• ベストアンサー

MT車の勉強(構造)ができるサイト

毎回わからなくなるとここで質問させていただいております。 先日、TZR50(4EU)のエンジンがかからなくなり、ここで質問させていただきました。結局、押しがけをしたりしましたが、エンジンはかかりますが、走る前にタイミングがつかめず、またエンストしてしまいます。 そのTZRはセル式で結構な改造車です。 友達に売ってもらったのであまり文句はいえず地道に改造点(悪いところ)を直していくことにしました。 ここで聞く限り、そのバイクはありえないことが多すぎるようで、 例 ・7000回転まであげないとどのギアににいれてもスピードがあがらない ・直キャブで、雨の日には走れなくてゴミなどもはいってキャブを傷める ・そこまでうるさくないというチャンバーをつけていますが、とてもうるさくて暴走族のような音がする etc・・・・ なので、直すにもなにをするにもバイクの基本的な知識がまるで ないので、なにを言っているのかまったくわかりません。 キャブなど写真で見たことはありますが根本的になにをしているものなのかがわかりません。それほど知識がないのです。 なので、そういった構造、働きができれば写真付でわかる(50ccで)サイトや本はありませんでしょうか?いくら探してもでてこなかったので 質問させていただきました。 また、基本的なことをおしえてくださる優しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 お手数ですがよろしくおねがいいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kodona
  • ベストアンサー率24% (70/282)
回答No.4

前回、前々回の質問内容も見させていただきましたが 少々の修理程度では無理そうですね 多数の改造点があるようですがそれらをノーマル状態 に戻すことから始めなければ  又、直接改造したり取り替えた部品だけでなく 改造したことにより二次的な不具合がおきている部品 も多数あると思われます。 質問者さんの技量にもよりますがサイトや本を片手に チョチョイと直せるような状態とは思えません。 通常の使用状態での故障や消耗品の劣化でしたら 修理や部品交換で直せる可能性大ですが今回のような 改造(故意に故障させた)車両を回復させるのは 至難の業です。 金に糸目はつけない、、でしたら可能性は有りますが マフラー、キャブレター、エヤークリナー、バッテリー CDI、ピストンリング、程度によりピストン本体 プラグ、などなど多数、部品代だけでも数万円超え、 一度バイク屋さんか修理屋さんで相談見積もりしたら いかがでしょうか?。 整地された新たな土地に家を建てるより 既存家屋を取り壊して片付けて整地して家を建てる ほうが費用も日数もかかりますでしょう。 二輪を扱って45年あまり、未だに知らないことが 山積みの 気まぐれ整備士より

その他の回答 (3)

  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.3

こん**は  過去の質問を読ませていただきました。  「基本的な事」と言う漠然とした内容をここに書くには長すぎます。  しかも、おそらく質問者さんが聞きたい内容ではないと思います。  それに、同じ改造をしたもの等無いと思うので webや本じゃ書かれていないことも多く、知りたいことと合致しない事の方が多いでしょう。  ここは恥を忍んで、ゆずってもらった友人という人に教えを請うことが1番の早道でしょう。  もう1つの手は、確かなショップを見つけそこで習うことですね    質問者さんの様な友人を何人も知っています。  みんな苦しんでますよ  「聞くは一時の恥、聞かぬは末代までの恥」です

  • rc13
  • ベストアンサー率21% (52/246)
回答No.2

修理はご自分でなさるつもりなのでしょうか?。 エアクリーナーを外してパワーフィルター等を付けて、ただ漠然とマフラーを取り替えると低速がスカスカの乗りにくいバイクが出来上がります、多分そういう状態だと思われます。 とりあえずキャブをオーバーホールして。、エアクリーナーBOXを取りつけないといけないようですね。 できればマフラーをノーマルに戻すとかなり乗りやすくなるでしょう。 エンジンやキャブレターに関して基本的な所はスクーターや四輪も一緒ですから、こんなサイトはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.1techicon.com/yougo/
  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.1

結構いい加減な改造車に当たってしまったようですね。 変に偏った知識で改造をしてしまったのでしょう。 まずはノーマル状態に戻すことを考えてから、自分に合った モデファイをしていったほうが良いでしょうね。 質問内容にある状態ですと、エアクリも無い状態で使われていたようなので、 ピストンやリング、シリンダーの痛みが考えられます。 そのため、圧縮漏れを起こして、低回転域でのパワー不足に陥ってるような気がします。 MT車でもAT車であってもエンジン自体の基本構造は同じですから、 まずは2サイクルエンジンの構造とどのようにエンジンが動くのか理解して言ったら良いと思いますよ。 それと、実際にTZR50の構造と整備方法を覚えたいなら、サービスマニュアルとパーツリストを入手すのが一番確実です。 サービスマニュアルにはエンジンだけでなく、車体関係電装関係と言った該当機種に関する整備方法の全てと、使用する特殊工具や 調整時のデータが載っていますし、パーツリストは全てのパーツと、機種によっては一部のオプションパーツの部品名称、 パーツ番号、使用個数と言った情報が分解図と共に記載されています。 この2冊を用意すれば該当機種のほぼ全てのことがわかるようになっています。 サービスマニュアル、パーツリストは、ヤマハの代理店で注文すれば取り寄せてもらえます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう