• ベストアンサー

首都圏の線路沿線に住んでいて困りますか?

線路沿いに建築中の分譲マンションを購入予定です。 モデルルームでの説明は、防音対策はしてあるからほとんど気にはならないと話してました。 電車の振動・通過音とか、どんな感じなんでしょうか? 購入検討中ですが、検討し直した方がいいか、それともほとんど問題はないのでしょうか。 物件には一長一短がありますから、少しの我慢は覚悟してます。階数は1階です。 アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cookie09
  • ベストアンサー率44% (108/244)
回答No.2

他の場所にあるモデルルームではなく、現地で朝昼晩・平日土日・晴れ雨雪曇り と、時間・日・天気を変えて、音を確認するべきです。地盤を通しての振動の可能性もありますし、風向きによっては、問題ないかもしれません。雨を切る音が凄いかもしれません。 また、工事中は工事音にごまかされるので、工事終了後~終電までは一度行くべきです。 防音対策・振動対策は具体的にどんなので、世で使われてる技術の中で、どの程度のランクの技術なのか、訊ねてみてください。うるさい客だと思わせて、それでも売り込むのなら自信があるのでしょう。 また、そういう懸念と価格の対比も確認必要です。 また、電車の速度や間隔(時刻表で)、特急やドン行での速度違い等、そこまで調べてくれている業者かどうかも確認すべきですし、自分でも確認すべきです。 また、原則時のブレーキ音やパンタグラフの音等。 一般的に、音については、耳が慣れますので、窓や壁越しのものが気にならなくなることはありますが、振動や低音が気がつかず影響ある場合もあります。 また、エントランスや自宅の部屋へ入るときに鍵をごそごしているときに音が気になることもあります。(開放部の向きと線路の関係も確認すべきです) 私の知っている範囲では、酷いマンションと、結構大丈夫じゃんというのといろいろでした。

sansuke3
質問者

お礼

的確なアドバイスありがとうございました。 安い買い物じゃないですから、cookie09さんの言われたことは、最低行動しなければいけませんよね。 私は怠け者ですが、がんばってみます。 分譲中の半分は既に予約済なんですけど、予約した方はそれほど問題ないと思ってるんでしょうかね。

その他の回答 (4)

  • cookie09
  • ベストアンサー率44% (108/244)
回答No.5

>分譲中の半分は既に予約済なんですけど、予約した方はそれほど問題ないと思ってるんでしょうかね。 →中には、夜しか帰宅しないので、利便性に重点を置いて決断されたり、もともともっとうるさいところに住んでいたとか。内装や費用対効果で決断したとか。 上層階なので、音は来ないと考えているとか。(と、営業マンに言われて信じている) 確かに、上層階とでは音の進行方向が違うようです。何階以上とかは判りませんが。

sansuke3
質問者

お礼

そうですよね、いろんなライフスタイルの人がいますからね。 中古マンションと違い、完成後が見れませんから悩んじゃいます。(皆さん同じ条件ですが・・・) 営業マンも一応デメリットも話してはくれましたが、どこまで信用できるやら。 他の物件と比較する為にもう少し歩いてみます。 ありがとうございました。

  • biyadoo
  • ベストアンサー率35% (82/233)
回答No.4

擁護意見をいくつか。。。(笑) ・電車の音は一定のリズムがあり「慣れます」(笑) ・線路沿いと言うことで、ご心配されている通りに懸案事項がある分「安い」はずです。 反対意見として ・防音は「ペアガラス」ではなく「2重サッシ」であればある程度は大丈夫です。が窓を開ければ大変です。 (交通量の多い国道沿いに住んでいる友人宅は2重サッシで音は気にならなかったです) ・地盤深くまで基礎杭を打っているか?  線路沿いの物件は振動で揺れ、軟弱な建物は線路側に傾きます。  一戸建てなどはその傾向が出てしまいます。 しかし、防音壁が無い限りは1階は最も厳しいかも。。。

sansuke3
質問者

お礼

援護意見感謝します。 「2重サッシ」では、ありませんでした。 やはり、窓を開けるのは線路沿線では無理みたいですね。 価格と場所で選択した物件ですが、検討し直してみます。

  • s___o
  • ベストアンサー率35% (108/306)
回答No.3

電車の振動・通過音以外に、線路の鉄粉が舞って ベランダの手すりなどに、鉄粉が覆って汚れると 聞いたことがあります。

sansuke3
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 振動・通過音以外にも鉄粉もありましたか、気づきませんでした。 まだ、色々と問題があるかもしれませんが、一つわかっただけども助かりました。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.1

どんなに防音対策がなされていても、窓を開ければ意味ないです。 もっとも、1階ならいろんな意味で窓なんて開けられないでしょうが・・・。

sansuke3
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 春や秋の心地よい天気の日には、窓を開けたいと思ってました。(残念です) やっぱり窓を開けることは厳しそうですね。

関連するQ&A

  • 線路際の一戸建て

    こんにちは。 最近になって家の購入考えはじめており、とりあえず色々物件を見ております。 その中に線路際に立っている一戸建ての3階建て新築が意外と価格設定もよく、家の設備も整っており、お買い得な気がするのですが、「線路際」と言うのが気になっています。 線路際で騒音や振動が気になったり、最悪ノイローゼになる、電化製品の寿命が短い、住宅に(振動が原因で)問題が出たなどで悩んだりした、あるいはしている方、もしくはそういう人を知っていると言う方、いらっしゃいましたらお話をお聞かせください。 ちなみに、同じようなつくりで4棟立って、2棟はすでに売れたようです。 線路は上下2本に貨物線が2本、線路とは4mほどの道路をはさんでいます。

  • 線路沿いの物件(資産価値や耐久性、具体的な揺れ)

    現在、線路沿いの1戸建ての物件を検討中です。 線路沿いの物件の住み心地等は他の質問&回答を 参考にさせていただいて、音には慣れるとか そういった点をおおまかには理解したつもりなのですが もう少し突っ込んだところでお話を聞かせてもらいたいと思い質問いたしました。 (1)資産価値は?  線路沿い駅徒歩2分の物件と線路に対して垂直に2分  の物件ではどの程度資産価値が変わってきますか?  また、売るときにはやはり相当売りづらくなりますよね?   (2)耐久性は?  やはり長い間振動を受けているとボルトの閉め具合  などに不安が出てくるのではないかと考えています。  メンテナンスにかかるお金とかも、やはり線路沿いで  ない物件と比べて大幅に多くなるでしょうか? (3)具体的にどのくらい揺れる?  物件の作りにもかなり依存すると思うのですが  どの程度揺れるものなんでしょうか?  例えば、食器棚の中のグラスがカタカタと  小さな音をたてるとか・・・  やはり住んでいるうちに揺れは大きくなってきますか?  ((2)とちょっとかぶるかもしれませんが・・) よろしくお願いいたします!

  • どっちがいいですか?

    引越しを検討中なんです。今日、不動産へ行ってきました。気に入った物件が二つあるのですが・・・ ひとつは、築22年の一軒家で庭もガレージもあります 壁は張替えが済んでいました。家賃は¥68000です。 もうひとつは、14階建ての分譲マンションの10階です 眺めがよくまだきれいでした。家賃は¥81000(駐車場、管理費込み)です。今はハイツに住んでいます。 二つの物件で一長一短あると思うのですが、よいアドバイスなどありましたら教えてください。

  • 線路(掘割)沿いの物件

    線路沿い新築一戸建て物件の購入を検討しています。線路は掘割なので、線路が家よりかなり下の位置で、家は崖の上にあるような位置です。線路が下なので、音はそれほど気にならないような気がしますが、住んだことがないのでわかりません。南側が線路なので日当たりは良さそうですが、騒音・洗濯物の汚れ・布団干し・電磁波・がけ崩れの危険性・将来鉄道が高架になったら騒音や日当たりが悪くなる・将来売るときなかなか売れない?・物件として価値が低いもの?などいろいろ不安があります。どなたか経験のある方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 線路沿いの賃貸物件の騒音について

    賃貸のテラスハウスへの引越しを検討中です。間取り、家賃ではかなり納得がいき、自分好みの物件があるのですが…目の前に線路があり、なおかつ10m右に踏み切りがある事で悩んでいます。(物件から線路までの距離は5mくらいです。) 鉄骨ALC造の旭化成へーベルメゾンでメゾネットタイプなんですが…防音の方はどーなんでしょうか?窓は一応2重になっているらしいんですが、建設中物件なので中を見る事が出来ません。約1ヵ月後に内見出来ると言われたんですが、『内見できる日まで待ってると良い物件なので他の人に決まっちゃう可能性があるけどいいですか?』と不動産に言われ、とても焦っています。 犬もいるので騒音がひどいとかわいそうだし私も嫌なので、経験者の方や専門の方、意見を聞かせて下さい。宜しくお願いします。

  • 家具付きモデルルームの狙って購入

    これから売り出される分譲住宅でモデルルームを初めから狙ってかうにはどうしたらようでしょうか。 20分程度の戸建物件の販売があり、大変気に入っている場所なのですが、少し背伸びしても少し予算オーバーです。 モデルルームができるというので、それを家具付きで購入できればなんとか手が届くと考えています。まだ売り出し前なのですが、どうしてもそこが欲しくモデルルームを狙って購入したいと思います。 売主と購入すれば予約することができるのでしょうか。予約のようなことができないのでしたら、どうすればよいのでしょうか。 事情に詳しい方意見いただけますと幸いです。

  • 新築分譲地で売れが遠い物件。

    300件強の新築分譲地で家を購入しようと検討しています。その分譲地は数社の会社が家を建てています。大手の会社もありますし、私はですが、初めて名前を聞く会社もあります。それぞれにモデルルームを見たのですが、どの会社も順調に契約しているようでした。私たちが気に入った物件はなぜか契約が進んでいません。値段も特別高かったり安かったりするわけではありません。その分譲地の平均だと思います。建物は一番気に入ってるので買いたいという気持ちは大きいのですが、なぜ契約が進んでないのか大変気になります。もし、今買ったら、数ヵ月後に契約した人はもっと安く買えるのではないだろうか・・・とも思ってしまいます。もう少し様子を見るべきでしょうか?

  • 周辺地域の建設反対があった分譲マンションの購入

    既に既出の質問であったら恐縮です。 タイトル通りなのですが、2件モデルルームを観に行きました。 内、2件目が立地条件・設備・間取り・資金的なもの色々考えて若干の妥協は 仕方が無いので買ってもいいかな?と思う物件がありました。 よって、1件目は内金1万を入れて押さえていた部屋があったのですが 一応その物件に心が傾いているという事を話し、白紙に戻したいという旨を話しました。 すると、その担当者が 「あなたたちが検討している物件は周辺地域の建設反対があったマンションであまり良く無いですよ。」 と、某有名マンションクチコミで私たちが検討しているマンションに ついての匿名掲示板を印刷してきてその部分をラインマーカーを 引いた物を見せてくれました。 その掲示板には、建設当時まで住民反対の真っ赤な桃太郎旗が 立っていた等7月頃投稿されていたのですが実際に私たちが昨日 観に行った時は全くそういう気配はありませんでした。 どちらを買う買わないは、ひとまず置いておいて周辺地域の反対が あった分譲マンションは購入後、通常のマンション購入と比較して 覚悟しなければならない問題等あるものでしょうか? 出来れば、そのような分譲マンションを購入された方に経験等 教えて頂けると嬉しく思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 線路の騒音に二重窓の効果は?

    似たような質問で申し訳ありません。 賃貸用のマンションを購入しようかと考えております。駅からの距離や日当たり、大型商業施設の近くなどで条件が良いのですが、線路の騒音が気になっています。 その物件から100m位先に、山手線と新幹線が平行して走る線路があります。 南側ベランダ面からその線路まで建物は何もありません。 新幹線の音は全くしませんが、山手線は高架になっており、外ではものすごいゴーーという音が聞こえます。 室内では、昼間は少し聞こえる程度ですが、深夜はかなり響くのではないかと思われます。 業者さん(建築会社)は、二重窓にすれば全く聞こえなくなりますよと言われますが、本当に聞こえなくなるものでしょうか。 ご意見等、よろしくお願いします。

  • 線路沿いの土地購入について

    現在、新築するにあたり土地を探しております。 二世帯建築のため広い土地を探していますが、なかなか見つからず、最近になって線路沿いの約70坪の土地を見つけましたが、公道まで出るのに私道で(袋小路)「古家有り約151.2m2、進入路に地上権設定有り、引込電柱有り、埋蔵文化財(No.170)瑕疵担保免責」と注意事項が。 近隣で売り出されている土地は坪単価50万円ですが、こちらは坪単価20万円です。 また私道ですが、73.24m2(22.16坪)で持分が11/2とありました。 場所は申し分のないところなのですが、私道であることと鉄粉や振動、騒音などが気になります。 鉄道は小田急線、急行は停まりますがロマンスカーは停まりません。 こちらの物件は見送ったほうがよいでしょうか? アドバイスをお願いします。