- ベストアンサー
家庭に押し込めたい主人の気持ちは?
初めまして。25歳の主婦(子供無し・結婚歴2年)です。皆さんのご意見が聞けたらと思い相談させていただきます。 主人(34歳)は開業の獣医をしています。 23歳で知り合い、半年後に結婚しました。 であった頃、私はその頃大学を卒業したばかりで、地方公務員試験に合格して社会人になるところだったのですが主人の積極的なアプローチに魅力を感じ、結局は就職せずに結婚を選びました。就職先は実家の他県だったので結婚して就職は選べませんでした。 主人は優しく頼りになるしよく出来た人です。 自宅兼診療所になっているのですが、朝起きて一緒に散歩に出たら食事の支度をして主人は仕事へ。昼食を空いた時間にとりそれから夕方まではずっと診察です。受付や看護士の方が3名いますが忙しいようです。 出来れば私も手伝えることがあればとも思い、近所(徒歩5分)の動物専門学校に通おうかと思いました。主人は「そんなことしなくていいよ。」と取り合ってはくれません。「子供が出来るまで外で働きたい」といっても同じです。 主人は私が世間知らずで浮世離れした感じが魅力と言いますがそれって救いようが無いような気がしています。 休みの日も急患など受け入れるのですがそれでも2人の時間を作ってはくれます。でも、就職を不意にして結婚した挫折感?のようなものが自分から抜けません。主人の気持ちや自分の気持ちを整理することが出来ません。なんでも良いのでアドバイスをください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちの犬がかかっている獣医さんのところ、夫婦でやっているんですが、やっぱり奥さんが大変そうです。先生は優しく人当たりのいい方ですが、職業上(?)神経質な面が見受けられます。 奥さんはもちろん獣医ではなく、あくまでもお手伝い的な立場なので(多少勉強したかもしれませんが)時々間違いをやらかしたりするため、先生のイライラまでぶつけられています。 それでも患者には笑顔で接してくれています。いろんな意味で夫婦一緒の仕事って大変だなと思いますね。 仕事もプライベートも一緒って、長年続くと息抜きする暇なさそうですしね。 何も外で働かなくたって食っていけるならそのほうがいいんですよ。 でも働きに行きだすと、よほどいい職場に恵まれれば別ですが、そうでない場合は家の中があなたとご主人のストレスでいっぱいになりますよね。家の中のことも必然的に「適当」になる。 この質問を読むだけでもあなたは繊細そうだし、そういう環境に耐えられないだろうなとご主人は思っているのでは。 就職をふいにして結婚した挫折感があると言いますが、それは関係ないような。 単にかごの鳥がいやなだけです。 仕事って働くこと自体が好きか、好きな仕事に就けるか、生活に困って(または生活するために)やるような場合でなければ、あまり身が入らないのですよ。 場合によっては仕事に行くことで、世間の厳しさをあまり知らないと思われるあなたが余計挫折を味わうことになりかねないのです。 主婦をやっていると、仕事をしている人ってすごい、それに比べて家にいる私は・・・ってなりがちですが、主婦は家にいて、ご主人を温かく迎える準備を常にしておくことが仕事なのです。結構大変なんですよ。 家にいるだけじゃつまらないなら、習い事でもすればいいんです。「仕事をすること」に関し、家庭以外での「何か」を求めても無駄です。 あなたは公務員として働くことより、「獣医の妻」という仕事を選んだのです。 彼が望むその仕事をきっちりこなせるようになってから、外へ目を向けてもいいんじゃないですかね? 主婦の主婦という仕事も、結構苦行ですが(w お互いがんばりましょう。
その他の回答 (5)
- Harley-1999
- ベストアンサー率29% (341/1166)
獣医さんとは全く違う職種ではありますが、わたしの夫も自営なので、なんとなくあなたの旦那さんと似たところがあります。 あなたには、キリキリして欲しくないんですよ。 恐らく。 仕事でもして、2人の時にそのイライラを持ってこられたり、家事が半端になって荒んだ家になったり・・・。 ストレスの溜まる仕事だけに、奥さんには癒しを求めるのではないでしょうか? 同じ職種なんて、もってのほか!という感じじゃないでしょうか? 変に社会慣れしてて、経営に口を出されたり、同じ職種に携わって2人の時も仕事の話なんて、嫌がる人っていますからね。 ですから、あまりガツガツせずに旦那さんを癒すプロになればいいじゃないですか。 同じ女性として、気持ちはとても分かりますが、そんなご主人とご結婚なさったのですから、それを楽しまなくてはもったいないでしょう? マッサージの勉強をしたりするのもいいでしょうし、アロマなど旦那さんを癒せるものを勉強して、旦那さんがくつろげ、尚且つあなたもやりがいがあるものを探したりするのもいいかもしれません。 お家でペットのお洋服を作ってご主人の病院に置いてもらったりするとか・・・それも、カリカリせずに趣味程度でですね。話し合いながら。 優しくて大切におもってくれる旦那さんですから、そう言う感じでプラスに持っていかないと、本当に大切なものを失ってしまいますよ! 出来なかったことを引きずっているより、今からできることを前向きに考えていた方が、あなたの人生楽しいとおもいますよー!
お礼
御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。アドバイスありがとうございます。 主人もキリキリして欲しくないといいます。 「社会に出れば揉まれるんだよ?」といいます。 趣味を持って自分の時間も充実させます。 ありがとうございました。
- henboku
- ベストアンサー率34% (14/41)
うちの主人も、私が外で働くことは望んでません。 最大の理由は、体が心配だからって。。。 そんなヤワな奴じゃないんですけど! 愛情として有難く受け止めてます。 私は結婚前、事務職をしていて、一生の仕事をと思い、スクールに通い免許をとり、さぁこれからって時に、当時付き合っていた主人が遠くへ転勤になりました。 私の両親が婚前旅行を許してくれなかったため、結婚して付いていきました。 行った土地は、田舎だったため、望んだ仕事もあまりなく、主人がとても多忙だったので、共働きの家事は私1人に負担がかかり、主人と結婚した以上、多忙な主人を私がしっかり支えようと決め、以来、専業主婦です。 子供も双方ともあまり欲しくなく、6年間、子なしの専業主婦でした。今は、妊娠中です。 その間、習い事をしたり、ボランティアをしたり色々しましたよ。 本当にやりたい仕事があって、それに向かって真剣に努力してれば、うちの主人は協力して働かせてくれると思います。それほどの情熱もないので、うちの主人も仕事しないで~って言ってるんだと思います。 私も今は、忙しい主人を支えて、いつかはまた社会に出たいなぁと夢見てます(^^;) やりたいことを見つけて本気になって努力し続ければ、遅いなんてことはないと信じてます。 老後は私が稼いであげるからね!!というと、主人はニコニコ笑ってますよ~。 どうなるか分からないけど、こんな生活に今は満足しています。
お礼
御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。アドバイスありがとうございます。 やはり忙しい主人が少しでもゆっくりできる環境が大事ですよね!頑張ります。ありがとうございました。
大切な宝物を大事に大事に箱にしまっておきたい感じでしょうか? 仕事をするなというなら、何か趣味に費やしたらどうでしょうか。教室に通ったり、自宅で練習したり。 そしてそれをプロ級に鍛える。 いいとこまで行ったら教室でも開く。 書道でも、手芸でも何でもあると思いますが。
お礼
御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。ご回答ありがとうございます。 やはり習い事などで自分の時間を持つことですよね。 ありがとうございました。
- yun0628
- ベストアンサー率5% (2/39)
羨ましいようなお話ですが、 家庭にばかりいると、 社会から取り残されたような気分になってしまいますよね。 お仕事がダメなら 習い事をしてみてはいかがですか? 習い事でしたら、ご主人のお休みと合わせられますし そこでも新しい友人が出来るかも!! 今は、少し、外の空気を吸って リフレッシュしてみては?
お礼
御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 アドバイスありがとうございます。 習い事もいいですよね!近くに色々あるので行ってみようと思います。ありがとうございました。
- pinky-orange
- ベストアンサー率27% (15/55)
獣医さんってよくわからないので個人的に思ったことを書きますね。 多分ですけどだんなさんは質問者様に苦労をさせたくないんじゃないでしょうか? 開業の獣医さんであれば病院内がどれくらい忙しいかも分かっているだろうし そういった負担を掛けたくないからじゃないかな?と思いました。 それに患畜が亡くなったりと辛い場面を見ることもあるかもしれません。 そういった場面で悲しい思いをさせたくないというのもあるのかもしれませんよ? 忙しくても時間を作ってくれるっていいだんなさんじゃないですか。 質問者様の事を思ってのことだと思いますよ。 だんなさんの仕事の手伝いだけが仕事じゃないと思いますよ。 専業主婦だって立派な仕事だと思います。 おいしいご飯を作ってあげるのだって、綺麗に掃除しておくのだっていいじゃないですか? 買い物いって掃除して洗濯してご飯作って結構大変な仕事じゃないですか。 病院の手伝いはできなくても家のことをしっかりやればそれだけでだんなさんの手助けになると思います。
お礼
御礼が遅くなり申し訳ありません。ご回答ありがとうございます。 専業主婦も立派な仕事ですよね。主人と過ごしやすいように心がけます。ありがとうございました。
お礼
御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 アドバイスありがとうございます。 自分で選んだ結婚を尊重して頑張ります。ありがとうございました。