• ベストアンサー

学校について。

簿記の資格が取りたく3・2級を同時取得する学校に通っています。でも私は本当に全くの初心者のため意味がまだ分からず手探りの状態でやっています。(だから、もちろん家でも勉強してます) 私はみんな初心者だろうと思って入校したんですが、その生徒の中にはすでに3級を取っている人もいて、2級を取るために通っている人も何人かいます。 だから、できるだけ迷惑かけたくなくて必死に覚えているのですが、正直2級とりたい人と3級初心者が一緒の教室で同じ勉強するのはすごく辛いです。 しかも先生は、あまり詳しく説明もせず、テストばかりやらせて「こんな事も分からないの」っていう感じのことを言われたりして、質問をしたいけどあまり聞く気にもなれません。 しかも小さな学校なのでこういう悩みを言える人がなかなかいません。授業料出して行っているので辞めるのはもったいないし、でも詳しく教えてもらえないしで困っています。 何も言わず我慢して学校に通うしかないのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

傷が浅いうちにやめるのも手です。 そういう所は講師も生徒の能力を一切気にしませんから、 きっと毎日自分から質問攻めをする事になるでしょう。 やめるのが嫌なら質問攻めする事です。 きっと中にはあなたと同じ人もいるはずです。 質問する事は分からないままにするよりよほど良い行為です。 「こんなことも分からないの」と言われたら、 1から教えて貰わないと分かりませんと。 そしてその『万人が何でも理解出来ている』という思い込みを 直した方が良いと助言しましょう。 はっきり言って社会人としてやってはいけない思い込みですし。 あなたが入校しているという事は、初心者歓迎なんですよね。 金を貰ってるんだから教える立場の人間はちゃんと仕事をこなすべきです。 そういうトコはズバッと言っていいんですよ。

niziko777
質問者

お礼

というかもうすでに、毎回すごい質問攻めです。質問されても分からないのにって感じです。 今度、はっきりちゃんと教えてくださいといってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.2

ちょっと辛めですが… >質問をしたいけどあまり聞く気にもなれません。 本当に覚えたければ「恥も外聞もなく」先生に食い下がって質問する方が得ではないですか? わからないことを教えてもらうために授業料を払っているのですから。それに授業時間でなくても質問に行くことだってできますよね。 それができないで「他人に迷惑をかけたくないから」は逃げているように感じます。 「聞くは一時の恥」です。今は大変だと思いますが基本ができてくれば、様子も変わると思いますよ。

niziko777
質問者

お礼

先生に聞くのはどうしても嫌なんで、同じ受講生の人に聞いて頑張ってみます。ありがとうございました。

  • matui2000
  • ベストアンサー率19% (30/155)
回答No.1

遠慮せずばしばし質問するべきです。 自分は夜学の短大に通っている時に簿記に出会いましたが初めはちんぷんかんぷん。 結局同級生の役場で働いている以前に簿記を勉強していた人に教えてもらって理解しました。 同級生や先生をもっと有効に活用してください。

niziko777
質問者

お礼

簿記の資格持っている友人や、他の受講生に聞いてみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 税務大学校について

    平成25年度税務職員採用試験(高卒程度)に合格し、4月から税務大学校に入校することになりました。 私は簿記初心者なのですが、高校に通いながら、4月に備えて簿記3級の勉強をしています。 そこで以下の2つをお伺いします。 ・税務大学校では簿記2級取得を目指すそうですが、私のような初心者でもついていけるのでしょうか? ・税務大学校へ行く上で気を付けておいた方がよいこと(寮や同期等)はありますか? その他体験談なども聞かせていただけると嬉しいです。

  • 学校に行きたくない

    今年、高校に入学しました。 あまりよろしくない生徒の多い高校で、私は内申書があまり良くなく選択した高校なのですが、そこでイジメ?にあっています。 原因は、私の中間テストの結果と、先生にこぼした愚痴にあるようです。 中間テストは、クラストップで、トップを狙っていた女の子が、私を気に入らないらしく、その周囲とは最近関わっていません。 愚痴というのは、授業中うるさすぎて、全く勉強に集中できないというのを、少し先生に話したことです。また、学級日誌に、授業中うるさい気がする…と書いたのが気に食わなかったらしく、わざわざ日誌に書くことじゃねーだろ、と携帯用ホームページに書かれました。しかも、陰でこそこそ言ってる、などと言われたのですが、日誌に書いたのは陰でこそこそというとらえかたになるのでしょうか。むしろ堂々と書いたような気がするのに…。 最近、今の高校をやめて、通信に行きたいと考え始めた矢先のできごとなので、教室にも、学校にも行きたくないです。 しまいにはなんだか死んだ方がいいような気がします。 私は学校に行くべきですか?

  • 関目自動車学校

    関目自動車学校に入校するんですが 関目自動車学校の学科の授業はどういう感じですか? いつも通りの授業に 入校した人が加わる感じですか?

  • 中学校の別室登校している方に質問 待遇はどうですか

     今別室が女の子.ばかりなので 隣の特別支援教室に通っています  毎日学校に行っているのに 生徒手帳の写真は無し ワークもなかなかくれず 中間テストの3日前にやっと数学がもらえ 中間テストが終わってもまだ 英語のワークの解答もらえず 何度言ってもなかなかもらえない状態です 授業で渡してからでないと 渡せないからと言われ 授業で渡してから何日もたたないと プリントもワークももらえないので テストの際に貰っても 勉強が追いつきません 別室の方は直ぐもらえるのですか?  生徒手帳の写真もないまま 渡され 最近 不登校で学校に来られてない方から 写真屋迄 撮りに行くと聞かされました 学校からは何にも言われていません   クラス全員にする家庭訪問も来られませんでした 存在を無視されているといった感じです 他の方はどうですか?

  • 学校に行くのがつらい・・・

    こんばんわ。 私は、高3女子です。 受験を控えています。 悩みなんですが、 最近、常にイライラしています 勉強のことももちろんありますが、 友達のふとした一言にもイライラしてしまいます。 隣の席の子が授業中、貧乏ゆすりします。 その子(Sちゃん)は、テストのときも隣で、 いままでは貧乏ゆすりもきにならなかったのに、 最近、妙に気になったり、 Sちゃんは私より勉強していないっぽいのに、 私より成績よいのですが、 「今日も予習してこなかったー」ということを 毎日のように言います。 それを聞いて、私のほうが勉強してるのに・・・ と思ってしまいます。 それもイライラの原因です。 Sちゃんは何も悪くないのに、 Sちゃんが隣にいると思うだけでイライラしたり、 お腹が痛くなったりして、授業も集中できないし、 テストも集中できないし、 家に帰っても、なぜかずっとイライラしてて 私が悪いのは分かってるんですが、 このイライラをどこにぶつけていいかも分かりません。 家に帰ったら、忘れようと決めているのですが、 家に帰っても、ずっとイライラしてお腹が痛くて。 我慢して勉強してるのですが、頭に入りません。 受験もせまってるし、このままじゃ受からないし、 イライラするしという悪循環になってます 最近は、朝も学校に行きたくないと思うようになってしまいました。 私は、授業中やテスト中に集中できればいいのですが、 解決方法がみつかりません。どうすれば集中できるでしょうか?

  • 現在専門学校に通っているんですが・・・

    今年からプログラミングを学ぼうと専門学校に入ったんですが授業についていけません・・・。と言うより先生の授業がわかりにくいんです。なのでその日に習ったところを一から家で復習しないと授業についていけない状態です。逆に言うと家で一人で勉強したほうが先生に教えてもらうより濃縮に頭に入ってると思います。授業で5%学び自宅で95%学んでる状態です。家で勉強すると短時間で先生が教える方程式+他の生徒が知らないような自分なりの単純明快な方程式が見つかり、テストでは結構優秀な成績を修めています。先生の授業で理解している生徒もいるので先生の授業が悪いのではなく、僕に問題があるのだと思います。 しかし授業で無意味な時間を過ごしている以上学校に通うメリットはありません。今すぐ学校を辞めて独学勉強したほうがよいのでしょうか?

  • 社会人学校の他の生徒に唖然としてしまう

    社会人学校に通っているアラサーです。 学校の生徒のふまじめさにとてもイライラしています。(隣に座る20代男性) 例えば授業中に寝る、風邪をひいてもマスクをしない、鼻かむのにティッシュを人に貰う、携帯をチラチラ授業中も見ている等です。 忘れ物等した場合にはこちらが見せてあげますが、風邪をひいてるのに医者にも行かない、ティッシュも持ち合わせてない、マスクもしないということで自分だけの問題じゃないんだぞ!と口には出しませんが思っています。 教室内は締め切っていますので他の生徒に風邪が移る事もありますし、携帯の電源を切れとは言いませんがバイブがあまり響かないようにする、などと気を付けてほしいと思っています。 皆真剣に学びに来ているのですから周りに迷惑をかけないというのは最低限のマナーなのではないかと思っているのですが神経質すぎますでしょうか? 授業中寝るというのも先生にからかわれながらも度々ウトウトしています。 日々家で予習復習をしているせいか眠いのかな?と思ったのですがどうやら違うようでつい先日のテストの回答がほとんど白紙でした・・・。 他人の事などどうでもいいんでしょうがどうしてもそういった考えになれなくて困っています。 同じ教室で学ぶ仲間と言うことで体調が悪ければ心配しますし、同じ時期にスタートしてますから勉強の進み具合なども気になります。先生からは授業を教えて貰っている身なのに寝るだなんて私からすると考えられない事ばかりで・・・・。 それぞれ皆、進む道は違いますが頑張って知識を習得し、就職に向けて皆で卒業していきたい、と思っているんですが、こんな考えはお節介なおばさんでしょうか・・? 私が真面目な人間で他の人には迷惑も心配も掛けていないとは言いませんが、隣の生徒にはイライラもしますがすごくがっかりしています。

  • 自動車学校について

    今、車の免許を取るため、自動車学校に行ってるんですが、学科(教室での授業の時)が終わったあと、「ありがとうございました」と教官に言って教室を出ているんですが、そういう事は言わない方が良いのでしょうか?あと、受付の人に帰るときに「お疲れ様です」と言われた時も、「ありがとうございました」と返してるのですが、大丈夫でしょうか?生徒の人達が教官に対して挨拶をしている所をあまり見たことがないので、本当はしなくて良いのかな?と心配になりました。

  • 学校…。

    私は今、事情がありクラスでは、なく、他の教室で勉強をしてます 自分の学校は、教員の数も生徒の数も少なめです 自分にすることをたまに与えてくれるのですが、感じたのが迷惑かな?ということです 次の授業が●年生で授業のときや他にもすることがあるのに、私の課題のことを他の先生と話したり課題をだすといらない神経ですよね? ふつうなら、私のクラスが授業なら一度にみれるのに 基本、一人のときもあるし、ついてみてくれるときもあります 私は真面目っていったらちがいます が、周りにくらべたら真面目です それと家でも問題があり、学校でもうまくやれずですごくつらいのですが それでも、毎日必死で学校に行ってました めちゃくちゃ行きたくないし、孤独も感じてます 不安だし恐いし 行ってもすごく帰りたくなるし泣けてくるし だけど、そう思ってしまい、私が行かなければ先生はいいのかなとおもってしまいました 金銭的には、授業料とか払うから儲けていいのかもしれないし、それが仕事なのですが よけいに、学校に行くのがいやになりました 学校の先生にも頑張ってることを認めてもらえないような感じがしてます 親は一切、私を認めてくれませんし こうでおかしくないかもしれませんが、 誰も自分が行かなくても行かなくなっても なんともないとおもってしまいました もちろん、これは、他人にはっきりいわれたわけではないので、こうだ!みたいに強く強く思ってるわけでないです 友達はいません 正直、合いそうになくすでに自分を否定されてたりもしてどこまで無理をするかにもよりますが、無理に付き合うくらいなら一人でもいいかなとおもってます あわないひとと、悪いことしたりプライベートで遊んだりしても、いい気がしないとおもいます 皆さんはどうおもいますか??

  • チャイムが鳴った後にやってくる先生だらけの学校

    私の学校はチャイムが鳴った後に先生が教室に入ってくることが普通になっています。 たぶん、チャイムの前か鳴った同時に入ってくるのが望ましいと私は思います。 しかし、私の学校のほとんどの先生はチャイムが鳴った後に教室に来ます。 大体はチャイムが鳴った後30秒か1分位で教室に入ってきます。 最悪、5分とか10分とか20分とか。 1回か2回ほどですが先生がやってこないまま授業が終了したことがありました。 1分ぐらいなら普通に入ってきて普通に挨拶をして授業を進めていきます。 5分とか10分ぐらいになると軽く「すいません」って言って普通に授業を始めます。 このためか、チャイムが鳴っても席に座らない生徒もいます。 実技4教科(音楽・美術・技術家庭科・保健体育)の先生は太太はチャイムが鳴った同時に来ます。 ただ、5教科(国語・数学・社会・理科・英語)の先生はほとんどチャイムが鳴った後に来ます。 そこで、教えてほしいこと、聞きたいことが2つあります。 1.あなたの学校、もしくはあなたがいた学校では大半の先生はチャイムが鳴る前に教室に入りましたか、それともチャイムが鳴ると同時にでしたか、それともチャイムが鳴った後でしたか。 2.この学校、先生についてどう思いましたか。教えてください。 3.その他、何か言いたいことがあればお願いします。 よろしくお願いします。