• ベストアンサー

正社員経験がない場合

30歳、女性でアルバイト、パート勤務やフリーランスの経験しかない人のことで質問です。 今後どこかの会社で正社員として就職する場合、 履歴書に例えば・・・ 10年以上前の2年間ほどの期間をアルバイトではなく正社員として入社と記入し退社後は現在までのパートなどの職歴を記入。 これって雇用保険等の手続きの際に会社側にわかってしまうものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

判るかもしれないし、判らないかもしれない。 でもそんなことするメリットも判りません。 10年前の2年間の経歴がなんの役に立つのでしょうか? ウソがばれたときのデメリット(最悪クビ)と引き換えにすることでもないと思います。 「経験がある」ということは「経験を生かせる」ということです。 ウソの経験がなんの役に立つのでしょうか?

その他の回答 (2)

回答No.3

私は30代後半です。 正社員の経験が殆ど無く、パートやバイト勤務が異様に長いですが 今現在は派遣社員として長期勤務してます。 さて・・・ >>10年以上前の2年間ほどの期間をアルバイトではなく正社員として入社と記入し退社後は現在までのパートなどの職歴を記入 >>これって雇用保険等の手続きの際に会社側にわかってしまうものなのでしょうか? と、履歴書に書いたとしましょう。 しかし、過去に正社員の経験がある旨を記載すると 社会保険・厚生年金などの加入月でバレますよ。 バレて解雇されて仕事の紹介も貰えなくなったら人生棒に振るだけですよ。 それなら、今までの経歴(正直に)を職務経歴にてアピールされては如何でしょうか? 会社側が欲するのは、どんな経験スキルを持ってるかです。 ご自分が今まで経験されてきたスキルをアピールした方が採用する確率も高くなるのではないでしょうか? 3ヶ月未満のパートやバイトの経歴は記載しなくても良いですよ。

  • phone999
  • ベストアンサー率21% (8/37)
回答No.2

確かに正社員経験がないと言うのは、30歳ともなれば言い難いかもしれませんね。 でも、非正社員であっても、自分がどんな仕事をやって、どのようなコトを身に付けたのか、 どのようなことに自信を持っているのかを伝えることが大切です。 中途採用する側にとって、あなた(応募者)は何が出来るのかが一番重要なんです。 正社員だったとしても、何も得ていない人は所詮採用されません。 今までやって来たこと、自信のあることを的確に伝えてはどうでしょうか。 何故今まで正社員じゃなかったのかを尋ねられても、目的があってのことであれば 説明しても何ら問題はないと思います。 また、何年前だろうと、たった2年の経験は大した意味を持ちません。

関連するQ&A

  • 正社員として働いていない短期の職歴

    正社員として働いていない短期の職歴 過去に1ヶ月で退社した職歴があります。準社員として入社し、試用期間中でした。 この事も職務経歴書(及び履歴書)に書くつもりでいたのですが、ハローワークのHPに、“正社員として勤務した会社は全て記入”とありました。 そうなると、一ヶ月の準社員のことは書かなくても良いということになりますよね? しかし保険に入ってたので、準社員のことはわかってしまうと思うのです。これで書かなかった場合は詐称になるんでしょうか? 隠すつもりはないし履歴書や職務経歴書にも書くつもりでいるのですが、進んで記載したいものではないので^^; ところで準社員てどんな位置付け?なんでしょうか?パートみたいなものですか?確か準社員の間は時間給だったような気もしなくもないような・・・あやふやですみませんゞ

  • 同じ会社で正社員→パートに変わった履歴書の書き方

    御閲覧ありがとうございます。 身内が現在転職活動をしていて、履歴書の書き方に試行錯誤しています。 今までの職歴は一社でスーパーでの勤務だったのですが、 諸事情により正社員からパート雇用に切り替えをしました。 そういったケースの職歴の書き方がわからず困っております。 逆にパートから正社員になった場合なら、 ○年○月 ○×会社入社 ○年○月 正社員に昇格 とかでいいと思うのですが、逆のパターンがわかりません。 何卒、ご存じの方、教えていただけると助かります。

  • 正社員の履歴書と身元保証人について

    先ほど面接に行ってきた会社に書いた 履歴書にアルバイトから正社員になった 職歴を正社員で入社したと書いてしまいました。 正社員で入社した所は本当に働いていたか 以前働いていた仕事場に書類を書いて欲しいと言われました。 雇用保険でばれますよね? 後、正社員で働いたら身元保証人の 書類が欲しいと言われました。 正社員の職歴を変えたので、もし働けたら保証人の人に迷惑をかけてしまいますよね? 辞退するべきでしょうか?

  • 履歴書に記載す場合のことですが、正社員または派遣社員の場合は〇〇会社入

    履歴書に記載す場合のことですが、正社員または派遣社員の場合は〇〇会社入社や退社と書くと思いますが、アルバイトの場合はなんと書けばよいのでしょうか?

  • 履歴書に「正社員」と書いても大丈夫でしょうか?

    こんにちは。 履歴書の職歴欄についての質問です。 現在転職を考えている会社の募集要項に「職歴欄に正社員等の区別を 記入すること」という注意書きがありました。 私は親戚の家業を手伝っているのですが、有限会社になっているため いちおう「社員」扱いです。週5勤務ではないので、お給料はアルバイト 並みですが源泉徴収はされています。なお、社会保険等には加入して いません。 以前にあった質問で「正社員の法律上の定義はない」という回答が あったのですが、私のような場合でも正社員として職歴欄に記入して よいのでしょうか?入りたい会社と、現在の仕事につながりがあるため できれば職歴としてアピールしたいのですが・・・ ご存知の方がいれば教えて下さい。 よろしくお願い致します!

  • ニートから正社員(源泉徴収)素直に喜べません。

    去年の7月に退社して1年間ニートしてようやく正社員の内定もらったのですが・・・・・・。 空白の一年間を埋めようとアルバイトって書いたのですが、 △△会社の源泉徴収ってもちろんいりますよね? 履歴書 2006 7  ○○会社 退社 2006 11  △△会社(アルバイト)入社  2007 5 △△会社(アルバイト)退社 2007 7 ☆☆会社←これから入る会社  正社員になることに必死で源泉徴収のことなんか頭になくて、本当に困ってます。 就職しても履歴書で書いたアルバイトは源泉徴収で嘘だって確実にばれますよね? 今年の分は自己申告します。というのは怪しくはないんでしょうか? 又、このケースの場合去年の8月から12月までアルバイトってかいたら源泉徴収のことはばれずにすんだんでしょうか? 気が小さいものなので、せっかく決まったのですが辞退しようか迷ってます。 無知ですいませんがよろしくお願いします。

  • パートやアルバイトの場合。。。

    30代半ばの主婦です。 素朴な疑問で恥ずかしい質問だと思うのですがパートやアルバイトの場合でも履歴書の職歴欄に XXX入社、XXX退社と書けばいいのしょうか? 高校を卒業して28歳までは正社員でしたので(正社員では1度だけ転職有り)XXX入社、XXX退社と書いていて後は今までパートやアルバイトで何回か仕事は代わっていました。 今まで何回も履歴書を書いていてパートでも入社、退社という言葉でいいのかなぁ~なんて思いながら書いておりましたが特に不思議に思われていなかったです。 パートやアルバイトの場合横に付け加えておいた方が良いのでしょうか?

  • 履歴書について

    正社員からパートへ雇用形態を変更した場合の履歴書の書き方を教えてください 以前は介護職で正社員として働いていたのですが、引越しにより退職しました フルタイムのパートでスーパーの面接を受ける予定なのですが、職歴をどのように書けばよいのかわかりません 正社員として働いていたことを記載すればよいのか、入社と退社だけ分かれば大丈夫なのか悩んでいます 履歴書用紙はパート、アルバイト用でいいのでしょうか?

  • パート社員は正社員になれません

    勤めている会社のことですが、正社員・契約社員・パート・アルバイトに区別されています。ここ数年で表向きの表現としては、正社員とパート社員ということになっておりますが、扱いは依然と大して変わりません。パート社員とはいえ正社員と同様な勤務をし責任を持ち何年も働いております。その中で、年齢・職種によっては上司・組合等の推薦により正社員に登用されます。それ以外の人はいつまで経ってもパート社員のままです。正社員になるためには、まず契約社員でなければなりません。最初の雇用契約により区別されているものと思いますが実態はパート・アルバイトでも残業をかなりしているし、長期の雇用となってもいます。そういう条件の中で選ばれた一部の契約社員だけが正社員になれないというのはおかしいと思うのですが法的にはどのようになっているのでしょうか? 埋もれた人材のためにもきちんとしたを知りたいのでよろしくお願いいたします。

  • 正社員からパートの場合 社会保険について

    会社を経営しております。 この度2月末で1名正社員からパート(アルバイト?)へ 本人同意の元で変更しました。 2年間雇用してきましたが、 勤務態度・仕事の覚えが全く向上することなく、 会社に支障をきたすほどの失敗を繰り返すため 正社員としての雇用はもうできないと判断したためです。 その場合の社会保険等の手続きについて教えて下さい。 正社員の勤務時間は週35時間ですが、 彼は週20時間になります。 雇用契約については、1年以上雇用するかどうかは未定です。 彼の勤務態度等をこれから見ていこうと思っています。 従って社会保険については資格喪失届けを出すか、 本人の希望があれば任意継続。 雇用保険については20時間以上ではあるが1年以上の契約ではない ということで資格喪失届けを出す。 これで大丈夫でしょうか?

専門家に質問してみよう