• ベストアンサー

ノミの駆除

POMUの回答

  • POMU
  • ベストアンサー率28% (25/89)
回答No.3

回答でなくて申し訳ありません。No1の方(専門家)にお聞きしたいのですが、フロントラインの製品HPを見ると「主成分のフィプロニルは、寄生虫の神経細胞にあるGABAレセプター内に堅く結合し、塩素イオンが入るのを防ぐことにより、寄生虫を死に至らせます。」と書いてあるのですが、これはまちがいということでしょうか?たいへん興味があるので、よろしければ詳しく解説をお願いします。

参考URL:
http://frontline.jp.merial.com/products/1_1_plus.asp

関連するQ&A

  • ノミの駆除について

    お世話になります。昨年から夏になるとノミが家に入ってきて、被害を受けています。今年は、赤い発疹とかゆみがひどいため、皮膚科で塗り薬(ステロイド)と、かゆみ止めの飲み薬(アレルギー反応を抑制する作用)を処方してもらいました。しかし発疹は消えずかゆみは治まりません。飼育しているネコが外に出て、寄生されてくるようです。毛の中にノミがいるのを確認しました。昨年は獣医を訪ね、フロントラインだったと思うのですが、ネコの皮膚にしみこませてから状況は改善されたようです。今年はひどく、フロントラインをネットで購入し、昨年同様にネコの皮膚にしみこませ、ネコを部屋に閉じ込め外に出さないようにしています。居間と寝室はノミとダニ駆除効果があると書かれたバルサンを炊きました。それでも今朝、居間でくつろいでいると腕と足とでノミを2匹発見!潰したノミから血(私から吸ったのでしょう)が出ました。ほとほと参っています。徹底した駆除方法をお教えください。

    • ベストアンサー
  • ノミの駆除について教えてください

    わが家では猫を2匹飼っていますが(2匹とも完全室内飼いです) 長期の旅行中に家でノミが大発生してしまいました。 獣医さんに相談したところ 猫2匹の方は病院で現在ついているノミをスプレーで駆除した上で 薬を処方してもらうことになり 家の方のノミはバルサンなどの殺虫剤で駆除するようにとのことでした。 その間、猫は動物病院であずかってもらえることになったのですが 殺虫剤については使い方、安全性等 あまり自信を持ってアドバイスできないと言われました (とっても良い先生なんですけど…)。 ペットにも安心でよく効く殺虫剤(バルサンタイプのもの)と 使用後の掃除の仕方や使用後何時間くらいで猫を室内に戻していいか等の 注意事項を教えていただけないでしょうか。 それから、これはついでなんですが、人間がノミにさされた場合の かゆみに良く効く薬も教えていただければ幸いです。 猫も私もとってもカユいです…。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ノミやダニの見つけ方

    2歳のチワワ♂と1歳半のポメラニアン♂を飼っています。 毎月動物病院でフロントラインを滴下してるんですが、フロントラインをしていてもノミやダニが付いていたなど聞きます。 付いても、フロントラインをしていればダニやノミは落ちるそうなんですが、私、ノミやダニを見たことがないので、どうやって発見したらいいかわかりません。そんなすぐに見付けられるものなんでしょうか? うちの犬、草村などが好きで散歩中、よく頭から突っ込んでってしまうので、付いてると思うんですが… 見つけ方教えてください。

    • ベストアンサー
  • ノミにかまれました!

    ここのカテでいいのかわかりませんが、質問させて頂きます。 犬をかっているのですが、先日その犬にノミが大発生!!でそれに気づかず過ごしていると私もかまれてしまいました。すっごいかゆいので皮膚科にいってみるとやはりノミだろうと言われました。そこでかゆみを止める薬と塗り薬をもらって毎日塗っているのですが、まだかゆいのです。。。 で、そこで質問です!!犬は病院で処置してもらったのですがノミが発生してしまった部屋などはどうすればよいのでしょう?やはりバルサンでしょうか? あと、かまれてしまった体ですが地道に薬をぬってなおすしかないのでしょうか?これから気をつけることは? なんでもいいです。ノミに関する事教えてください!とても困っています!

  • ノミが大量発生

    去年も結構いましたが、今年はかなりの数のノミが発生してます。 部屋に入れば足に数匹飛んできてベッドに座っていればぴょんぴょん飛んでます。 バルサンも2回焚きましたし、犬にもフロントラインをやりましたが、一向に減りません。 ノミのお陰でノイローゼ気味です。 なんか良い方法はありますか?

  • ノミの相談に乗って下さい。

    近頃、足や背中を30ヶ所以上も何かに刺されて、ウミを持ってポンポンにはれてしまいました。 昨夜、いるはずがないと思っていたノミが、部屋にノミが大量にわいているのを発見しました。 室内飼いの猫がいますが、さっそくフロントラインをしました。 部屋も全室ダニ・ノミ用のバルサンをして、掃除機をかけまくりました。(中にはまだ生きているノミもいました。) 掃除機のパックは、密封して捨てました。 掃除機をしばらくは毎日かけて、毎日パックを代えようと思ってます。 バルサンも卵が心配なので、また来月と再来月の月に1回しようと思います。 猫も月に一度、フロントラインをしようと思います。 猫は、大型のケージを購入し、そこにしばらくは入れておこうと思います。 そこで質問がいくつかあります。 1.後、何かする事はありますでしょうか? 2.なぜ室内飼いの猫にわいたのでしょうか? (外部の猫との接触はありません。) 3.ノミの刺された跡が全く消えません。これは一生残ってしまうものなのでしょうか・・・? どうかアドバイスお願いしますm(_ _)m また

    • ベストアンサー
  • ノミの駆除

    先日犬にノミが付いてしまいました。虫自体は発見できませんでしたが、とても痒がり、黒い糞も発見しました。(水につけたら赤くなりました) フロントラインプラスをつけました。 部屋に落ちたたまごが気になります。ソファーのカバーや、ベット周辺の布製品はすべて洗濯をしました。(フロントラインが効くのを待ってから)漂白剤なども入れて洗ったのですが、死滅するのでしょうか? あと、犬の体に、かさぶたのようなものが付いていました。虫のかたちはしていませんでした。これは、刺された痕なのでしょうか? フロントラインを定期的にしていれば、居なくなると獣医さんには言われたのですが、気持ちが悪くて仕方が有りません。 他にも何か効果的な駆除の仕方があったら教えてください。 私の知識不足でペットに可愛そうな思いをさせた上に、気持ちが悪いなんて、とても勝手だと思いますが、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • フロントラインで部屋のノミを駆除できますか?

    うちはペットを飼ってないのですが屋根裏や床下に野良猫やねずみが入り込んでくるので部屋にノミがでてきます。バルサンやらなんやらイロイロ使ってもなかなか全滅しないので困ってます。 フロントラインはペットのノミにかなり効くようなのでなんとか利用できないかなと思ってます。そこで、 スプレータイプのものを畳やじゅうたんにかけたら効果あるのでしょうか?また人間に影響あるのでしょうか?ぜひ教えてください。

    • ベストアンサー
  • ペットのノミ駆除

    最近虫刺されがひどくておかしいと思い、猫の毛の中を見てみたところ、ノミを発見してしまいました。そこでいくつか質問させてください。 ・あまり糞もなく室内飼いなのでそんなにはいないと思うのですが、フロントラインで大丈夫でしょうか? ・結構高齢なので心配なのですが、猫の体にも問題ないですか?また、卵があった場合にも有効でしょうか? ・お腹や背中にも刺されているので布団にもいる気がするのですが、そこからまた猫にうつる事はありますか?またそれも駆除するにはどうしたらよいですか?

    • ベストアンサー
  • フロントラインプラスをしているのに犬に蚤がいました

    小型犬を室内飼育しているのですが、先日2日連続で蚤を1匹ずつ発見しました。 フロントラインプラスを6月末に投与しており、蚤はつかないと思っていただけにショックでした。 しかし、詳しく調べて見るとフロントラインプラスは駆除剤で寄せ付けない為のものではないので蚤がつくことがあることは理解しました。 そこで疑問なのですが、犬に蚤がいた場合フロントラインプラスは投与後犬の皮脂にのって全身にまわり2日程度で蚤の駆除ができるとのことですが、その後ついた蚤はどういったタイミングで死ぬのでしょうか? (マダニの場合は吸血してからですよね?) 効果が蚤の場合は1~3カ月とのことですが、効果が切れてるとみたほうがいいのでしょうか? シャンプーしても大丈夫と書かれていますが、シャンプーは皮膚トラブルがある為、薬用を週1回しています。 あと、犬に1匹でもついていたら家には約100匹の予備軍が住み着いたと思ったほうがいいのでしょうか? 犬の皮膚をかき分けて何度も見たのですが、蚤のウンチと言われる黒い粒のようなものは一切なかったです。 蚤を2匹つぶしたところ血はまだ吸っていないようで赤くはなりませんでした。 (つぶしてはいけないと後で知りました。犬のそばではないので卵をもっていても飛び散ってはいないと思います) 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー