンズがはまっていたのです。寝ぼけてハードレンズを装着したとはとても思えないので・・・。

  • コンタクト

    私はコンタクトを買おうと思ったのですが、ハードは目が開かず、ソフトは目に入りません。 ハードを頑張るしかないと思ったのですが、慣れる前にコンタクトを入れてもずっとまばたき状態です。 何かいい考えはありますか?

  • コンタクトレンズについて(ピギーバック)

    ソフトの上にハードコンタクトをつける方法(ピギーバック?)をとっている方、アドバイスをお願いします。 約3日前に ハードコンタクトを使い始めました。異物感が酷いためソフトとハードを両方使う方法をとっているのですか、とにかく、外れやすいのです。 形があっていないのでは···と思ったのですが、病院で処方された時に すぐ外れてしまって不安と伝えたら「目に馴染むまで使ってみましょう」と言われました。 調べてみても、ソフトとハードを両方使用する例はあまりなく、どんな対策を取ったら良いのかわかりません。 ソフトまたはハードのみを使用している人と同じ扱いで良いのか、ソフトの上にハードを乗せるので、また違った方法 があるのか。 このようなソフトとハード両方使用する経験のある方、アドバイスをお願いします。 ちなみに、2枚コンタクトを入れていても痛みなどはあまりありません。 ただ、外れてハードを紛失するのが怖くて、まばたきはあまりしていません。

  • ハードコンタクトレンズをつけたまま洗顔はできますか?

    使い捨てのソフトコンタクトレンズを使ってるんですが、目が乾燥してくるので、ハードに変えようかと検討中なんですが、できれば、朝起きてすぐつけて、夜、寝る前まで付けておきたいのですが、 お風呂でアイメイクとか落とすときハードコンタクトをつけたままでも、大丈夫なもんでしょうか? コンタクトレンズが 汚れて大変でしょうか? まつげとかマスカラが目に入って激痛!? ソフトレンズでも、メイク落とししますが、目がぼやけて視界が白くなりますが、しばらくすると直ります。(これもホントはよくないんでしょうが。) それと、一週間入れっぱなしでも大丈夫なハードコンタクトレンズってやっぱり高いんでしょうか?

  • コンタクトが目に入りません

    ソフトコンタクトなのですが、つけようと目にコンタクトを当てると手にくっついてしまい入れる事が出来ません。 どうしたらいいのでしょうか。 アドバイスや付けやすい方法等ありましたら教えていただけたら幸いです。

  • コンタクトが目に合わない人っていますか?

    めちゃくちゃひどくはない近視です。 若い頃コンタクトを使ったことがありますが、ハードもソフトもどちらも痛みとかゆみ(あと眩しさも)があり、諦めました。 当時はお試し期間も使い捨てもなく、つかえないコンタクトに10万近くのお金を使いました。 1年ほど前に再挑戦しようと眼科を訪れたとき、目の検査をしてもらったら、以前の結膜炎などの後遺症で、目の表面がブツブツしているとのこと。この状態ではやはりコンタクトをしても違和感があるようです。 目薬を使用して目の状態を良くしてからなら、コンタクトを使うこともできるらしいのですが・・・。 コンタクトを使用できない目の人というのはいるのでしょうか? 体験談など、何でもよいので教えてください。

  • ソフトコンタクト用目薬

    現在1dayのソフトコンタクトレンズを使っています。 目薬でハードコンタクトレンズには使えると書いてあるものがありますが、ソフトコンタクトレンズを付けた時に使うと目にどのように影響がありますか?