• ベストアンサー

賞味期限切れの温泉卵

24日で賞味期限が切れている温泉卵を、 今日のお昼に冷凍の味噌煮込みうどんにいれて食べちゃいました・・・。 一緒に煮込めばまだマシだったのかもしれませんが、 最後にどんぶりの上で割ったので、火は通ってません・・・。最後にごみを捨てようとしたときに気づきました。 私一人なら今体調も悪くないのでどうなっても構わないのですが、肺が悪い祖母と風邪真っ最中の妹にも 食べさせてしまいました・・・。 心配で祖母のそばから離れたくないのですが、 夕方からどうしても出かけなくてはなりません。 食べたのは12時半ごろです。 もし、食中毒などが起こるとすれば、 何時頃までに起こりますか? やはり卵はかなりやばいでしょうか?

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sisiko
  • ベストアンサー率15% (134/871)
回答No.1

本当に中毒ならもう症状が出ているはずです。

doremisora
質問者

お礼

ありがとうございます。 そんなにすぐ症状が出るものなのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • sion0405
  • ベストアンサー率55% (307/553)
回答No.3

菌によっては4~28時間後というのもあるようです。 ですが、賞味期限から3日後ですので大丈夫だと思いますが・・・ しかも、お年寄りや病気の方は免疫が弱いのでスグ症状が出ると思いますよ。

参考URL:
http://www.shin-ai.or.jp/Pharmacy/tyuudoku.html
doremisora
質問者

お礼

ありがとうございました。 何ともなかったようです。

回答No.2

もともと温泉卵って賞味期限が割合長くないですか?(製造後2週間とか?) そういうものなら2,3日過ぎたってどうってことないと思いますよ。

doremisora
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、買ったのはかなり前です。 賞味期限が長いから、いつか食べるだろうと思い 買いました。 どうってことないとよいのですが・・・。

関連するQ&A

  • 賞味期限切れの食品について

    整理をしていたら、賞味期限切れのティパックやつまみ関係飴関係が出てきました。 うちにプラスチック容器の引き出しがあり、そこにみんな保存するのはいいが買ってきても忘れて賞味期限切れている食品が多く、とにかく整理するのに大変です。 飴もまだいっぱいあるのに母が100円ショップで頻繁に買ってくるし、他にも乾麺はいっぱいあるのに生めんのうどんを買ってくるパターン、もらっても買っても忘れてばかり、増税前に缶詰はインスタントの味噌汁、レトルトカレー類もあり、冷蔵庫、冷凍庫も買いだめしたのはあり、食べずに外食をしたがったりします。 引き出しの中を整理しましたが、2004年賞味期限の物やら2,3年前の賞味期限切れの物が出てきて、いつのかわからないものは処分はしましたがまだ、処分しきれないのはあります。 練乳も2年前の賞味期限切れで捨てれば母に怒られるので捨てられずで困っています。 引き出しになんでもかんでも突っ込んでいて、分別やグルーピングもできなくそのまま状態です。 期限切れの食品はどうしていますか?食べていますか?ある程度して捨てていますか? 期限切れをゼロにしたくてどうすればいいのか?悩んでいます。 母に捨てるなと文句ばかり言われるばかりと、うちの人間は両親と兄は物を買ってこられても保存管理ができないのが困ります。 引き出しごとにグルーピングはしたものの買ってこられてもごちゃごちゃに入れられそうで恐ろしいです。

  • 食あたりしたことのある方 賞味期限切れに強い方

    食物と症状など教えてください。 病院送りになったとか、隣人に助けを呼んだとか、三日三晩苦しんだなど。 私はたいがい賞味期限切れはにおって大丈夫そうなら食しちゃいます。 牛乳は賞味期限5日後なんてきにしません。 その他豆腐 納豆 うどんそばの麺類・・・少々いけますよね?? タマゴも2週間過ぎててもいけました。 今までにさすがにやってもうたか!!ってのはお肉系ばかりです。 解凍して3日4日置いてやばいかな?思いながら食べました。 案の定お腹にきましたが病院までは行きません。 身近の食べ物でこれはやばかった!!や、 何日も過ぎてたのに挑戦してみたら何ともなかったなど聞かせてください。 ちなみに私は今は一児の母ですので今はむちゃはしてません(^^;

  • うどんの賞味期限

    アルミの鍋に粉末スープと具の入った「きつねうどん」が楽で、洗い物がでなく、それなりに美味しい、値段が手ごろ(実売100円未満)でよく食べるのですが・・・ ふと疑問が 賞味期限が異常に長い。半年くらい? 乾麺でもなく生麺。 真空パックというほど真空になってない。 冷凍でも冷蔵でもなく、常温保存。 五木食品と書いてあったので、探してみると他にも 生めんのインスタントを多数出してるようなのですが・・・ 気になってスーパーを見まわると、焼きそばでも同じような生タイプの長期賞味期限の物がありました。 ふつうのうどんは数日で粘りが出て食べれないと思うのですが、なにか特殊な保存料などを使っているのでしょうか?

  • 賞味期限切れ卵は加熱すればOKの意味がわかりません

    賞味期限が切れた卵は加熱すれば大丈夫だというようなことがよく書かれています。しかしその根拠がどうも理解できません。 なぜなら卵の黄身は65℃程度で凝固するとのことですが、ゆで卵にするのならともかく、目玉焼きなどの場合は中心まで完全にそうさせるというのはかなり難しいと思われるからです。 65℃にも達していない部分があるうえ、加熱時間が決して長くはないとなると、これは到底殺菌とかいうことを期待するレベルには程遠いのではないでしょうか。 もっとも食中毒菌は内部にまでは入り込めない、などということがあるかもしれません。 しかしもしそうならとにかく元周辺部だけ充分熱を加えておけばいいことになりますから、今度は同じようによく言われている「半熟だと危険」とはならないはずです。 またもし溶いて焼く場合はそれが混ざった物が火の通りにくい内側にも入り込むわけですから、そこまでせめて90℃ぐらいにしなければ意味はないでしょうし、ましてや一部でも完全に凝固しないような焼き方なら気休めにすらなりそうもありません。 結局賞味期限がどうこうというより、もし生で食べて問題が生じるほどの事態になっているのなら焼いたところでダメ-どころか調理後時間をおくのならより以上に危険であり、それに対して期待できる方法があるとしたらよっぽど固々のゆで卵にするか、汁物などに入れて充分煮ることぐらいではないかという気がするのですが。 それとも卵に有効な成分があり、それを含む環境下だと細菌は通常より低温で死滅してしまうものなのでしょうか。

  • 卵の賞味期限に対する質問です

    似た様な質問も見たんですが 私の場合は少し違うと判断したんで質問です 結論から言うと、賞味期限の過ぎた卵の場合 皆さんなら、どの位迄食べますか? という内容なんですが 私は現在40代半ばで独身なんですが 両親が高齢の為、同居してます それで、買い物の時には私が付いて行く事が多いんですが オフクロのボケが進んでおり 商品を買っても、料理自体を作らない為 毎日の様に弁当類(ほっか弁やスーパーの弁当)で済ます毎日で 買った事自体を忘れてる現状なんですが 卵も例外なく該当するんですが 少し前迄は、オヤジも私も卵を食べてたんですが 今はコレステロール等を考えて 食べなくなった為、私しか食べる輩が存在しません それで、私も常に冷蔵庫を確認出来る訳じゃないんで 卵も賞味期限が過ぎてても気が付かない場合が存在します 勿論、賞味期限は消費期限と違い 過ぎたら食べられなくなると言う意味じゃないのは知ってます ですから過ぎたら直ぐに、食べるのは辞める訳じゃないです ただ、今の時期は足が早い事を考えると どの位過ぎても食べられるんだろう?…と思ったんです そこで聞きたいんですが、皆さんなら 賞味期限が過ぎた卵 どの位の日数迄食べますか? 一応、私の最近で言うと、8月2日現在 7月10日賞味期限のを 2日位前に、ラーメンに入れて(火を通して)食べたのが最後で 現在まだ3つ程残ってますが 次に新しいのが7月31日賞味期限なんで 10日の分は辞めて 切り替えるか、残り3つを食べてから…か検討してます 皆さんなら、どう判断しますか? そして、どの位過ぎてても食べますか 生の場合と目玉焼き等、火を通した場合の2通りを 御願いします

  • 温泉玉子を使ったレシピ

    たくさんの温泉玉子を賞味期限までに使い切ろうと毎日食べています。 そのまま食べたり、サラダや納豆とあわせたり、麺類や丼に入れたりしましたがもうネタ切れ。 なにかレシピあれば教えて下さい。 できれば、スパゲティやご飯物などそれ1品がメインになってしまうようなものではなくて 何品かのうちの1品という感じのちょっとしたおかずがいいです。 よろしくお願いします。

  • うどんやそばを次の日に持ち越す

    私はおそばとかうどんは どんぶりで食べて多すぎたら残して冷蔵庫に入れて 次の日に温めて食べたりするのですか、 それって普通じゃないのですか? ラーメンはそんなことできませんが うどんはそばなら抵抗なく出来ます。 再度煮なおして卵とか入れたりします。 彼氏はそばやうどんはその時に食べきらないと嫌で、 一度食べ残したのを食べる気にはなれない。 と言ってるのですが 私の食べ方の方が少数派なのでしょうか?

  • 手作りお菓子の賞味期限

    もうすぐホワイトデーの時期ですね^^ バレンタインデーに手作りお菓子を作ってもらった彼女へのおかえしに、自分も手作りお菓子を作る予定です。 ですけど今月の11~14日まで部活の合宿があるんですよね。なので10日にお菓子を作って合宿所まで持参し、合宿が終わったらそのまま彼女のもとへ行って渡そうと思ってたんですけど…こうするとお菓子を作ってから4日間も間を空けて渡すことになりますよね。もしその間にお菓子が悪くなって彼女の体調崩しちゃったら大変なんで…みなさんに賞味期限の目安を伺いたいと思っています。情けないんですけど、料理に関して全く知識がないので^^; 作るつもりのお菓子は2種類で、これがレシピです。 【クッキー】 ・クッキーミックス・卵・チョコチップ・アーモンド 市販のクッキーミックスに卵を混ぜ、中にチョコチップとアーモンドを入れて焼くだけのシンプルなものです。 【チョコパイ】 ・冷凍パイシート・刻んだチョコレート・シナモン・砂糖・粉糖 2枚のパイシートの間と表面に、刻んだチョコレート、シナモン、砂糖をかけて焼き、最後に粉糖をかけます。 少しでも保存を長く出来るように焼き菓子にしてみたんですが…この2種類のレシピ、4日ももちますか? もし問題点などがあれば、アドバイスをいただければ光栄です。よろしくお願いします。

  • 卵を入れるタイミング(うどん・味噌汁)

    うどんや味噌汁に卵を入れてふたをすると、沸騰して白身の部分が泡立ったり、鍋の底にくっついたりします。 半熟卵が好きなのですが、卵を入れるタイミング、時間、火加減など教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 月見うどんやそばの卵はどのようにして食べますか

    つゆにかき混ぜる、最後にそのまま飲み込む、すき焼き風に卵を器に取り、そばやうどんを絡ませて食すなど考えられますが、どのようにすると美味しく食べられますか?

専門家に質問してみよう