• ベストアンサー

流れに乗れるバイク

ジョグに乗っていますが、大型車に追い越されたりして危ないことが多いです。ジョグでは法廷速度もありますが60キロも出すと不安定で怖くて出せません。 それで交通の流れに乗れる二種のバイクが欲しいんですが、どんなのがいいでしょうか。 ニーグリップできるバイクのほうが安心して乗れるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JNAY7865
  • ベストアンサー率16% (30/177)
回答No.4

ジョグからの乗換えならスクーターの方が操作も馴染みやすいと思います、MT車に関心があれば別ですが・・・。 予算があるならヤマハのシグナスXやホンダのスペイシー125あたりがサイズも含めてゆったり走れると思います。 スズキのアドレスV125は低価格の割に高性能でコストパフォーマンスが高いですが、比較的小柄なサイズなので周囲からの扱いも含めて余裕を持って走るなら上記の二種の方がお勧めです。 多くを求めないのであればスペイシー100やグランドアクシスでも幹線道路で必要十分な能力を持っていますよ。

greaseclare
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • E-mi
  • ベストアンサー率15% (243/1523)
回答No.6

バイクは趣味ですか?実用ですか?実用ならアドレス125がお勧めです。 現在自分も2種(カブ70)に乗っていますが、やっぱり実用ならスクーターですね。 売れるものには訳があると思います。 ニーグリップはあった方が良いですが、街乗りみたいな乗り方だとそれほど重視しなくても良いのではないでしょうか。 それよりATであることの方が操作が簡単です。MTのように靴も痛みません(運転は楽しくないですけど) スクーターは荷物(雨合羽含む)も入りますし、駐車中はヘルメットも入りますよね。 カブは最高速は速いですが、加速は原付並かそれ以下です。 2種は車体が小さいので、車になめられ、追い越しをかけられる事は少々あります。 250ccクラス(アメリカン)だとめったに追い越しをかけてこないですよ。

greaseclare
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.5

●流れに乗るなら「アドレスV125G」でしょう! (絶対!) 現在の原付2種商品の中で、最も売れていますヨ! (市場の流れは、嘘つきません!) ★ただ、積載性や、タンデムをお考えなら、 台湾製シグナスX(FI)辺りの方が良いかもしれません。 (メットインスペースが大きい為) --------------------------------------------- ●アドレスV125の「メリット」 安い(本体相場20万円) インジェクション(冬場のエンジン一発起動) 低燃費(インジェクションのおかげ) 小柄(機動性が良い…速い) 人気車種(下取りが高価) 警報機付き(Gのみ) ●アドレスV125の「デメリット」 メットインスペースが小さすぎる。 タンデム・しにくい??? カラーが少ない(銀・黒・青)(白) 以上

greaseclare
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • geebee
  • ベストアンサー率30% (140/462)
回答No.3

>どんなのがいいでしょうか。 欲しいと思ったのがいいです。動力性能に関してはどれだってドングリの背比べです。 >ニーグリップできるバイクのほうが安心して乗れるでしょうか? あなたがそう思うならそれでいいことです。ちなみに私にとっては、ニーグリップの有無は安心とは全く関係無いです。 改造するなら スクーターならグランドアクシス、シグナス。 シグナスのほうがしっとり落ち着いた乗り味です。グランドアクシスはノーマルではとても遅いですが、ちょっと改造するだけでととても速くなります。(ドングリの背比べと書きましたけど、動力性能を気にした場合、グランドアクシスは改造必須と言えるくらい遅いです。しかしちょっと改造するととても速くなります。改造パーツもたくさん発売されています。) スクーター以外ならカブ90、XR100、KSRあたりが、いろいろなパーツが発売されていて面白いでしょう。 改造しないなら、、 どれでもお好きなものを。 輸入車も視野に入れると結構いろんな車種があります。

greaseclare
質問者

お礼

>私にとっては、ニーグリップの有無は安心とは全く関係無いです。 素人さんの意見ですね。

  • PrintScree
  • ベストアンサー率25% (538/2091)
回答No.2

原チャリは法定速度があるので怖いのなら道路の端っこを走行してください。 走行安定性を求めるならニーグリップできるバイクに限ります。 (私は足下がスカスカのスクーターは怖くて乗れません。) 安心して道路を走りたいなら125cc以上のバイクに乗ってください。 大型車に追い抜かれるときは400ccのバイクでも風に煽られて怖いけど原チャリとは比べものにならないくらい安定してます。

greaseclare
質問者

お礼

端っこを走るのは当たり前です。 端っこを走っても追い越されるのです。

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

>ニーグリップできるバイクのほうが安心して乗れるでしょうか? その辺は好みの問題だと思いますよ。 第一、ニーグリップできるバイクって二種ではほとんどないです。 車種としては定番のアドレスV125 http://www1.suzuki.co.jp/motor/addressv125/index.html それ以外だとスペイシー100が良いのではないでしょうか。 http://www.honda.co.jp/motor-lineup/spacy100/index.html

greaseclare
質問者

お礼

二種でもありますよ。レトロやオフなどなら。

関連するQ&A

  • 原付バイク???

    YAMAHAのGEARを中古で購入したのですが、最高速度50キロしかでません。(原付バイクの法廷速度30キロは理解しています)。ただ中古で購入したので(個人売買)なにかメンテナンスしたほうが善いのかな?と思いました。年式は1996年・4KN・GEAR・走行15000キロです。アイドリング等は安定しています。エアーフィルターは真っ黒で交換しました。当方あまり詳しくないので、最低限のメンテナンス及びおおよそのメンテナンス料金を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • バイクの慣らし運転について。

    初めまして。稚拙な質問ですが宜しくお願い致します。 大型などのバイクを購入すると、何百キロまでは慣らし運転で○○○○回転縛りで走ってください等の説明があります。 しかし、当たり前ですが250の単発や原付などでは特に回転数の制限はありません。そもそもタコもついていなければ、性能的に低回転では法廷速度もキツイと思います。 そこで疑問に思ったのですが、バイクの根本的な構造は大きく変わらないのに、何故大排気量のバイクのみ、慣らし運転とゆうものが発生するのでしょうか?

  • 回答者の嫌味?

    よくバイクや自動車のカテゴリーで速度の質問を見ると、 50ccの原付の場合「法廷速度は30キロです」とだけ回答する人が多いです。 私も50ccの原付を数十年乗っています。 しかし実際に30キロ以内で走っている人はいないと思います。 少なくも私は見たことないです。 実際はほとんどの方が30キロ以上のスピードで走っています。 なのになぜここで、「法廷速度は30キロです」とだけ回答する人がいるのでしょうか? 特にカスタムの質問で多いと思います。 これは荒らしと同じだと私は思います。 見ている私も不愉快です。 自動車のカテゴリーで「法廷速度で走っていたら煽られた」の質問に対し多かった回答が「法廷速度よりも車の流れに乗りましょう」です。 これって矛盾していませんか?? 原付で流れに乗ると40~50キロは必要です。 嫌味な回答者が多いので悲しいです。 みなさんの意見を聞きたいです。 嫌味な回答はいりません。

  • ロードバイクで長距離を走る訳

    原付のチョイノリに乗って100キロぐらいの距離のツーリングに行きました。 交通量の多い幹線道路は危険なので避けて地図で裏道ばかり探して 速度35キロ前後でチンタラと走ったのですが カブ90で周りのクルマの流れに乗って60キロぐらいで速く走るよりもゆっくりと走ったほうが趣きが有り良かったです。 また行きたいと思いました。 ロードバイクに乗ってる人達も同じように30キロぐらいの速度でゆっくりと走り 物見遊山出来るのがいいからロードバイクで長距離走っているんですよね。

  • 大バイクに乗りの方に質問

    いつもお世話になっています。 現在CD90と言う原付二種に乗っています。 軽いバイクなので交通量の多い道路で3車線右折の時、2車線目の直進トラックの風を食らうと生きた心地がしません。 私の見る大型バイクはトラックが通る追い越し車線を走っているので、大型で安定しているバイクだとあまり感じないのかな?と、思っています。 自分は教習のCB400SFと原付しか乗ったことが無いのでよく分かりません。 実際のところ、大型バイクでもバスやでかいトラックの隣にいたり平行して走ると怖いと感じるのでしょうか? 教えてください、お願いします。

  • 小さいバイクほどクルマからいじめられるのでは

    自分はカブ90の他に75CCにボアアップして二種登録したモンキーにも乗ってますが、カブに乗ってる時よりも何故かモンキーに乗ってる時のほうがクルマの嫌がらせ頻度が高いのです。 車線の中央を周りの交通の流れに乗り60キロちょっとぐらいで走っています。 やっぱり小さいバイクだと邪魔だからなのでしょうか。

  • バイク乗車時のスピード

    一ヶ月前、普通自動二輪の免許をとって、最近250ccのバイクを買って乗っているんですが、よく後ろの車に煽られます。みなさんはバイクに乗るとき何キロくらい出しますか?自分の場合は法廷速度+10キロくらいで走っているのですが

  • アメリカン系のバイク

    アメリカン系のバイクって車体がとても大きくて足を割と開く感じでのるイメージがあるのですが自動車教習所でニーグリップというバイクを足で挟む乗り方を教わりますよね?アメリカン系のバイクはバイクをしっかり足で挟めるのでしょうか?安定が悪かったりするのでしょうか?ちなみに僕は400ccのバイクに乗ろうと思っています。

  • バイクの免許について

    今、高2で男です。 今年の春休みに原付の免許を取って、嬉しくて毎日スクーターに乗ってました^ ^ しかし法廷速度30キロに二段階右折など、普通に走ってるだけで警察の眼が気になります(´д`;) 来年になれば車の免許が取れるんですが、バイクの方がいいです♪ てなことで、小型か中免を取ろうか(大型は年齢的に無理です…)と思っていて調べてもいまいち分かりません・・・ 小型・中免を取るには、どのくらいの費用や日数がかかるんですかね?それと、実技は何やるんですか? スクーターにしか乗らない俺でもミッション車には乗れるように慣れるものなんでしょうか? 長文すいません、教えていただければ幸いですm(__)m

  • バイクによる疲労度の違い

    ベンリーの90ccで往復150キロぐらいのツーリングに行きました。 あまり飛ばさず交通の流れに合わせ走りました。 出した速度は最高でも80キロ程度です。 数日後、同じルートを250ccのバイクでも走ってみました。 出した速度もかかった時間もベンリーの時とほとんど同じです。 しかし疲労度がベンリーの時よりだいぶ違って楽に感じました。 バイクに乗ってアクセル操作していた事は同じなのになぜだいぶ違うのでしょうか。 バイクのパワーの差なのですか。 高低差があんまりない平地主体のルートです。