• ベストアンサー

初級シスアド あと2ヶ月・・・!!!!!

STICKY2006の回答

  • ベストアンサー
  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.3

こんにちは。 まぁー。。。何事にもいえることですけれど「やる気しだい」ですよ。 初級シスアドで受かるコツは何か。 記憶力と読解力、文章力ぐらいでしょうかねぇ。 もうご存知かと思いますが、試験は午前、午後に別れており、ともに選択式のマークシート試験です。 午前は、記憶力。 午後は、若干の記憶力と基本的な国語の力で乗り切れると思いますよ。 一応、経験談~ですけれど、自分が受けたときも、たいした知識もない頃でした。 高校生でしたので、授業でパソコンは触ってましたが、エクセルやワードを使って少しポテポテと打てる程度でしたので、パソコン用語~と言っても、ほとんど分からない状況の時でした。はい。 受けることを決めたのが、2月、実際に勉強を始めたのが、春休みに入る少し前だったから3月の前~中盤ですかね。 で、試験は4月の第3日曜日。(でしたよね確か。 で、1月半ぐらいの間、ただひたすらに過去問題やってましたよ。 教師から借りた、シスアド試験対策問題集CD~とか使って。 放課後、2時間ぐらいかな?ただひたすらにパソコン画面で問題読んで選択して回答ボタン押して。。。の繰り返しで覚えてきましたけど、1日にできるのが、せいぜい試験1回分~2回分の問題量、でも毎日毎日繰り返していれば、そのうち見たことあるような問題にあたりますからねー。 そんなこんなで、結局午前は自己採点80%で通りましたよ。問題の半分ぐらいは過去問と同じでしたから、楽でした(汗(ちなみに、シスアドで出題できる範囲の問題は限りがありますので、過去問の使いまわし、似たような問題の出題。はよくあることだと自分は思っています。 午後問題ですが、1度も勉強しませんでした。(ずっと午前問題やってて、午後は受からないからいいだろ。って感じだったんですけどね。 結局、よーく読むと、ほとんど国語の穴埋め問題に感じましたから、出題される問題の選択肢の用語の理解さえできればそれほど難しくないと思いますよ。 長文になりましたけど、何事においても自分のヤル気次第。 十分受かれる試験だと思いますからがんばってくださいね。

erikohime
質問者

お礼

こんにちは。 うぁぁぁぁぁぁん!!!ありがたいです。 詳しく教えてくださってありがとうございます!! 実は、ネットで調べてもいまいち概要がわからなくて困ってました。 「やる気しだい」というお言葉、「ヨシ!」と思いました。 記憶力と読解力、文章力が大事なんですね! 試験は午前、午後に別れていることは聞いたことあったのですが、 その他はいまいち分かりませんでした。 ともに選択式のマークシート試験なんですね! 午前は、記憶力。午後は、若干の記憶力と 基本的な国語の力で乗り切れるそうですね! 経験談もありがとうございます!!!!! 高校生のころ受験されたそうですね。しかも、1ヶ月半くらいだなんて!! 過去問題集を解くことが大切なんですね!!! 毎日毎日繰り返していれば、そのうち見たことあるような問題に あたるんですね。 やる気と、繰り返し問題をやる努力が大切なんだとわかりました。 あきらめようか迷っていましたが、 大変心強いお言葉と、経験話をしていただいて、 やる気が出てきました。 ヨーシ!!がんばります。 ありがとうございました!!!!!

関連するQ&A

  • 初級シスアド

    初級シスアドをとりたいのですがやはり講座に通ったほうがいいのでしょうか?独学でいまから10月まで勉強しよーと思ってるのですがやはり無理でしょうか?ちなみにシスアドの知識はゼロです。あと独学でやる場合のよい参考書などあったら教えてください。

  • シスアド初級

    現在高校1年の者です。 来年の春に、シスアド初級をとろうかと思います。 しかし、今までシスアドの勉強は一切しておらず、 どのように勉強すればいいのか困ってます。学校は普通科のためパソコンの授業は、 ワード、エクセルくらいを少々の程度です。自作の経験はあります。 ◆来年の春のシスアド初級の試験までどのような勉強をすればいいでしょう? ◆独学で来年の春までにシスアド初級を取れるくらいになりますか? よろしくお願いします<(_ _)>

  • 初級シスアドの資格について

    初級シスアドの資格取得目指して勉強しようと思っています。 (独学) どのような本で勉強したらよろしいですか。 資格お持ちの方教えて頂けませんか。

  • 初級シスアド

    学生です。 初級シスアドを取得したいと考えているのですが 全くの初心者が今から独学で勉強を始めて 10月の試験に合格することは可能だと思いますか?

  • <初級シスアドについて>教えてください!!

    3年程前に初級シスアドの資格を取りました。 まさかその時は受かるとは思ってなかったのですが運が良かったのか合格しました。ほとんどパソコン初心者だったもので・・・ でも、もちろん試験勉強は頑張ったのですが(^^;) 先日就職のために面接を受けました。 「初級シスアドとはどういう資格ですか?」と聞かれたのですが テキストや問題集に書いてあったような言葉を思い出しながら(実はほとんど忘れてました)答えても年配の方にはわかりにくいようでちゃんとした説明ができませんでした。 私もあがってしまってパニック! パソコンをあまり使うことがないような方に初級シスアドとはどんな資格かと説明するにはどういう説明がわかりやすいでしょうか? ほんとに困ってます。よろしくお願いします。

  • 初級シスアドの次の目標。。。

    はじめまして。ヨロシクお願いします。 先日、友人から相談をもちかけられ「春の試験で初級シスアドを所得したのだが今度、秋に似たような試験に挑戦したいのだが、初級シスアドを持っている人にとってはどれが勉強しやすいのだろうか?」と聞かれたのですが、私自信あまり資格試験に詳しくないので、色々な資格サイトを調べたところ基本情報、上級シスアド、セキュアドなど様々な資格があることにビックリし、友人が悩むのも分かるような気がしました。 そこで、みなさんにお聞きしたいのですが初級シスアドを所得している友人に勧めるとすればどの資格が1番、シスアドの勉強を生かし、勉強しやすいのでしょうか?

  • 初級シスアド資格取得まで

    春期の初級シスアドの試験日は4/18です。 先日シスアド資格を知り、取得を検討しようと考えている所です。できれば春期にとりたいと思っているのですが残り1ヶ月で勉強は間に合うでしょうか? また、どのような勉強方法なら受かるでしょうか

  • 初級シスアドを受験したいのですが、初心者で独学でも大丈夫でしょうか?

    初級シスアドを受けたいと思います。仕事の幅を広げ、キャリアアップできればいいなと思っております。 まったくパソコンに関しても知識不足ですが、 初心者が、初級シスアドの試験を独学で受けるとしたら どんな参考書を使い、どのくらいの期間がんばって勉強すれば合格できるでしょうか?だいたい毎日1時間半ずつ勉強したいと思っております。また、オススメのURLがあれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 初級シスアドは難しいですか ?

    勧められて 初級シスアドの勉強をしようかと思っています。 しかし 私は本当に初心者です。ワードもエクセルも簡単なことしかできません。 こんな私でも できるでしょうか ?  また、通信講座は どうでしょうか ? できたら自宅学習したいのですが無謀ですか ? あと、MOUSという資格試験もあると聞いたのですが どんなのでしょうか。 どなたか、お教えください。

  • 明日、初級シスアド試験

    明日、初級シスアドの試験があるのですが。 ほとんど勉強しておりません。だからといってもともと知識がるわけでもなく。途中でムリだと思いあきらめてしまいました。 しかし、今日やっぱり受けてみようと考えなしました。受けるからには、合格を目指したいのですが、一日必死で勉強しても受かるものではないですよね? ちなみに、私は知識はほとんどないよいって良いです。0からのスタートになります。 持ってる人が言うには原付の免許を取るレベルだといっていたけど。。。