• ベストアンサー

エタノールとメタノールについて

エタノールとメタノールは似た性質を持っていますよね でもこの二つはどのような面から違いがあるのでしょうか?(例えば、価格や安全性など) あと なぜエタノールはメタノールに比べて よく使われているのでしょうか? 

  • 化学
  • 回答数7
  • ありがとう数18

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ht1914
  • ベストアンサー率44% (290/658)
回答No.6

ちょっと余談です。 メタノールは燃料に使うと書いてある解答があります。これは#5の解答にももあるように燃えるものなら安い方が良いという理由です。 反応材料としてはメタノールの必要なものもあればエタノールの必要なものもあります。例えば湿布薬として知られているサリチル酸メチル(これを主成分とする商品の一つがサロメチールです。)ではサリチル酸とメタノールを使います。 日常的な用途ということで言えば安全な方を使います。 メタノールの沸点は65℃です。エタノールの沸点は78℃ですから極端に蒸発しやすいというものではありません。アセトンの56℃よりも高いです。ビンで普通に保管しています。 以前は燃料用アルコールというのを売っていました。薬局で買うときは印鑑が必要でした。消毒用のアルコールを買うときは印鑑が必要ありませんでした。燃料用アルコールはエタノールにメタノールが混ざっています。消毒用のアルコールはエタノールに水が混ざっています。エタノールにメタノールを混ぜると飲用に転化できなくなるので酒税法の対象から外れるというのが安い理由でした。印鑑がいる理由はメタノールが有毒だからです。 今は制度が変わって印鑑が入らなくなったというのを聞いたのですが成分的にどう変わったかは調べていません。 同じエタノールといっても製法によって何が混入してくるかが変わります。飲用目的の場合はppmレベルで問題になる物質もありますから製法を選ぶ必要があるかもしれません。

ittto002
質問者

お礼

そうなんですか。 はじめて知りました! エタノールとメタノールには法律上での違いもあるんですね。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.7

大体答えは出揃っているようなので、#6様に続き余談です 使用量に関してはおそらくエタノールよりメタノールの方が多く使われていると思います。みなさまがおっしゃっているように、エタノールは高価なので工業的にどちらも使える場合はメタノールを選択します。 メタノールはインクや塗料の溶剤や、燃料用、洗浄用、抽出用など、用途は様々です。 食品関係でも製品の時点で完全にメタノールを除去できるのなら使用が認められています。(栄養素の抽出などに使います) 個人的にはホワイトボードの清掃用にメタノールを使っています。おそろしいほどキレイになるのでお気に入りです。 エタノールは世界各国で自動車燃料として注目され始めています。いわゆるバイオエタノールというやつです。本格的に実用されればガソリンに取って代わり、使用量も爆発的に増えるかもしれませんね。 ちなみに実験室で使うエタノールで純粋でないものはメタノールやピリジンを混入して飲めなくしてあります。たまに『実験室のエタノールを飲んだ』という人がいますが、字が読めない人か、アホか、ウソつきですね。純粋なものだとしても、焼酎の方がおいしそうです。

noname#62864
noname#62864
回答No.5

質問があいまいですね。もう少ししぼって質問した方が良いと思います。取り敢えず少し書きますが・・ 価格:メタノールの方が安い 安全性:エタノールの方が毒性は低い >なぜエタノールはメタノールに比べてよく使われているのでしょうか?  これは事実でしょうか?どちらでも良いのであれば、メタノールが使われることが多いと思います(安いから)。エタノールが使われるとすれば、それなりの理由があるはずです。たとえば、毒性や化学的性質の問題があるでしょう。 一般に、エタノールよりもメタノールの方が水に近い性質を持っていますので、溶剤として使用する場合に、疎水性の大きいものはエタノールの方がよく溶かします。

noname#69788
noname#69788
回答No.4

メタノール 体内で酸化されホルムルデヒドになる。この水溶液がホルマリンです。 エタノール 体内で酸化されアセトアルデヒドになる。これは、二日酔いの原因となるぶっしつです。

  • 9157671
  • ベストアンサー率29% (19/65)
回答No.3

メタノール、エタノールはともにアルコールで、質問者様がおっしゃるように似たような性質を持っています。 2つの違いは、分子構造の違いからきています。 高校生になればわかりますが、 ・メタノール 分子式は CH3OH です。 ・エタノール 分子式は CH3CH2OH です。メタノールに比べて、CH2だけ分子が重くなっています。 メタノールは常温でも液体ですが、メタノールは分子が軽いために、常温では気体になりやすく、保存方法が大変になります。 またメタノールは毒性が強く、危険です。一方、エタノールは普通のお酒などにも入っている成分なので、扱いやすいのではないかと思います。 高校の教科書などを少し読んでみると、面白いですよ。

ittto002
質問者

お礼

高校生用の参考書を本屋でさがしてみようと思います。ありがとうございました。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

エタノール http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%BF%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB メタノール http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB エタノールは殺菌作用がありますから医療に使われ、飲む酒の主成分でもあるので 食品にも使われます。 メタノールは毒性があるから食用・医療用には使えません。 主に燃料・化学薬品の一部として使われます。

  • qyb
  • ベストアンサー率15% (69/450)
回答No.1

  エタノール 酒の主成分、消毒にも使う 酒税法の規制がある。 アルコールの中では高価 メタノール 毒性が強く直接飲むと死亡の可能性がある。 戦後に安価に手に入るのでこれを飲んで失明者が多く出たので「目散るアルコール」とも呼ばれた。 主に燃料用(アルコールランプなど)に用いる。  

関連するQ&A

  • エタノールとメタノールの違いは?

    エタノールとメタノールの違いとは何でしょうか?共にアルコールというのは知っているのですが、口に入れても問題ないのでしょうか?御存知の方、宜しくお願いします。

  • バイオエタノールとバイオメタノール

    バイオエタノールとバイオメタノールの違いを教えてください?

  • なぜメタノールではなくエタノールなのか

     どなたか教えてください。  現在、日本ではバイオ燃料としてのアルコールはE3,E10のようにエタノールが主流のように思われますが、なぜ食料とバッティングする原料を用いるエタノールのほうがその他の植物からも精製できるメタノールより主流なのでしょうか?  宜しく御願いします。

  • エタノール95%メタノール5%のアルコールはありますか?

    denatured alocohol というアルコールを探しています。 ペンキの薄め液として使われているのですが、成分がエタノール100%か或いはメタノールを少量混入させてあるものです。 ペンキの薄め液の製造元に聞いてみたのですが、上記の成分の薄め液はないといわれてしまいました。 ネットで調べても、メタノール95%エタノール5%の「燃料用アルコール」は発見しましたが、エタノール95%メタノール5%の成分のアルコールは見つかりませんでした。 日本に denatured alcohol と呼ばれるアルコールはありますか? よろしくお願いします。

  • メタノールをエタノールに転換できますか?

    最近注目を集めるバイオエネルギー関連の質問ですが、その中でバイオマスからメタンガス→メタノールを取り出す例が各報道で採りあげられていました。 一方、トウモロコシを原料にしたエタノールが食料や飼料の高騰を招くという批判があります。 ではここで疑問ですが、両方とも化学構造は似ていますから、どうにかしてメタノール→エタノールへの転換!?はできるのでしょうか?(コスト等はこの際考えないとします) ブラジルや米国ではE85が既に実用化されていますが、なぜメタノールではなくエタノールなのか、私の科学知識と英語力(米国エネルギー省のサイトも見てみましたが…”http://www.eere.energy.gov/afdc/fuels/methanol_basics.html”)では理解できませんでした。 メタンガスをそのまま燃やせばボイラーや発電に利用できますが、液化して自動車にも使えばより有効に利用できるのでは? と思ったからです。 ではよろしくご回答願います。

  • エタノールとメタノールの毒性について

    はじめまして、お世話になります。 最近有機化学を勉強し始めた者ですが エタノールとメタノールの毒性について この両方はメタンとエタンにOH(ヒドロキシル基)がくっついた物だと思うのですが(ドキドキ^^;)エタノールはお酒の原料(酵母の嫌気発酵)のより生産され体内でアセトアルデヒドに変わると記憶してます。でもメタノールの毒性があり、量によっては失明の可能性があるとも聞きました(粗悪な酒・偽ウォッカとか)形の似たこの2つ、毒性を生むのは何が違うからでしょうか? 体の中で何がおきてるのでしょうか?胃酸と関係が… 今現在の知識を総動員して(泣)質問を書いてみました^^;どなたかご存知の方よろしくお願い致します。 どこか違う場合容赦なくつっこんでください(うっ)

  • エタノールやメタノールなど純度が高いアルコールを吹

    エタノールやメタノールなど純度が高いアルコールを吹きかけてもカビが生えるのはなぜですか?

  • メタノールの毒性

    メタノールは飲むと健康被害があるのはわかっていますが、揮発物の吸引または皮膚についたときの健康被害はどのていどあるのでしょうか? 工業用アルコールとしてメタノールを頻繁に使用していますが、エタノールに変更することも検討していますが、価格が高いので問題なければメタノールをそのまま使用したいのですが

  • エタノールorメタノールと水の混合

    エタノール,もしくはメタノールと水をある体積ずつ混合すると,混合した液体の体積は,元の2つの液体(エタノール,もしくはメタノールと水)の体積の合計よりも減ると聞きました。そこで,精度の悪い容器を使ってエタノールと水を混合してみたのですが,そんなに減ったようには見えませんでした。そこで質問です。 1.実際にどのぐらい体積が減るのでしょうか?例えば,エタノールと水が100mlずつであれば,合計した液体の体積はいくらぐらいになるでしょうか? 2.何か実験をする上でのコツがあるのでしょうか? 3.エタノールと水以外に,混合すると体積が減るような液体の組み合わせをご存知でしたら,教えてください。 よろしくお願いします。

  • メタノールについて

    植物から、メタノール(メチルアルコール)かエタノールを 作り出すことができるのでしょうか?教えてください。 (方法を具体的にお願いします。)