コンタクトレンズについて(ピギーバック)

このQ&Aのポイント
  • ソフトの上にハードコンタクトをつける方法(ピギーバック?)をとっている方、アドバイスをお願いします。
  • ハードコンタクトを使い始めたばかりで異物感が酷く外れやすい場合、ソフトとハードを両方使用する方法があります。ただし、ソフトとハードを両方使用する例はあまりないため、適切な対策がわかりません。
  • ソフトの上にハードを乗せる方法で問題ないのか、またソフトとハードを両方使用する場合にどのような方法が効果的かを知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

コンタクトレンズについて(ピギーバック)

ソフトの上にハードコンタクトをつける方法(ピギーバック?)をとっている方、アドバイスをお願いします。 約3日前に ハードコンタクトを使い始めました。異物感が酷いためソフトとハードを両方使う方法をとっているのですか、とにかく、外れやすいのです。 形があっていないのでは···と思ったのですが、病院で処方された時に すぐ外れてしまって不安と伝えたら「目に馴染むまで使ってみましょう」と言われました。 調べてみても、ソフトとハードを両方使用する例はあまりなく、どんな対策を取ったら良いのかわかりません。 ソフトまたはハードのみを使用している人と同じ扱いで良いのか、ソフトの上にハードを乗せるので、また違った方法 があるのか。 このようなソフトとハード両方使用する経験のある方、アドバイスをお願いします。 ちなみに、2枚コンタクトを入れていても痛みなどはあまりありません。 ただ、外れてハードを紛失するのが怖くて、まばたきはあまりしていません。

noname#244014
noname#244014

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

補足ありがとうございます。 角膜に不正乱視言い換えると凸凹が生じている状態(角膜高次収差が生じている)ので一旦使い捨てソフトで凸凹をコンタクトと涙で埋め平滑化を図り、その上にハードレンズで度数を補正する方法ではないかと思われます。 どうしてもハードレンズ装着が困難であれば眼鏡で矯正する方法もあると思います。必ずしもハードレンズを使わなくてはならない理由があるだろうかと思います。 一度この点は眼科とよく相談されると良いと思います。ソフトレンズの上にハードレンズを乗せるとソフトレンズの瞬目による涙液交換(ポンピング)効果は減少するのでソフトレンズ一枚だけのほうが酸素供給の面から言えばベターだと思います。 ソフトレンズと不正乱視のマッチングの問題ですが、最初からエアーが入るようであれば不正乱視の程度はかなり大きいと思われます。どれくらいで結論が出るか出せるか?はドクターが見て判断するでしょうが、その後の経過をリポートしどうしてもハードレンズが安定して装着できない旨伝えて診療予定を繰り上げて診て欲しいとリクエストすれば済むことだと思います。 ある程度ソフトレンズで角膜の傷や不正乱視が補正できるのであればハードコンタクトにこだわる理由は無く眼鏡で追加補正は出来ると思います。

noname#244014
質問者

お礼

とても丁寧な回答ありがとうございます。 返事が遅くなり申し訳ありません。 使用開始から1週間ほど経ちましたが、未だに安定しません。左はすぐに外れてしまうし、右は空気が入って浮いたような感じになってしまいます。 ソフトレンズで乱視が補正できるというのは初耳です。もし、ソフトと眼鏡で視力が矯正されるのであればそちらも検討したいと思います。 ただ、今の仕事はパソコンを一日中使うような仕事で、今まで使っていた眼鏡だけではパソコンの画面がよく見えず大変困っておりましたが、ハードを使用した場合、パソコンの文字が見えやすく、仕事がしやすくなりました。外れやすいという点が改善できればハードを使いたいと思ってもいます。 もう一度、眼科でコンタクトが安定しないことを伝え、これ以上はどうにも出来ないと言われた場合はソフトと眼鏡での矯正についても医師と相談したいと思います。 回答者様、とても良いアドバイスをくださりありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6203/18501)
回答No.3

まずハードレンズを目に合わせて作って そのあとで ソフトレンズとの重ね使いを提唱された ということは ハードレンズは初めのままですね。 ソフトレンズの上に着けると曲率がちがってきますから隙間ができて空気が入るのでしょう。 継続的にその方法をとるのであれば ソフトを着用したその上につける想定で作り直さないといけないということになります。 ソフトのほうを削ることができればいいのですが。

noname#244014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 返事が遅くなり申し訳ありませんでした。 確かに、裸眼に合わせてハードコンタクトを作りましたが、ソフトコンタクトをつけた状態では合わせていません。医師や視能訓練士?やコンタクト業者は何も言っていないので、ソフトをつけても角膜の形は変わらないと思っていました。 でも、回答者様のおっしゃる通り、裸眼とソフトをつけた状態では多少は違ってきますよね。 この点についても医師に確認したいと思います。ハードだけでは、異物感に耐えるのは大変だと思うので、しばらくはソフトとハードを両方使いたいと思っています。 回答者様、大変ありがとうございました。

回答No.1

お困りの様子お察しします。 ご自身の角膜状態に対する重要な説明が欠落しており的確な回答は期待しにくいと感じられます。 角膜の1)中心が飛び出した円錐角膜か 2)角膜にデコボコのある不正乱視 のいずれかに対する対策だろうと思います。角膜表面には神経がびっしりと張っていてハードレンズを乗せると異物感が強いです。 角膜の中心を押さえるなどある程度平滑化を図り不足する度数をハードレンズで補正しているのでなかろうかと思います。 「目に馴染む」ということはしばらく使用する間に角膜の凹凸が平滑化されるのを待つことを意味しているのでそのとおり待たなければ結論を出しにくいと思います。 使い方に関しては眼科の検査員や医師から使用方法の説明があったと思いますが、ソフトレンズはコンベンショナルレンズ(従来型のレンズ)と使い捨てがありそれによっても扱い方は異なります。注意しないといけないのはすべてのソフトレンズは面積が大きく、ハードレンズのような酸素透過性(プラスチックの組織構造が荒いザルのようになっており酸素を含む涙液がレンズ表面から行き来できるので酸素透過性があると言う)がまったくないレンズであること。 角膜は表面から涙に含まれる酸素を角膜内皮細胞に伝達する役割を持っており、酸素透過性ゼロのソフトレンズはどういうふうに酸素を含む涙を角膜に伝えるか?それは瞬目と呼ぶ「まばたき」をしないとソフトレンズ下にある角膜は酸欠状態になり、やがて角膜内皮細胞は少しずつ死んでいきその空間を補うため細胞組織が徐々に大きくなっていき角膜内皮細胞はやがて機能しなくなる=前眼房にある防水から栄養の受け渡しが困難になる、その結果角膜の透明度を維持することができなくなって白濁するようになったり結膜から角膜に毛細血管突入という状態になってしまいます。 したがってまばたきは必要です。 ハードレンズが外れやすいのは、1)ハードレンズエッジの曲率とソフトレンズの曲率が合っていない 2)涙液の分泌が不足している などが考えられます。 1)の問題はしばらく使用しレンズと角膜が馴染むまで少し期間をおいて検査してもらうしか無いでしょう。レンズカーブが合っているかどうかは、目にフローセンという蛍光発光する染料を点眼すれば簡単に観察してもらえます。 2)ある程度涙液がある状態であればレンズは外れにくいはずです。最初レンズが外れたトラウマからまばたきを止め目が乾いた状態になれば余計にレンズは外れやすくなります。この点は眼科と相談してください。 どこの診療所でもドクターの持ち時間はおそらく15分程度です。要点をキチッとまとめておきドクターに的確に伝え、聞いた話は後でメモして残しておくと良いです。 拙い知識ですがお役に立てればと願っています。

noname#244014
質問者

補足

とても分かりやすく回答してくださりありがとうございます。 補足ですが、 医師は私の眼は傷があり、古い傷はかさぶた状態になって角膜が混濁していると言っていました。眼鏡やソフトレンズでは視力を出すのは難しいようです。 始めはハードレンズのみの使用予定でしたが、ハードだけだとすぐ外れてしまい、医師がソフトを使えば少しは安定するかも、と判断して、両方使用することになりました。 ハードレンズはカスタム?というのでしょうか、私の眼に合わせてあるそうです。 ですか、眼科で装着した時からレンズの間に空気が入ってしまっていました。それでも様子を見ましょうという判断でした。 ソフトは一日使い捨てのものです。 どのくらい様子をみて、合う合わないを判断したらよいでしょうか?ちなみに次の予約は2ヶ月後です。それまで様子を見たほうがよいのでしょうか?

関連するQ&A

  • ハードコンタクトレンズについて

    コンタクトでハードを使用している方に質問です。 2か月前に1日使い捨てからハードにしましたが、数日で異物感(ゴロゴロ感)はなくなりました。しかし、3週間経っても、常にレンズの輪郭のようなものが見えて視界がクリアにはなりませんでした。仕事に差し支えるのでその後ソフトに変更したのですが、今度は頻繁に目薬を入れても目の乾燥がひどく頭痛がするので、やはりハードにするべきかと悩んでいます。 お尋ねしたいのですが・・・、 (1) ハードをつけている方は、何年たっても常にレンズの輪郭が視界に入っているのですか? そして瞬きするたびに、涙でにじんだような見え方なのですか? (2) オススメのハードコンタクトレンズがあればおしえてください。 よろしくお願い致します。

  • ソフトコンタクトレンズ

    以前、眼科医に「乱視が強いのでハードコンタクトでしか視力はあがりません」と言われ、ハードコンタクトを使用していたのですが、異物感がある、目が開けない(細目になる)、目が痒くなるという理由から使用を止めてしまいました。 現在はメガネを使用しているのですが、メガネをかけても視力は0.3~0.5程度にしかなりません。 そこで、今度はソフトコンタクトにしたいと思ったのですが、ソフトコンタクトで乱視用ってあるのでしょうか? またハードのように異物感とか、目が大きく開けないとかってあるのでしょうか? 料金の事も気になります。 どなたか詳しく教えていただけないでしょうか。

  • ハードコンタクトレンズ(Ex-α)

    昨日(6月27日)、コンタクトレンズ専門店に行き、ハードコンタクトレンズを薦められ、その中でも薄型で空気を通しやすいEx-αというのを薦められました。ハードコンタクトは痛いと聞くので、本当はソフトコンタクトレンズがよかったのですが(5,6年前までソフトのワンデーアキュビューを使用していた)、「運動をしない」「毎日する」と言ったら、ハードコンタクトレンズのほうがいいですよと言われてしまい、結局、そうなってしまいました。 それで現在ハードコンタクトレンズ(Ex-α)を使用しているのですが、まだ目に馴染んでいなくて、目にゴミが入っているみたいで、異物感があって、まばたきを頻繁にしている状態です。うっとうしくてたまりません。挫折しそうです(両目で3万もいたのに‥)。皆さんは、ハードコンタクトレンズをして、最初はどんな状態だったでしょうか。私みたいにまばたきの連続(頻繁)の状態だったでしょうか。馴染むのに、1週間から長い人で3ヶ月の人がいると聞いたのですが、それはどのくらいの期間で馴染みましたか。また、急に馴染むのではなく、徐々に馴染んでいくものなのでしょうか。もし3ヶ月もかかったらと思うと、辛くてお先真っ暗です。 それと使用時間は12時間と言ってしまったのですが、昨日は付けたのが遅いので6時間、今日は8時間で絶えられなくて限界ではずしてしまいました。装着時間が8時間くらいでも馴染むでしょうか。 皆さんの体験談を聞かせて下さい。 どうかよろしくお願いしますm(__)m

  • ハードコンタクトレンズと涙

    今日からハードコンタクトレンズをつけ始めました。 異物感があるのはわかっていたので大丈夫なんですが、涙がたまって視界がぼんやりします。眼とコンタクトの間に涙がたまる感じなんです。ずっとぼんやりと言うわけではなく、瞬きをすると一瞬解消されます。 これって慣れれば涙はたまらないようになるものなんですか?眼の都合でソフトはつけられそうもないので慣れないと困るんですが・・・

  • ハードコンタクトレンズの最初

    「美容と健康」のカテで質問したのですが、回答がなかなかつかず、再度ここで質問させていただきます。 アンケートではないかもしれませんが、回答を頂けると助かります。 6月27日にコンタクトレンズ専門店に行き、ハードコンタクトレンズを薦められ、その中でも薄型で空気を通しやすいEx-αというのを薦められました。ハードコンタクトは痛いと聞くので、本当はソフトコンタクトレンズがよかったのですが(5,6年前までソフトのワンデーアキュビューを使用していた)、「運動をしない」「毎日する」と言ったら、ハードコンタクトレンズのほうがいいですよと言われてしまい、結局、そうなってしまいました。 それで現在ハードコンタクトレンズ(Ex-α)を使用しているのですが、まだ目に馴染んでいなくて、目にゴミが入っているみたいで、異物感があって、まばたきを頻繁にしている状態です。うっとうしくてたまりません。挫折しそうです(両目で3万もしたのに‥)。皆さんは、ハードコンタクトレンズをして、最初はどんな状態だったでしょうか。私みたいにまばたきの連続(頻繁)の状態だったでしょうか。馴染むのに、1週間から長い人で3ヶ月の人がいると聞いたのですが、それはどのくらいの期間で馴染みましたか。また、急に馴染むのではなく、徐々に馴染んでいくものなのでしょうか。もし3ヶ月もかかったらと思うと、辛くてお先真っ暗です。 それと使用時間は12時間と言ってしまったのですが、27日は付けたのが遅いので6時間、昨日は8時間で絶えられなくて限界ではずしてしまいました。装着時間が8時間くらいでも馴染むでしょうか。 皆さんの体験談を聞かせて下さい。 どうかよろしくお願いしますm(__)m

  • メニコンのハードコンタクトレンズについて

    4つぐらいありますよね。 私は、最近ここで初めてコンタクトを作ったのですが、ハードだとだけ指定したら、メニコンZを勧められました。 酸素透過性が一番良いという理由からですが、実際に付けてみると、なんだか異物感で瞬きのたびに目が痛いです。カーブをちゃんと直したもらっても変わらないんです。それで、聞くところによると、メニコンZは、他のコンタクトに比べて大きく、合う人の割合が少ないらしいです。なので、自分もおそらく合わないんだと思いました。だから、他のハードに変えようと思うのですが、(1)メニコンアイスト(2)メニコンスーパーEX(3)メニコンEX の3種類があります。それらの特徴について教えていただけませんか?特に、異物感の感じやすさなどを中心に教えてください。ソフトほどじゃないにしても、なるべく異物感が少なく、合う人の割合が多いレンズがいいんです。お願いします。

  • ハードコンタクトレンズが合いません

    今までずっと2週間の使い捨てコンタクトレンズを使用しています。 その間幾度となく、ハードコンタクトに変えようとしては、挫折しております。 今回はそのようなことのないよう、ちゃんとした眼科に通っているのですが・・・ 診断の結果、薦められたコンタクトを使用してみたのですが、全然合いませんでした。 瞬きするたびに大幅にコンタクトレンズがズレて、周りに膜のようなものが出来て、見えづらいのです。もちろん異物感も消えず、とても装着し続けることが苦痛でした。 (それでもがんばって、一日8時間ぐらいは装用していたのですが) 1ヶ月後、もう一度眼科に行き、違うメーカーのコンタクトレンズに変えてもらったのですが、やはり状況はあまり変わらないのです。 以前知人が 「自分は人より飛びぬけて眼球が大きいので、ハードコンタクトレンズを特注で作っている」 みたいなことを言っていたのですが、そんなことが可能なのでしょうか? ハード装着について、何かコツがあるのでしょうか。 またはどうしても合わない人間もいるのでしょうか?

  • ソフトコンタクトレンズ

    2ウィークのソフトレンズを使用しています。 たまになのですが、コンタクトを使用中 まぶたとコンタクトの間に白いゴミ?みたいなものが付き 瞬きしづらくなります。 鏡をみたら大きくコンタクトに付着しています。 溜まったら指で摘んで取り除くと、また普通に戻ります。 ほっておくと、コンタクトが目の上のほうまで上がり ごろごろします。 痛くはないです。 たまにかゆいです。 コンタクトの洗浄方法としては。 コンフォートで毎日こすり洗いし、つけおきしています。 この白いものはなんで出てくるのでしょうか。

  • ハードコンタクトレンズ

    今2週間使い捨てのソフトコンタクトレンズを使用しています。乱視もあります。 なんか乱視にはハードコンタクトレンズがいいと聞きました。 どうなんでしょうか? ハードコンタクトレンズの特徴とは? 入れると異物感が強いと聞きました 痛みはあるんでしょうか? 手入れは大変でしょうか? デメリットは何かありますか?

  • ソフトとハードコンタクトを両方装着している方

    こんにちは。 私は最近ハードコンタクトを作りました。ですか、異物感が酷く慣れるまで装着し続けるのは困難なので、ソフトコンタクトをつけてからハードをつけるという方法をとっています。 同じく、このような方法をとっている方、コンタクト用の装着液は使用していますか? ソフトコンタクトに装着液をつけて更にハードにも装着液をつけるべきでしょうか?それとも、ハードは黒目の上ではなく、ソフトの上につけるので、ハードには装着液はつけない方がいいのでしょうか? 下手な説明で申し訳ありませんが、同じような方、アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう