• ベストアンサー

うつ病を経験された方限定でお願い致します。

私にはうつ病の友人がいます。二十代前半の男性で失恋が発端にうつ状態となりました。私は彼の二歳下です。私は彼がうつ病になる前から彼が好きでした。でも彼には彼女がいたようです(隠されていたので病気を告白されたと同時に知りました)。死にたいくらい辛い状態だったようなので、とりあえずそれを軽くしてあげたいと思い、服用中の薬のことや病気の概要、自殺念慮の心理を調べました。 その所為か少し回復してきたようです(まだ波は激しいのですが)。私達は今ではざっくばらんに話す友人という関係です(或いは私の片思いなんだか、両思いなんだか判断出来ないところ)。 私の片思いは病気の前からバレていることなので、気兼ねなく貴方が大切だ、生きてて欲しい、好きだという言葉をかけています(本や欝のサイトではその言葉が良いとあったので尚更)。 最近は心を開いてくれているのか彼の方から愛してるよ、僕も好きだよ、友達以上になりたいって思うよと言われることもありますが…日によっては愛しているけれど慈悲でしかない、特定の人と付き合いたくない、女は信じられない、貴方の望みをかなえられない、壊れるのが嫌だと言ってきます。 こういう場合は彼の心理がどういう状態なのでしょう(葛藤なのか、期待をもつなという忠告なのか、私に対する気遣いなのか、傍にいて欲しいのか)? とりあえず私が出来ることと言えば悲しい気持ちを外に出さないこと(一言一言に動揺しない)、決断を急がせないこと(待つ待たないをはっきりさせない)、やんわり励ますこと(遠まわしでフォローする)、だと思うのですが…こういう時はどういう言動をとってもらうのが一番嬉しかったでしょうか? ご自分がうつ状態の時ならどうだったか推測で構いません、ご回答宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

すべてのやる気を失って、洗濯も掃除もせず、部屋は荒れ放題でした。 後になって友達から「手伝ってと言えばいいのに」と言われましたが、当時は人と会うのもイヤでした。 「この症状は何だろう」という不安、 「頑張って元気にならなくては」という焦り、 すごくつらかった。 そんな時に「どっかに行っちゃいたい。どっか行こうよ」って同性の友達に半泣きで話したら、 すぐに旅行を計画してくれて、旅行して現実逃避をしたら、すっかり治っていました。 >貴方が大切だ、生きてて欲しい、好きだという言葉をかけています >やんわり励ますこと(遠まわしでフォローする) 頑張らせるのは逆効果です。見守っていることだけで大丈夫。 私も、その時は自分のことだけで精一杯だったけど、後になって自分を見守ってくれていた人というのはとても大事に思いました。 質問者さんが彼を大切に思う気持ちもわかりますが、それがプレッシャーになることもありえます。 人生に対して「ちょっと休憩して、のんびり行こうよ」って心構えが大切です。 そして「頑張れ」という言葉は、頑張っている彼を追い詰める言葉になりますから絶対に言わないであげてくださいね。

plustarea
質問者

お礼

こんにちは、遅くなりましたがお礼の書き込みをさせていただきます。 うつ病や自殺念慮の本に「休息をメインにのんびりいこうよ」「大丈夫だよ」「貴方が大切だよ」はかけてあげると良い言葉とあったので、それに準ずる言葉をかけていました。ですので「頑張れ」「気の持ちよう」という禁句は言ってません。 そうですね、自分では分からなかっただけでプレッシャーになっていた面もあるのかもしれません。つかず離れずというのは本当に難しい距離です。参考になる書籍やサイト、うつ病患者さん個人のブログを観て、病気だから仕方がないという心構えでいこうと思いました…ですが、皆が皆、完全に同じ意見という訳でもなく、さまざまな話を見ているうちにどうして良いのか分からなくなってしまったんです。 調子の良さそうな時、それとなく私の接し方はこれでも平気かと訪ねてみたところ、そのまま傍にいて欲しいと言われました。このままいてくれれば治りそうな気がするんだとも。質問した日は彼の調子が良くなく、私の生理前の情緒不安定期もかぶっていました。 特定の人は作れないけど苛々するから肉体関係になってと言われてしまい困惑してたんです(元気な時も前にそう言われたことがあり、その時もやはりショックでした)。それでこんな質問をしてしまったんです。今は私自身、冷静な状態なので、あの時はどういう状態だったか分かります。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • kuro841
  • ベストアンサー率25% (44/173)
回答No.8

仕事が原因で4年ほど前に鬱になりました。 (2年ほど前に、調子がよくなり自己判断で通院をやめましたが、今年に入り、身辺の変化とともに再度通院を始めました今回は人間関係が原因です。) 私の場合「私のことは、そんなに熱心に構わないでもらいたい」です。(その熱心さが逆に重いです) 「自分が話したいときに話を聞いてくれる」それだけで充分なんです。 今もそうなのですが、鬱がひどい時は一緒にいるとつらいので「私のことは放っておいて」って相手に言っても、相手はそれを聞いてくれません。それが一番つらいです。 > 最近は心を開いてくれているのか彼の方から愛してるよ、僕も好きだよ、友達以上になりたいって思うよと言われることもありますが…日によっては愛しているけれど慈悲でしかない、特定の人と付き合いたくない、女は信じられない、貴方の望みをかなえられない、壊れるのが嫌だと言ってきます。 > こういう場合は彼の心理がどういう状態なのでしょう 心理云々ではなくそれが「鬱症状」なので仕方ないです。失恋が原因で鬱になり、互いが異性関係ならば、余計にそういう感情の波が激しいと思います。 > その所為か少し回復してきたようです(まだ波は激しいのですが)。 それは、病院に通院して、薬をちゃんと服用しているからですね。 薬としての効果は飲み始めの頃は一時的なものなので波がありますが、継続して飲むことで、だんだんと効果も継続してきます。(症状の重さでも違ってくると思いますが継続してくる目安は半年でしょうか) それから、さらに1~2年薬を飲まなければ、病気は治らないと私のとき医師から言われました。 他人にされてうれしいことは、やはり「私をそっとしてくれる人」 「聞いてほしいときに聞いてくれる人」でしょうか。 原因が失恋なので、恋愛感情(質問者さまの「好き」の押付け等)は抜きで接したほうがいいような感じもします。 あと、自己判断で病院はやめないように見守ってて下さい。(自己判断は再発の恐れもあり、危険です)

回答No.7

うつ病治療中の男性です。仕事が原因でした。 相手の方が専門医にかかって薬を服用して、ゆっくりでも快方に向かっているのなら、特別なことをしてあげる必要は無いと思います。 私も同じですが日によって前向きな時と悲観的になる日があります。これは自分ではどうにもなりません。相手の方も前向きな言動をされる時は本来の自分が現れた時で否定的な意見を言ってしまうのはうつの症状が現れたときと考えられます。 ですから、彼の否定的な意見に対してはうつ病がそう言わせているだけですので、中身について深く考えずにただ聞いてあげるだけでいいと思います。 僕が妻に「今日は何もしたくない」と言ったとき「それでいいんじゃないの」と言われたときは「助かった!」と本当に思いました。 また、会社で単なる知り合い程度の女性と世間話をするのも効果的でした。相手はうつ病の事を知らないし普通に接してくれます。そんな会話をしている時は自分も普通の人間に戻ったような気になります。こんなことでも回数を重ねていくうちに少しづつ自身が湧いてきました。 ですから、落ち込んでいるときは、ただ見守ってあげて、元気なときには普通の会話を楽しむのが良いと思います。 彼にとって何も要求しないあなたが普通に傍にいてくれて、体調が悪いときはそっとしておいてくれるのが理想的かも知れません。(個人差はあります) 色々と勝手なことを書きましたが、実行するのは大変だと思います。ご自分もストレスを溜めないようになさってくださいね。

回答No.6

私は うつです。  彼がうつなら、あなたはいい距離で見守ってあげてほしいです。彼があなたを大切に思っているというのは、確かだとおもいますよ。  だからこそ、あなたに悪いと思ってしまうときがあると思います。『特定の人をつくってしまう、その人と、こわれてしまう』これが正直なことだと思います。 ひとづきあいが恐いんだと思います。 だから、あなたが、その彼の言葉に動じたりせず、見守ってあげることがいいと思います。  葛藤でもなく、期待するな、でもないと思います。自分以外の人のことを考える余裕がないと思います。そして、自分の気持ちを整理する余裕も。 だから、そういうことに関しても、答えを迫ってほしくないのです。そして、その答えは正常に判断できないのです。 いてくれるだけでいい・・・というのが、いいと思いますが、その言葉も、ときには辛いです。  あなたが、心配したり、不安になるとは思いますが、あなたを苦しめてるかも・・・というのが、一番、辛いかも。そばで、安定して、笑っていてくれるのがいいかな・・・・。自分と一緒にいて、喜んでくれるのが、いいかな・・・・。 わかりにくいとは思いますが、あなたの不安が彼を不安にさせてしまうかも、です。  あなたは、もっと辛いかもしれませんが、がんばってください。あなたもうつにならないように、あなたのストレス発散も上手にしてください。 彼があなたから去っていくことはないと思いますから、安心して、いい距離で見守ってあげてください。

  • rikadoll
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.5

私も以前失恋がきっかけでなりました。 私にはそのように励ましてくれる人がいなかったので、彼がうらやましいです。 あなたの存在はきっと彼の大きな支えになっていると思います。 自分なんか消えてしまえばいい。なんてダメなやつなんだ。 そう思う中で、自分のことを愛してくれる人がいるっていうのは とても大きなことです。 ただ、失恋による鬱なのであたらしい恋愛をするのも怖いだろうし、人の思いを簡単に信じられないのでしょうね。 あなたは、今までどおり彼の傍にいてあげてください。 愛してるって言ってあげてください。 貴方が大事だって言ってあげてください。 彼はこれからも相反することをいうかもしれません。 その言葉で貴方が傷つくことがあるかもしれません。 それでも、彼を愛していてそれに耐えられるなら 傍にいてあげてください。 彼は貴方の力をもらいながら、立ち向かっていっている状態です。 ただ、途中で投げ出すことだけはしないで下さい。 きっと彼はずたずたになって一生立ち直ることができなくなってしまうかもしれません。 欝の治療には長い時間と根気が必要です。 自分には無理だと思うならできるだけ早く彼の元を去ってあげてください。 貴方が彼を愛し続ければ、きっと彼も鬱を克服することができると思います。 そうしたら、二人で笑って楽しい毎日が送れますよ。 彼を信じてあなたも頑張ってくださいね! 応援してます★

  • linus1974
  • ベストアンサー率19% (71/370)
回答No.4

うつ病患者です。 自分が彼の立場ならそっと しておいて欲しいです。治療中は精神的 負荷になることは少しでも避けるべきだから です。失恋が原因ならなおさらだと思います。 うつについて勉強されているようですが、 わずらったことのない人はうつ病患者 の気持ちは絶対に理解できません。 そっとしておいたほうがよいと考えます。 そして、うつ病は治るのに時間がかかります。 うまくいけば半年~1年。家庭環境など まわりの環境がよくなければさらに数年。 人によっては一生つきあっていかなければ ならない場合もあります。ということで、 諦めるのがよいと思います。

plustarea
質問者

お礼

こんにちは。遅くなりましたが、お礼の書き込みをさせていただきます。 私自身、うつ病と診断されたことがない為、確かに病気は経験したことがありません。ただ自分を形成する過去がやけに蘇る時と、時間つぶしに弄ばれた時期がかぶり、精神的にまいってた時はありました。とりあえず涙が出てしまったり、自分の髪を抜いてしまおうと思ったり、壁を殴る状態が半年程続きました。そんな私に対して母はきちがいだと責めるものだから、自分が生きていることにさえ疑問をもっていました。 こんな感じでうつ状態の時でも辛い時、理解されずに苦しむ時があるのですから完全に理解は出来なくとも理解しようという気持ちが必要だと考えました。その為に本を読んでいました。ゆっくり根治にむかうよう接する、つかずはなれず見守る、追い詰めない、基本は守ってきたつもりです。 恋人になれるかどうかの期待は薄れていました。何せ彼を好きになって2、3回程告白し、ふられましたから。また彼女がいることを隠されていて肉体を求めてこられた時もあり、彼がうつ病になってから暇つぶしに君を口説いていたと告白されたのである程度の諦めはついていたんです(やはりショックだったので)。ただ追い討ちをかけることも出来ず、せめて辛い状態から抜け出せるまで今まで通り接そうという気持ちで過ごし、次第にまた彼を見守っていてあげたいという思いが膨らみました。 なので彼がどう思っているかは、望む関係性になれるかではなくて、どうすることが良いのか結論を急いました。質問した日は私自身の状態が良くなかったので今読むと非常に質問内容が伝わりにくかったと思います。 どうもありがとうございました。

  • asahina35
  • ベストアンサー率26% (61/232)
回答No.3

仕事が原因で軽いうつ病を経験しました。 原因が違うので質問者さんの意図にピタリとはまるわけではないと思いますが、一言。。。 うつを発症する人は、基本的には根が真面目で、マイナスな思考を持つ人が多いと思います。 どうしても『悪いほう悪いほう』に考えてしまうものです。 質問者さんの場合、その男性は失恋がきっかけでうつを発症されたとの事。 その彼にとって最も恐ろしいのは再び失恋する事でしょう。 貴女という自分の事を気にかけ、支えてくれる存在に感謝しながらも、『もし、彼女がいなくなったら自分はどうなってしまうのだろう』という不安を抱えているのでしょう。 貴女が自分の思いを彼に伝えていないのであればなおさらです。 『自分なんてうつを発症するようなダメな人間なんだ。自分よりも素敵な人間が現れたら彼女は自分の事なんかどうでも良くなって自分の前から消えてしまうかも知れない』と考えているかもしれません。 残念ながら、貴女の『貴方が大切だ、生きてて欲しい、好きだ』の言葉が彼にとって支えになればなるほど、それを失う恐怖は強まってしまいます。 貴女が彼の全てを受け入れる覚悟があるなら、貴女の気持ちを全て彼に伝える事が、彼にとっての最大の安心を与えられると思います。 その覚悟が無いのであれば、適度な距離感を保つ事を忘れないでください。 貴女の存在が彼にとって大きくなればなるほど、貴女を失うダメージは彼にとって大きくなるのです。だからこそ彼は自ら関係を否定するような事を言うのだと思います。

plustarea
質問者

お礼

こんにちは、遅くなりましたがお礼の書き込みをさせていただきます。 おっしゃる通りです。彼の話の中に「特定の人間をつくる=いつか別れが生じる」と思わせる台詞がたびたび出てきています。参考書籍にもモノアミン系神経のバランスが崩れると負の方向に考がちだと書かれていたのでそれは分かっていたつもりです。 私自身の気持ちは伝えています。友人のように、家族のように、男としても、人間としても…どんな関係でも好きだととれるように伝えています。彼が私に恋愛感情をもっていると言う時は私もそうだと言います。彼がその感情をもってないと言う時は恋人になりたいという利己的な思いだけで傍にいるのではないと言います。そして友達でもいいからいつか病気が完治するようのんびりやっていこうとも。彼が友人としての私を望むならそうなってみせようと思いました。 彼の全てを好きだと言えば嘘になります、でも許そうとする愛ならあるんです。何を言われたって、私自身が友人からそんな犠牲的な生活を過ごすなと言われたって、彼が望むまでは望むことをしてあげたいと思います。 でもたまに私のバランスが崩れそうになる時があります。どうすればいい?と。それがちょうど、質問した日でした。望むことを全て出来る訳ではない、女としての私と友達としての私が葛藤してしまう時もある、ならば彼にどっちの私を出していくことが彼の為になるのだ?そんなことを考えていたんです。 どうもありがとうございました。

  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.2

女で申し訳ないですが私だったら・・・で回答させていただきます。(ウツは今は完治しております) きっと彼はまだ質問者様のおっしゃるよう波があり、悪いときにそういう言葉を言うんだと思います。 私自身ももうよくなってると思っていても医師にはまだまだと言われなかなか治りませんでしたし波がありました。どうしても弱音はいてしまいました(完治と言っても自分が通院をやめただけで医師からOkが出たわけではありませんが) あなたという存在はすごく心地よい、安心できるものだろうと思いますがきっとウツの原因が恋愛関係だけにいろんな恐怖があるんだろうと思います。 もしかしたらあなたと恋人同士になっても同じ結果になったらどうしようとか。 もしあなたの存在が嫌であればすでに排除(?)されちゃってると思います。 なので彼の心の波がなくなるまでしばらくかかるでしょうけど待ってあげてください。 何も彼に期待しないで接してあげることができるのならば、そばで見守ってあげるのが一番です。 ウツの方への接し方を随分いろいろ考えてらっしゃるようなので今のままでもう少し待ってあげてください。ただ私は第三者なので彼の気持ちはわかるはずもありませんから彼があなたをどう思っているか?はわかりません。今の言葉がどういう意味か?どれが本心かは誰にもわからないでしょう。 私自身ウツのとき嬉しかったのは何も言わずただ見守ってくれているだけ・・・でした。主人はたまには理解のない発言をしてくれて非常に悲しみのどん底へ落ちたこともありましたが、普通に接し、私がしたいことはさせてくれたのでありがたいと思っています。 その人を思う気持ちがあれば伝わるはずです。

plustarea
質問者

お礼

こんにちは、遅くなりましたがお礼の書き込みをさせていただきます。 あの日、電話の向こうの彼の息遣いや声の出し方は荒々しかったので調子が悪かったのだと思います。それを分かっていながら、彼の言う言葉に傷ついてしまいました。いつもなら平気だったんです、病気だから仕方ないと思い、彼が電話を切るまで何時間でも待つことも出来たんです。これは言い訳ですが、あの日は私も状態が良くなくてそれが出来なかったんです。完治するまで見守る覚悟でいたのに、本当に情けない。 そうですか、うつ病を患ったことがあるのですね。闘病生活お疲れ様でした。やはりしたいことをさせてあげるのが一番良いようですので、これからもその路線でいきたいと思います。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • うつ病経験者の方、教えて下さい

    最近、親友がうつ病と診断されました。 私自身も心身症と診断された事もありますが、どの様に声をかけていいのか分かりません。 現在・過去にうつ病を経験された方のご意見をお願いします。 よく聞かれる言葉で 『頑張れ』はダメだと自分でも理解できます。 当人にとっては病気になるまで頑張ってきたのに、これ以上頑張れとは酷なことです。 『ぼちぼち』 当人にとっては生活を支える必要もあり、ぼちぼちという言葉は無責任な気がします。私が言われたとしても状況を理解していない他人事の様な感じを受けますし、最も酷な言葉に思えるのです。 『気楽に』 物事を気楽に考えられるのなら、病気にはならないだろうと思えます。 『気持ちが分かる』 私自身、状況は理解できたとしても、人の抱える気持ちは完全に他人に理解できないだろうと思っているので「分かったふりしないで」と逆に反感をかってしまうのではと考えています。 『まずは休養を』 これが妥当だとは思うのですが、どれもこれも安っぽい言葉に思えて仕方ありません。 『お大事に』『良くなるといいね』などなど・・・。 どれも私が言われたとしても嬉しくありません。当人は病と闘っているんです。希望を持たせる言葉や慰めの言葉など、今の時点では届かないと思います。 私自身も友人の気持ちが分かるようで分かっていないのだろうかと混乱しています。近いうちに様子を見に行こうと思うのですが、どんな言葉をかけるのが良いのか、どうすれば良いのか教えて下さい。

  • うつ病が長くて、よく分からないこと

    いつもお世話になっております。 わたしは、軽度のうつ病ですが、 もう長くて、 健康で元気な自分というイメージが 出来ません。 健康で元気というのは、 どういう状態なのですか? そもそも、 わたしは、自分でも、 本当に病気なのかと 思うことがあります。 ただ薬を飲んでいて、 時々、希死念慮がわいてきますが、 本当に病気なのでしょうか? 病気だと思い込んでいるから、 具合が悪いのか、 最近、 自分でも解らなくなっています。 治るってどういうことなのかも、 わたしには解りません。 既に健康であることが、 イレギュラーになっているみたいです。 普通は反対なのに、 健康で元気なというのと、 明るく前向きというのは、 イコールではないですし、 心が元気というのは、 どういう状態なのですか?

  • うつ病を経験された方に質問です。

    私と夫は30代の夫婦です。 新婚から間もなく夫がうつ病になり、半年が経ちました。 うつ病になった原因は、主に私と夫の仕事に対する考え方の不一致だと認識しています。 私どもは夫婦で事業を営んでおり、夫の病気が発覚した後は夫は仕事を休んでいます。 精神科で処方された抗うつ剤、向精神薬、睡眠薬を飲んでおり、以前は一週間程度、点滴治療もしておりました。 夫は、最近外出を怖がらなくなったり、考えも以前よりはっきりしていたり、自殺未遂をすることもなくなっています。 ところが、私に対する感情だけが悪化するばかりです。 初めのころは、私を気遣ったり、優しい言葉をかけてくれていた夫ですが、最近は私のことを嫌がりはじめ、死ね、飛び降りろなどと暴言を吐いたり、暴れたり、結婚を後悔していると言ったりします。 直接的な暴力はありません。 私は至らない点が多く、夫不在の事業を夫がいるころと同じ様に出来ていなかったり、仕事が遅くなってしまい、夫の食事を用意するのが遅れてしまったり、仕事で電話している時など着信があっても出ることができずに、夫を怒らせてしまうことが多々あります。 ただ、夫が一番大切に思っていることは嘘ではなく、いつも気にかけているつもりなのですが、夫にとっては私は夫のことも仕事のことも何も考えていない、一言でいえば、人間のカスとのことでした。 もちろん、共倒れにはなってはいけないこと、夫に暴言があってもそれは病気のせいなので、気にしてはいけないこと、知っているつもりなのですが、夫が私のことを早く消えてなくなって欲しいと感じていることが分かると、私も最近疲れているのか、できればそうなりたい、どうしたって迷惑がかかるとしても一番迷惑がかからない方法・場所・そのための準備など考える様になりました。 ただ、そうすると夫が生活できなくなってしまうため、絶対に行動してはいけないとも思っています。 夫は、もともととても優しく、私のことをとても大切にしてくれていました。 こうなったのは、全て病気が原因だと感じています。 うつ病のときは、不満を近くにいる人にぶつけてしまうことがあると聞きました。 ただ、日々、悪化していく夫の私への感情が、病気のせいなのか分からなくなってきたのです。 うつ病が回復していけば、私への感情も元に戻ることはあり得るのでしょうか。 それとも、病気が治れば私は不要な存在になるのでしょうか。 長くなってしまい、すみません。 うつ病を経験された方、うつ病のパートナーがいらっしゃった方、どうか、ご教示いただければ幸いです。

  • うつ病?

    25歳女性です。 自分がうつ病なのか、ただの性格なのか分からなくて悩んでいます。 子供の頃から死にたいと思うことがよくあって、何があったわけでもなく息苦しくて、一人で泣いてる様な子供でした。 それは今でも変わっていません。 今思い返すと、母の言葉で生きる気力を無くしていたんだと思います。 容姿を馬鹿にしたり、病気がちな私に病気ばっかりしてやんなっちゃうとか平気で言ったり、小学校の時に父が亡くなり、母を気づかって気を使って接していると、ぶりっこしてるんじゃないなんて言ったり。 大人になってから言われるのとは違くて、子供には結構きつい言葉でした。 二つ上の姉がいるのですが、姉には期待が大きかった分もっともっときつい言葉を言われて、姉はうつ病になってしまいました。 毎日お風呂に入ってるとき、化粧してるとき、運転してる時、無意識に独り言で死にたいと言葉にしている自分がいます。 だからといってリストカットするまでには至らないのですが、そのうち死ぬんだという気持ちでいるせいか、何をやっても中途半端で生きてる感じがしません。 できることなら希死念慮をなくしたいのです。 まとまりのない文で読みずらい文で申し訳ございません。 私も姉のように病気なのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • うつ病の方について

    私の態度もあって、職場内で現在うつ病の方(病気にかかって療養してから1年半位職場には勤めて1ヶ月位の方です)を怒らせてしまいました。 その方から言葉で攻撃され、勤務中でありましたが、お前が帰らないなら私が帰る!と途中で帰ってしまいました。 他の方が連絡を取ろうとしてくれたのですが、電話には出てくれなかったようです。 普段はよく話しをしていました(私の方から声をかけていました)が、 私は体調が悪く、しかもイライラしていて、 一言も喋らなかった所が大きな原因かと思います。 これからどのように接していけばよいのでしょうか。 上手く文章に出来なくて申し訳ありません。

  • うつ病の友人がいる方にお聞きしたいです。

    うつ病の友人がいる方にお聞きしたいです。 30代主婦です。5年前に重度のうつ病と診断され、 入院2回、今でも3週間に1度は病院に通っています。 去年、カウセリングを受けた事により、だいぶ症状がよくなり、 抗うつ剤は無くなり、今は漢方と睡眠薬だけです。 人と会うのも全く無理な状態で、夫と姉にしか会わない状態が、 2年以上も続いていました。 しかし、去年の暮れあたりから、たまにですが、 自発的に、しばらく会わなかった友人達と、 会おうと!という気持ちになりました。 友人たちも、私からの誘いが久しぶりでしたし、 私の病気が良くなったのだろうと、喜んでくれました。 私もとても嬉しく、喜んでいたのです。 けれども、自分から誘ったにもかかわらず、 会うたびに、非常に疲れることに気づきました。 会う前はすごく緊張しますし、 一人での外出も大変ですし、 会った後も、ぐったりして、ベッドから動けない状態になります。 会話の最中も、友人の話に疲れるというよりは、 「自分はちゃんとみんなと会話できているのだろうか?  おかしい感じでみられているのではないだろうか?」 といった、勝手な疑心暗鬼で疲れるのです。 友人とやっと会えるようになってもこの始末です。 かと言って、また今までみたく、 お誘いを「ごめんね、調子よくなくって・・・」 と断り続けると、本当に夫以外に話す人もいなくなり、 ずーっと、家で寂しい思いをするのかと思うと・・・。 医師は、無理せず、楽しめる日がくるから、ゆっくりと、 と言いますが、焦ってしまいます。 友人たちは、私の病気を知っているので、 気を使ってか、向こうから誘ってくることは、殆どありません。 やはり、心の病気を持った友達とは、遊びにくいのでしょうか? 私から積極的にいかないと、難しいのでしょうか。 そして、会ったとしても、 私の疲れてしまう感じ、(見せないような努力はしています)、 は、気になるものでしょうか? そして、いつかは「あー、彼女誘っても病気だしねー・・・」 と思って、誘ってくれなくなるのでしょうか。 遊んで楽しそうにしているのに、なぜだか疲れて見える、 そんな友達(私)は面倒なだけなのでしょうか? いつか忘れ去られそうで怖いのです。 夫は「みんな、あなたの病気をわかっているから大丈夫」 言ってくれますが、 2年間の空白を、焦って取り戻そうとしている自分が、 空回りをしていてる感じです。 無理して昔の友人関係を取り戻そうとしている私が、 まだまだなのはわかっているのですが、 このような病気の友人をお持ちの方などいらっしゃいましたら、 友人としての気持ちなど、お聞かせくれたら嬉しいです。

  • 鬱病の方に質問

    失礼な質問だと分かっていて投稿しています。 何も勉強もせずにこの質問を投稿してしまい、 不快に思われるかもしれませんが、 知識不足は承知で、素直な気持ちを投稿しているので 理解いただける方のみこの先を読んで 回答下さい。 私は周りにこの病気にかかった方が いないのと、自分自身も全く経験がないので、 うつ病なんて気の持ちようだと思ってしまっています。 友人と話していても鬱病って ひきこもりとかニートみたいなもんやんな?? と言う位の認識です。 私だけではなく、周りに鬱病の方がいない 人は、その程度に思っている方が多いような気がします。うつ病の方と同じように働きたくても働けない とひきこもりやニート状態の方が言っているテレビを見て、 正直な感想で、 何でも病気みたいに言い訳して・・・と思ってしまいました。 そんな病気は、働かなくてもご飯が食べれる人 だけがかかれる病気で こっちはそんな病気にかかってられない と思いました。正直に言うと 鬱病も同じように思っています。 出来れば、鬱病とわかった時の事や、 経験談や、辛さを教えてもらいたいです。 本当に不快に思われる方もいらっしゃるのは申し訳ないですが、承知の上での質問ですので 私の現在の考えに対する意見には お答えしないつもりです。

  • 精神科の専門家の方、教えてください。

    私はうつ病で現在精神科へ通っています。 病名はその通り「うつ病」なんですが、主治医の先生との問診時に聞かれる質問で、どうしても「???」なことがあるのです。 と言うのも、精神科に通院するようになったのは今の病院が初めてで、他の科であれば「よくなってきてますね」とか「ここがどうだからどう」と言った詳しい説明をしてくださるのですが、精神科では私の1週間の話を聞いて、またこの病気の発端となった出来事について少しづつ話を掘り下げて聞いていって、「じゃ、また来週」と言った具合なのです。 その先生を信頼していないわけでもなく、私からすると絶大な信頼を寄せている先生なのですが、こういう病気の時には具体的に症状について患者さんに伝えることはないのでしょうか? 先に明かりが見えない状態で、何か突き放されている気になってしまって不安でこのようなご質問をさせていただきました。 精神科だけに、患者の発する一つの言葉から深層心理を診ていらっしゃるのでしょうが、悪い結果だからこそ先生はコメントをしてくださらないのでしょうか? 長い質問になってしまいましたが、教えていただけると有難いです。

  • 妊娠中ですが、うつ病が再発しそうです。励ましてください。

    妊娠中ですが、うつ病が再発しそうです。励ましてください。 病院にかかることも考えたのですが、 精神病と診断されることに抵抗があるのと 薬が処方された際は体への悪影響が心配なので 病院には行かずに乗り切りたいと思い ここで相談させていただきます。 5年前に彼氏の度重なる浮気が原因でうつ病を発症しました。 しかし幸い私は1年後に就職することが決まっていたので、 就職をきっかけに自然にうつ病は治りました。 しかしその後もふとした時に急に思い出しては 酷くツライ感情になることがあります。 今は妊娠中で敏感になっているのもあるのか 特にツラく感じて、一日中悩んでる状態です。 家族や友人に相談できたらいいのですが、 親とは仲が悪く絶縁状態で、 気兼ねなく話せる友人が1人遠方にいますが 友人も仕事や結婚生活で忙しいと思うので 多くは連絡しづらいです。 夫は、うつ病発症の原因となった彼なのですが、 家ではマンガやテレビ、パソコンばかりをやっていて あまり私との会話はありません。 彼とは恋人時代に一度別れて縁りを戻しての結婚で 縁りを戻してからは浮気はしていない(と思う)のですが、 私が過去をふと思い出してツラくなった時に 「寂しい」と言って体を寄せてみたりしても 「ゆっくりおやすみ」とか一言です。 頻度が多かったり、「過去を思い出すせいでツライのだ」と言うと、 「もう過去のことだろ」「うつ病のことはわからない」などと言われて 話を終わらされます。 食欲もなくなってきて、妊娠中の今は特に体が心配なので、 本格的にうつ病になる前に防ぎたいです。

  • 数日前、友人に「うつ病」のことでメールで厳しく叱られました。

    約7年くらい前から「うつ病」を患っています。2年前に「うつ病」の悪化で仕事をやめて、現在は無職です。近頃になって「アルバイト先」もどうやら見つかりそうになり、気分としては少しずつ良くなっていくようでした。 そこで上記の近況を、友人にメールしました。返ってきた答えは、「三十で自立できないようじゃ駄目」「薬にたよってばかりじゃ駄目」「なんで職場辞めて、二年たっても再就職できないの?」「能書きばかりたれるな」「克己心を持て」とか、いろいろ言われちゃいました(^^;)。 ある程度、病気に理解がある友人と思って、ありていに自分の様子を、報告したりしていたのですが、ここまで厳しく言われるとは思いませんでした。 そのメールを受け取った後、ここ暫くなかった「希死念慮」がわいてきてしまいました。過去に自殺未遂を数回してしまいましたが、幸いにも今回はすぐ打ち消すことができました。しかし、ここ数日あんまり眠れなくなって、生活のリズムが元のように狂ってしまいました。心療内科の先生に相談し「気にすることはないですよ」と言われても、どうしても「友人のメールの言葉」が気になって頭の中で「リフレイン」してしまいます。どなたか、何かよいアドバイスはないでしょうか?よろしくお願いします。