• ベストアンサー

社員番号管理についおて

今現状社員50名パート150名ほどの会社の規模で支店が15店舗ほどあります。社員番号は現状3桁しか使えず(他のシステムとの絡みらしいのですが・・・)パートが多いので入社退社が激しく番号は使い回しです。 やはり番号には統一性を持たせ、この支店なら番号の頭は5からなどという様に皆さんしているのでしょうか? 先月入社した人が947番で今月入社した人は238番などという事になってしまっています。 皆さんの社員管理方法をよろしければ教えて頂きたいです。 またお勧めのホームページなどがありましたら併せてお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#96023
noname#96023
回答No.1

社員番号が3桁しか使えないのは、システム開発時のコード設計の失敗ですね 有限のコード番号しかないのであれば使い回しするしかないのではないでしょうか

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fdb/rensai/db_enginer04/db_enginer04_1.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#22222
noname#22222
回答No.4

NNN || |+-- 1~99(正社員)、1~50(奇数店舗)、51~99(偶数店舗) +--- 0=正社員        1=第1店舗、第2店舗        2=第3店舗、第4店舗        ・・・        8=第15店舗        9=予備 私なら、こんな感じにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • birdiejoe
  • ベストアンサー率25% (26/101)
回答No.3

企業当時は3桁で充分間に合っていたのでしょう^^; 私の勤めている会社は 個人情報を扱うので、管理には厳しいです。 部署番号(3桁)+個人番号(3桁) それ以外にも 社員番号は別にあります。(7桁) この全て+パスワード(2カ月更新)が合致しないと、PCすら開けません(ノ_-。) 業種により 管理の程度は様々あるとは思います^^; 使いまわしで不具合がないようなら、そのままでもいいのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

社員番号に支店番号を入れたりすると、支店が変わった場合などに困りませんか? >皆さんの社員管理方法をよろしければ教えて 私の会社は、正社員だけで5000人強います。社員番号は、6桁です。 形式:xyyzzz x:1→男、2→女、9→関連会社・・・ yy:入社年度 zzz:その年度の男性、女性など毎の通し番号 >社員番号は現状3桁しか使えず 数字だけしか使えないのですか? もし英字も使えるなら、16進数や36進数(0~9,A~Z)にすれば、使用できる範囲が拡がりますね。 例えば、「xyy」という形式にして、xを入社年度とすれば、36進数を使えば36年間は同じ番号を使用しなくて済みますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社員情報管理について

    今度総務の仕事をします。前任者が辞めて1人でやることになりました。 正社員40名程でパートが150人程います。出入りも激しく前任者がずさんな管理をしていたため、社員番号などは使い回しです。今使っている管理ソフトは自社製で3桁しか番号が取れないそうです。支店が7つあるのですが統一性が無く辞めた人の番号を消して新入社員が入ったらその番号を使っているという現状です。 これらを整理して管理していきたいのですが、何か良い方法は無いでしょうか?初心者な為どなたかご教授下さい。 また前任者は正社員・パートの人達の給与明細の控えを一人1人ファイルに綴っています。そして退職者が出るとそれと履歴書と退職届け・上記のファイルに綴ってある給与明細の控えをセットして退職者のファイルにファイリングしています。(もちろんこれもばらばらです)そういった書類は永久に残しておかなければならないものなのでしょうか? 私は出来れば紙の無駄・時間の無駄を省きたいためその作業は無くしたいのですが、監査などが入った時に無ければまずいのでしょうか? 給与台帳があるので、それだけで良いと思うのですが。 長文ですいませんが教えてください。

  • パート管理・車両管理について

    正社員約50名パート約250名で支店が約20店舗程ある乳製品を個人宅に宅配する会社に勤務しています。パート社員が多く出入りの変動が激しく社員番号も3桁しか取れないため辞めた人の空いた番号を社員番号にしたり全く統一性がありません、事業で重要な車両などはリース、個人の持ち込み、社有車などの区別がはっきりしておらずバラバラです。もちろん管理台帳などはありません。 例えば給油などの管理も出来ておらず請求書を一枚一枚付け合せして仕訳を 起こしている様な状態です、また配達員が事故を起こした場合などの対処の 仕方もはっきりとした規定の様なものはありません。 コスト削減・作業効率・管理をしっかりさせていきたいのですがどうすれば 良いか、何をすればよいか良く分かりません。 このような会社で車両の管理などをしている方や良いアドバイスのある方 どなたか御教授下さい。 お願いします。

  • 社内メールについて

    今現状社員50名パート150名ほどの会社の規模で支店が15店舗ほどあります。パートの入退社が多く毎月15支店にFAXを送り返信を待ち、社員数を確する方法を前任者がしていたようで未だに支店との連絡事項はFAXで、行っています。支店との連絡事項はほとんどFAXで一日に4・5回FAXを各部署に届けています。紙が多くなり送った送らないの話になり非常に効率的ではないので 社内メールを導入しようと思っています。 実際にメールを使用するのはパートを含め70人程だと思います。 これくらいの規模で掲示板などの連絡事項などがあり、使えるお勧めの商品があればどうか教えていただきたいです。お願いします。

  • アクセスで社員番号を自動で振る方法を教えてください。

    アクセスで社員番号を自動的に振る方法を教えてください。 アクセスは2003を使用しています。 社員番号の構成は7桁で、「1008001」このような番号が振られています。 頭2桁の「10」は固定です。次の2桁「08」は入社年度によって変わります。2008年4月1日以降2009年3月31日までの入社は「08」、2009年4月1日以降2010年3月31日までの入社は「09」というようになります。最後3桁は連番になります。ただ、「08」から「09」になったときはまた「000」からスタートになります。このような社員番号を入社年月日を入れたら自動的に発番される方法はないでしょうか? どうかご教授お願い致します。

  • アクセスで社員番号を自動で発行する方法を教えてください。

    アクセスで社員番号を自動的に振る方法を教えてください。 アクセスは2003を使用しています。 社員番号の構成は7桁で、「1008001」このような番号が振られています。 頭2桁の「10」は固定です。次の2桁「08」は入社年度によって変わります。2008年5月1日以降2009年4月30日までの入社は「08」、2009年5月1日以降2010年4月30日までの入社は「09」というようになります。最後3桁は連番になります。ただ、「08」から「09」になったときはまた「000」からスタートになります。このような社員番号を入社年月日を入れたら自動的に発番される方法はないでしょうか? 下記のものをコピペしてみたところ、 ---------------------------- Sub 入社年月日_AfterUpDate() Dim NO As Integer Dim NOTOP As String NOTOP = "10" & Format(DateAdd("m",-3,[入社年月日]),"yy") '年度内社員数抽出 NO = DCOUNT("テーブル名","社員番号 Like '" & NOTOP & "*'") '年度内最大社員番号抽出 If NO > 0 Then NO = Cint(Right(DMAX("テーブル名","社員番号 Like '" & NOTOP & "*'"),3)) End If '社員番号発行 If NO = 999 Then Goto OVF [社員番号] = NOTOP & Format(NO + 1,"000") End If Exit Sub 'オーバーフロー OVF: NO = MsgBox("年度社員番号が999を超えています。",VbOkOnly,"社員番号発行") End Sub ------------------------------- 年度内社員数抽出の NO = DCOUNT("テーブル名","社員番号 Like '" & NOTOP & "*'") 社員番号Likeは見つかりませんでしたというエラーメッセージが 出てしまいました。 さらに、End Ifに対するIfがありませんともメッセージが出てしまいます。 VBAはまったくわからないので、どうかご教授お願い致します。

  • ゆうちょ銀行の口座番号について

    ゆうちょ銀行にATMから振り込む際の記号は5桁+8桁の番号から構成されているかと思うのですが、たとえば01234-********という番号に振り込む際に支店名は129という具合に独自のルールで決まりますよね? これは純粋な疑問なのですが、なぜゆうちょ銀行はこのような独自のルールにしたがって支店名を指定しなければならないのでしょうか?番号でも記号でもなんでも良いのですが、5桁なら5桁で"01234"といったように全てを支店名にしてしまった方がシンプルなのではないかと思うのですが。何か理由をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますと幸いです。

  • 銀行はなぜ支店ごとに口座を管理するのか?

    郵貯は全国統一サービスを実施しているのに、銀行は三桁の支店番号と七桁の口座番号で口座を管理してますよね? 全ての店舗は直営店で、集めた資金は支店ごとではなく銀行内でまとめて運用したりしていると思うのですが、なぜ支店ごとに口座を管理しているのでしょうか? 支店番号と口座番号を分けるより十桁の口座番号としてしまった方がすっきりすると思います。また、振込みの際にも同一支店内なら無料なのが、他の支店あてだと有料になってしまったりします。 ソニーバンクなどネット専業銀行においては、そもそも支店がないわけですから支店番号と口座番号を分ける必要すらなさそうです。昨今の銀行大合併に併せて口座番号だけにすっきりさせてしまえばいいのではないかとも思うのですが、銀行はなぜ支店ごとに口座を管理するのでしょうか?

  • ブーメラン社員

    皆様は、一度退社した人が、また、再び、入社して来て、同じ部署に、配属されたブーメラン社員を、如何思いますか?

  • 口座番号の桁数って?

    振込みの口座番号について困っています。 銀行名: 三井住友銀行 銀行コード: 0009 支店名: 東京第一支店 支店番号: 931 口座種別: 普通預金 の先方の口座番号が10桁なのですが何処が口座番号なのでしょうか?

  • 口座番号間違え

    ヤフーのオークションにて 落札者の方に教えた入金口座の番号、 7桁の内、6桁目を間違えて教えてしまいました。 相手の方から振り込んだとの連絡があり とても不安でしかたありません。 他行からの入金ですが、 銀行名、支店名、口座番号を入力した時点で もし仮に、他人の名義が表示され それに気づかず、送金していたら 第三者の口座に振り込まれてしまいますよね。 とにかく名義違いで 相手の方にお金が戻っていればいいのですが。。。 口座番号って、 同じ支店だと、みんな似たような番号なのでしょうか? もし仮に、他人の口座に入金された場合 それは諦めるしかないんでしょうか?? 高額なだけに、とても心配です。 よろしくお願いします。