• ベストアンサー

おでこにこぶができました

夜の仕事をして不規則な生活をしています。 今日も仕事のため朝寝ようとしたところ何気なくおでこを さわると右のこめかみの上の辺りに固いこぶのようなもの があるのに気付き不安で眠れなくなりました。 押さえてもでっぱりがあるなというほどで痛くもかゆくも ありません。なでると少し痛いような気もします。 病院へ行こうかと思ったのですが仕事を休まなくてはいけ ないので少し様子をみようと思っていますが、このような 場合どれぐらい様子を見た方がいいのでしょうか? とても不安です、どうかアドバイス宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • geyan
  • ベストアンサー率32% (524/1592)
回答No.1

家であるいは仕事中にどこかにぶつけた記憶はありませんか。 忙しくしているとぶつけたことも忘れてしまいますが、おでこはしっかり覚えています。 おそらくそういうものだと思います。 2~3日で引いていくと思います。 3日経っても引いていかない、あるいは他の症状(頭痛など)が出たら病院に行ったほうがいいでしょう。 お大事に。

nonnon201
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。 知らない間に足にあざがあるのと同じ感覚ということで したらよくあるのでそうではないかと思えてきました。 土日は仕事は休みで1日家でいましたので記憶には ないのですが2,3日様子をみようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供(新生児)のこぶ(腫れ)

    教えてください。2ヶ月になる子供のことです。こめかみの辺りなんですが腫れというのかこぶというのかよく分かりませんがふくらんでいます。最初になんとなく気付いたのは1ヶ月になったばかりのこ頃ですがそのときは気のせいかな、とか子供は産まれてくるときに狭いところを通ってくるのでこぶができることがあると聞いたことがあるのでほっておきました。でも最近人からも「腫れていない?」と言われるのでよく見るとやっぱり腫れています。病院にも行こうとは思っていますが何か心配です。回答宜しくお願いします。

  • 頭のこぶ 皮膚科?脳神経外科?

    こんにちは。22歳、大学生の男です。 今日の朝、後頭部の右側を触ったらこぶがありました。 初めて気付いたので、いつからあるのかわからないです。 こぶを強めに押しつければ多少の痛みはありますが、 触るぐらいでは痛みはないです。 普通に生活していて全く気にならないのですが、 頭ということもありますし、不安があります。 少し様子を見て、こぶの大きさが変わらないようなら病院に行こうと思っています。 その際、受診は皮膚科でしょうか?脳神経外科でしょうか? または他の科でしょうか? また、設備を考えると総合病院の方が良いのかもしれませんが、近くにありません。 開業医に行こうと思っているのですが、遠くても総合病院に行ったほうが良いのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 頭痛がひどくそのうえ右のコメカミがこぶの様にふくれています。

    普段より頭痛持ちで常にイブを携帯していますが、今朝方よりまた頭痛がひどく頭を抱えていたら右のこめかみがこぶの様にはれて、触るととても痛くまたブヨブヨしています。 この様に腫れたのは初めてのことでびっくりしています。勿論イブを大量に飲んでもききません。 今まで片頭痛などイロイロ経験しましたがこめかみが膨れたのは初めてです。 病院に行くべきでしょうか? 行くとしたら何科にかかればいいのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • おでこがへこみました。

    昨夜10時前、8ヶ月の子供が私の不注意で一瞬目を離した隙につかまり立ちしていたテーブルに 転んでおでこをぶつけてしまいました。 テーブルは座卓、竹で出来たもので角はとがってないのですが厚みがありません。 直後、大泣きしたのですがすぐに泣き止みその後は特に機嫌が悪いということもなく、 おっぱいもよく飲んだので大丈夫かな、とも思ったのですが打った直後打った部分がちょっとへこんでいたのです。 赤くへこんだ部分は数十分でもとに戻り、今現在はちょっと青くなっているかな、という程度でたんこぶも出来ていません。 場所は右眉毛の上です。 今日病院に行くか悩んでいます。昨日電話した病院の看護士さんには様子をみて変化がなければ大丈夫だろう と言われましたが、このまま病院に行かなくても大丈夫なのでしょうか? 赤ちゃんのおでこがへこむなんてことはよくあることなのでしょうか?

  • おでこ辺りの違和感

    常におでこの奥辺りに違和感があります。頭痛等ではなく、こめかみやおでこを手で押さえると違和感が緩和されます。また眠るときも同じ症状があり、おでこに腕をのせて寝ています。なにかの病気なのでしょうか?病院にいくか悩んでます。同じような症状の方いましたら返答お願いします。

  • かかとにこぶ?が。何でしょう?

    右足のかかとから、くるぶしの間あたりに、こぶなのか、それとも骨がでっぱっているのか、カタイものができてしまいました。 普段は全く痛みなどありません。 先日ブーツを履いていて気づきました。 なぜか右足だけ痛むので、まさか、右だけ小さいサイズを買ってしまったのかな?と思ったくらいです。 気にしてみると、右の足だけ、かかとのあたりをなでると、左にはない、堅いふくらみがあるのです。 これは、骨の異常でしょうか?それとも…? 接骨院に行けば良いのでしょうが、仕事が忙しくなかなかいけそうにないので、とりあえずお聞きしてみました。一刻をあらそう、ということもないだろうと思いまして。どうぞよろしくお願いします。

  • 片頭痛ではない頭痛

    こんにちは。 よろしくお願いいたします。 10日くらい前から 右のこめかみ~おでこ 辺りが痛いです。 痛みが気にならない位になったり、ズキズキしたり、痛みに強弱があります。 お風呂に入るとズキズキがひどくなります。 脳外科を受信すると片頭痛ではないとの事で、しばらく様子を見て頭痛が収まらなければMRIを撮影した方が良い、とおっしゃってました。 どういった事が考えられるでしょうか? 今日は左のこめかみ辺りが痛く、痛む場所が移動しています。

  • 後頭部にこぶ

    最近気づいたのですが後頭部と首の上あたりにこぶが出来てるのがわかりました。 しこりを押したり、上を向いたりすると当たって痛いです。 これは放置しておいていいやつですか? 母に相談したところ様子を見ようと言われました。 病院に行く場合何科を受診すればよいか教えてください!

  • 後頭部に小さなこぶみたいな物が?

    頭を洗っていて気がついたんですが、後頭部のやや右よりの方にちょっとしたでっぱりがあるんです。どこかにぶつけた覚えはありません。しかし指があたると痛いんです。 今もこぶの上の方を指で押すと痛いんですが、何でしょうか。ちなみに、3ヶ月程前からなんです。別に医者嫌いではないんですけど、普段普通に生活しているので、病院に行こうとは、考えていません。血圧⇒正常 大病⇒なし です。宜しくお願いします。

  • 子供がおでこを強く打ったのですが・・。(長文です)

    小学校の昼休み中、動くてつぼう(ブランコのようなもの)で、おでこを強く打ちつけました。 打った場所は、眉と眉の間で、かなり大きく腫れ上がっていました。 早退後、1時間ほど冷やしました。 吐き気や顔色など、特に心配なさそうなので、病院へは連れて行かず、様子をみることにしました。 翌日、打ったおでこは腫れたままで、少し黒ずみになってきました。 昨日はなかったのですが、 左目の目の付け根(中央側)が、かきむしったかのように、赤くグジュグジュしているのに気づきました。 そして、左目の目の下がくまができているように、黒ずみはじめました。 その次の日、右目の付け根が 昨日の左目の付け根と同様になっていました。また、右目の下にも黒ずみが・・・。 おでこのこぶは、さわると痛がりますが、 目の下は何も痛くないようです。 本人は、特に見えにくい、とかはないようですが、 目の下に黒ずみができはじめて、大変気になり、 ご質問させていただきました。 ほおっておいて大丈夫なものなのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、 ご回答、よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • Rosetta Stone®︎ version TOTALeをデスクトップパソコンにインストールしようとするとエラーメッセージが表示され開けない場合、解決方法を紹介します。
  • インストールエラーが発生した場合、まずは他のプログラムとの互換性を確認してください。また、パソコンのシステム要件を満たしているかもチェックしましょう。
  • さらに、Rosetta Stone®︎の公式サポートページを参照し、エラーコードやメッセージの具体的な対処方法を確認することもおすすめです。
回答を見る

専門家に質問してみよう