• 締切済み

気になる人が出来ましたが・・・。

こんばんは。質問見ていただいて有難うございます。 実は、派遣先で気になる人が出来てしまいました。 けれど、この会社は今月一杯で契約が切れます。 気になる人とは、引継ぎの関係で週に何時間か車で2人になり、会話はもちろん仕事のことが中心ですが、たわいも無い会話もします。 色々と話していく間、彼(気になる人)の事を好きになり始めている自分に気が付きました。 彼は、特に私に対して特別な感情がないのですが(プライベートの事などきかれないので笑)、もう契約切れまで後何日しかありません。 こんな状況で、最終日に私から「仕事以外でも、話が出来たらいいなって思いますが、良かったら食事や外で遊んだりしてもらえますか?」と誘ったら迷惑だと思いますか? ただ、彼は6歳年下で、まだ会社に入って一ヶ月半で仕事を覚えるのに必死です。ちなみに私は、30代半ばです。 歳が歳なので、なんだか6歳も違うのに、自分の気持ちを伝えてもいいのか、凄く不安で質問しました・・・・。

みんなの回答

  • glasnost
  • ベストアンサー率38% (44/114)
回答No.6

再び#5です。お礼ありがとうございます。 私も派遣で気になる人が社員さんでした。職場ではなかなかプライベートな話をする機会がなかったので、最後の飲み会でアドレスを聞きました。 結局そのあと「お世話になりました」というメールをして一応返信もちゃんと来ました(笑) それだけでかなり嬉しかったですが、まだ職場外での関係というものが確立していなくてお互い遠慮がちなので、メールを通じて徐々に距離を縮められたらいいなと思います。 まずは派遣と社員、という関係から友達になりたいなと。 何より、食事に誘ってみようかなーとか悩めること自体がアドレスを聞いていなかったらないですからね~。 二人きりになる機会がまだあるようでしたら、チャンスだと思いますよ。ぜひ頑張って下さい。うまくいくといいですね!

umi-ga-suki
質問者

お礼

進展中なのですね(^^) なんだか、glasnostさんが上手くいきそうなので 凄く嬉しいです! 私は、ダメ確定(苦笑)のようなものですが、頑張って伝えてみます! 質問にお答え頂き有難うございました!m(^^)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • glasnost
  • ベストアンサー率38% (44/114)
回答No.5

まず考えてみてください。 ・契約が終わったら連絡もとれず、もう会えなくなります。 ・メルアドを知っていれば、少なくとも彼との繋がりは残ります。他愛もないメールを何回かしてからお誘いすることもできます。 ・最終日にお誘いしてOKをもらえればラッキー♪です。そこでメルアド交換するなりできますし。でもいきなりですとこちらもかなりの勇気が必要ですし、相手の反応も予想できないですよね。 この3つのどれかかと(笑) 実は私も質問者さまと同じような状況でした。まず「会えなくなる」というのがイヤでイヤで・・・それでなんとかがんばってメルアドを聞いたんです。 ちなみに、聞くチャンスがなかった時の為に、自分のメルアドと一言メッセージを書いた紙も用意して「最終手段はこれを渡して帰ろう」と思ってました。 とにかく、まずは繋がりを絶たないことだと思います。 あと、年齢はまったく関係ないです。とにかくなんらかのアクションで「もっと話がしたかった」という気持ちを伝えることだと思います。 がんばって下さい!

umi-ga-suki
質問者

お礼

念のため手紙も用意して伝えてみます。 歳は関係ないですか、、、ホッとしました。 状況でした・・・ということですが、glasnostさんは、その後の結果はどうなったのでしょうか?? 回答有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#73555
noname#73555
回答No.4

大丈夫だと思いますよ。 歳はそんなに関係ないと思います。後何日かしか無いなら「今までお世話になりました。お礼がしたいので食事でもどうですか?」の方がいいと思いますね。そこである程度仲良くなったら「今度困った事があったら相談したいいのでメアド教えてください!」と言ってみるのもいいと思いますよ!頑張ってください!!

umi-ga-suki
質問者

お礼

歳は関係ないですか。。。なんだか安心しました。 NO1さんの所にも書きましたが、私が派遣で彼が正社員なのです。(私が先輩で彼が後輩という事になります) 回答有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mako314
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.3

 全然迷惑ではないと思いますよ~。ただ,好意を持たれていないような気がする相手をいきなり誘うのは,かなり勇気がいると思いますし,リスキーなような気がします。  「せっかくお近づきになれたので,メルアド教えてもらって良いですか?」みたいな感じで,メルアドをゲットしておいて,まずは「メル友」ぐらいから,徐々に距離を縮めていった方が現実的な気がします。頑張って下さい☆

umi-ga-suki
質問者

お礼

急がず、焦らず・・・・ですね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ioaaaoa
  • ベストアンサー率10% (171/1678)
回答No.2

気になる程度なら、それでおしまい。 好きならきちんと気持ちを伝えればよい。 ここにぐちゃぐちゃ書いてても、何も変わらない。 勇気がないだけ。

umi-ga-suki
質問者

お礼

そうですね。 好きなら伝えなければ、結果は出ないですものね・・・。 回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

取りあえず「お世話になったので」と食事に誘ってみてはいかがですか? そのときの反応で、彼のあなたに対する気持ちもわかるのではないでしょうか?

umi-ga-suki
質問者

お礼

言葉足らずでスミマセン・・・。 私が派遣で、彼が正社員なのです・・・。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気になる人ができたけど…

    24歳、女性です。 気になる人ができたのですがどうやって距離を縮めていけばいいのか分からず悩んでいます。 何かアドバイスをお願いします。 その人は会社に来る営業の人で、月末に数回来るのですが私が店先にいないと会えません。 去年からその人が会社に来るようになったのですが今までぜんぜん意識していなかったのに話かけられてから気になっています。 話しかけられたのはつい最近です。 でもビックリしてうまく会話できませんでした…。 (私は人見知りで、とくに男性とはうまく会話できないのが悩みです。。。) 別の日に、頑張って自分から挨拶した後に話しかけたのですが変に意識してしまいグダグダな感じになっちゃいました。 そして昨日、その人が来たのに話しかける事もできず挨拶だけで終わってしまいました。 その人の事がずっと気になっていて、もしかしたらその人の事を好きになってしまったのかなとも思っています。 付き合ってみたいと思う気持ちもあるから、接点がほとんど無いけどいっそ告白してしまおうかなと考えたんですがどうでしょうか? 月末に数回だけしか来ないのでかなり時間がかかりそうだけど、挨拶だけじゃなく気軽に会話できるくらいになるように頑張る事が先でしょうか??

  • 気になる人のこと

    先日も一度質問させていただいたのですが、 今少し気になる人がいます。 その人は同窓会で再会して、というか同窓会で初めてまともに会話をしたのですが、その後毎週週末に電話をかけてきてくれます。 だからといって特に誘われるでもなく、たわいのない話をしているのですが、長い時は1時間半くらい話しています。 だんだん週末の電話の時間が楽しみになってきました。 今の時期、一番仕事が忙しいようなので、昨日メールで「仕事が落ち着いたらごはんでも行きたい」というようなことを思い切って伝えたのですが、特に回答はなく今日また電話があり楽しく話をしただけです。 彼はどういう心境なのでしょうか。 男の人の気持ちは難しいです。

  • 気の強い人との話し方(凄い悩んでいます)

    気の強い人との話し方(凄い悩んでいます) 質問させて頂きます。 僕は題名通り中々気の強い人しゃべる事ができません。 気の弱い(いわゆる草食系男子)となら気を遣わずにしゃべる事が出来るのですが 肉食系の人になると中々上手く会話が出来ずにいます。 僕がいう気の強い人は ・積極性がある ・あまり周りを気にしない ・自分の思ったことを相手の事を気にせず伝える などの性格の人です。 僕はこういう性格の人には中々近づくことが出来なく仲良くする事が出来ません。 相手が話しかけてもただ、うなずいたり笑ったり賛同する事しか出来ず、 会話がほとんど続く事が出来ません。 どうにかして皆と仲良くしたいのですがどうすればいいでしょうか? 本当に困っていますお願いします!

  • 社内に気になる人がいます。知的な彼と仲良くなるには?

    社内に気になる人がいます。 彼は3ヶ月前に同じ部署に中途入社してきて、私と同じ年(27歳)です。 同じ年だから仲良くなれればいいなと思い、ランチに誘って話をしたら、 すごくまじめで向上心のある人で、好意を持ちました。仕事熱心な人で、会話も知的です。 ランチでの会話はほとんど仕事のことで、「○○さんはすごい」と先輩たちのことをほめては「僕もはやくああなりたい」と何度も言います。 今日、会社に家の鍵を忘れたことに気づき、 会社に電話をしたら彼が出ました。 「ちょうど帰るところだから途中まで持っていきましょうか」と 言ってくれ、待ち合わせをしました。 「御礼にお茶でも」と誘い、1時間ほど話をしたのですが、 やはりほとんど仕事の話です。彼に関してはプライベートなことが 聞きたいなぁと思っていたのですが、恋愛のこととかくだらない会話 をしたら彼に悪いなと思い、何も聞けませんでした。 あと、彼の知的な態度に対して自分に自信がもてなかったというのもあります…。 同じ部署ですし、お互いの仕事環境のためにも、付き合いたいとは思いませんが、くだらないことも悩みも話せるような仲の良い関係になりたいです。 アドバイスよろしくおねがいします!

  • 気になる人ができました

    気になる人、 仲良くなりたいなぁと思う男の人がいます。 仕事関係の人です。 同じ会社ではなく よその会社の人で 月に1、2度会える(見れる?)程度です。 挨拶をするぐらいで 終わってしまいます。 仕事中なので、やたら話しかけるのも不謹慎な気がするし、どうしたらいいかわかりません。 私は、はずかしがりで、男の人に自分から仲良くなりたいと思って何かしたことがないからどうしたらいいかわかりません。 今のところ、メールとか できるようになれたらいいなぐらいです。 みなさんはそんなとき どうしていますか? 教えてください。 お願いします。 ちなみに歳は 私は27歳です。 気になる人の歳すら わかりませんが だいたい同じくらいの人です。

  • 年上の人に・・・

    誰にも相談する事ができずにモヤモヤした毎日を送っています。 なので読んで頂けた方からアドバイス等頂ければと・・・すみません。 私は今、派遣社員として働いています。 その会社に勤めてから1年と数ヶ月が過ぎました。 そしてその会社で同じ部署で働く彼の事がいつしか気になりだしました。 私は20代後半で好きな人は30代前半です。 歳の差は8歳位だと思います。(詳しい誕生日等は知らないので曖昧ですみません) 入社当初から、何かと良く話しかけてくれていました。 最初と違ってだんだんと慣れたからか彼の態度も大きく変わってきたのですが、それでも 半年程前に好きかも?って初めて意識した時は暫く、全然目も合わせられなくなってしまって、 元々女子の少ない部署で、彼が別の女の人に話しかけているとモヤモヤした気持ちが大きくなって・・・耐える。気にしない素振りを見せる。・・・そんな日々です。 その後、なんとか目は合わせられるようになり。 彼が社員で上司という立場になるので私の仕事を手伝ってくれるという機会があってか ここ数か月で話す機会も増えると同時に、この人が好きだなって気持ちがより一層強くなってしまいました。 偶にですが、私の事を好いてくれているのかな? なんて思ってしまう行動を仕事中にされるのですが・・・逆な事があったりで正直な所、わかりません。 その行動と言うのが下記なのですが、他の女の人にもしているのかはわかりません。 ●触れてくる(物でつついたり含め) ●手伝いがいらない時でも来てくれる(話しかけてきてくれる) ●ちょっといじめてくる(からかって遊ぶ) ●不機嫌で無視 私も正直な所、 ●触れたい触れてほしいと思います。 ●彼が居ない時は視線で探しちゃう時もあります。 ●話す切欠なのでからかって遊ばれてても耐えれます。(ちょっと悲しい時あるけど) ●一日、目も合わせず会話もない状態が続くと自分が何かしたのではないかと不安になったり、  悲しくなったり寂しくなったり・・・ただ耐えるしかなく。 私はただ、自分の好きという気持ちが急いているのは分かっているのですが・・・。 彼からすればこれは何とも思ってはいないのでしょうか? 一応彼女はいないとは聞いたのですが・・・。日に日に不安になってしまってしょうがありません。 メアドや番号の交換なんて言い出せる訳もなく。 私の派遣契約切れまではあと1年はあります。 もしも告白をしてしまって断られてしまった場合を考えると簡単には口にする事もできずにいます。 ちょっと話した時に「今度、ご飯でも」みたいな会話があったのですが会話上だけで言ってしまっただけなのか・・・。 もし、食事に誘ってもらえたならこれは前向きに捉えてもいいのでしょうか? もしも機会ができれば思い切って告白する! 若しくは、あと1年耐えてやり取りを増やし辞める時に告白する! とても迷っています。 長々となりましたが・・・もし何かアドバイスがありましたら頂ければ嬉しいです。 恋愛相談ができる友達がいなくて・・・よろしくお願い致します。

  • 人にどう思われているか気にしすぎてしまう

    サーバのオペレーターとして今月から客先に常駐しています。 仕事をなかなか覚えられず同じ部署の人にあきれられるような表情をされました。 いつ切られるのかを考えると怖いです。 土日の休みもそのことが頭を離れません。 昔から異常に人に気を使うタイプで、自分に自信がなく、すみませんばかり言ってしまいます。 初めは同じ仕事をしている人も敬語を使ってくれていましたが、下に思われたのか態度も粗雑になりました。 気にしないようにしていますが、まわりからどう思われているのか気になってしまいます。 また、同じ会社から常駐している人がいないので相談することもできません。 自分の会社からは現場に放置されているような状態で、忙しいと相談にも乗ってくれません。 仕事もうまく進まず、タスクだけが増えていく日々で 最近本当に疲れてしまい、金曜日に久しぶりに泣いてしまいました。 友人や親に相談して少し気分が晴れましたが、月曜日から仕事に行くことに抵抗があります。 本当はもう会社に行きたくありませんが、迷惑をかけたり、現実から逃げるようなことはしたくありません。 そこで仕事を変えたいので、新しい仕事を探し始めました。 ただ、しばらくは今の現場での仕事になると思います。 このままいくと今の現場を離れる前に耐えられなくなりそうな自分が怖いです。 効果的な対処方法がありましたら、ぜひ教えてください。

  • 気のない人から誘われる・・・

    事ってありませんか? 私飲み会とか行っても、ちょっとイイナーと思う人には既に彼女がいて、 全然タイプでもない人に良く誘われます。 勿論嫌なら、嫌 と断るんですが。 別にキライではないんだけど、「この人はどう考えてお友達。全くタイプじゃない」って人いるじゃないですか。 そういう場合はハッキリ断るのが優しさですか? 二人で遊びに行って、変な気を持たせても・・と思うし、 もしかしたら相手は私に特別な感情がないかもしれないのにうぬぼれてるみたいかな?と思うのです。 その人とは知り合ったばかりなんですがまず自分が誘う前に相手の都合を聞くんです 相手「20日って何してる?」 私 「20日?今のとこ予定なかったと思う」 相手「じゃ~○○のライブでもいかない?」 私 「・・・・(○○って誰だろう・・・興味ないなぁ)」 と、こんな感じです。これはメールでの会話ですが。 予定がないって言っちゃったのにどうやって断れば・・(^^; と悩んでました。 くだらない質問でスミマセン。

  • 気になる人

    27歳男です。 気になる女性がいます。 その女性の方とLINEで最近飲み会とか行く?と聞いて、最近全然行ってない、ランチ行くことの方が増えたと返ってきて、この流れで自分は「そうなんですか。それじゃあよかったらランチいきませんか?」と会話の流れで食事に誘ったら「そうですね、仕事が休みの日ってこと?」と返ってきました。 そして自分は「休みの日じゃなくても良いです!〇〇さんが仕事終わった後とかでも。」 と送ってから返事が返ってきません。 既読はついてます。 以前もやり取りをしてると途中で会話が切れたりというのはよくあったんですが、、 自分は避けられてるのでしょうか?

  • 彼氏の他に気になる人が・・

    私には付き合ってもうすぐ3年になる彼氏がいます。彼は私をとても大事にしてくれるし、普段の会話の中でも「将来は絶対結婚したい」と言っています。 3年経って気持ちが冷めた訳ではないのですが、最近職場内に気になる(と言うより好きなのかもしれません)人が出来ました。 その人とは同期入社という事で仲はよく、仕事をしてても家に帰っても気づけばその人の事ばかり考えています。 今の彼氏はフリーターで、気になる人は仕事熱心な熱い人。そういう所に惹かれているのかもしれません。 でも私を大事にしてくれる彼氏に別れを切り出すなんて、辛くてとても出来そうにありません。そして彼氏がいる手前、気になる人に自分から告白する勇気もありません。 だからと言って、気になる人を諦める事もできません。彼氏を、気になる人と付き合えなかった時のキープなんて考え方もできません。ほんとに自分勝手な八方塞がり状態です。 やはり自分の気持ちに正直になるべきでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • Macとの接続で製品選択後にPrint&Scan Push Toolのインストールが必要です。
  • Macの場合、scanの際に製品選択後、Print&Scan可能と表示されますが、実際にはPrint&Scan Push Toolをダウンロードしてインストールする必要があります。
  • MacBook AirのOSは12.6.2で、接続は無線LANです。関連するソフト・アプリは不明です。
回答を見る