• 締切済み

親子関係

 こんにちは。  人間関係だからここでいいのですよね。  私は今年30の♂です。社会人です。  実は親子関係で悩んでいます。  私は、子供の時から親に厳しくしつけられてきました。  昔の人ならそんな珍しいものでもなかったのでしょうが、尻たたきや頬たたきなどの体罰は日常茶飯事でした。  結局、子供時代の父親像はまるで鬼!父親が帰ってくると急いで寝床に駆け込む毎日。  本当に自分は愛されてるんだろうか?とまで思ったりもしました。  結局それは、後からもちろん親の愛であったと分かるのですが・・・。弟が生まれ父親は何か感づいたこともあったのでしょう、弟への教育はまるで私とは表裏を返したようにやさしくなりました。なので、弟は昔の怖い父親像を知りません。そのせいもあり、私はなんとなく自分の性格は厳しいと感じます。弟と自分のものの考え方が違うのです。本題へ。。。実は私は仕事の関係で5年程実家を離れて一人暮らしをし久しぶりに実家に戻ったのですが、親離れをした自分と違い親は余計に子離れをしていないように感じたのです(よりちかづいたような)、自分も30ですし自分の行動は自分で責任を取れる歳です。なのに「どこへいくのか」「連絡しなさい」「部屋の掃除をしてあげる」など前にもまして親の顔をするようになりました。私ももう30ですし、自分としてはもう自分のことは自分でしたいし、放ってほしいのです。父親は「何歳になっても子供は子供、心配なのだ」といいます。でも、それで甘えては子供はいつになっても成長しないのではないでしょうか?自分がいつか結婚して父親になったとき胸を張れる父親になれるのでしょうか?それとも私の考え方が厳しいのでしょうか?ちなみに私は今あえて親とそれほど話していません。親が子離れできるように・・・。  

noname#63516
noname#63516

みんなの回答

  • greenkoo
  • ベストアンサー率34% (72/210)
回答No.6

再びANo.2です。 >親に大人として認められたと思ってらっしゃいますでしょうか? きちっと大人になったなと認める親もいるでしょうが、認めない親もいます。しかし認めるか認めないか判断する親のほうも元は親の子であり、子供っぽい部分があります。多分そういう親の方こそ、中年ぐらいの頃に子ども扱いされて困っていたんではないでしょうか? 大人になった瞬間の境目なんて誰にも分かりっこないですよ。 これが大人、これが子供、って分けること自体無理! たしかに完全に子供の世界で生きている成人は論外ですが。 でもほとんどの人たちが自然に大人へと育っていくんじゃないでしょうか?理屈で言おうとしても難しいですね。 まぁ理屈がわかって大人になれるぐらいだったら、小学生に抜かされてしまいますよ、彼らの方が物覚え早いんですから。 要はいつになっても皆、子供なわけですね。 なので質問者さんがお子さんを育てて、その子が30代をむかえようとする時、大人になったな!という部分を見つめてあげることが出来たら、 あなたは大人と言えるんじゃないでしょうか?

回答No.5

はじめまして。 わたしも30歳です。 親がどう思っていようが、質問者さんが充分自立 できているわけですから、それでOKだと思いますよ。 世間では、そんな事にも気づかずぬるま湯に浸かって いる人がたくさんいます。 質問者さんより、むしろ弟さんの方が心配ですね。 質問者さんが突き放す分、弟さんに関心がいって しまうかもしれませんね。

  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.4

まるで昔の私と父親を見るようです。 私も子供のころ親がとても恐かったです。でも高校を卒業し離れた大学に進学し、そのまま他府県に就職しました。たまに実家に帰ったときにお互いに距離がうまく取れませんでした。 世の父親にしてみれば大人になった息子(私)と、子供の時とは異なる接し方をしたいのが本音でしょう。でも息子も父親も子供の時の接し方を大きく変えることができず、父親は一件過干渉のような接し方になるのだと思います。 これは不器用なお父さんから息子に対する「もっと触れ合いたい」というサインだと思います。 私が父とそんな男同志のつきあいができるようになったのは孫が生まれてからでした。でもそれから1年もせず父は他界しました。今ではもっと早く殻を破って、「親父とゆっくり酒を酌み交わしたかったなあ」と後悔しています。 最初は互いに照れくさいかもしれませんが、一度「ゆっくり酒でも飲もうか」と誘ってみたらどうですか

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.3

こんにちは。 40台で一人娘を持つ父親です。 会話無くして、親子関係は形成できませんよ。 会話をしないのは、親が子離れできるようにとの考えよりも、面倒くさいからとか未だに親が苦手との質問者さんの考えではないですか? 本当に親が子離れ出来るようにしたければ、貴方自身が確りとした考えを持って、親と議論して説き伏せなければ、成し得ません。 そうなって初めて親は貴方を一人前と判断することが出来るのです。 親から逃げずに、面と向かって対峙して、貴方のペースに持ち込んで、いつかは親を乗り越えてください。

noname#63516
質問者

お礼

 お忙しい中ご回答ありがとうございます。  私にとっては大事な家族です。会話なくしては行動には移さない。  当たり前のことですし、私も親に対して今思っていることを何回も伝えてきたのです。  ですが、分かってくれないのです。散々悩んだ挙句行動に移したことをご承知おきください。  実は、このように考えるようになったのはあるお話を聞いたからです。  ある、家族がおり、祖父、祖母を加えた6人家族がおりました。  父がそれなりの歳になっても祖父はいつも大きな顔をし家督を継がせず、父は祖父に対して頭がまったく上がらない。  その状況を見て子供たちは父親を馬鹿にしていたそうです。  祖父がなくなり、いざ父が家督を継いだとき何をすればいいかまったくわからない。  当たり前です。祖父に言われたことを長年うなづきつづけただけなのですから。このような家族が実際におり、私はあろうことかをそれを親から聞かされたのです。  今の私と父親の状況がそうではないことを祈るだけです。

  • greenkoo
  • ベストアンサー率34% (72/210)
回答No.2

親ってそういうもんじゃないんでしょうか? 僕ももう34歳になりますが、未だに心配されてますよ。 「~は持ったの?」「~はどうなったの?」 「車の運転に気をつけなさい」「お金あるの?」 などなど。 僕もこういうことについて、いつまで子ども扱いされるんだろう?って困った時期がありました。 しかし、今は冷静に「自分が育ててきた子供をみる」一人の人間として、やはり心配するのは本能なんだろうなって思います。 親って、影響力は強いけど、しばらく一人暮らしなんかで親と離れて暮らすようになり、視野が広がってくると、今まで育ててもらったことをありがたく思う感謝の気持ちがわいて来る反面、一人の人間くさい人間だ、と冷静に思ったりして親に対する見方も変わってきたなとつくづく思います。 だから質問者さんは、これからは立場が逆転して、あなたが大人になって冷静に「子離れしろよ!」って心でささやきながら、そっと見てあげれるようになったらいいと思うのですが、どうでしょうか? こんな現在の僕の意見です。参考になったでしょうか?

noname#63516
質問者

お礼

 忙しい中ありがとうございます。  Greenkooさんは、親に大人として認められたと思ってらっしゃいますでしょうか?  私はこの歳でも大人と認められていない可能性があることが怖いのです。なんでも口を出す、なんでも助言する。自分で考えて行動しようとしても納得してくれない。  そんな親の行動を見てもそう思うことができるでしょうか?  うちの家族だけではないことは分かりましたし、うれしいです。  でもやっぱり怖いです。

回答No.1

私はあなたの意見に賛成します。 あなたの考え方が厳しいなんて思いません。 「何歳になっても子供は子供」ですが、 何歳かによって対応が違うものです。 30歳で行き先などを伝えるのは 厳しいと思うし。 父親さんが心配する気持ちは分かりますが、 これはあなたの意見をきっちり伝えて 父親さんと話あってみればどうでしょう?

noname#63516
質問者

お礼

 お忙しい中ご回答ありがとうございます。  実は父親に厳しく育てられたことはある意味では感謝しています。  実は父親に甘やかされて育てられた弟は実は就職が決まっていません。私も弟のためにいろんな助言をしましたが、彼が果たして実行したかどうか?彼にとっては厳しい助言と感じたのかもしれません。  正直彼の甘い考えや行動を見透かされたのだと思います。相手はプロですから。今弟は活動していないようです。  そんな弟を親はどうみ、考えるのでしょうか?  大切な家族です。こんなことはいいたくないのですが・・・。  親とは話しました。だけれども分かってくれないのです。  行動に出たまでに相当悩んだことをご承知おきください。     

関連するQ&A

  • 親離れと子離れ

    親離れと子離れ 親離れできない子供、子離れできない親 両方ともよくないとよく言われます。 姉(40)の話ですが、旦那(39)がひとりっ子で実家の両親とべったりのようです。 ことあるごとに実家に行きたがり、両親の誕生日も家に呼んでお祝いし、 このGWも4日間も姉夫婦と娘で旦那の希望で実家にいたようです。 姉はストレスがたまり耐えきれないと言っています。 こうやって、嫁がストレスをためているのにマザコン、ファザコンで 実家に行きたがる旦那に対して私も腹がたちますが、違った見方をすると 親思いで悪い人ではないのかな?とも思います。 そこで、ふと思ったのですが、 なぜ、子供は親離れできないといけないのでしょうか? なぜ、親は子離れできないといけないのでしょうか? 考えるとよくわからなくなってきました。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 親子関係について悩んでいます

    私の親子関係について悩んでいます。 家族構成は、父 母  私 妹 弟 妹の子供です 実家は、自営業で小さな会社(運送業)です 父親が社長で、私・弟が役員です (よくあるパターンです) そこで、悩みなのです。 最近、偶然に知ってしまったのですが、弟との給料の格差なのです 私の給料は、従業員と同じ給料の中身です 私は、弟も同じ内容だと信じきっていましたが、 弟の給料は、私の2倍もらっているのです。 私は、独身で、弟には家庭があります(4人家族)です。 仕事内容にしても、私は従業員と同じ仕事と、それ以上に事務的な仕事もしてます 弟は、私と従業員の方が配達に出かけた後、事務所でテレビを見たり 寝たりしています(ほとんど仕事をしてないに等しいです) なのに、父親は、弟が仕事をして、私が仕事をしていないと世間でいいふらしてます (最低な父親です) それと、私は自動車・携帯電話は、個人で保有しています。 弟は、自動車は会社名義(税金も会社が負担・車検費用も) 以上は、会社での出来事です 家庭では、母親に給料を渡すのを年々へらしています 今は、1が月に20万円を母親に渡す程度です。 父親の給料は、手取りで50万円で、30万円はお小遣いだと思います それに、年金が入ってきますが、家庭には入れません 母親は、朝の早くからパートに出て生活費を補ってます 私も、影で母親を金銭面で助けています。 それと、家庭の事情で、妹とその子供と同居しています 妹の子供にお金がかかるのは仕方ないことです でも、父親は妹の子供に最初は、習い事をさせるために 月に1万円給料とは、別に母親に渡していますが、 昨日、妹の子供のことを 輩(やから)と言って、 お金を投げるように渡しました 妹には、言っていません(言えませんよね) なんせ、妹の子供には冷酷です それに比べて、弟は給料は2倍なのに 毎月父親からお小遣いをもらっているみたいです それと、どこか遊びに行くときはお金をもらっています 父親は、私・母・妹・(子共)にこのような馬鹿みたいな態度をとっています 私は、父親の面倒を見るつもりはありません 一体、どうしたらいいのでしょうか?

  • 親離れ 子離れ

    宜しくお願いします。 どういったことが親離れ、子離れですか? 子供が親を心配するのは親離れができてないのでしょうか? 離れて暮らしても親の年齢や体調など、子供が親を心配するのは親離れができてないのか? 例えば、遠方で就職せず地元で就職する理由も親の年齢や体調を考慮して。 マザコンという言葉もあって意味や特徴がゴチャゴチャになっています。 その逆もありますね。 親が子供を心配する気持ち。 また、実家暮らしでも親離れ、子離れができるのでしょうか?

  • 母との関係性

    私は結婚しており、2人幼い子供がいます。 結婚して離れて暮らすようになってから母との関係性についてずっと悩んできました。 毎日メールを入れなければ怒られたり、 数日実家へ帰省して自分の自宅へ帰ると何が悪かったのか母が怒っていてメールの返信がこなかったり、母の怒るきっかけがよく分からず突然怒ったりする、実家の近くに住んでいれば当たり前のように毎日実家へ行かなければならない、とにかく親離れ子離れ出来てない親子です。 親離れをしようにもさせてくれないというか、 とにかく母には本音で物を言えません。 それに常に母が自分に怒っているんじゃないかと考えるのが癖になっていて、 母親にすごく支配されている感じがあります。 実家の近くに住むようになって、いつでも実家に行ける環境はとても恵まれていると感じるのですが、毎日実家へ行くのはなかなかハードで、家のことをこなしてから実家に行くのですが実家に行く為に家事を走り回って終わらなきゃならなくて実家へ行くということが軸になって1日が回っています。 家事プラス子供達の世話もあるのでなかなか大変なのですが、どうしたらいいのか分からなくて、親と連絡取らなければいい!実家に行かなければいい!と思われるかもしれませんが、 そんなことをすればもうあんたなんか知らない!縁を切ると言われます。 だから解決策がないんです。 最近も子供が風邪気味だったりして実家に行けてないんですけど、なんだか母が怒ってる気がして怖いんです。 常にそんなことを考える生活、ちょっとうんざりします。母には色々やってもらっていて感謝すべきことはたくさんありますが、 母との関係性が重くて息苦しいです。

  • 親子関係について

    ついつい電話で、自分はあなた(親)の子供なのですか?という質問と公的な証明書を見せてほしいと言ってしまいました。 傷つけてしまったのかと反省してます。 もしあなたが実の子供から親子関係が信じられないといわれたら、ショックを受けますか?

  • 親離れ子離れについて

    女性です。結婚を考えるとき、親離れ子離れが必要ではないかと言われました。 親離れ子離れの程度が分からないのですが、親が高齢ならば、親の面倒は子が見る義務があると思います。私は、自分を産み育ててくれた親ですから、ずっと大事にしたいですし、できるだけ一緒にいたいですし、密に連絡を取り合っていたいです。それを否定されるならば、なんのための親子関係、家族なのかなと思ってしまいます。 親と仲が良かったり、親離れ子離れしていないことは、いけないことですか?

  • 埋まらい親子の関係

    埋まらない親子の隙間。 私は幼児期から母との関係が上手くいっておらず、あまり一緒にいる時間もありませんでした。 大人になった22歳からの三年間の間で一緒に買い物や、温泉に行ったりして必死に関係を埋めてきました。 でも時々、両親の愛が辛くなることがあります。 最近は、会っても私が昔のことばかり言ってしまうから母も泣いてしまったり…(母も自分を責めていて)親子の距離感が分からず未だに道端で子供と母親が手をつないで歩いていると胸をかきむしられるような思いに駆り立てられます。。 私も15歳で親元を離れて暮らしていたので、いろんな思いがあって。。 親離れができていないんでしょうか?

  • 子離れできない父親に対しての相談

    子離れしない父親といい関係を築いていくために、家を出ることにしました。 現在37歳の独身です。今まで何回も家を出ようと思っていましたが、なぁなぁと今現在まで実家で暮らしてます。 昔から親が決めたことを聞き、高校の進学も親が決めたところに行きましたし、専門学校も親が決めたところに行きました。専門学校に関しは私も気に入ったのでいいのですが。 今思うと、自分のことは自分でやる。という教えもなく、良かれと思って親も私に進めてきました。成人をしても子供扱いは変わらず、全て自分で出来ることも親が入ってやってしまうことが多くあります。 結婚の予定もないので、早く両親を安心させたい気持ちは強くありますが、こればっかりは仕方ないかなと。婚活に関しては諦めず頑張ろうとは思ってます。 さて、最初に言った実家を出るにあたっての相談です。 引っ越しも親友と共通の友達と一家屋でルームシェアな感じで暮らす予定です。 もう40手前の独身女性が一般的なことも知らず、親元を離れないのは良くないですし、私自身がとても恥ずかしいです。 3人で暮らすので、親友ともう一人の友達に挨拶をしに行く!とか、泊まりに行ってもいいのか?とか、親友の連絡先は知ってるので、もう一人の友達の連絡先も教えろ。と言います。 この引っ越しでお互いに子離れ親離れしないと本当にダメだからと伝えて納得はしたようにみせて、こんな感じです。 もうストレスでヤバいです。 40手前になっても親として挨拶いく!って普通なんでしょうか? 結婚や相手の方と同棲するなら分かるんです! 私は挨拶なんてしなくていい!って言うと、世間のこと知らないからだろ。とか、挨拶に行くのが普通だ!と怒ります。 もう、私も親の意見を通して生きてきてしまったので何が正しいのか分かりません。 正直、こんな歳でこんな質問してる時点で恥ずかしいです。 もっと早くに子離れ、親離れするべきだったと後悔してます。 世間的なご意見、聞かせて頂けたら幸いです。

  • 親子関係に悩んでいます

    長くなりますが… 私は現在親と絶縁の危機にあります。 原因は私の妊娠でした。 私は現在大学生、彼は社会人です。親公認の付き合いで、結婚を前提として付き合っていました。 ある日妊娠が発覚し、彼と一緒に実家に許しをもらいに行きました。 しかし、『堕ろせ』の一言で終わりました。 世間体を気にして、親自身のメンツのために…古い考えの親です。 私の体の心配は全くしてくれませんでした。 それどころか、お金を突きつけられ、『これで明日堕ろしてこい』とだけ言われました。 私は昔から親が好きではありませんでした。 すべてお金で解決され、私はお金で育てられたようなものです。 そんな親が私はどうしても許せません。子供の命をお金で殺した親が。 現在親とは事実上の絶縁状態です。 子供を失った私は精神的にまいってしまい、親に『連絡してこないで』と言ったら、本当に全く連絡してきません。 私はこんな親を諦めたほうがいいのでしょうか。 それとも私の方が折れ、形だけでも親子関係に戻ったほうがいいのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 親との関係

    自分は24歳の男です。 60歳の母親との関係で質問させてください。 うちは父親が数年前に無くなり、 一人っ子の自分と母親の二人で暮らしています。 以前からうちの家族は仲良しということで近所からも評判なようですが、 父親が亡くなってから、今まで以上に母親と一緒に過ごす時間が増えました。 二人で食事に行くのはもちろん、デパートへ買い物にも行くし、 カフェに行ったり、カラオケにまで行くほど仲良しです。 喧嘩も当然しますが、お互い何でも話すし、 自分は亡くなった父親も含め家族が大好きです! ほんとに友達のように仲良しです。 でも、なんか親も子離れしてないんじゃないかって思うし、 自分も親離れしてない気がします。 他の友達と親の関係を聞いても、やっぱりウチとは違い もっとサバサバしているというか、違った親子関係だと思います。 お前はマザコンか!??とか自分に思っちゃったりもします。 一人暮らしもしたことがないので、全て親に任せきりで 変な話、突然母親が倒れ、自分一人で生きていくことになってしまったら 何もわからない自分は生きていけないかも・・・汗 まぁ、そういった常識や知識は自分で学べばイイことですが、 世間一般での親子関係どんなカンジですか? やっぱりウチがおかしいんでしょうか。 24歳で、もうイイ大人なわけなんで、 普通だったらこうじゃない?みたいなカンジで結構なんで教えて下さい。