• ベストアンサー

台風の低い雲と高い雲

Cupperの回答

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

この場合、台風の中心が西に移動しているのであれば雲は相対的に東へ向かって移動していることになります。

essa5242
質問者

お礼

さっそくご回答ありがとうございます 「相対的に・・・」ということは 高い雲は観察者(私)に対して静止していてもいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 台風の衛星写真の白い筋は雲?ですよね

    「衛星写真に写っている白い筋は台風の中心へ吹き込む雲」だとしたら 納得できません 1) 台風の中心へ向かって反時計廻りで風が吹き込む 2) 中心付近では上昇気流が生ずる 3) 断熱膨張による冷却で雲が発生する 4) 発生した雲は上空で周囲へ拡散する 5) 地上3万km強から見下ろせば 反時計廻りで吹き出す雲の筋が見える つまり 衛星写真と逆まわりの筋が見えるはずである 以上 私の推論のどこがまちがっているのでしょうか

  • 人工衛星で見た台風

    台風で、中心に向かっていった風は、中心部で、上空に吹きあがると聞きました。 上空で、その空気は、冷やされるでしょうから、雲になる? その風向きは、北半球では、時計と反対回り? すると、 人工衛星から見た台風の雲は、外に向かって動いている雲? どなたか、教えてください。

  • この雲の名前を教えてください。

    2011年5月7日(土)の朝、9時前。堺市の陶荒田神社近くの農道で見た雲です。 低空は真っ青な青空、その上の上空は一面真っ白な雲で覆われています。 見たことの無い雲だったので、名前がわかったらいいなあ、と質問させてもらいました。

  • 台風の目の写真で疑問があるのですが教えてください

    明日台風が来ると言うので、天気予報のテレビを見ていたら、ちょっと疑問が生じました。簡単に言うと、あの衛星写真は宇宙の上空から撮った雲の様子と解説者は言いますが、だったら台風の目(中心)から雲が外に出て行く写真になるのではないですか。それとも特別に、地表の雲を撮っているのですか。それとも吹き出る空気は雲がないのですか。それと、吹き出る空気(あるいは雲)は、上空から見ると今度は時計回りになるのですか。コリオリの力はそんなに強く働かないので、やはり反時計回りの渦のような気がしますが。知っている方、素人のの私にもわかるように教えていただけないでしょうか。インターネットで調べると、その辺の説明がなされていません。

  • 飛行機の低空飛行

    8月11日です。台風接近のため、厚い雲がたくさん見えます・・が、普段なら見ることがないほど、旅客機と思われる大きさの飛行機が低空飛行していました。それも、5機ほど。 普通に見える雲の下を、おそらく海岸沿いにずっと飛行しています。これって、台風の雲をさけているんですか?どんな状況のときに、こんな低空飛行をするんでしょうか? 子供が夏休みの自由研究で、この台風の観察をしています。で、親子とも疑問に思いました。どなたか、教えてください!

  • 広島市上空を飛ぶ米軍機?

    広島市中区~安佐南区~安佐北区あたりの上空に、高々度で飛ぶ戦闘機?がよく見られます。かなり高い所を飛んでいますが、視覚的に見える移動スピードから、実際は相当の速度が出ているようです。飛行機雲を長くひいているのですぐわかります。勝手な想像ですが、あれは岩国基地の米軍機ですか?夕刻など岩国方面に飛んでいくことが多いので。市街地では高々度を飛んでいるので爆音などは全くしませんが、山間部で低空飛行を目撃されている米軍機と同じなんでしょうか?どんな機種なんでしょうか?知っている方がいらっしゃれば教えて下さい。 蛇足ながら…それに関連して不思議なことなんですけど、あるよく晴れた日のこと、青空にぽつんと浮かんだ雲に飛び込んだ戦闘機?がそのまま出てきませんでした。えっ?と思ってかなり長い時間見ていたのですが、とうとう肉眼では見つかりませんでした。長く伸びた飛行機雲がちょうどその雲に入ったところでぷっつり切れたようでした。その雲のところ以外は全て青空なので、飛行機が出てきたら見えるはずなんですが…何が起こったのでしょうか?

  • 台風7号の予想進路と実際の経路は違いすぎた

    8月7日頃から台風7号の進路を注目して見ていました。 8日午前中は台風の進路は北西方向で、紀伊半島に上陸して瀬戸内海から 日本海に抜ける予報でした。このとき素人目に「もっと東よりに行くんじゃないの?」 と思っていました。 夕方に台風は北寄りに進路を変え、そのときは三重県津市あたりを縦断していく 予報になっており、東海地方に上陸するのはまず間違いないだろうという感じでした。 (上陸する恐れがあるとしか言いませんが。)筆者が住んでいるあたりはもろに台風の 強風圏にある予想でした。 上記2時点での進路予報は単純に「その時の台風の進路を直線上に延ばしただけ」 というように見受けられました。 で実際はというと潮岬沖で大きく東に進路を変えて、その後どこにも上陸せず抜け そうな勢いです。7日時点の10日の台風到達予報円の中心と9日のそれとでは、図を 保存していませんので正確に言えませんが、500キロ以上東にずれているのではない かと思われます。 ここでいくつか疑問。 1.台風の進路予報は一つしかないのか。 2.各メディアにいる気象予報士が独自に進路予報をすることはできないのか。 3.いくら予報が外れても何のおとがめもないのか(うはw) 以上くだらない質問ですが、なにかわかりましたらよろしくお願いします。

  • アトランタ線の航路2

    先日ジャクソンビルランディングでぷらぷらしてたのですが、 空を見上げると雲ひとつない青空の中、かなりの高度で飛行機が飛んでいるのが見えました。 方角的にマイアミの方からアトランタの方向に向かっているようでしたが、国内線でもそんなに上空を飛んでいるのか確かめにすぐさまマイアミまで飛んで確認しました。 そこでとりあえずアトランタまで行って、(アトランタばっかりでうんざりです。今年に入ってからもアトランタは8回ほど経由してます。まだ1月なのに。とほほ。) 行きはアトランタ→タラハシー→タンパを通ってエバーグレーズから回り込むようにマイアミ空港に到着し、ついこの前もマイアミに行った際はタンパ上空を通る経路だったので、途上でジャクソンビルの上空は通らないんだなと思ったのですがすが、 帰りはマイアミ→オーランド→ジャクソンビル→アトランタで、ジャクソンビルの上空での高度は1万メートルありましたので見事推測があたってました。 このように行きと帰りとで経路が違うことはよくあることなんでしょうか?

  • 衛星画像による低気圧と高気圧の見つけ方

      衛星画像で見た場合、台風は鮮明な反時計回りの渦を作るのでよく分かりますが、普通の低気圧も反時計回りの渦を作るのでしょうか。 また高気圧は時計回りの渦を作るのでしょうか。 低気圧と高気圧の位置関係は衛星画像より、反時計回りの渦と時計回りの渦がどこにあるか調べて、反時計回りの渦があれば低気圧、時計回りの渦があれば高気圧と判断できるのでしょうか。   https://www.youtube.com/watch?v=ZBrBmFzpm7E またこの画像で岩手県沖太平洋側にあって気流がぶつかって雲のない部分(ヒトデのような形をした部分)は高気圧ですか、低気圧ですか。  

  • スカパーの受信について

    過去に質問させて頂きAIWA→SONYへ買い換えて アンテナとチューナーを交換しました。 そしてアンテナのセッティングをしてたのですが 衛星A・・・26~28 衛星B・・・30~32 のポイントを捕まえました。しかしレベルは上記の通りなのに ネットワークの表示が消えたり、はたまた一瞬受信レベルが0になったり 不安定。実際に番組放送画面も「受信出来ません」になったり映像が出たりを 繰り返してます。映像が出てもブロックノイズだらけ。 しかしそのポイントからアンテナを上下方向、左右方向にずらすとレベルは下がり出す始末。 セッティングした時、雪がチラホラ降ってる状態でした。 その時に我が家から数メートル離れた家の知人宅のスカパーは 衛星Aも衛星Bのレベルも我が家と同じくらいで安定しており綺麗に映像も出てました。 で、改めて翌日青空も出てる天候だったので、微調整しようとしたら 衛星Aも衛星Bもどちらもレベル0になってました・・・。 単純にアンテナの調整がうまくいってないだけでしょうか?