• ベストアンサー

どっちがいいですか?

引越しを検討中なんです。今日、不動産へ行ってきました。気に入った物件が二つあるのですが・・・ ひとつは、築22年の一軒家で庭もガレージもあります 壁は張替えが済んでいました。家賃は¥68000です。 もうひとつは、14階建ての分譲マンションの10階です 眺めがよくまだきれいでした。家賃は¥81000(駐車場、管理費込み)です。今はハイツに住んでいます。 二つの物件で一長一短あると思うのですが、よいアドバイスなどありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blackrose
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.7

#2です。わざわざ補足、ありがとうございます。 まずは質問の答えを。。 マンションの上下階に住んでる方の情報は 入居前に教えてくれません。一種の賭けですね(笑)。 でも一軒家でも、近所の付合いもあるし、ゴミの出し方 など、思った以上に地治会など、面倒くさいものが ついてくる場合もあります。 共稼ぎで平日は夜しかいないご夫婦であれば、どちらか と言ったら、マンションの方が気楽かもしれないですね。 一軒家だと、どうしても周りに住んでる方が干渉して くるイメージが・・。 nana-koさんの性格にもよりますね。 私は近所づきあいが、わずらわしいので、マンションに しました。 前にも書きましたが、両物件に大した違いがないなら、 生活をするにあたり、何を優先させたいのか考えるべき です。 少々騒いでも問題ない一軒家。 人との関わりがない、気楽なマンション。 防犯なども考えた方がいいですよん。

nana-ko
質問者

お礼

何度もお返事ありがとうございました。何を優先させたいのか考えました。が、しかし夫婦の意見は真っ二つに割れ・・難しいですね(^_^;)今日の夕方には回答しないと別の方の商談が入っているのだそうです。気楽に景色のいいマンションで暮らしたい私の意見より、旦那様の立体駐車場がネックだし一軒家がいいという意見を優先させてあげるべきかもしれませんね。ありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (6)

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.6

  nana-koさんこんばんは。会社員です。 私は一戸建てに住んでいますが、書かれたような条件ならば一戸建てを優先したいと思います。  マンションでは、隣りにどんな人が住んでいるかが不安ですし、上や隣の部屋の音が響くのは気分が悪いです。それに、火災や防犯の面でも不安があります。  一戸建てで庭とガレージがあるのは憧れますね。周囲に店が少なくても、車で買い物に行けるし、庭では花や家庭菜園、友人を呼んでのバーベキュー、ホームパーティなどは理想です。    あとは、私の個人的な趣味としては、周囲に家が少なく、小高い場所で星空がきれいで、山も近いなど、自然に親しむ、アウトドアなどの趣味を生かした第二の人生を考えています。永住も出来る場所で、長野県でも雪が少ない南の地域や伊那谷あたりも憧れますね。  なにしろ、現在住んでいる場所は、大都市で東京にでるのにも1時間以内で交通の便はいいのですが、住宅密密集地で、ベットタウンとしては場所もいいせいかマンションも林立して、緑や自然がなく、家も周囲のマンションに囲まれて庭も陽がほとんど当たらなくなってしまっています。  家の前は幹線道で、交通は多く、空気が悪くうるさいし、週末には暴走族が走り回っていて酷いです。  他人に話をすると、一等地に住んでいるから羨ましいねなどと言われますが、仕事をするにはいい場所かもしれませんが、健康な生活を過ごすには的確とはとても思えません。  生まれてから40年以上もずっとここに住んでいますが、こんな場所から早く脱出したいです。

nana-ko
質問者

お礼

都会は大変なんですね。私は関西なので関東のことは分りませんが、確かに今のところより今度の地域の方がゆったりと時間が流れそうです(^o^) 庭があったり土地が広いのは嬉しい要素なのですが手入れなどしたことがないので折角の庭が台無しにならないかなぁと考えたりしています。マンションの眺望はすばらしく、気に入っているのですが家賃のことを考えると安くて広い一軒家に住むのが賢いかなと思います。あ~ぐずぐず情けないですねスミマセン。冷静に考えて見ます。ありがとうございました(^_^)

  • tosembow
  • ベストアンサー率27% (200/718)
回答No.5

 これは難問です。両物件の立地、あなたの家族構成や勤務の状況などがわからないと回答のしようがありません。  ひとつ盲点になりそうなことを書きます。家賃の額から見て大都会の真ん中ではないとお察しして・・・。地方で一戸建てに住むと、意外に自治会などの付き合いが大変です。アパートやマンションは単身の人が多いせいか一歩はなれて最低限の義理だけ果たしていれば良い、というような感じがあります。以上私の経験談です。

nana-ko
質問者

補足

夫婦二人で住みます。主人の仕事の都合で二年なのか五年なのか住む期間は定まりません。が、長く住む可能性は低いです。両物件は徒歩3分ほどしか離れておらず周辺環境はほぼ同じです。説明不足ですみませんでした。お察しの通り都会ではありません。やはり一戸建ての近所付き合いは容易くは無いのでしょうか・・?

  • kolo_kuro
  • ベストアンサー率23% (68/286)
回答No.4

マンションの建築年数はどうですか? マンションは30年も経てば価値は半分以下になります。 年数が経てば経つほど管理にお金がかかってきます。 10階ともなると所にも寄りけりかもしれませんが、風が強くなるので気をつける必要があります。 ただし蚊は直接登ってきません。 一軒家は基盤がしっかりしているかどうかなど気になる点もありますし、 管理も自分でしなければならないと手間がかかることもたくさんあります。 どちらの物件でも通風・採光・周りの雰囲気・交通の便・教育などの行政など見極める要素を挙げてご家族にも相談されるといいと思いますよ。 良いお家になるといいですね。

nana-ko
質問者

お礼

10階は蚊が入ってくることはないんですね!感激!! マンションの築年数は8年です。まだ新しいほうだと思います。一軒家を管理するのは大変なことなんですね・・(^_^;)

noname#169116
noname#169116
回答No.3

私もライフスタイルによるのではないかと思います。 あと、何をもとめているかで決めればいいのではないでしょうか。 私は東京に30年以上暮らして来ました。10~20代の頃は、東京が好きで、済むとしたら10Fのマンションを選んでいたと思います。 ところが今は、コンクリートジャングルとアスファルトにうんざりしてしまい、土とか緑がある風景を選びます(おかげで1戸建てを手に入れられましたが)。ですので、今は一軒屋を選びます。

nana-ko
質問者

お礼

コンクリートジャングルですか・・・それは辛そうですね 私は都会ではないので、どちらを選んでもいい環境なのかもしれませんね。ありがとうございました(^o^)

  • blackrose
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.2

自分の生活スタイルにも関係してくると思います。 貴方が主婦なら、#1の方の書いてある事を考えるべきだし、 独身とか男性、女性などでも決め手が変わります。 あなた自身、生活に何が重要なのか、もう少し 補足が必要かと思われます。 そういう事を一切考えないでのアドバイスが欲しいなら、 ●一軒家の方は、築22年と古く、冬はすきま風などで  寒くなる可能性あり。 ●マンションは両隣り、上、下に住んでる方によって、  住み心地が変わる。 こんなところでしょうね。

nana-ko
質問者

補足

不十分な質問ですみませんでした。 夫婦二人で住みます。両物件は徒歩3分ほどしか離れておらず周辺環境はほぼ同じです。マンションの隣や上下の住んでる方の情報は分るものなのでしょうか?

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

住む人数とか職場までの距離や買い物の便なども考えにいれるべきとかおもいますよ。

nana-ko
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • 3DK賃貸ハイツ 家賃

    関西の田舎の県です 賃貸ハイツ、築13年 木骨1階 3DK駐車場2台で6万5千円で交渉OKしてくれました 本当は家賃だけでも7万円位だったと思います 駅 スーパー コンビニ 近くて便利な場所です もうひとつの物件は、上記の場所の自転車8分くらい離れた所で、前の道が狭いけど、同じ様な間取りで、2階 駐車場2台込みで交渉で6万円でした この家賃は安すぎるのでしょうか?普通ですか? 今はどこでもこんなに家賃交渉いてもらえるのでしょうか??  

  • 中古タウンハウス買いか見送りか?

    東京まで50分の私鉄沿線、普通電車停泊駅、駅徒歩9分、 分譲宅地内の築21年(昭和55年)木造2x4(有名メーカー) 2階建て、4LDK、85m2、当時の分譲価格¥2800万 外壁、2階の内装クロス張替え済み、が、しかし(キッチン、浴室、和室、リビングのリホーム必要)  この様な、条件・状況で、中古価格¥1800万。 私、40歳サラリーマン、年収600万、現在の会社勤続16年 妻、子供2人。現在の住まい、この物件の近くのマンションを 代用社宅として、家賃\65.000(駐車場込み)です。 「あなたなら、どうする?」 諸事アドバイスいただけませんか?

  • どの物件が良いか、迷っています。アドバイス下さい。

    結婚を前提に付き合っている人と、正式に同棲する事になりました。 我侭な条件なので、物件探しには苦労していますが いくつか紹介して頂いた中で、3つの物件に絞る事ができました。 しかし、どれも一長一短あって決めかねているのです。 (間取り&家賃は、どこも同じ様な感じ。南向き・静かな環境です) 【1】 ○現在住んでいる所から、非常に近い→生活に慣れていて住み易い ○彼の会社へ近い→自転車で5分なので、通勤が楽 ○この辺りの相場よりは、家賃が安い(区の中心部) ○広めの庭が付いている ○マンション(RC) ×あまり綺麗とは言えず(古そう)、水周りが狭い  (洗面所が浴槽と一体型・シンクが小さい・脱衣スペースが狭い…) ×1階、角部屋ではない 【2】 ○築年数も新しく、間取りが一番気に入っている(一番広い) ○2階建ての「2階、角部屋」 ×入居者が退去していないので、2週間後でないと見学できない  →今の所の更新が近いので、なるべく早く決めたい ×住宅街の一番奥にあり、通りに出るのが面倒そう(裏道は無い) ×彼はバス通勤になるし、バス停まで遠い(600m位?) ×↑と被りますが、スーパー&コンビニ等も少し遠い  (奥まって静かだと、防犯面でどうなのか?) ×ハイツ(コーポ?) 【3】 ○比較的綺麗、4階建ての「3階、角部屋」、オートロック付き ○住宅密集地なので、買物には困らない ×3階なのに、エレベーターが無い(過去の経験から躊躇している) ×家賃が、少し予算オーバー(交渉してみる予定) ×バス通勤(バス停まで150m位?) 皆さんの優先順位は何ですか?皆さんなら、どれを選びますか? 「こんな基準で選ぶ」「これは我慢する」などアドバイス下さい。 私の優先順位は「彼の通勤の便利さ」です。(南向き・静かさの次) 次に、水周りの使い易さ・間取りです。

  • 古い物件で気をつけるべきこと(賃貸)

    賃貸で部屋探しをしています。 最近、希望条件にかなりピッタリな物件が見つかりました。 12階建ての最上階、川沿いで眺めもよく、仕事場にも近く気に入っています。 ただひとつだけ気になるのが1970年築でかなり古いということです。 また、古いわりには家賃も相場より若干高めです。(これは12階建て最上階とかだからなのでしょうか?) このような古い物件を借りる際、契約前に気をつけてチェックしておかなければならないことなど、もしあれば教えていただければ幸いです。

  • 首都圏の線路沿線に住んでいて困りますか?

    線路沿いに建築中の分譲マンションを購入予定です。 モデルルームでの説明は、防音対策はしてあるからほとんど気にはならないと話してました。 電車の振動・通過音とか、どんな感じなんでしょうか? 購入検討中ですが、検討し直した方がいいか、それともほとんど問題はないのでしょうか。 物件には一長一短がありますから、少しの我慢は覚悟してます。階数は1階です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 引越しするべきか

    引越しするべきか悩んでいます。 皆さんならどう思いますか、理由等も添えてご意見頂けると嬉しいです。 【現在】  家賃 54,000(共益費・駐車場込)  ハイツ1F 庭付  駅から徒歩10分  ○メリット  引越し費用はいらない  庭がある  部屋自体の不満はそこまで多くはない  主人の会社から近い    ×デメリット  隣人の仕事が不定期で気を遣う  上の階の住人の子供を叱る怒声や物音  向かいの公園が宅地になる予定  都市ガス 【予定】  家賃 50,000(すべて込)  戸建(2階建)庭は無いに等しいです  駅から徒歩6分  ○メリット  戸建で今よりは気を遣わずに済む  部屋数が多くなる(荷物が多いので助かる)  家賃が安くなる    ×デメリット  引越しの費用として50万の出費  道が細く、車通勤に不安(その為、旦那からバイクをねだられている)  主人の通勤時間はあまり変わらないが、距離は増える  住んでみないとわからない不安  プロパンガス このような感じで、引越し後の環境や費用的な面での不安が主です。 現在の住まいも気に入っていたのですが、昨年から上の階の住人が変わり、 小さな子供に対する叱り方とは思えない様なドスを効かせた怒鳴り声が聞こえるようになり、 軽くストレスを感じようになりました。 またこの物件の決め手になった向かいの公園も取り壊され、分譲地となってしまいました。 買い手が決まれば建築の音で悩まされることは必至です。解体の音だけでも結構なストレスでした。 これだけですと引っ越したほうが良いと思われるかもしれませんが、 隣人からのストレスは常ではありませんし、公園がなくなってしまっても環境的には悪くないのです。 とはいえ、引越し先も新旧入り混じった住宅地で、とても閑静なところです。 道が狭いため車も入ってきません。 不安はあるものの、家賃も安く戸建ということで、 長い目で見れば引越しするべきじゃないかとも思うのです。 初期費用は35万程度なので現在の家賃との差額から、 7年住んで減価償却したと思えば…と。 バイクに関しては以前から購入予定ではあったので、 買ってあげても良いかな…とは思っています。 火曜日までにお返事をしなくてはいけないのに、どちらも一長一短、 本当に半々の気持ちで決着がつかずに困っています。 みなさんのお考えや、ご意見等お聞かせ頂ければ幸いです。

  • 防犯シャッターの有無と階数

    現在引越しを考えていて、先日何件か物件を見たのですが、一長一短という感じでなかなかいい物件が見つからず困っています。。色々な物件を見てふと疑問に思ったのですが、防犯シャッターのある1階と防犯シャッターのない2階以上って防犯面で考えるとどちらが安全なのでしょうか?どなたか体験談などありましたらぜひ教えてください! それから、皆さんはよい不動産屋さん悪い不動産屋さんはどんな点で判断していますか??重ね重ねすみません(^^;)

  • 賃貸物件の家賃について

    築33年の年寄りアパート(一応ハイツ1階庭付き)に住んでいます・所々室内や台所、配水管、引き戸等・劣化箇所が多くなってきました・・ 家賃が65000円と3DKの割りに高いです・ 2階は55000円です・ 家賃の値段をあと1万円落とすなんて可能でしょうか? 修繕したとしても一度退去していちからやり直さないと現状が回復しないです。 で、質問とは違う内容ですが、古いアパートやハイツはオーナーの独断のみで取り壊すなんて可能なんでしょうか? よく通る道路沿いに古いアパートが在ったんですが、昨日に久しぶりに通ってみると建造物がなくなっていました・火事とかでは無くて重機で取り壊されていたようです。 もしオーナーの意向で退去しないとなれば引越しする時のお金とか貰えるんでしょうか?

  • 皆さんならどこを選びますか?

    現在、上階の子供の騒音に悩み引っ越しを検討しているものです。 マンション最上階か戸建てに絞って物件を探し、何件か候補が出てきました。 1)ライオンズマンション(1999年築)分譲賃貸 6/6階   構造:RC   施工:多田建設   隣人:小学校高学年くらいの子供あり   備考:立地、設備等問題なし、家賃やや高い    2)公団の団地(1979年築)分譲賃貸 5/5階     構造:RC   隣人:不明(たぶん老夫婦)   備考:エレベーターなし、立地やや不便、家賃格安、古さは否めない    3)分譲ではないが、分譲並みのグレードの賃貸(1995年築) 9/9階   構造:SRC   隣人:小さい子が3人いるらしい   備考:やはり分譲タイプのほうが造りは確実? 家賃高い 4)戸建て(新築・賃貸)   隣人:不明     備考:立地やや不便、家賃やや高い、収納少ない(和室なし) いろいろ書きましたが、最優先ポイントは「隣人の音をできるだけ気にせず生活できるか」です。ただ、それだけならば田んぼのど真ん中の戸建てに住め!、となりますがそれは不可能なので、参考までに備考に音以外のポイントを書いてみました。 ★音が気になる人は、1970年代築の団地を選べと聞いたことがあります。本当でしょうか? ★SRCは上に行けば行くほど作りがもろい?と聞いたことがあります。それは音にも影響することなのでしょうか? ちなみに、3)の物件の壁を叩いたら、空洞っぽい音がしました。 1)、2)は、コンクリートが詰まっているような「ぺちぺち」って感じの音でした。 3)は、隣人の子供の騒ぎ声が聞こえる可能性大でしょうか? 調べれば調べるほど、いろんな情報が交錯し、わけがわからなくなってきました。不動産屋さんの意見も人によってまちまちです。 この中ならどこが音で悩まず暮らせると思いますか? お知恵をお貸しください、よろしくお願いいたします。

  • 賃貸物件の遮音性

    分譲の鉄筋の物件がいいと思っていたのですが 築年数によっては 木造よりは少しマシな程度、築年数によっては鉄骨のほうが静かと不動産で言われたのですが 以前住んでいた鉄骨の物件は 音が筒抜けでした。 予算を考えると ある程度 どこか妥協しなければいけないのですが いくつかの選択肢で 一番マシな 音をなるべく気にしないでいられる物件は どれでしょうか。 ・ 築42年分譲マンション1階の端から2番目の部屋、鉄筋コンクリート ・ 築32年の分譲マンション1階の角部屋、鉄筋コンクリート  ・ 築25年の軽量鉄骨の二階建て最上階の角部屋 ・ 築30年の3階建て最上階の角部屋で駅まで1分かからない鉄骨の賃貸マンション  ・ 築30年の軽量鉄骨の二階建ての2階(1階に1世帯、2階に1世帯で 隣が無い。) ・ 築37年の5階建てマンションの1階の角部屋で鉄筋コンクリート