benrijiのプロフィール

- ベストアンサー数
- 63
- ベストアンサー率
- 19%
- お礼率
- 29%
(※ここに記入したものは質問にはなりませんやさしくなりたい
- 登録日2002/10/31
- カーコンポDVD
すいません。教えて下さい。カーコンポのWOWAUDO のJT - 6702D25のDVD のことです。家にある東芝のDVD からテレビを録画したのをDVD に移動してDVD に焼きました。ファイナライズしました。カーコンポで再生できませんでした?他のDVD では再生できました。カーコンポでどうしたら再生出来ますか?教えて下さい。
- 締切済み
- すぐに回答を!
- shoyuta
- その他(車・バイク・自転車)
- 回答数 2
- インドとネパール
この両国へ行って、ネパール語はインドでは通用しますか。 インド語を習ったほうがいいですか。ネパール語のほうがいいですか。どっちを習っておけばどちらの国へ行っても不便はないですか。
- ベストアンサー
- すぐに回答を!
- 1102530346
- その他(語学)
- 回答数 3
- 400XかWR250Rで悩んでます。
半年程どのバイクを購入するか考えて2車種に絞り込みました。 候補はホンダ・400Xとヤマハ・WR250Rです。 使用目的は通勤と日帰りツーリングでオフは走りません。 400Xを選んだ点は ・見た目が良し ・キャストホイール ・燃料がレギュラー ・ネイキッドとしてはアップポジション 400Xの気になる点は ・車検(ユーザー車検は考えてません) ・タイヤ代(オフより高い?) ・車体の大きさ(実車を見たことがない) ・転けた際の修理代 WR250Rを選んだ点は ・見た目が良し ・小さく見えない車体 ・どこでも走れる ・転けても修理が安い WR250Rの気になる所は ・燃料がハイオク ・スポークホイール(錆びやすい) ・足着き性(多分大丈夫かと) ・本体価格が高いという事は部品代が高いって事 になる? 以上です。 私が身長180cmで80kg以上あるので小さく見られないバイクが良いです、教習所のCB400SFが窮屈に感じました。ビッグスクーターは難しくては乗れません、アメリカンは大通りしか走れないのとメッキの手入れが自信ないです。一番気になるのはやはり維持の問題です。
- ベストアンサー
- 暇なときにでも
- murcielagosv
- バイク・原付自転車
- 回答数 6
- 居留守する隣人の対応。
居留守する隣人の対応。 昨日、20時頃至急の回覧板が町内の組長より回されてきました。 日がないから急いで回してくれとのこと。 隣の家の人は、老夫婦とその長女の3人暮らしなようです。 昔は、奥さんがよく外で見られてましたが何年前からか見かけなくなりました。 旦那さんのほうは、町内の草刈りなどたまに見かける方です。 長女は、途中からその家に戻ってきて顔も1回も見たことなくどんな人か知りません。 2階に電気が付いていたので、時間もそんなに遅くないし至急だから仕方ないかとブザーを鳴らしました。 が、何回押しても出てきません。 いつもその家の人は、近所付き合いがない人のようです。 しょうがないので、その回覧板はその隣の家の人に回しましたが、 居留守使ってる人にどういう対応したらいいですか? 今回みたいに急用な用事があるときに、居留守使われると憎いです
- ベストアンサー
- 困ってます
- Maryy
- その他(生活・暮らし)
- 回答数 4
- エンジンオイルの交換時期 何を目安に?
エンジンオイルの交換時期 何を目安にしていますか? 私は、車の取り扱い説明書に記載されていた、推奨交換時期(サイクル) 3万km走行毎を目安にしています。 なるべく長く(30万kmくらい)好調に乗り続けたいので、メーカー推奨サイクルを順守しています
- 締切済み
- 暇なときにでも
- rx178z
- その他(車・バイク・自転車)
- 回答数 12