• 締切済み

日本の天皇制度

okkamoyooの回答

回答No.54

いきなりディープな話題から入ります。  普通に生活して、普通の教育を受けている方なら、聞いたり思ったりする事もあるかもしれません。  「天皇って何してるの?税金の無駄じゃないの?」  知らなきゃそう思うのも当然。  と、いうか教えてもらえないこと自体が異常なんです。  今回は、まずその話しをしましょう。  まず、天皇陛下が普段なにをしてるかというと、お祈りしてるの。  「国民が幸せになるように、日本が平和であるように」って。いやマジで。  と、いうのも天皇陛下は神主の総長みたいなもので、例えるなら日本神道の法王なのよ。  皇と兼任だから法皇ですな。  なので祈るのが仕事。  「それくらいならいらん」と言う人もいるだろうから、今度は判りやすい価値の話。  世界で一番偉い人って誰でしょ?  判りやすく言えば、世界で最も権威のある人。  もっと砕けて言えば、世界で最も地位が高い人。  ぶっちゃけて言えば、皇帝が一番偉い。  以下法王、王様、大統領、首相の順に続く。  一覧にするとこんな感じ  皇帝(emperor)≧法王(Pope)>王様(king)> 大統領(president)>首相(premier)  皇帝と法王の間は一応≧にしてるけど、ほぼ=。  ちなみに法皇だと皇帝と法皇兼任ですので更に偉い。  で、これを現在の世界情勢に合わせてみると・・・  天皇陛下(emperor)≧ローマ法王(Pope)>英国女王(Queen)> アメリカ大統領etc(president)>日本国首相etc(premier)  っつーわけで、天皇陛下が一番偉い。  と、まで言わないが、世界で2トップのうちの一人なのよ。いや、マジで。  言い方によっては、先に書いたとおり日本神道の法皇なわけだから、ぶっちぎりで偉いともいえる。  ただ、白人にとってはキリスト教以外はどうでもいいので、普通に皇帝(emperor)扱いですな。  そんな訳でエリザベス女王だって天皇陛下と同席するときは上座を譲るし、当然アメリカ大統領だって空港へホワイトタイで出迎えます。  ちなみにアメリカ大統領がこの歓迎の仕方をするのは、天皇陛下とローマ法王と英国君主のみ。  アメリカ大統領に最敬礼させられるのはこの3人のみといったほうが判りやすいか?  ついでに言うと現存する最古にして最後の皇帝。  文化的にも世界遺産並。  そんな偉い人が国を行き来するもんだから、皇室外交っていうのは、外交官1000人分の威力があるとか言われるわけです。  さすがに相手も気つかうしな。  私見で言えば、世界的権威のトップ2の中にキリスト教徒ではない、しかも黄色人種がいるということは、世界の人種・宗教のパワーバランスにおいて、大きな価値があるとも思ってます。  天皇陛下いなければ、名実共に白人+キリスト教徒が一番偉い。ってなことになってしまうしね。  英国女王やアメリカ大統領でさえ敬う(うやまう)ってのに、当の日本人ができないってのはどうよ? 他にも、権威は天皇が、権力は内閣(議会)が持つという分業制のため、誰も独裁者になれないという「独裁者防止機能論」や、政府が倒れて権力が宙に浮いた状態でも、一時的に天皇が権力を預かり、新政府発足後、権力を戻すことにより、円滑に次の体制に入ることが出来る(明治維新みたいに)という「権力のバックアップ機能論」などなど、かなり多機能です。  また、こんな「天皇抑止力説」もあります。  天皇の名の下に太平洋戦争(大東亜戦争)を日本軍は戦ったわけですが、これがもう、強かった。  正確に言うと、黄色人種の割には強かった。  (当時)世界の覇者だった白人に勝てるくらい強かった。  なので、かつて敵対していた国は、天皇の名の下に日本国民が一丸となるのを怖がっているふしがあります。  と、なると天皇が存在するだけで、たとえば核を持っているような軍事的抑止力があるのでは?という理屈ですな。  なんかあったら、また暴れるぞ。ってこと。  日本人から言えば、天皇の名の下に日本国民が一丸となって戦争するってのは、まず今となってはあり得ない話なんですが、だからこそ、日本人にとっては安全で(敵意のある)他国から見れば驚異という、理想的兵器ともいえる訳です。  とはいえ、いくら偉くて多機能でも、本人が「アレ」ではどうしようもありません。  そんな訳で今回は、天皇陛下にまつわる逸話を紹介しましょう。  まずは今上陛下(平成天皇)から。  皇太子時代にタイを訪問した際、タイの国王から相談を受けました。  「山奥の部族の栄養状態が悪い。特にタンパク質が足りない。」  陛下は魚類学者でもあるので、「じゃ、コレを養殖してみてはどうでしょう?」と飼育の簡単な「ティラピア」という魚を50匹タイ国王に贈りました。  この魚をタイでは養殖しまくって、タイ国民の栄養状態改善に役立てました。  それどころか、バングラデシュへの食料支援として50万匹ほど贈ってます。  結果的に陛下は2国の食料事情を救ったことになります。  もちろん、一番の功績は一生懸命魚を育てたタイの国民ですが。  タイ人も「この魚は日本の皇太子が持ってきてくれたんだ」と感謝してくれています。  今ではこの魚の漢字名は「仁魚」といわれています。  この話を聞いた華僑系市民が感動して陛下のお名前(明仁)から一文字とって命名したそうです。  皇室外交ってやつですな。  タイ人の好感度UP!です。 次は昭和天皇。  戦争関係で評判が悪い昭和天皇ですが、実際にはこんな人です。  と、その前に戦争当時の天皇陛下と太平洋戦争(大東亜戦争)についてのお話を少ししておきましょう。  当時の憲法は大日本帝国憲法。  その内容は立憲君主制です。  簡単にいえば、天皇でも憲法に従わなくちゃだめよん。という内容。  で、天皇陛下は議会や内閣から上がってきた法案等にOKを出すのがお仕事。  OK出すときは国務大臣の補佐なくOKしちゃ駄目だし、そのOKした事柄については補佐した大臣が責任持ちなさいよ。(同憲法55条)  天皇はその時に文句は言えるが、それによって法律を曲げることはできませんよ。(同憲法9条)  天皇は緊急時には法律に変わる勅命をだせるけど、その勅命は次の議会にかけないかぎり、効力を失っちゃいますよ。(同憲法8条)  つまり天皇は責任無い代わりに好きなように国を動かせないし、国を動かすのは内閣であり、議会っつー内容です。(もちろん他にもいろいろある)  それが立憲君主制。  これをまた天皇陛下が律儀に護る。  つまり正式に上がってきた事柄については、原則すべてOKを出したわけです。  OK出すのが仕事ですから。  そんな訳で、太平洋戦争(大東亜戦争)する際も、内閣から正式に上がってきたものだから、OKを出しました。  先に書いたとおり、当然、責任は内閣です。  昭和天皇については、よく戦争責任がどうのという議論になりますが、こんな訳で、昭和天皇に法律的戦争責任は無いわけですな。  ま、戦争することにOKは出したのですが、結構いやいやOK出してます。  戦争前の御前会議でも開戦の詔書でも遠回しに「やりたくねー」と言ってます。  そんなもんだから戦争してるあいだも「早く戦争やめろー、やめろー、和平に持ち込めー」と言ってたんですが、軍部が「大丈夫、勝てますって!」と暴走。国民も支持  内閣も軍部の暴走を押さえきれず、軍部の行動を事後承諾しまくり。(以後繰り返し)  結局、手広く戦いすぎてにっちもさっちも行かなくなったところで、ポツダム宣言が出される。  その内容はこんな感じ。   こちらアメリカ&中国&イギリスの連合軍でーす。   以下の内容を早く飲まないと日本をぶっ潰しますよ。    1.世界征服を企んだ戦争責任者は消しまーす。(ホントに書いてある)    2.武装解除&新体制ができるまで日本を占領しまーす。    3.この戦争前に手に入れた土地も返しなさーい。(なんでや?)    4.武装解除するなら兵隊は普通の生活に戻っていいですよん。    5.戦争犯罪人には罰を与えまーす。    6.降伏すりゃ経済活動や貿易も許可するよん。(軍事関係除く)    7.ちゃんとした新体制が出来たら占領をやめて帰りまーす。    8.この要求を飲まないと、速攻かつ徹底的にぶっ潰します。  軍部は「ふざけるな」ってな感じで「まだ戦えます。勝ちます」とか言っているうちに原爆がズドーン。  軍部「本土決戦をすれば、ま、まだやれます・・・」  原爆もう一発ズドーン。  軍部&内閣「天皇陛下、どうしましょ?」  天皇陛下「だから、戦争早くやめろっていってでしょ?うちらは殺されるかもしれんが、日本は助かるんだから降伏しよう。」  そんな訳で日本は連合軍に降伏するわけです。  で、マッカーサー元帥率いるGHQが日本にやってきたある日の話。(こっからが本題)  アメリカ大使館内のマッカーサーの宿舎に昭和天皇が訪問した。  ぶっちゃけ、マッカーサーは命乞いに来たのだと思った。  が、通訳を通して昭和天皇の口から出た言葉は意外なものだった。  「戦争に関わる全ての責任は私にある。好きなように処分してほしい。」  「だが、戦争の結果、国民は飢えている。このままでは罪のない国民に多くの餓死者がでるおそれがあるから、米国に食料援助をお願いしたい。」  「ここに皇室財産の有価証券類をまとめて持ってきた。その費用の一部にあててほしい。」  マッカーサーも、「正直グッと来た」と回顧録で話している。  結局のところ、当時、天皇を処罰、処刑するような話になると、日本人の暴動は間違いなく、そうなると占領のやりなおしになってしまうのでGHQも天皇の戦争責任は問わなかった。  ぶっちゃけ、まだまだ利用価値があるので生かしておいた。  と、いうことですな。GHQ側から言えば。  昭和天皇本人は戦争やめたい、やめたいと言っているのに、軍部が暴走。法律的にも戦争責任は内閣にあるのに、いざ敗戦となれば死をかえりみず「全部、俺の責任だ。」  おまけに私財をなげうって、飢えた国民に飯を食わせてやってくれ。  そうそう言える事じゃない。  昭和天皇については、このような「ちょっといい話」は多く、それだけで本が書けちゃうくらいなので割愛します。  さて、これまで説明したとおり、天皇というものには、「世界で最高峰の権威」があり、「最古にして最後の皇帝」で、「独裁者防止機能」や「権力のバックアップ機能」があり、「軍事力としての抑止力」がある。  個人個人においても、外交能力や人格も良好。  で、どれだけこの皇室や宮内庁に税金を使っているかというと、年間、国民一人当たり「200円」  月々なら17円弱。  安いか高いかと見るかは個人の主観だけども、決して金では買えないもので、しかも世界に誇れるものだということは覚えておいて欲しいですな。  っつーか、教科書で教えろ。

参考URL:
http://www.infosnow.ne.jp/~sevas/adult/japan/japan2.html

関連するQ&A

  • 天皇は何のためにいるの?

    以前からずっと疑問に思っていたのですが、天皇って何のためにいるんですか?もっとはっきり言うと、現代の日本に「必要」ですか?私には天皇制を存続させている意義がわからないのです。彼らは国民の税金で生きているんですよね??(違ったらすみません)年間に皇族のためにどれくらいの税金が使われているのでしょうか? 日本の伝統云々ではなく、「現代の日本においてなぜ・どのように」必要なのか、分かりやすく教えてください。

  • 天皇、日の丸、国歌という言葉に感じるもの

    お世話になります。 最初に、私はいわゆる右翼、左翼の立場ではない事を言っておきます。 正直私は国歌を歌う事も、国旗掲揚にも何も感じおらず、あれは学校行事等で 様式化していた物なのでなにも考えていませんでした。 天皇についてもそうで、なぜいるんだろうと子供の時は思っていましたし、天皇に いて特に重要性を感じていませんでした。 日の丸についても、多少戦争の匂いがすると言うか、そういった認識が何となく ありましたが、なにか試合等があれば振っていたでしょう。 しかし今は少し考えが変わりました。 君が代の歌詞の意味など知らずに子供の時は歌っていましたが 今の年になって調べてみると、軍事的な意味合いも無く、ずっと平和であります様にと 受け取ればいい歌詞だと思いますし、きちんと意味を子供に伝えてあげるべきだと思います。 (君=天皇らしいですが、神道が宗教の日本で問題があるとは思えず....。) しかし君が代を歌うだけで中国、韓国からは批判を受け、複雑な気持ちになります。 日本人でも嫌がる方もいます。 天皇についても、世界最古の皇族で、歴史的にも外交の為にも必要な日本の象徴だと 今は思っています。(まあ、あまり詳しくはないのですが。^^;) それで最近思う事があるのですが、ネット上でよく右翼左翼という言葉が使われています。 主に韓中の方が日本人に対して右翼という言葉を使っている様です。 それらの方から言わせて貰うと上記の様な発言をする私は完璧な右翼でしょう。 私は単純に歴史、宗教を調べていく上で天皇家は重要ですし、けして日本帝国万歳 なんて思想はありません。 戦後60年以上が経った今でも、韓国中国に大日本帝国と揶揄されたり戦後の補償を持ち出される事は あまりいい気持ちはしませんし、いつになったら前を向くのかとも思います。 しかし今は日の丸の旗を振る事や、国歌を大きな声で歌う事はなんとなくしずらい気持ちも なきにしもあらず、です。一般参賀などで日の丸を振る大衆を見ると異様な雰囲気に 感じてしまう事もあります。 私は右翼でも左翼でもないのに、この複雑な気持ちは何だろうと思う事があります。 前置きが長くなりましたが、皆さんは天皇、日の丸、国歌という言葉に感じるものは 何ですか? ※無知ゆえ、変な言葉や不適切な表現等がありましたら申し訳ありません。

  • なぜ日本人は親韓である明仁天皇を支持するのですか?

    私はトルコ人です。なぜ日本人は親韓派である明仁天皇を擁護しますか?日本人は基本的に嫌韓です。なので反韓政策を広げる安倍総理を国民たちは支持しているのですが、なぜか親韓である明仁天皇は好みます。明仁天皇は日本の平和憲法改正にも反対します。日本の軍国主義化にも反対意志を明かしました。それに、天皇は「日本が朝鮮の植民支配について深く謝罪すべき」と発言したことがあるし、日本の学生にもこういう歴史をしっかり教えないとならないと言いました。実は、明仁天皇は百済の血統が含まれています。つまり、現天皇は百済の後裔だというのです。彼は個人的にも韓国を好んでいます。なのになぜ数多い右翼を含め大多数の日本国民は明仁天皇を愛していますか?敵国(韓国)を擁護する明仁天皇をそれも嫌韓であふれる日本人が支持するなんて、私としては全然理解できませんね。

  • 天皇について・・・

    天皇について・・・ 仮に愛子ちゃん、眞子ちゃん、佳子ちゃんどの子でもいいですが、天皇になってもらい、その子供がまた天皇を引き継いだとします。 その時、男系主義の人達は天皇を象徴とみなさないのでしょうか。 伝統は守ることも必要ですが、創造していくことも大切だと思います。 100年後1000年後に「天皇って人がいたんだね。。。」 となる前に「昔々女系を受け入れた日本国民の知恵は誇れるね。」 と仕向けていくほうが余程健全だと思います。 男系の考え方は限界のようです。伝統を守るためにも女系天皇容認論に詳しい方、是非ともご教授願います。 私の考えに反対の方は書き込まないで下さい。反対の意見は出尽くしています。 健全で建設的なご意見をお待ちしています。

  • 【右翼団体と天皇陛下の関係】天皇陛下のことを右翼団

    【右翼団体と天皇陛下の関係】天皇陛下のことを右翼団体は「神様」と言っていました。 天皇陛下は戦争に反対して、右翼の軍部が戦争を勝手に始めたとされる日本の歴史だとなぜ左翼の天皇陛下を戦争賛成の右翼団体が神様と言っているのか謎です。矛盾してませんか?

  • 天皇制廃止に大賛成!!

    こんにちは。 20代女性です。 左翼とか右翼とか関係なく、単純な意見を述べさせていただきます。 こんなの書いたら中国だったら追放ですねw 天皇って・・・なんなんですか。 色々調べて、戦争のこととか、歴史のこととか、右翼のこととか、詳しくなったつもりです。 大体天皇が必要だという人は (1)日本と歴史の象徴だから (2)公務を頑張っているから (3)昔から偉い家系の末えいだから とかそっち系ですよね。 まず、なぜ天皇の生活費・・・税金をかなり投入していますが事業仕分けされなかったのでしょうか。2位じゃダメなんですかw それと、偉い家系の末えいって・・・だったら織田○成くんじゃダメですか。彼も相当頑張ってますけど。 それと、年なのにあんなお辛い公務頑張ってるって・・・嫌なら辞めればよくないですか?逆にあんな年なのに譲らないとか強情際悪くないですか?医療費誰の金だと思ってるんですか。 あんな大変な仕事・・とかプライベートが無くて可哀相・・とか言われてますけど、それでもあんないい生活して人生も保障されてるんですから、嫌なら変わりにやりたい人なんていくらでもいますよ。今無職の人なんて絶対やりますよね。 日本代表なら総理大臣じゃダメですか。他の偉い末えいじゃダメですか。なんならジュノンボーイやミス日本の方が私は嬉しいです。日本代表として海外にご挨拶にいくのですからイケメンに行ってもらった方が誇らしいです。 選挙みたく立候補した人を毎年国民が選べばよくないですか。 それか1年後とに裁判員制度みたいに宝くじ当たったみたいにご指名受けるとか! とにかく、この不況時代に堂々と税金使って更にみんな文句も言えない状況、その上すごく敬われてるって・・・なんなんでしょう。 天皇が必要かどうか、国民投票しませんか。地デジでw ご意見じゃんじゃんお願いします。

  • 次期天皇のご家族を誹謗中傷し侮辱している人たちは、

    右翼なのですかそれとも左翼なのですか? この人たちは政府与党を構成している公明党の支持母体である創価学会をも誹謗中傷し侮辱していますよね。 さらに世界シェア1位で我が国の伝統的な優良ナショナルブランドのブリジストンタイヤに対しても誹謗中傷し侮辱しているのも同じ人たちですよね。 もし彼らの願いが叶いでもしてブリジストンが経営不振にでも陥ったら、韓国のハンコックタイヤがサムソンやヒュンダイのように虎視眈々と世界シェア獲得を狙っているのも知らないのでしょうかね? いったいこの非国民と思われる人たちは何なのですかね? 一部ではネトウヨと呼ばれているようですが、一体どこが右翼なのですか? 一言で表現すれば日本国を転覆させようと企てている極左だと思いますけどね。

  • 天皇って本当に必要ですか?←税金の無駄遣いで不快

    天皇って本当に必要なのでしょうか?税金の無駄使いで不愉快です。 彼らは、海外の似たような身分の人と会食をしたり、挨拶をするだけで、何も私達の生活には影響がありません。  彼ら、天皇家は国民の前では手を振っていますが、おかしいです。 彼らは我々の税金で、ご飯が食べられるのです。国民の前では、常に礼をすべきです。 そして、隠し事が多すぎます。何かあると、マスコミの前では何も言わず、貴族の城へ隠れます。 私達の税金で食べてる以上、情報開示をもっとすべきでしょう。 そして、東京の真ん中に、莫大な土地を所有しているにも関わらず、何も役に立っていません。 国民の為に売却し、もっと有効利用すべきではないでしょうか? 天皇家は、土地の安い場所へ引っ越すべきだと思います。 さらに、子供に「様」まで付けて呼ばせています。なぜですか? 本当に何様なのでしょうか? 死んだときは、「崩御」と言う言葉を使うように、神様扱いしている理由が分かりません。 そんなに、すごい事を私達にしてくれますか? また、日本国の象徴と言われているのが不思議です。 日本国憲法で職業選択の自由が保障されているにもかかわらず、私を含めほとんどの人は、天皇になる権利がありません。 これは差別です。 日本国の象徴は、国民投票で選ばれるべきだと思います。 可能性は低いですが、どんな日本国民でも努力次第で総理大臣になれます。 でも、天皇になるのは、なりたい人もいらっしゃるでしょうから、チャンスを与えてあげるべきだと思います。 まぁ国の象徴も、日本国憲法も、アメリカが作ったものなので、不条理なのは、仕方がないのかもしれませんがね。 とにかく、天皇を税金でまかなう必要があるのでしょうか? 私は必要だと思う人たちが、毎年、天皇家へ寄付をすればいいだけの話で、日本から切り離してもいいと思います。 本当に天皇は必要ですか?皆さんの意見をお聞かせください。 誤解される方が多いと思うので書きますが、私はサヨクでも、在日でも、宗教団体の人間でもありませんので。

  • これからの天皇制度

    生前退位が時の問題となっています。 まぁ今上陛下のご苦労は分かります。 天皇制というのを廃止するのは反対ではないが賛成はしない。 国家という形態からは存続させていくのだろう。 まぁ一条もよくいっている、”日本国と日本国民統合の象徴”とは。 これは必要でしょう。統治の権能はなくても国事行為や国賓等の接遇は必要でしょう。 ではこれから天皇制ってどうあるべきなのだろう。 http://digital.asahi.com/articles/DA3S12606481.html?rm=150 皆さんのご意見を承りたい。よろしくお願い致します。

  • 天皇陛下と右翼の関係

    平成天皇最後の誕生日でしたね。天皇のお言葉は国民への思いや平和への願い、美智子妃殿下への温かいねぎらいの言葉に溢れていて、とても感動的でした。 ところで前から気にはなっていたのですが、天皇陛下は政治的な発言は禁じられているものの、昭和天皇の時代からA旧戦犯が合祀された靖国神社への参拝を行わなくなり、また今生天皇は沖縄に何度も足を運び沖縄の人たちが戦争中に味わった耐え難い苦痛を思い慰霊と平和の祈念を繰り返してきました。 ところが右翼的な政治家や人々の傾向として、靖国神社に参拝するし、沖縄の基地問題では沖縄の人たちに思いやる姿勢が見られません。また今日のお言葉では天皇としてはやや踏み込んだ、日本で働く外国人を日本人が社会の一員として受け入れることを希望されましたが、右翼的な人たちはどちらかと言うと排外的な傾向が強いように思います。 右翼と言ってもいろいろな考えの結果右翼的になっているのでしょうが、感覚的には天皇陛下を敬い尊ぶものだと思っていたのですが、どうもやっていることはそうでもないように見えます。質問には政治的な背景は無く、純粋な疑問ですのでよろしくお願いします。 一言で言うものでもないとは思いますが、天皇陛下や天皇制についてどう考えているのでしょうね?