• ベストアンサー

熱中症にかかりやすくて困ってます。

aibisuの回答

  • aibisu
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3

まずクーラーはつけないようにしましょう。暑いかもしれませんが耐えてください。私の部屋クーラーが無くいつも暑いです。上半身なんて裸です。(男でよかった~)それから暑くてやばいときは氷水を袋に入れて首の後ろや、わき・足の付け根(股関節の少し上)当ててください。動脈が太くあるところなので熱中症になったときの応急処置です。とにかくクーラー生活はやめましょう。体を暑さに慣らすことです。私は部活などのでよく外にいますがクーラーを使わないおかげか他の人よりも体力があり元気があり余っています。きついかもしれませんが頑張ってください。

erena917
質問者

お礼

ありがとうございます! 女性で上半身はだかはキツイですね(^^ゞ) 私の家は古い一軒家なので、信じられないくらい日中暑くなるんですよ。外の方が涼しいくらいです(**)でも、やればできるんですよね・・・ 体力のためには確かに必要かも! ちなみにアドバイス通り今緊急で頭に氷水あてたんですが、少し頭痛が軽くなりました・・・ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 熱中症

    7月14日に、頭がクラクラして、自宅で安静にしていたのですが治まらず17日に病院にいった所、熱中症と診断され、点滴を受けてきました。2週間位で、やっと通常通りの生活ができるようになったのですが8月1日に、まためまいのような感じがあり、頭痛もあり別の病院を受診したら、やはり熱中症。点滴するまでもないと言われ帰されました。3日たち食欲は1日1食ぐらいなら食べられます。水分もスポーツドリンク、水、OSー1など2リットル以上は飲んでいます。 1か月に2回も熱中症になり、参っています。クーラーもつけているし、仕事も休んでます。熱中症とは、こんなに回復に時間がかかるものなのでしょうか?また、再発しやすいのでしょうか?それとも他の病気では?と怖くなってきてしまいました。

  • 部屋の中でも熱中症になりますか?

    昨夜、彼の家でお泊まりしたのですが お風呂上がりで暑く、髪を乾かしましたが暑く、 クーラーの効いた部屋でウトウトして寝てたんですが 起きると吐き気と目眩と汗びっしりで、慌ててポカリを飲みました。 クーラーの設定が自動になっていたので、冷房の24度にして アイスノンをひいて冷えピタを貼って寝ました。体は火照っていました。 熱は微熱程度。 ご飯も食べましたが、水分補給は普段からあまりできていません。。 翌日、病院へ行くと「軽い熱中症だね。水分、多めにとってね」と言われました。 自分で飲み食いできるので、吐き気止めと頭痛薬をもらって点滴はせず。 それでも未だに若干、気持ち悪さと頭痛は残っています。 クーラーの効いた部屋でも熱中症になるものですか?

  • 病院に行くべきでしょうか?(熱中症?)

    病院に行くべきでしょうか?(熱中症?) 27歳、女です。 昨日、息子の学校の用事で、クーラーのない会議室で2時間弱、もくもくと作業をしていました。汗だくになりながらも、喉が乾かず水分補給をしませんでした。 帰宅後は元気だったのですが、急に吐き気に襲われ、眩暈、頭痛が始まり、先にベッドへ横になったのですが、そのうち呼吸が荒くなり過呼吸。 口と手足が痺れてきて、硬直してしまい、手がグーのまま開けず。まったく体も動けない状態に。 主人にさすってもらいながら、水分を摂り、落ちついたので、眠ることができました。 とても怖い思いをしました。 これは熱中症なんでしょうか? こんなに時間差で出るものなのでしょうか? 今現在、仕事をしていますが、やはり気持ち悪さが続いています。 午後からでも受診すべきでしょうか? 内科で大丈夫ですか? 取り急ぎ、よろしくお願いします。

  • だらだらと続く熱中症?の治し方

    先週バイト中、急に口の中がカラカラに乾きだし 水を飲む時間もなく、その日から頭痛がはじまりました。 ズキンズキンという頭痛と、吐き気(何回かもどしました) 数日ごとに下痢。食欲もあまりなく体がものすごくだるいです。微熱もあります。 いちよう2回病院に行きましたが、はっきりした原因はわからず、私は多分熱中症だと思っているのですが・・・。 かれこれ1週間こんな感じです。 病院では、点滴(吐き気止めをいれたもの)と吐き気止めの飲み薬をもらいました。 こんな状態を早く良くしたいのですが、自宅で気をつけることってどんなことでしょうか。 熱中症の対処法は、その場で体を冷やしたり水分を取ったりなどと書いてありますが、ずっと続いているので、どうしたらいいのかわかりません・・・。

  • 熱中症・日射病について

    私はテニスをしているのですが、昨年、日中にテニス をして、頭痛になるという症状がよくあったので、 今年もそれの症状を防ぐために、スポーツドリンクを 摂取し、帽子(キャップ)をかぶりという具合に、 予防を試みましたが、やはり頭痛にみまわれました。 首の後ろが熱く感じ、そのうちに頭がズキズキする または、めまいを感じるというような症状です。 ・スポーツドリンクの効果的な摂取方法 ・服装について(キャップだと熱がこもるのかな?  と思ったりしてます) ・その他、日頃から心がけること について教えていただければ、と思います。 熱中症のサイトを一応見てはいます。 それから、私は頭痛持ちです。

  • 熱中症にならないか心配です

    熱中症にならないか心配です 70歳を過ぎた父がエアコン嫌いで困っています。 今年の夏は熱中症のニュースが毎日されているというのに、窓は開けているもののエアコンも扇風機も嫌がります。一応木造一戸建てに住んでいます。 母と二人暮らしをしていますが、母も父の体を心配しているようです。 暑い中にいて体力を消耗したからなのかは分かりませんが、夏風邪をひいて2週間以上になりますが、なかなか治らないようです。 ただ水分だけは昔から良く飲む人なので心配はしてませんが。(お茶、牛乳、コーヒーなど。お茶がほとんど) 母は暑さに耐えかねて自分の部屋でエアコンをつけて飲み物を持ち込んでちゃんと気をつけているようです。 エアコン・扇風機嫌いの父の熱中症対策はどうしたらいいのでしょうか?

  • 熱中症・・・?

    今日のお昼、とつぜんものすごい吐き気がしました。 朝11時頃に起きて、朝食を食べる時まではまだ大丈夫だったのですが 食べ終わった後、少したってから血の気の引くようなめまいと手足のしびれ 目のかすみと胃のムカムカ感がしました。 その後は少しよくなったので勉強するためにクーラーの効いた部屋へ行きました。 最初のうちは体は何ともなかったのですが、 また急に頭がすごくクラクラして、今度は本当に吐いてしまうんじゃないか というくらいのものすごい吐き気がしました。 我慢したので、嘔吐はしませんでした。 吐き気は10分くらいでおさまったのですが、その後にまた吐き気がくるんじゃないかと思い、 食べ物はなにも食べないようにしたら 今度は空腹のせいか頭痛と酸欠時のような手足のしびれがしてきたので ついさっき少しご飯を食べたところ、食欲はあり、普通に食べる事ができました。 急に体調がこんなに悪くなって不安だったのですが、今丁度排卵日なので 排卵の症状かな・・・?とか考えていたのですが 「熱中症じゃないの?」と言われ今とても気になっています。 朝起きたときはいつも通りにコップ一杯の飲み物を飲んで、 その後もきちんと水分を摂っていたつもりです。 トイレもいつもと同じくらい行っています。 今日は暑かったのでお昼はクーラーの効いた部屋にいました。 クーラーをつけていても熱中症になったりしますか? もし軽い熱中症になっていたとして、今吐き気がおさまっていれば 治ったと考えてよろしいのでしょうか? 回答待ってます。

  • 軽い熱中症でも病院で点滴をしてもらうことは出来ます

    軽い熱中症でも病院で点滴をしてもらうことは出来ますか? 夏休みに実家にいる時クーラーでとても涼しくて、一人暮らしの家に戻った時に扇風機しかなく夜も30度超えの家で数日過ごしている間に、どんどん食欲がなくなっていって実家に車で帰ってもらってる途中に貧血を起こしてそこからずっと具合が悪いです。体に熱が篭ってる感じがして、食欲が全くなくて下痢で水分もほとんどとれてないです。頑張れば飲めるのですが胃もたれが凄いです。でも重度ではないから点滴はしてもらえないのでしょうか。文章が拙くてすみません。

  • こんな場所でも熱中症になるのでしょうか?

    室内温度(エアコン)27~28度の職場(個人病院)で働いています。仕事が忙しく、そう簡単に水分摂取ができません。ちなみに立ち仕事です。ものすごく暑いわけではないのですが、涼しいという程でない時が多々あります。 高齢者や小児が来院されているので、熱中症の恐れがあるのでは?(患者数が多くよく混んでエアコンの効果が?)(待ち時間が長く個々が水分摂取ができてるか確認できない)と心配です。 病院と言っても内科・総合病院ではないので細かいことがイマイチ分からず質問した次第です。 山陰地方在住なので、結構湿度は高い方だと思いますし、病院と言えどもやはり注意はした方が良いのでしょうか? 今、流行の扇風機・エアコンのW使いで気温を下げたら危険度も下がるものなのでしょうか? 糖尿病・高血圧・心臓病の方も少なくないので、この方達にはより関心を向けるべきでしょうか?

  • 時間差の熱中症ってありますか?

    昨日、市民プールで六時間、日焼け止めを塗らずに過ごしてしまい、昨夜から肩や背中など痛みが酷く、今朝から、少し頭が痛いです。プールではまめに水分をとっていたし、プールから出ると風で寒いくらいでした。でも、日焼けも今年初めてでしたし、何より、日陰がなかったので、もしかしたら、今日になって熱中症かも、と心配になっています。頭痛以外はだるいくらいで吐き気などはありませんが。やはり熱中症でしょうか?手当てなどありましたら教えて下さい。