• 締切済み

ネットカフェ用PC

PU2の回答

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.4

保守費用は内容や業者によっていろいろですから聞いても あまり参考にならないと思いますよ 壊れたときにすっとやってきて保守パーツをすぐ手配して 修理してくれるものや単なる電話だけのサポートなど いろいろです。業者や保守内容、保守台数によって大きく 値段も異なり月数千円(こんなのは殆ど電話サポートだけね)から 月数十万もしくは年間数百万~っていう場合もあります。 高いと思うなら予備のパソコン多めに買うか専門知識の ある従業員雇えばそれなりに費用はかかりますが簡単ですね 法人向け選ぶならそれなりに有償サポートあると思うので メーカーに問い合わせてみたらいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • 新宿のネットカフェ ペアシートにPC2台

    友人と旅行の計画をたてるにあたり、 ネットカフェを利用したいと考えています。 今までネットカフェを利用したことがないので、教えてください。 新宿でネットカフェを探しているのですが、 ペアシートで、パソコンが2台設置されているところはありますか? ネットで何件か店内の画像を確認しましたが、 ペアシートには、パソコン1台しかないように見えたのですが。 それで、他の条件としては、 女性2名(禁煙)で、平日に昼間に利用しやすいところがいいです。 どこかいいところはありますか? あと、ネットカフェのマナーの中に、 私語禁止のようなものを見かけたのですが、 ペアシートで旅行の相談をしつつネットをするっていうのは 大丈夫なのでしょうか。 あわせて教えてください。 よろしくお願いします。

  • ネットカフェ

    ネットカフェのパソコンから一般のパソコンにメールって送る事できるんでしょうか??

  • ネットカフェのFC

    こちらのお店みなさんのまわりで見かけた ことありますか?評判はどうでしょう? ここのFC開業についてどう思われますか? 一般の方からコンサル業などの専門の方 まで広くお聞きしたいです。 またFCでなくてもネットカフェをはじめる方法を お聞きしたいです。 http://www.top-player.co.jp/

  • ネットカフェでパソコンを2台使いたい。

    ネットカフェでパソコンを2台使用したいのですが、そういったネットカフェはあるのでしょうか? また、さいあく自分でノートパソコンを1台持ち込んで接続できるのであればそれでもかまいません。 同じお店でも店舗によって使わせてくれるところと使わせてくれないところがあるのでしょうか? 都内で2台使用できるところをご存知の方いらっしゃいますでしょうか。

  • ネットカフェにあるようなPC

    はじめまして、こんにちわ。 ネットカフェでオンラインゲームを始めて結構楽しくなってきたので家でもしようと思い、家のPCで起動してみたのですが、起動しません。(色々調べてみたらメモリ不足のようでした) 元々知人から仕事用にと譲り受けたPCなので、この際ゲーム用に新しいPCを購入したいと思うのですが、どうせならネットカフェにあるようなゲームがサクサク動くPC(DELLだった気がします)を購入したいのですが、型番がわかりません…。 御存じの方いらっしゃいましたら、御回答宜しくお願い致します。

  • ネットカフェ

    ネットカフェで、自分の作った卒業論文の、CD-R を読み込めますか? また、それを手直ししたりも出来ますか? ネットカフェ、行ったことがありません。 でも、パソコンが壊れてしまって、困っています・・・。だから行こうと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • ネットカフェで眠れますか?

    最近流行りのネットカフェで宿代を節約するために トライしたいと企画計画しています。 ネットカフェできもちよく眠る事は 一般的に可能なのでしょうか? それともカプセルホテルかドミトリーかサウナと比べてどうでしょうか?

  • ネットカフェで

    ネットカフェで 通販の購入とかをしたことありますか?? 記録が残らないかと心配なのですが、 あれって閲覧履歴を削除すれば問題ないでしょうか。 ネットカフェで通販の購入、申し込みなどをしたことがある方に お聞きしたいです。

  • カフェの厨房

    この度、小さいカフェを舞台にした漫画を描こうと思っています。 そこで質問なのですが、厨房に必要な物をおしえていただけませんか? また、ひっそり数人で営業しているカフェの什器も業務用を使われているのでしょうか? カフェを開業するための本を購入し、作業台・冷蔵庫・シンク・ガス台・コールドテーブル・食器棚・オーブンは必要なのかなと思い、ネットで業務用のモノを見てはいるのですが、 ホーロー製などが多いためかいかんせん冷たい感じがする物が多いと思いました。 かわいくオシャレにみえる工夫とかもなされている方がいらっしゃいましたらお聞かせ下さい。 それではよろしくお願いいたします。

  • ネットカフェを訴えたい

    先日、ネットカフェ利用中に財布を盗まれてしまいました。 睡眠していたわけでは無く、トイレ・飲み物を取りに行っているわずか数十秒の間でした。 被害としては現金5000円、免許証、保険証、キャッシュカード、クレジットカード諸々です。 警察に来てもらい、被害届を提出しました。 その時警察から聞かされて初めて知ったのですが、ブースがあるフロアには一切防犯カメラがついていませんでした。 また警察は、「この店は盗難が多く、被害がある度にカメラの設置をお願いしているが聞いてもらえないようだ」とも話していました。 確かに、財布を置いたままブースを離れた自分にも非はあるかも知れませんが、そのネットカフェは居心地が良く他の店は利用したくありません。 なんとかネットカフェに防犯カメラを設置させたいと思い、運営している本部に「カメラ設置の予定は無いのか」メールで問い合わせたところ、「ご利用のお客様のプライベートを守る為、予定は御座いません。」との返答をいただきました。 これっておかしくないでしょうか? 実際に、盗難被害に遭っている人間がいるにも関わらず店側は、それを建前上の理由を付けて「放置」しているようにしか思えません。 そこで、ネットカフェを訴えて防犯カメラの設置を強制させたいです。 現金も確かに盗まれましたが、金銭を賠償させることは考えていません。(どちらかというと、現金5000円の被害より免許の再交付に行ったり、キャッシュカードの停止・再発行に掛かった時間の方が貴重です) これって可能でしょうか。よろしくお願いします。