- ベストアンサー
児童養護施設になるのに
こんばんは。 児童養護施設の職員になるのに、今の処専門学校へ進学しようと思っています。 担任の方からは、「大学は考えていないのか?」といわれました。 専門学校はもう既に調べ終え、回ってきたので、 自分に合う合わない、校風や特色、生徒と教諭の雰囲気も分かっています。 しかし大学は最初から行くつもりが無かったので、 全く調べていません。 将来児童養護施設の職員の職に就きたいのですが、 大学へ進学した場合は教員免許を取得してから、という風になるのですか? それとも保育系の大学或いはその学部がある大学、という事なのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
資格云々はおいといて、 児童養護施設は、下は保育園にいくような年齢から 上は高校生くらいまでの 各種いろとりどりのヘビーな虐待を受けた子どもさんが いらっしゃいます。 男女ともに行動面で「いわゆる」問題行動 も多く 真面目でまともに真剣にむきあう職員ほど燃え尽きる人も 多いです。 そういうときに燃え尽きず長く続けるには 自分の精神面も含めた体力、子どもの発達面、心理面の見立てや対応 が必要になってきます。 大学は4年あるので、その間になんていうのかな・・ 迷ったり、悩んだり、精神的な体力つくるのにいろいろ適していると 思うんですよね。専門学校が悪いというわけではないのですが・・・ どちらにせよ、ヘビーな分野に行かれるのでしたら 大学をおすすめしたいなぁ・・・・
お礼
回答有難う御座います。 うーん……そういう理由で、というのは 私は考えられないので結局専門ですねぇ。