• ベストアンサー

frame tale

多分文学の技法の一つだと思うのですが、日本語訳、または具体的な意味を教えて下さい!お願いします。。

  • amito
  • お礼率55% (19/34)
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chukanshi
  • ベストアンサー率43% (186/425)
回答No.1

日本語では、「額縁小説」などといいます。 おっしゃる通り、文学の技法です。 18世紀から19世紀のヨーロッパのロマン主義文学でよく 使われた手法です。 はじめとおわりの部分に現実や写実的な文章がかかれ、 中間(文章の中核部分)に、幻想的なはなしや、 過去の物語が、書かれていることが多いです。 例えばこんな風です。 「冬の寒い日に、おばあさんは暖炉の前で、子供達を 前にお話をしようとしています。 おばあさんは、ゆっくりとこんなお話をはじめました。 『むかし、この村には、花子というそれは不思議な 少女がいてね。 (中略) こうして、花子は幸せに暮らしましたとさ。』 そう、話をおえると、またおばあさんは、ゆっくりと お茶を飲み、楽しそうに微笑みました。」 これは、私が今即興でつくった、くだらない話ですが、 このように、物語の最初と最後に、今の状態を書いて、 中間の話を挟みこむ文学手法です。 中間の話を「絵」にみたてると、最初と最後の部分が 「額縁:frame」に見えるから、このような名前が ついています。 日本近代文学でもよく用いられ、 宮沢賢治の「オツベルと象」は、有名な 額縁小説です。 私のへたくそな例ではなく、「オツベルと象」のような すぐれた文学作品で確認してください(笑)。

amito
質問者

お礼

とてもわかり易かったです。ありがとうございました。額縁小説。。なんて今まで聞いたこともありませんでした。勉強になりました。

関連するQ&A

  • rabbits tail って?

    Des'reeの「Life」という曲の中に、「rabbits tail」という表現が出てきますが、これは何か慣用的な表現なのでしょうか。 それとも、ふつうに「ウサギのしっぽ」なんでしょうか。何か意味があるように思えたのですが。 素敵な日本語訳があれば、教えてください。

  • 論文の読解力

    文学と論文を読むとではだいぶ違っていて、文学は訳せて意味を理解できても、論文を読む場合、うまく訳せません。知らない単語があったら辞書をひいて意味を知れても、それを繋げてもわけのわからない日本語になってしまいます。 英語で書かれた論文を正しく理解するためには、どのような訓練が必要なのでしょうか?やはり数をこなすべきでしょうか…?

  • 晋書の日本語訳はありますか

    中国の古典「晋書」を いろいろ調べてみましたが 日本語訳がわかりません。 大学の中国文学科の図書で 晋書の日本語訳あるでしょうか?

  • こういう大学を探しています(長いです)

    私は今、高校1年生で国際科の学校に通っています。 将来は語学を生かした職に就きたいと思っています。 しかし私にはそれ以上に好きなものがありまして… それが何かと申しますと日本文学(古典)や日本史 なのです。 日本の民俗学や宗教観、歴史、文学、伝統文化、日本語… 全てを総合して「日本」を勉強したいとも思っているのです。 ですから具体的な職名を挙げますと日本語教師や 通訳案内業など日本と世界の架け橋になるような そういったものを目指しているのですが 良い大学が正直見つかりません。 最初は日本文化の発祥ということもあり地理的に 京都の大学を探してみたのですが大抵の大学が 京都に限らず文学部の中に日本史学や日本文学科と いった様に選考で別れているものが多いように 見えます。 上智大学の比較文化学部は最初、すごくいいと思った わけですが授業が英語で行われるようで… もちろんそれも良い事だとは思いますがその分を 日本についての知識に費やしたいというか…。 語学と日本文化について両方の知識を 得たいというのは私のわがままなのかもしれませんが どこか良い大学をご存じないでしょうか。 レベル的には上の学校を目指したいと思っています。

  • 書籍、論文を探しています

    日本文学を勉強しています。小説や映画などの時系列前後による効果や、表現技法について書かれている論文、書籍がありましたら、教えていただきたいです。

  • 太陽の季節 について

    日本語を勉強している外国人ですが、日本文学や文化について理解力がまだ不足感がします。今日は文学についてちょっと質問したいのですが、「太陽の季節」という小説は日本でそんなに影響力があるのですか。先生にこう言われたの~~~ もしかしたら、それが日本社会または日本人への具体的な影響を紹介してくれませんか。~~ありがとう~~~

  • 象形文字についての英文の訳の意味がわかりません。

    象形文字(ヒエログリフ)についての英文の一部の日本語訳について、日本語の意味が理解できません。 どなたか詳しい方、できれば具体例をあげて教えてください。 以下日本語訳です。 ヒエログリフには、1 描かれたもの自体をあらわすものもあり、2 その描かれたものが連想させる概念をさすものもある。3 また描かれたものと同じ名の概念を絵にしたものもある。4 またあるものは、そのものの名の音の一部をあらわしている。 各番号について、具体的な例を教えてください。

  • キャッシュフローとは?

    調べてないわけではないんです。 いろいろな説明を読んでもいまいち子の言葉の意味が判りません。 日本語訳するとお金の流れですよね? お金の流れを透明化する? 誰か具体的に教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本語を勉強している韓国人です。「愛でている」について

    はじめまして、私は日本語を勉強している韓国人です 最近は日本の歌とか文学で勉強中ですね。 "愛でている"という言葉の意味はどんなに使われますか?? どんな感じで使われるのか分からないですね。 教えてください^_^

  • フランス語のおそらく世界一長大な単語に関して

    フランス文学者の故渡辺一夫先生によると フランス語の 「morrambouzevezengouzequoquemorguatasacbacguevezinemaffresser」 は日本語で訳しますと 「ぽかぽかどかどかぴちゃぴちゃめりめりごりごりごつごつ殴る」 となるそうです。 日本語訳では「殴る」がでてきますが、 これは上記フランス語ではどの場所と対応するのでしょうか。 是非教えてください。 よろしくお願いいたします。