• ベストアンサー

結婚退職するか迷っています。

現在、2年付き合っている彼がいます。 最近結婚の話が出て、結婚退職しようかどうか迷っています。 結婚時期なのですが、私の住んでいるマンションの更新が12月にあるため、12月までにはしようということになっています。 彼の実家は事業をしているため、彼の両親は結婚後は、私にも事業を手伝って欲しいと言われました。(彼は実家の仕事を手伝っています。) 私が今の仕事を続けるというのは、不満みたいです。 そのためには、現在勤めている会社を辞めなければいけません。しかし、転職したばかり(現在4ヶ月目)であり、やっと仕事も覚えてきたというのに結婚退職したいとは言い出せません。 入社する前の面接でも、結婚後も仕事を続けていきたいと思っています。と言いました。もちろん、そのときは結婚の話もなく、結婚後も仕事を続けるつもりでいました。 正直な私の思いは、彼と結婚したいし、彼の両親とも仲良くやっていきたいので、退職して彼の実家の仕事を手伝うということに不満はありませんし、そうしたいと思います。しかし、入社後すぐ退職というのはあまりすべきことではないと私は思っています。(やっと仕事もこなせるようになってきたのですし。) でも、自分の幸せを考えると、どうするべきなのかと迷います。 転職後、すぐ結婚退職というのはどうなのでしょうか。 つたない文章で、状況が伝わりにくいこともあるかと思いますが、どうぞご指摘ご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.7

こんにちは(^。^) 御質問拝見しました。 えーっと、そうですね~ riehatanakaさんは今の会社を退職したいのかな?それとも本当は結婚しても続けたいのかな? それによってちょっとアドバイスも違うかなあ。 彼のご両親は実家のお仕事を手伝ってほしいから辞めてほしい、ということですよね? でも彼はどうなんでしょうか? それはあくまでも彼のご両親の考えですし、彼本人は違うかもしれません。それに彼の両親はまるでお嫁さんを従業員のようにしか見てないような感じもします。「わたし達に何かあったら仕事のことお願いね」といわれるのがいいと思いますけど・・・ それにもしもあなたが今のお仕事を続けたくて、彼もそれに納得してくれたら彼が両親に対してうまく話してくれたほうがいいですよ。 彼が両親の言いなりになってないかよく見てくださいね。 わたしがあなたの立場なら今の状況(義父母+彼と一緒に仕事する)で、実家の仕事を手伝いたくありません。するとしたら、義父母が引退した、またはあなたの彼が跡を継いで経営者になってから入ります。それまでは一緒に仕事したくないですね。いくら義父母がイイ人であったとしても、仕事することで両親とうまくいくかというとそうとも限りません。仲良くしたいからといって仕事を一緒にしてもそれがあだに出ることだってありますし・・・ それに御実家の仕事が自分のキャリアや経験を生かせるのならいいのですが、そうではなかったら、なおさらしばらくは別々に仕事していたほうがいいと思います。 夫だけならはまだしも義父母と一緒に仕事なんて気の休まるところがないですし、その上まさか同居なんてことはないですよね??それに義父母からお給料をもらうわけですから、義父母にも収入が知れてしまいますし・・・ でもriehatanakaさんご自身が本当に納得して、彼の御実家の仕事を手伝いたいから退職するとお考えなら、確かに言いづらいかもしれませんが、どうせ辞めないといけないのなら、早めに言ったほうがいいでしょう。そのほうが会社も次の人を見つけやすいし、あなたも引き継ぎがしやすいですよ。「遠方の人との結婚が決まって通勤できないので続けられない」とか「相手が商売をしていて、事務員さんが辞めてしまったのでわたしが代わりにやらないといけなくなった」など、当初の予定とは違った、ということを伝えればいいと思います。企業のほうもどこかで「女性は結婚したり妊娠するとどうなるか分からない(辞めるかもしれない)」と割り切っているところはあると思いますから。

riehatanaka
質問者

お礼

とても参考になりました!! どうもありがとうございます。 もう一度整理して、自分の中でいろいろ考えたいと思います。 同居は、絶対無理と彼に伝えてあり、彼から彼の両親にも伝わっています。 彼が両親の言いなりになってないかよく見てみます。いいチャンスなのかも知れません。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#153118
noname#153118
回答No.6

退職の理由として、「旦那の両親の体調が優れない為、私としても結婚後仕事を続けていきたかったのですがそれが出来ない状態になりました。」と急な実家の要望なので入社時の希望とは違う結果となった旨を説明してはどうでしょうか? 人なんて、いつどのような状況で環境が変わるかもしれないんですから。 とはいえ、質問を拝見したところ今の会社を続けたくないのでしょうか? 会社を辞めて、実家を手伝ってほしいというのは あくまで旦那様のご両親の意見ですよね。 旦那様と質問者様の気持ちが書かれていないのですが、 旦那様の家業を理解するのは当然かもしれませんが、 お嫁さんはお手伝いさんでも、従業員でもありませんよ。 もし、退職の意思を固めているのでしたら でしゃばった発言に失礼いたしましたが、 退職する人間なんて人によっては 理由も無く1ヶ月持たないヤツだっています。 会社側だって何年も雇用して信頼関係が築けるんですから、気にする事ないと思います。 バツが悪いのでしたら、ご両親に相談して、 ○年間は今の会社で働いた後実家を手伝います。 と話し合いを持てば良いのでは。

riehatanaka
質問者

お礼

今の会社を続けるより、彼の両親との関係を良好にしたいな。という気持ちが強いです。仕事をやめることで、関係が良くなるのなら、それでもいいかなぁと思います。一生のことになると思いますので。 ↓とても参考になりました。 ○年間は今の会社で働いた後実家を手伝います。 どうもありがとうございました。

noname#27226
noname#27226
回答No.5

スミマセン、私は、他の方々とは違った感想を持ってしまいました…。 >>彼の実家は事業をしているため、彼の両親は結婚後は、私にも事業を手伝って欲しいと言われました。(彼は実家の仕事を手伝っています。) 私が今の仕事を続けるというのは、不満みたいです。 がどうしても気になって…。 どうして彼の両親が、彼女の仕事に口出しするんでしょう…。しかも「不満」って。誰に迷惑かけたわけでもないのに。 ご両親のお人柄など分かりませんので勝手なこと言いますが、わたしだったらあんまりいい気がしないのですが。 なんか、結婚後もいろいろ口出しされて苦労しそうな予感がしたものですから…。 辞めるとしたら、会社には当然いい顔はされないでしょう。普通に考えたら当たり前ですよね。 と同時に、今後の採用活動に影響することも十分考えられます。(働く女性のイメージが悪くなるのも否めません) 一生のことなので、じっくり考えることをお勧めします。

riehatanaka
質問者

お礼

ご意見どうもありがとうございました。 彼の両親は、お嫁さんになる人は一緒に働く。という考え方のようでして。 私は古い考え方だなぁと思うのですが、結婚する以上、良い関係を気づきたいので、仕事を辞めるという考え方のほうに気持ちがいきます。 じっくり考えたいと思います。

  • EXEDRA
  • ベストアンサー率22% (13/58)
回答No.4

そりゃなんの障害もなければ転職後4ヶ月で退職はいただけないことですね。でもあなたには結婚して彼の家の事業を手伝う、というちゃんとした理由があります。 面接時に「結婚しても続ける」といったのは就職するための嘘でもなんでもなく、その時点の正直な気持ちだったのだから仕方ないことです。状況は刻一刻と変化します。 より大切にしなければいけないのは今のところ彼とその家族でしょう。退職は本意ではないでしょうが、会社にはきちんとその旨を伝えて最後まできっちりと仕事をしましょう。いつどのようにしてまたお世話になるかもしれませんから。

riehatanaka
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 入社時言ったことと現状が違い、なんだかとても後ろめたい気分でしたが、状況が変わるのはしょうがないことだと思い、自分の気持ちのもやもやを取り除こうと思います。 仕事はきっちり最後までしたいと思います。

  • asahina35
  • ベストアンサー率26% (61/232)
回答No.3

確かに新しい職場に移ってすぐに結婚退職というのは ちょっと言い出しにくいところもありますよね。 しかし、いつかは言わなければならないことですから、 気持ちをまとめて上司なりに相談するのが良いのではないでしょうか、 場合によっては、後任が見つかるまで結婚後もしばらく働いて欲しいとか言われるかも知れませんが、 その場合でもきっちり時期を決めた方が良いでしょうね。 (例えば転職から1年。。。3月くらいまででしょうか?、とか。) ぶっちゃけ、退職した後の会社で少々悪い事を言われても関係ないですよ。 それよりも、彼の両親とは一生?の付き合いになるでしょうから、 優先すべきは後者でしょう。 あなた自身もその選択をしているようですし。

riehatanaka
質問者

お礼

そうですよね、結婚したら一生の付き合いになるのですものね。会社は退職したら、もう付き合いはなくなるでしょうし・・。 気持ちがまとまり次第、上司に相談してみようかと思います。早く気持ちをまとめたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • kunisada
  • ベストアンサー率13% (21/157)
回答No.2

結婚後、一定の期間現在の職場で働くという選択はありませんか? 一定の期間がどれくらいかは何とも言えませんが、あたな自身も両親も納得するのはそれがいいような気がします。 それと、収入面で判断するという考え方もあります。 儀父母の仕事を手伝った場合、その賃金はどうなるのか、といった事も判断材料ではないですか? 個人的なアドバイスですが、現在の勤務先に義理を感じる必要はないと思います。 会社なんて、自分が必要なくなれば解雇してくるでしょうし、社員も辞めたければ辞める、そういう関係であるです。

riehatanaka
質問者

お礼

賃金は、今の収入よりは出してくれるそうです。職種も変わり、労働時間も変わるでしょうし、それが適切な金額かどうかは分かりませんが。 今の会社にはよくして頂いて、とても義理を感じてい たのですが、↓その通りですよね。なんだか義理を感じていた気持ちが楽になりました。どうもありがとうございました。 会社なんて、自分が必要なくなれば解雇してくるでしょうし、社員も辞めたければ辞める、そういう関係であるです。

  • biwako1215
  • ベストアンサー率13% (177/1302)
回答No.1

確かに会社にはちょっと義理が悪いですが、 あなたの人生を決めるのはあなたです。 そのような状況になったのですから、 正直に会社に言って、12月までに退職 することです。 個人の意志を会社は束縛できません。 どんな会社や職場でも、途中退職の時は 必ず摩擦が生じます。それは仕方のないことです。 自分の人生は自分でしっかり決めて下さい。

riehatanaka
質問者

お礼

そうですね。 会社のために生きているのではないですし。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 転職・退職理由について

    転職・退職理由についてアドバイスをお願いします 現在関東で電気・電子機器の製造の仕事をしている23歳男です。 転職を考えるようになり、面接で聞かれるであろう質問に対する回答を用意しておこうと思いました。今回転職理由について考えたのですが、どのように文章を構成すれば良いか悩んでいます。 現職の仕事内容には不満はありません。正直な気持ちとして「将来の事を考え地元(東北北部)で働きたい」です。将来の事とは、長男なのでいつかは両親の面倒を見る為に実家に比較的行きやすい県内が希望なのと、自分の結婚も考えている為です。結婚に関しては地元に帰ってからなのでアピールにはならないかと思いますが。。。 これで転職理由としては大丈夫でしょうか?また、どのように構成すれば良いでしょうか? アドバイスの方、宜しくお願いします。。。

  • 結婚報告で退職を促された

    2日前に結婚報告をしたところ、本日上司から退職を暗に促されました。 結婚後も一年働き一年後妊娠をしたら退職を含め働き方を考えるつもりでした。そのことを踏まえ報告すると、「こしかけはいらない、今後仕事は教えるつもりはない、新卒に教えたほうが会社のためになる、裏切られた」、「結婚が仕事か選ばないとどちらも駄目になる、結婚するなら仕事を辞めないと家庭が上手くいかない」等言われ、寿退社を促されました。 現在の会社はこの上司の紹介で入り、入る前から入社後1年で結婚する旨は伝えており、結婚後ももちろん続けて良い、女性にやさしい会社にしたい等言われたため転職しました。しかし、入ってみると会社は忙しく、とても女性にやさしい会社といえるものではありませでした。 上司からは「明日社長に寿退社する旨と時期を報告してこい」といわれ、今に至ります。社長は良い方ですが、1年で寿退社ではいい顔はしないでしょう。この社長に報告するさい、退職してもしかたがないと思われる報告の仕方をおしえていただけないでしょうか? 入社する際この上司の口添えで「結婚予定は言わないように、言ったら入社できない」と言われ、「結婚予定はない、お付き合いしている方もいない」と言って入ったため、今回寿退社することを報告しにくいのです。 ちなみに、上司と社長は仲が良いため社長に上司の批判は言わないつもりです。、口車に乗せられて入社した私も甘かったので。 仕事のストレスからくる毎日の嘔吐や不眠、頭痛などもあり、ずっと続けていくことは難しいことはわかっていました。しかし、こんなに早く退職すること、なおかつ転職を誘ってきた上司にこのようなことを言われとてもくやしく、やりきれないですが、事を荒立てると上司に目をつけられ会社にも業界にも居づらくなるため、なるだけ社長に穏便にスムーズに退職する報告の仕方を教えてください。

  • 会社への退職願について

    私は高校卒業後、現在の会社に就職し3年目になる女です。 どうしてもやりたい職業がある為、来年1月末で退職したいという事を、近々会社に申し出ようと思っています。 そこでご相談させてください。 ①どういうふうに伝えるのが一番よろしいでしょうか? 入社して最新に入った部署は自分の性格上まったく合わず、この先もこの仕事を続けていく力がなかった為、異動したいと自分から申し出ました。 そうしたところ、幸運にも希望していた現在の部署に異動させていただけました。(入社して一年目の事です) 現在の仕事に不満はないのですが、昔から憧れている職業がありました。 実家を遠く離れた所で一人暮らししなければいけないという事やその職業はアルバイトという事もあって、実際になるつもりはありませんでした。 ですが去年頃からやはりあきらめきれないと思い、転職する決意をしました。両親にこの事を話したところ、許してもらえました。 素直に転職したいと言うつもりですが、入社して1年目に自分の希望で異動させてもらったにも関わらず、異動先の部署を2年で辞めるのは、やはり失礼であり、甘い考えだと自分でも思っています。 ですが、充分わかった上でそれでも転職したいと思います。 どう伝えれば少しは感じよく受けとってもらえるでしょうか? ②どのタイミングで申し出るのがよろしいでしょうか? 1月末で辞めるとして、10月中ぐらいに申し出ようと考えているのですが、早いでしょうか? もしくは今すぐに言った方がいいか悩んでいます。といいますのも、現在採用試験を行っています。 私が抜けた後を欠員補充する場合に備えて早めに申し出た方がよろしいでしょうか? ③上司に申し出て了承してもらえたら、その次はどのような段階を踏むのでしょうか? 上司に、自分から総務部長等に申し出るようになどと言われたりするでしょうか? 退職願、辞表を書かなければいけないのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 入社2年で 結婚退職

    こんにちは。 同じ職場の 机は隣の隣という環境で社内恋愛しています。一応 隠してはいますが、気付いている人もいるかも。 お互いまだ入社2年目で(彼は中途採用)まだまだ下っ端です。 来年、結婚しようかという話になっていて、両親に紹介もしました。 全く同じ職場ということもあり、私は今年度限りで退職しようと思っているのですが、入社2年で結婚退職というのは いかがなものなのでしょうか。 よくあることですか? ちなみに彼は 31歳で、上司からは「結婚しろ」と 結構言われています。 仕事もロクに覚えていないのに、結婚というのもちょっと・・・と考えてはいるのですが、 一人で考えすぎて 前に進まないので、どなたかアドバイスお願いします。

  • 彼女が、結婚して退職して子供を生みたいだそうです。

    彼女が、結婚して退職して子供を生みたいだそうです。 嬉しいかぎりの話ですが、正直なところ、僕の給料が月20万円程度で、妻子を養うにはちょっと厳しいかもです。 彼女の友達どもからは、結婚は自分の口から言え、彼女がパートでもいいじゃないか、散々説教されて、困惑しています。転職するなら紹介する、一ヶ月以内に答えを出せと言われています。 僕としては現状維持での結婚、彼女に今正社員の仕事を続けてもらって、産休を取っての子供出産、僕も今の仕事を続ける。彼女は「結婚は人生の転機、これじゃ何も変わらないじゃないか」と反対です。 結婚はしたいのですが、どうすればいいんでしょうか。なんでもいいんで、アドバイスお願いします。

  • 退職の伝え方

    5月に入ってから転職活動をしていましたが、昨日同業他社で採用が決まりました。 新しい会社から7月から働いて欲しいと連絡があり、本日現在働いている会社に退職の意向を伝えようと思っています。 退職理由としては、親の介護をしつつ親の住んでいる場所から無理なく自分のペースで働きたいと思ったからです。 (現在働いている会社にも通勤はできますが、新しい会社の方が近い) 1、現在の会社には、家庭の事情で退職したい(転職先が決まったことは伝えず)、できれば6月末で〜と伝えるべきでしょうか? 2、それとも家庭の事情に伴い、実家近くで転職先が決まり6月末で退職したいと伝えるべきでしょうか? 1と2、どちらで伝えるべきでしょうか? (転職先について聞かれた場合は、同業他社ですと正直に伝えようかと思ってます(どこでどう関わっているか分からないので))

  • 退職理由

    今回初めて転職する者です。先日、新しい転職先から10月入社の内定を頂きました。そこで現在の会社に退職の意向を伝えたわけなのですが、自分としては出来るだけ早く辞めて10月までに資格試験などの勉強をしたいと思ったので、4月のいっぴから次の仕事に就く予定ですと嘘をついてしまいました。ですから、もし3月いっぱいで現在の会社を退職することになった場合、現在の会社側からすれば無職期間が無いままで転職するのだと思うと思います。そこで、そのような場合は保険や年金の手続きは現在の会社の総務と転職先の会社の総務とが直接行うという話を耳にしました。そうなると、現在の会社と転職先の会社に嘘が発覚してしまい、問題になるのではないかとすごく心配なのですが、実際にこのようなことは有り得るのでしょうか?また、そうならない為にはどうすればよいのでしょうか? そもそも自分が正直に言えばいいものを下手な嘘をついてしまった為にこんなことになってしまい、本当に自分は愚かな人間だと反省しています。しかし、今更「実は10月入社でした」とは言えない状況にあるのも事実です。どなたかお手数ではございますが、ご回答お願い致します。

  • 「やりたい事を仕事にした」で円満退職できる?

    この度ずっとやりたい事がありましたが躊躇して踏ん切りがつかなかったけどチャレンジしてみようという気が起きたので転職予定です。 その際、円満退職希望です。 一身上の都合で押し切るのも法的には問題ないにしてもシコリが残りそうなので、もし上長が聞きたいというのであれば正直に 「実はずっとやりたい仕事がありまして、この度チャンスがあり挑戦して見る事にしました」 とか言う感じで話してもいいかなと思っております。 何かしらの妨害をされる可能性を考慮し転職先は話すつもりは毛頭ありません。 前職は一人暮らしでしたので「実家に帰ります」で辞めて本当に実家に帰りましたが、今回はそれは通用しませんのでだったらいっそのこと次が決まってる事を打ち明けて、会社に不満は無いから手放してくれ、という話に持って行くのもありかなと思っております。 皆さんは退職の理由はどうしてますか? 正直にいう?一身上の都合で押し切る?その他? 円満退社のための理由を教えて下さい。

  • 嘘の退職理由

    現在とある小売にて契約社員として勤務しています。 勤務開始してからまもなく3ヶ月、試用期間が終わろうとしています。 将来性もなく昇給・昇格も現実的に見込めないため、 また、劣悪な労働環境によりどうしても続けていける 状況ではないため、現在転職を考えています。 現在の企業に伝えるうまい退職理由が考えつきません。 何とかお知恵をお貸し下さい。 <問題点> ・縁故入社に近いこと  転職活動を続ける中で良い企業に巡り合えず、  知人の紹介で現在の企業に入社しました。  焦りからろくに企業研究もせずに入ってしまいました。 ・現住所と実家が近い  「実家に帰る」は使えません。 ・昔お世話になった方のため、親の仕事まで知られている  「家業を継ぐ」は使えません。 正直に理由を言うことが筋なのでしょうが、 まともに理由を伝えていては退職もままならないと考え、 嘘でも良いので相手が断れない退職理由を まとめておきたいと考えています。 ご協力よろしくお願いします。

  • 退職願の退職日付けについて

    現在会社員の者です。 転職活動をしており、次の転職先から内定をもらい現在の会社と退職交渉中です。 無事退職交渉も順調に進み、11月30日で退職する事になりました。 転職先にもその事を伝え、12月1日付で転職先に入社予定です。 ここで現在の会社に退職願いを提出する様に促されたのですが、退職願いの退職日付けを12月1日付けにする様に言われ困っています。 (1) 何故11月30日退職なのに12月1日付けで提出しなければならないのか? (2) 12月1日付での退職となった場合、12月1日までは現在の会社に勤めているという事になり、転職先の入社日と重なるので、二重に勤める事になりませんか? 以上、人事にお詳しい方がいればご教示願います。