• ベストアンサー

スポーツしてると仕事で疲れにくくなりますか?

素朴な疑問なのですが、スポーツ特に有酸素運動系のスポーツをやって、持久力や肺活量を鍛えると、日常生活でも疲れにくくなると聞いたことありますが本当でしょうか? サラリーマンとかの仕事でも疲れにくくなるのでしょうか? でも、仕事の場合は精神的な疲れの方が大きいので、体力的な疲れとは違うから関係ないという話も聞きます。 私は普段スポーツをやらないので、やってる方の感想を聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tarojii
  • ベストアンサー率35% (11/31)
回答No.2

スポーツをすると、心肺能力や筋力のupがみられますが、 私個人は、仕事で疲れにくくなったかどうかはわからないというのが本音です。 ただ、スポーツをすることで気分転換になり、仕事の効率がよくなるかもしれません。 質問者の方のおっしゃるように、精神的な疲れと体力的な疲れはちがいますよね。 だからこそ余暇にするスポーツが良いのかもしれません。 ちなみに、私は乗馬をやっていますが、 馬と触れ合うことで、明日への活力(オーバーかな?)がわきます。 水泳もしますが、泳いだ後はスッキリします。 スポーツをなさらないのなら、ゆっくりお風呂なんてのも、 精神的疲れには良いのではないでしょうか。 ちょっと高価な浴剤を入れて温泉気分とか?

その他の回答 (5)

  • tooloop
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.6

疲れにくくなるかは別にして、土日動きすぎると、その次の週に影響します。体がいたい、疲れが残って仕事に影響がでることも多々です。 大事な仕事がある週の前土日は運動を控えます。 私の場合短距離(陸上)や野球、ソフトをやっていて筋肉隆々ですし、持久力は他の人よりもあるでしょうけど、腰痛やそこからくる坐骨神経痛で苦しんでいます(それでもスポーツはやめれませんが) 個人的にですが、スポーツが体(健康)に良いは間違いだと思います。 早歩や軽いジョギング、軽い水泳等は確かに健康に良いと思いますが、競技系スポーツが健康に良いは疑問です、特に加齢してから悪い影響が出てくることもあります(自分は40台後半ですが、実際強い運動をした反動が出てきてます)

  • ARX7
  • ベストアンサー率15% (36/233)
回答No.5

私は、スポーツしてると仕事で疲れにくくなると考えています。 あなたの場合あまり、肉体を使わない仕事のようですが、残業が多いときなど筋力や体力は、あったほうが有利です。 スポーツをやっていない人は、頭を使うから体は関係ないなどといいますが、これは、おかしいと思います。 私は、肉体を常にベストコンデションに保つことが、仕事でも私生活でも重要と考えています。 スポーツマンの場合は、精神的な疲れに関しては、体を動かすことで精神的疲れをなくすことが可能です。

回答No.4

年齢や体調に合わせて 適度な有酸素運動は 体力(持久力)アップや気分転換にもなり 単調な仕事をされていれば 是非 お勧めです カラテ・ヴィクスのレッスンをしていますが 柔軟性のアップ・明日への活力が付く・ ビールが旨い…などと好評ですよ

  • smatsuz
  • ベストアンサー率30% (191/630)
回答No.3

普段からスポーツをしていると基礎代謝も高くなりますし、No1の方が言うように自律神経も刺激されるので間違いなく健康にはいいでしょうね。ただ「疲れにくいか?」と言うと感覚的な部分もあるので一概に言えないでしょうが、少なくとも身体のバランスは良いでしょうから比較的疲れにくく、回復力も良いと考える事ができると思います。 また、精神的な部分ですが身体を動かす事によってストレス発散にもなりますし気分転換にもなりますので、逆に精神的な疲れについてはスポーツによって回復されるように思います。 経験的には、仕事が忙しくストレスが溜まり精神的に疲れている時はどうにかスポーツをする時間を作って身体を動かし精神の疲労と肉体の疲労のバランスをとるようにしていました。デスクワークでしたので... あと私事で言えば、団体でのスポーツをしていますので仕事とは別の仲間と会って話しをしたり飲んだり時には愚痴をこぼしたりする事でストレス発散・気分転換になっています。

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.1

常に寝っ転がって仕事をしているなら別ですが、会社で椅子に座って仕事をしていると、姿勢を保つために、腹筋や背筋を使い続けています。ランニングやウォーキングを続けていると、そのあたりの筋肉の持久力はついてくるので、デスクでの仕事も楽になると思いますよ。 また、鍛えたから疲れにくくなるというのとは別に、日常的に有酸素系の運動をしていると、全身の血行がよくなり自律神経に刺激も与えられるので、全体に体調を快適に維持しやすくなります。肩こりはあまりしなくなり、暑さ寒さにも強くなります。当然、体調がいいと精神的にも気持ちがいいですし、脳の血行がよくなるなどの物理的な効果もありますから、生活全体でストレスはたまりにくくなります。

関連するQ&A

  • 仕事での疲労、スポーツでの疲労

    私は、仕事での疲れには精神的なものが関係してくるから、仕事での疲労とスポーツでの疲労は、違うものと考えています。 その上で、仕事をする上での体力をつけたい(仕事での疲れを翌日に持ち越さないようにする)場合は、走ったりして持久力を上げれば良いと思われますか?。 また、私は長い距離(主観に基づきます)歩くと、腰に痛みがくるんですが、これは運動不足が原因と推定されますか?。 レスよろしくお願いします。

  • 体力=持久力=肺活量 は比例しますか?

    体力=持久力=肺活量 は比例しますか? 38歳メタボおじさんです。 最近ダイエットを意識して極力自転車に乗ったり歩いたりをしています。 自転車はそんな理由から始めたのですが、爽快感などから楽しく乗っています。 (食事後なども近所を走ったりしています) 食事制限などはしていないのですが、3ヶ月程で体重は2kg程減りました。 このまま自転車は続けていこうと思っているのですが、 最近、体力の無さと言うか持久力(肺活量)の無さに気付きました。 自転車で坂を登ると直ぐに息が切れます。漕いで上らずに押していても。 平坦な場所では全然大丈夫です。サイクリングが好きになったと言う事も有りますが、実際に30km程一気に走ったりしています。自転車はママチャリでは有りませんが) 体力=持久力=肺活量 は比例しないのかな?と思っています。 ダイエットして食事制限して体重も減り、そうなると肺活量的にも改善されるのでしょうか? 息切れしやすいのが肺活量とは繋がらず、別の問題? 肺活量の問題では無いのかも知れませんが、肺活量はダイエットとは繋がらないと言う事なら ダイエットの一環としてそういう運動もしたいなと思っています。 宜しくお願い致します。

  • デスクワークと体力との関係は?

    スポーツすると、仕事の体力つくといいますが、 デスクワークと筋力や肺活量などはどういう関係がありますか? バーベル上げの選手や、マラソン選手は、デスクワークをしても持久力や体力が一般人より上ですか?

  • 体力の高低=テンション高低?

    どうも私はテンションを上げようと思って最初は頑張れてもすぐにバテてテンションが下がるようです。 普段から余りテンションは高くなく低い方なのですがこれは体力が無いからかな?なんて思っています。 体力=持久力=肺活量? 余りスポーツの知識がないので分かりませんが体力を付ければテンションの維持に効果あるでしょうか? よく体育会系なんて表現されるので我慢強くもなれるのかな?なんて期待もしてます。

  • 演奏のために体力を!

    私は、部活でクラリネットをやっています。 吹奏楽部というと、運動部のようなハードな練習を予想していたのですが、そんなモノは一切ありません。 元々体力もなく、一曲吹き通すのもしんどいです。 腹筋などはやっていますが、 持久力&肺活量をUPするためには、どんな運動がいいのでしょうか? やはり、ジョギングとかですか?

  • 体力・持久力をつけたいです。

    最近フットサルを始めたのですが、 運動経験も全く無くすぐに息があがってしまいました。 さすがにこれでは情け無いので体力・持久力をつけたいです。 有酸素運動と無酸素運動を交互に繰り返すと 体力はつきやすいという話しを聞きました。 有酸素運動というと自転車漕ぎが思い浮かびましたが、 それは有効なのでしょうか? 目的はあくまで体力・持久力をつけることです。 どのような運動が有効でしょうか?アドバイスお願いします。

  • 運動能力を調べたい

    はじめまして。東京都在住の29歳男性です。 自分の運動能力を調べたいと思っています。 持久力・肺活量などいろいろな能力を調べたいです。 どこかそういう機関など知っている方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 体力、持久力をつけるには

    体力、持久力がありません。 元々運動は大嫌いで、運動不足が積み重なって10年以上たっています。 加齢にともない疲れやすかったり、歩くとすぐに足が痛くなったりと、問題が顕著にでてきたため、体力や持久力をつけようと、軽い有酸素運動を始めました(エアロバイクを毎日30分程度) 有酸素運動に無酸素運動を組み合わせるといいと聞いたのですが、この他、短く手軽に家で出来るメニューで何か追加できるものはあるでしょうか?(マンションなので飛んだりするものは難しいです) 飽きっぽいので、数分で終わるものが嬉しいです。 他にあんまりきつくないメニューで、おすすめな体力、持久力を付ける方法もあれば教えてください。 あと体力、持久力がついてきたとわかる方法ってありますか?初めて一ヵ月ほどですが、まだ自覚できるような変化はないです…。 よろしくお願いします。

  • 肺活量を増やしたい

    肺活量を増やす上では有酸素運動が有効と知り ヨガの呼吸法の火の呼吸を行っているですが  この呼吸を持続して行けば肺活量は上がって行きますよね  どうでしょう?毎日行っています 大体3分ですね

  • 肺活量が多いと、ダイエットにメリットありますか?(30代女)

    この度もお世話になります。 2ケ月程前より、人生初めてのダイエットを開始し 食事療法と運動(筋トレ・有酸素)を続け順調です。 運動の中に、ブートキャンプを取り入れておりまして 先日より、数人の友人と集まり一緒にする日が何度かありました。 大体プログラムは、腹筋&応用というように、2つを続けて行う感じです。 プログラム終了後、結構バテている友人らがいるなか 運動直後にも関わらず何故か、タバコがスパスパと吸えてしまいます。 体は当然疲れてはいます。。 友人達は「体力あるねぇ~」と、言うのですが ダイエット開始時、ブートキャンプを始めた頃は 15分も持たなかったのですし、学生以来、運動らしい運動を したことのない私には、決してそうは思えませんでした。 2年前、病気を患い手術が必要になり、病院で肺活量を 測って頂いたのですが、その際看護士さんに 「肺活量凄いですねぇ~」と、とても驚かれたことがあり もしかして、肺活量が関係しているのではと思うようになりました。 ここで、ご質問です。 1.私の運動後の状態は、肺活量が関係していますでしょうか? 2.現在ダイエットをしてることもあり、肺活量が多いと それを活かせる、効果的な運動はありますか? ◇30代後半(女)身長166CM 体重60キロ 体脂肪25.2% ダイエットに有効的なことがあれば、是非お聞きしたいと思い 質問させて頂きました。 お詳しい方おられましたら、宜しくお願い致します。 また、タバコは身体に良くないものだと承知しております。 喫煙についての是非は、今回はご容赦頂きますよう。。。

専門家に質問してみよう