• ベストアンサー

こんな私の就職先。。。

私は、子ども(小学生~高校生)に関わる仕事をしたいと 思っています。なので、小学校から高校までの教員免許を 取得見込みという状況です。でも、学校の先生にはなりたいような なりたくないような感じです。児童養護施設では、これらの資格を 持っていれば働けると聞きました。他に、どのような仕事があるでしょう? 私の視野を広げるのに協力してください! よろしくお願いします。。。 もうすぐ、就活が始まっちゃうんです^^;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19076
noname#19076
回答No.3

児童養護施設で働きたいのですか。 自治体の児童支援課(?)のような所、学習塾、専門・専修学校等の事務員、小中高校の事務や教員補佐、小学校の(昔でいう)留守家庭児童会室のお世話をする仕事(自治体で聞けばわかります)、ボランティアや障害者支援団体の職員。 思いつくのはこれ位です。子供に関わる事が多いのは、やはり子供が集まる所が職種は何であれ関わる頻度は高いと思います。 書店で色々調べたり、大学(大学生?)の担当の先生や就職課、今は調べるだけなら恵まれた環境なのですからそれこそネットで検索してみると、 もっと色んな仕事が見つかると思います。 あと、就活をする中で自分自身成長したり、色々な発見があるものなので、"就活が始まる"と堅苦しく考えると逆にダメかもしれないですよ。 のんびりしろという意味ではなく、バイト等を通じて自分の眼や肌で感じる事も意外に近道な場合もあると思います。色々な意味でバイトできるというのは学生の特権のような気がします。

その他の回答 (2)

回答No.2

学研とかベネッセなどの教育系出版社は?

回答No.1

こんばんは。 子供に関わる仕事という事ですが、 自分が大学時代にアルバイトとしてやっていた だけで職員ではなかったのですが、 大手学習塾(中学受験専門)の職員さんです。 それも先生ではなく教室運営の職員です。 意外と学習塾で先生でなくても(教室運営の職員)というのも先生以上に子供と接しなければならないので、 教えなくても、子供の面倒を見たり、話しを聞いたり することも多いようです。 また、教室運営なので、入塾説明会、保護者会や 生徒の成績管理等の仕事ももちろんあります。 参考になれば幸いです。 就職活動、頑張って下さいね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう