• 締切済み

ここまできたら結婚すべきでしょうか

初めまして。 29歳女性です。1個年上の彼と1年半ほどお付き合いしています。 今、近いうちに結婚する約束で一緒に暮らしています。 ですが、一緒に暮らし始めて、正直告白致しますと、私はどんどん冷めてきてしまっています。彼のことは、恋愛感情はもうありませんが、嫌いではありません。情もあり、例えるなら「一緒に同居しているイトコ」(きょうだい、というほど親しみは感じませんので、イトコ)みたいな感じです。 彼は早く結婚したがっていて、彼のご両親にも紹介されました。早く私の両親にも挨拶をしたい、と彼は言っているのですが、最近ちょっと違和感を感じてきてしまっている私は、ついつい先延ばしにしてしまっています。 結婚するつもりで一緒に暮らし始めたのですが、価値観が違いすぎることや、すぐ「仕事を辞めたい」と言い出す彼に不安を覚えたり、かと言って転職活動や勉強をするわけでもなく、友達も少なく家にいる時はネットばかりしている彼にもう諦めのような気持ちしか、持てません。 なんと言うか、一緒にいてお互いが成長できる関係ではありません。「この先、この人は努力もしないで一生文句ばかり言ってるんだろうな」という諦めの目で彼を見てしまいます。 毎日、いっそ、もう一度関係を考え直そうか?とも思うのですが、結婚する前提で一緒に暮らし始めている彼に、ここまできて「やっぱり結婚はもうちょっと考えさせて」というのも酷な気もします。 また、多かれ少なかれ、誰と結婚しても不満は出てくる、とも思うのですが・・・ですがやはりなかなか踏ん切りがつきません。 アドバイス戴けたら、と思います。。

みんなの回答

noname#37852
noname#37852
回答No.8

No.7つけたし。 もしあなたが相手に(実際の彼でなくても仮想の相手でも)、「ここまで来てしまったから、道義的に結婚する」という考えでいられたら、どうですか? そこで「一度気持ちを整理してみたい」などと言われるのは不誠実で、「結婚すべきだから」と目をつぶって結婚してくれるほうが幸せなのでしょうか。 そう思う人もいるのかもしれませんが。

hachiharu
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 逆に「責任を取って結婚する」という気持ちで結婚されたら、と考えると嫌ですよね。彼は・・・それでも結婚したいタイプかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#37852
noname#37852
回答No.7

結婚する前に「考えさせて」と言うのと、結婚して夫婦になってから「やっぱりあのー」と言い出すのと、どちらがマシでしょうか。 「すべき」というのが、何だか義務的な感じがします。 また、考え直す=やめる、でもないでしょう。 違いますか?

hachiharu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、考え直す=やめる、でもありませんね。「やっぱり無理」と言うより、もう一度よく考えてみよう、と言ってみるのも良いかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noname_4
  • ベストアンサー率15% (6/39)
回答No.6

一回離れてみては? 二人とも実家という便利なものがあるんだから。 離れたらもっと冷静になって結婚しないかもしれないし 逆にやっぱり彼しかいないって思うかもだし。 どっちになるかわからないけど、今のままだと 気持ちの整理がつかないんでしょう。 このまま結婚しても「やっぱりイヤ。離婚したい!」 ってなったら大変。 結婚式は300万はするし、指輪とか買ったら 家買ったら・・後のことも考えないと。 別れたくても妊娠してたら余計戻れないですよ。

hachiharu
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 確かに、一度冷却期間が必要かもしれません。私の実家は遠いところなのですが、私だけでも一度実家に戻ってみるのも良いかもしれませんね。 最近は週末一緒にいるのが辛く、色々理由をつけて週末は実家に帰るようになってきてしまっています(汗)。 こんなことでは、本当に駄目ですね。 今ならまだ引き返せますし・・・。

hachiharu
質問者

補足

たくさんの方からのご回答、本当にどうもありがとうございます。とても感謝致します。 これからちょっとPCから離れないとならなく、御礼は明日になってしまいます。申し訳ございませんがちゃんと書かせて戴きますので、何卒よろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21461
noname#21461
回答No.5

私個人は恋愛も結婚もいっしょと考えているので (もちろん行為として全く別物ではありますよ) 恋愛感情が冷めた時点で終わりですね 先延ばしにしているのは結婚ではなく別離の話では? そういう意味では、質問者様の恋愛に対する姿勢は 彼の仕事に対する姿勢と似てますね 案外良い相談相手になるかもよ? というか、本来、「お互いに」一番の相談相手にならなくてはですよね

hachiharu
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >先延ばしにしているのは結婚ではなく別離の話では? ドンピシャだと思います。 別れる時のトラブルを考えると、とてもとても頭が痛いです。 実は一度、「距離を置きたい」と言ってみたことがあるのですが、彼に泣いて泣いて懇願され、折れてしまいました。 私の悪いところで、ことなかれ主義というか、強く「否」と言えない流されやすい性格があります。本当は「自分の幸せ」はどうあるべきなのか、を考えないといけないのでしょうが・・・ついつい他人を不愉快にすることを恐れて自分を殺してしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.4

マリッジブルーみたいなものではないでしょうか。 長すぎた春って事でしょう。 貴方の違和感は素直な気持ちかもしれませんが、 誰と結婚しても何れはそう思うときが来るのではないでしょうか。 あなたは今から別な結婚相手を探して、 家庭を作ると言うことを億劫に感じているのではありませんか。 そうでないと言うのならば別れるべきですが 慰謝料は貴方が払うはめになりそうです。

hachiharu
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 誰と結婚しても同じような不満はあるのよ、と母にも言われます。 >あなたは今から別な結婚相手を探して、 家庭を作ると言うことを億劫に感じているのではありませんか。 確かに彼と別れる時、起こるであろうトラブルを考えると、正直億劫になりかけています・・・。 ですが、私は結婚願望もあまりなく、安定した職に就いている安心もあり、別に一生独身でもいいかなーと最近は思っています。 彼と結婚して一生こんな感じで一緒に暮らす、 のと、 独身で一生一人で暮らす、 ことを比べて考えてみたら、一人でもいいかも?という気持ちになってきています。 逆に彼は結婚願望が強く、付き合ってすぐ「結婚を考えている」と言われましたが、これも正直、引いてしまいったことの一つです。 「仕事辞めたい」くせに「結婚したい」だぁ?と。 慰謝料。それも考えないといけませんね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tukimayu
  • ベストアンサー率14% (189/1345)
回答No.3

結婚しちゃったら、気持ちの上で踏ん切りがついたって、そう簡単に別れられないんだよ。 ぬるま湯みたいな同棲生活を送って、挙句籍を入れたら、結婚後は不倫に走って「夫にはもう愛情はないの、この恋は純愛なの」なんて無茶な言い訳をしかねません。 飛躍しすぎだと思うかもしれませんが(w 大恋愛の末結婚した人だって、こんなことを平気でやらかす人がいるのです。 結婚前から相手に失望しているなら、かなりの確率でありえる筋書きです。 やめといたほうがいいですよ。 結婚は簡単にできても、離婚は簡単にはできない。 独身同士の別れは苦労や痛みはあっても責任はないし、結婚後よりは断然楽なのです。 両家を巻き込んで大騒動するよりは、個人間で手を打っておきませんか。もうそんなに若くはないんだし、迷っていても時間の無駄ですよ。

hachiharu
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 そうですね・・・一緒に暮らし始める前だったら迷いなくお別れしていたと思います。 今は彼のご両親にも申し訳ない気持ちと(彼のご両親は「結婚はいつ?」と電話のたびに言っているそうです)、結婚願望の強い彼にも申し訳なく思ってしまって、ぐずぐずしてしまっています。 ですが、結婚してからですと、また更に大変な大事になるかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirumin
  • ベストアンサー率29% (705/2376)
回答No.2

質問の内容は現況と今の心境ばかりで「どうしたいのか」が書かれていませんね。 聞きたいことが「ここまできたら結婚すべきでしょうか」に限定されているのであれば、結婚すべき必要性が見あたらないので、「すべきだ」とは言えません。 そもそも、何を根拠に「結婚すべき」と思われたのかわかりません。 彼に将来性が見えず、このままだと嫌になってきて別れる事になるから、そうならない様に結婚して夫婦という形で生活を共にすることで安易に別れを考えないようにしたい、そういう考えなのでしょうか? 結婚を前提に同棲したからと言って必ず結婚しなければいけないという事もないでしょう。 相手に嫌気を感じたまま結婚したところで、その後の二人の関係がうまくいくとは思えません。その先にあるのは離婚です。 お互い嫌な部分があれば、話しをして相手に改善して貰うよう求めるとか、受け入れるよう考えを変えるとかできますよね。 それが叶わないのであれば、結婚すること、別れること、真剣に考え直すべきでしょう。 「結婚すべき?」と考える以前にすべき事です。

hachiharu
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます! 分かりづらい質問となり、申し訳ございません。自分の中でも整理がついていない状況です。 すでに一緒に暮らし始めていること、 彼のご両親にご挨拶をしてしまったこと、 があり、不満には多少目をつぶって、このまま約束通り結婚してしまうのが正しいのか考えてしまっていたのですが、ご回答者様がおっしゃるように、まず2人の関係から考え直すべきかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

あなたの気持ちはとても素直だと思いますよ。 人生観や価値観は変わるものではありませんし、少なくとも今の彼はかなり子供ですよね。 子供のまま、大人として成長しているあなたと結婚したら、あなたの苦労は容易に想像出来ます。 でも子供だと別れるのも大変でしょう。 綿密な計画のもとで別れることをお勧めします。

hachiharu
質問者

お礼

さっそくのご回答、ありがとうございます。 人生観や価値観は変わるものではありませんよね。 私も大人ではありませんが、別れも視野に入れて考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私が結婚して良かったと思える事は何でしょう?

    29歳、女です。 将来結婚するだろうなという男性は居ます。 でも結婚すると人生の半分以上は彼の両親や、 彼と過ごさなければなりません。 こんな状況で私が結婚して、良かったなと思える事は 何だと思いますか? *お互い子供は望んでいません ・必ず彼の両親と同居(認知症の祖母も居ます) ・独身なら定年まで続けられる会社だが、結婚すると通勤距離が 延びるので辞めなければならない。 子供を望んでいないので正社員でまた働きたいが、辞めたら 果たしてあるかどうか。 ・彼とは毎週会ってるので寂しいとかいう感情はない ・私は親と同居しているが、友達親子のような関係で良好 ・孫は居るので、両親が私に孫が欲しいとか言わない できれば結婚を先延ばしにしたいと考えています。 40歳前半ぐらいまで。 結婚して良かったと思えるよ!って事を私に教えて下さい。

  • 結婚までの道のり

    こんにちは。 今現在、私は20代で相手は30代です。 結婚を前提とした交際中です。 「結婚はしたものの、そんなこと聞いてないよ。」 と、ならないためにもちゃんと聞かなければとしているのですが、口下手なものでなかなか思うように聞き出せません。 例えば、お給料や同居か別居かそして将来は相手のご両親は兄弟のどっちがみるのか等です。 いきなり、そんな質問をするのってやはり変ですよね。 どうしたら上手く聞きだせるものなんでしょうか? わからないことばかりで、申し訳ありませんがよろしく アドバイスお願いします。

  • 主人のいとこが結婚します。

    主人のいとこが結婚します。 義父がいとこの両親経由でうちにも招待状出したと聞いていたそうですが、主人の兄弟たちに招待状が届いても、うちには届きませんでした。 遠方だし気をつかって招待されなかったのかなと言っていましたが、義父が聞いたみたいで、3週間遅れで招待状が届きました。 主人だけでした。 わたしたちが結婚した時にはいとこは招待していず、叔父叔母までしか招待していませんでした。(今回結婚したいとこのが兄の時もそうでした) 招待していないのに、招待されたので何にも文句は言えないし、今年の5月に結婚式を挙げてから一度も会ってないから仕方ないかなとも思いますが、3週間遅れの招待状や招待されたのが主人だけっていうのがさみしい気分になります。 わたしがネガティブに考えすぎですかね。 みなさんの意見をお聞きしたいです。 お願いします。

  • このまま結婚していいのか…

    27歳女性です。 今秋、31歳の彼と結婚予定です。 結納も済んでいて、婚約指輪も頂いてます。 結婚後、彼の両親との同居が待っていることが、非常に不安で、好ましくない気持ちです。 結婚後すぐに同居ではなくて、しばらくはアパート借りて二人暮らしです。 でも同居せねばならない未来があるのに、家具や寝具を揃えたりするのも、なんだかなぁという気持ちです。 しかも、同居しなきゃいけない事情があるわけでもなく、彼以外の兄弟は皆出ていって家も建てて、両親の実家に誰も入らないからという理由です。 はっきり言って「そんなの知ったこっちゃない」です。 同居に対して、何とか、前向きに考えようとしていたけれど、最近は、「何で私達が同居しないといけないの??」という思いばかりです。 彼の考えは、【出来れば私を同居させたくはないけど、家に誰も入らないから仕方ないし、両親の気持ちを汲みたい】みたいな感じです。 彼と出会えたのもご両親がいたからという気持ちはありますが、「だから同居でもなんでも」という気持ちにはなれません。 同居すると分かってて結婚すると決めたのですが、結婚式が迫ってくるにつれて、同居のプレッシャーに押し潰されそうです。 私は、ご両親と同居して、ご両親の面倒見るために結婚するのか……?。 でも、彼のことは好きです。。。でも、同居はいやだ…でも、でも…←の繰り返しです。 このまま結婚したら後悔するのか??結婚しなくても後悔するのではないか??。。 かなり悩んでいます。

  • 付き合ってすぐの結婚の挨拶

    お付き合いして1ヶ月で結婚を前提とした同棲を彼と決めました。 (同棲する時に婚約するつもりです) 近々彼のご両親にご挨拶に伺うことになり、わからないことばかりで困っています。 お付き合いが短いので、私のことはご両親につい最近彼は伝えたようです。全くの初対面で、同棲と婚約を考えていることを伝えるので、彼のご両親の反応がとてもこわいです。 彼は結婚を前提に私と一緒に住みたいことは伝えているのですが、彼のご両親は結婚することには賛成なものの(私と会ってないのでわかりませんが)入籍しないで一緒に住むことには難色を示しているようです。 ご両親にご挨拶に伺う際にどういったものを手土産として持っていけばいいでしょうか?彼と私のお家は近く、また彼のご両親はお酒は飲めなくて甘いものがお好きということでかなりいろいろな所のお菓子をご存知のようなのです。 そういった場合、お菓子はやめてお花とかのほうがよいのでしょうか? 彼のご兄弟夫妻も来られるので、そのご夫妻の分もお土産はご用意したほうがよいのでしょうか?

  • いとこ同士の結婚

    私の友達の話ですが。 友達は数十年ぶりに再会したいとこと恋に落ちて付き合っています。 詳しくはしりませんが、数十年ぶりというのは、どうやらお互いの親同士(実兄弟)が仲が悪いらしいからなのです。 結婚を前提として付き合っています。 もちろん、いとこ同士でも結婚できますが、どうしてもうまくいくように思えないのです。 私は既婚者ですが、結婚って好きという感情だけでは全てがうまくいくとは思えないのですが。 友達のことは、幸せになってもらいたいので、心配してます。 いとこ同士で結婚した方の経験談を聞かせていただきたいです。

  • 結婚式のご祝儀について

    従兄弟の結婚式に招待されました。家族4人で1通の招待状です。この場合、私はご祝儀を出した方がいいのでしょうか?私は両親と同居中で30歳未婚女性です。

  • いとこへの結婚祝い

    こんにちわ。 早速、相談させていただきます。 10月にいとこが結婚します。 そのいとこは男性です。(私は女性です。) まず、男性ということもあり、何を送っていいのやら?です。そして、さらに私を悩ませている原因が、いとこは結婚して彼女の両親と同居するということです。 婿養子になるというわけではないのですが…。 なので、食器などは改めて揃える必要はないし(←この時点でも男性なのに食器とかって変?)と思ったり…というわけで何を送ればいいか迷ってます。 アドバイスお願いします。

  • 結婚生活

    いとこ同士の結婚について回答お願い致します。自分は男性です、私の母は5人兄弟の長女で、相手は、叔父の娘ですが、結婚には血縁関係が邪魔してます。脳に支障をきたしたり奇形の子供が生まれたら、暗い結婚生活を迎えるのも、辛いです、どの様な子供が生まれる事がありますか? 正常な子供が生まれる事も有りますけど、産んで見ないと、解らないのでは心配です。以前職場の男性に、瞳がグレーで肌が異常に白かったのを思い出しまして、やはり両親が、いとこ同士の結婚で、こうなったと言われてました!どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 結婚の内祝いを送る先に不幸があった場合

    教えてください(>_<) 先月結婚し、いとこ3兄弟からそれぞれお祝いの品をいただきました。  長女 20歳  次女 19歳  長男 17歳  お返しをと思っていた矢先(3日前)、このいとこから見ると、おじいちゃんが亡くなったと連絡がありました。 同じ家に住んでいるわけではありませんが、こういった場合、お返しは日を先延ばしにしたほうがいいのでしょうか? もしそうだとしたら、いつごろ送ったらいいのでしょうか? いとこは県外に住んでいるため、手渡しではなく、郵送になります。 荷物が届けば、いとこのお父さんお母さんがみることになるでしょうし、こんなときに内祝いを送るのは心苦しいなと思っています。 でも内祝いがとても遅くなることにも不安があります。 みなさんならどうされますか?