- 締切済み
べスパ(MT)の乗り方を教えてください。
MTのべスパ=PK50ss=を買いました。 自分はvespaに乗りたくて原付免許も取ったんです。 ですが、vespaについては無知で、乗り方がわかりません。 応用ではなく、基本の乗り方を教えてください。 ※クラッチの切り方からギアの入れ方、アクセルの開け方など そして、もし乗り方が載っているサイトがありましたら教えてください。 自分が2-3回乗ったときの状態 発進時、クラッチを切ってギアを1にすると、アクセルも開けていないのに動き出し、ビックリ。 一時停止しようと思い、一時停止する寸前にNにもどして、両手右足でブレーキ+クラッチ切ったのですが、エンストしてしまいました。 1速から2速に変えたら、いきなり急発進。逆に2速から1速にしたら、エンジンブレーキが掛かって、がくんとつんのめりそうになりながらゆっくりになった。 Uターンしようとして、エンジンが吹けて?壁にぶつかりそうに、、 Uターンの際はエンジンを切った方が?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MOON66
- ベストアンサー率50% (1/2)
こんにちわ。 再度、お邪魔致します。 色々と思い出して来ました。(かな?) 以前、ベスパの本を持ってまして、それによるとベスパの生まれた時の道路事情(イタリア)では石畳が多く、フロントブレーキより、リアブレーキで止まる方が安全と言う事で「リアメイン」のようなんです。 確かにリアの方が強く効きますよね。 フロントはかなり強く握るので手が疲れた記憶があります。 (その割に効かない) ですので、2:8~3:7くらいを体得するしかない!と思います。 そう言えば私は、右足のかかとをセンター部分(真ん中の凸)に乗せ、 つま先で、ポン・ポンと減速していき、最後にしっかりとブレーキング。(前後で)でした。 さて、「急発進のアクセル問題」ですが、ベスパのアクセルは「強制開閉ではない」のです。 アクセル開けたら、そのまま走れるように止まったままなので、自分で戻さなければなりません。 (道によっては便利な機能かもしれません) よって急発進は、馬力プラス、アクセルの開けがちょっと多かった。 が考えられます。 (驚いてアクセルを戻しても、オフにならない為) もちろん、前回の回答の「調整」部分もあるかも知れませんので、候補に入れておいて下さい。 ●リアブレーキのロックですが、ロックしてもクラッチが切れていれば エンストはしませんでした。 ●ご質問の 発進時、ブレーキ前後かけずに1速に入れる(普通ですね)も、 恐らく上記のアクセル関係かと思いますが、どうでしょうか? ベスパの本、1,2とあります。(ちょっと大きめ) 確か、¥3,000くらいしましたが、整備、調整なども乗っており、 役に立つと思いますので、探して見て下さい。 それでは。 国産バイクのように、フロントブレーキで急制動、ガバッとアクセル開けて加速。と言った乗り方をするバイクではないと言う事ですね。。
- MOON66
- ベストアンサー率50% (1/2)
こんにちわ。 当方、以前P200EX(だったか?)に乗っていました。 古い50も経験があります。 質問を見ていますと、どうもアクセルワイヤーの取り回しや、動きに問題があるように思われます。 もともと、全てがアバウトな作りではありますが、整備されていれば、 発進、停止、Uターンは当然普通に出来ます。 一度、購入店で整備してもらった方が良いでしょう。 バイクが急発進して、人にぶつかったら大変な事になります! ベスパですと、全国?チェーン店で「ホノラリー」という店があります。何か買いつつ、お願いしてみたらどうでしょうか? 基本の乗り方としては、 (1)アクセルをひねった後、戻りにくいので、自分で戻すくせをつける。 (2)ブレーキのききが弱いので、早めのブレーキング。 雨の日は特に注意して下さい。 (3)リアブレーキは踏むタイプなので、つい踏みすぎでロックします。 (リアタイヤが滑ってしまいます)慣れるまで注意。 (4)馬力があるので、アクセルを開けて、クラッチを「ポンッ」とつなぐ と簡単に前タイヤが浮いてしまいます。 以外と怖いものなので、やはり慣れるまでは慎重に。 (1)のアクセルですが、古いタイプのベスパです。 質問者様のタイプが新しければ、心配しなくても良いかもしれません。 アクセルを開けて、手を離したとき、するっと戻れば問題ないと思います。 とにかく一度、整備です。 ベスパは非常に味のあるバイクです。 私も、もう一度乗りたいです。 頑張って下さい。 長文、失礼致しました。
補足
ありがとうございます。 実はインターネットで購入して、更に良くないお店でした。 ホノラリーは東京のみみたいです。 (1)は大丈夫です!戻す意識はあります。(ちなみに、古いタイプ) (2)これはよく感じます。(って、まだ200mくらいしか通算で乗ってないですが。)だから、タイミングとかけ方がわかりません。自転車みたいに、軽く握って徐々にブレーキを掛けて減速するというのはいいのでしょうか? (3)リアブレーキはロックすると、エンストしますか?(本当に軽く踏むだけで、基本フロントを強く掛けた方が良いのですか?よく6対4といいますが、8対2くらいとか) (4)でも、本当ですよね!2ストは馬力があるんですよね。自分もその急発進で毎回怖い思いをしています。 質問 *1)発進時はブレーキをフロント、リア共にブレーキをかけずに、ギアだけを1速に入れているのですが、もしかしてそれが原因で急発進するのでしょうか?
- benriji
- ベストアンサー率19% (63/317)
以前PX200FLに乗ってました クラッチ操作とかふつうのMTバイクと同じなので慣れれば乗れるようになると思います ベスパで一番難しいと感じたのは咄嗟のブレーキ操作です 油断してるとリアブレーキが使えないです 2回くらいめちゃくちゃ怖い思いしました 疲れますが右足はいつでもブレーキを踏めるように備えておいたほうがいいですよ
補足
ありがとうございます。 しかし、初バイク(自分で動かす乗り物)がVespaなので、他のMT車の操作がわかりません。免許は、原付です。 そうですね!リアブレーキとクラッチを間違いそうっていうのと、リアを足で操作できたとしても、踏む強さが問題ですよね(汗) あと、今日30mしか乗っていないですが、そのときの様子。 やはり、発進時に急発進する。しかし、一時停止の前でクラッチを素早くきってから(フロントのみ)ブレーキをかけたらエンストしなかった。 しかし、Nに戻さなかったため、クラッチを放したら走り出して慌ててブレーキを踏みエンスト。 *1)発進時はブレーキをフロント、リア共にブレーキをかけずに、ギアだけを1速に入れているのですが、もしかしてそれが原因で急発進するのでしょうか? *2)リアのブレーキは強く踏みすぎるとロックすると聞きました。ロックすると、エンジンは止まってしまうのですか?
お礼
ありがとうございました。 よく、確認してみたところ、半クラッチだったようです。 思いっきり握っていたつもりが、クラッチが固くて最後まで切れていなかった模様。 お手数かけました(汗) でも、ブレーキの件、とても参考に成りました!