• 締切済み

どうしても馴染めない・・・

新しい職場に入って2週間経ちます。 まだまだ 仕事も覚えていない事が多く、仕事に対しての興味や覚えていく意欲は有ります。   しかし、私は人間関係を築くのがヘタで、他の人とどう接して良いか解りません。   仲の良い人は出来たのですが、問題はその他の人です。   大勢の女性の多い職場ですので、気を使いすぎて仕事をしながらグッタリしてしまいます。 その性で 仕事の注意力が散漫になり ミスをしそうになったりも・・・。これは 問題です・・・。   それぞれの仕事の関係で、食事時間や休憩の時間なども仲のいい人と一緒になれないときも有りますが、そんな時にどうして良いか解らなくなるのです。   その他大勢とどうやってつき合っていけば良いのでしょう? 大勢の職場で勤務の方はどうしてらっしゃいますか?

みんなの回答

  • mile8116
  • ベストアンサー率19% (37/188)
回答No.4

>食事時間や休憩の時間なども仲のいい人と一緒になれないとき 読みたい本でも持って行って、読みながら食事します。 だって食後一人で30分以上もぼーっとしてるの時間がもったいないですから。そうすると、「え?もう仕事時間なの?(・・;)ちぇっ」って感じになりますよw。 女性の多い職場だと気を使いすぎて胃痛になるのは私も同じです^^; 仕方ないですよね。。 でも、もう少し仕事に慣れて面白くなってくれば、あまり気にならなくなると思いますよ。 職場の仲良し女性というのは、実はかなりあやふやでモロい関係です。下手に近づいてみたら、後からとんでもない裏表のある女だったってこともあるので、「親しい人を作りたい」という気持ちを捨てることが必要だと思う私は間違っていますか?^^; 一見仲良さそうに見えても、案外微妙な感情をお互いに持っていたり・・なんてこともよくあることですから、表面的なおつきあいを過信しないことが大事だと思いますね。。

makiron777
質問者

お礼

そうなんですよね。 会社のお付き合いなんですよね。 何故、女の人の多い会社では あの不思議な結束が有るのでしょう?   暗黙の了解みたいなあまり実質的な意味を伴わず、タダ単に特定の人(ちょっと貫禄の有る偉そうな人)の気分か偏見だけで作ったような変なルールが有ったりで・・・。 なんとな~く みなそれに従ったり・・・。 『・・・?』 とゆう事が数多く存在します。   私はmile8116さんのゆう その『微妙な感情』・・・が苦手です。 自分の気の合う人と合わない人それぞれそれなりの付き合いしか基本的に出来ないのです・・・。 しかしだからといって、私の性格だけを押し通し あまり無碍にしては今度は 仕事に支障が出る事も解っています・・・。   休憩中は食堂にいるしかないのですが、またその食堂が入りきれないほどの人がギュウギュウです。 私物持ち込み禁止。。。 そうなると やはりその場所が みなおしゃべり広場となるのですが、する事が無いとゆうのはダメなものでそこでいろんな人間関係が複雑に・・・そして入りたくなくても半ば強制的にお話の仲間に加えられます ^^; みな 上辺だけの気持ちの悪い会話をしているように聞こえます。。。   他の方は 平気なのかなぁ。。。といつも不思議に思うんです。  基本的に個々は悪い人ではなさそうなのですが・・・環境とゆうのは大事なものですね・・・・。   仕事に慣れても この雰囲気に慣れるのか・・・心配です。   とりあえず 仕事を覚えます。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • guchi37
  • ベストアンサー率47% (17/36)
回答No.3

makiron777さんのお気持ちよ~くわかります☆女性が多い職場ってなにやら独特な雰囲気があって、「自分はどう思われているのか」とか「今の自分の言動で誰かしらに嫌な思いをさせているのではないか」とか思っちゃってなかなか自分からなじみ辛いですよね☆ 私もなかなかなじめずに一人で気苦労して疲れ果てて・・・って経験があるのですが、ある日突然「自分が思ってる程、周りは自分の事は気にしていない!」と気付いてからは嘘のように気が楽になりました♪ 周りの人間関係から先に作って行こうとするとどうしても仕事が二の次になってしまい、自分の向上心に拍車がかかってしまいます・・・まずは仕事を一生懸命覚えてこなしていく事が先決で、仕事ができるようになれば周りもmakiron777さんの事を新人としてでなく、同僚と思ってくれ人間関係もそこそこ培われていくと思います☆(合う合わないは仕方ないです。) まずは仕事!そこで自分の居場所を確保する!あとは流れに身をまかす!です(^^) 最後に、あまり周りに気を使いすぎると、八方美人と見られてしまい、それこそ仕事に悪影響を及ぼしかねませんので気をつけてください☆

makiron777
質問者

お礼

そうですね。 私は 本当は八方美人になりたがる傾向が強いのかも知れませんね ^^;   話しかけられると 無碍にできないのですよ。   適当に話をするのですが、それが疲れてしまうのです。   仕事では言いたい事を言えるのですが(これにも言い方一つで色々な意味に捉えられてしまう為、言葉には気を使いますが。)、こと休憩時間になると人見知り(?)とゆうか・・・お姉さまや おばさま達の大勢での会話に嫌気がさしてしまうのです。   私は まだ新人ですから、いろんな人が気を掛けて声を掛けてくれるのです。 1人でいると これまた1人で居る人からもしくはグループからもお声が掛かります。   気が休まらないとゆうか・・・。 タダ単に 私が団体行動に向いていないとゆうだけか・・・。 『自分が思ってる程、周りは自分の事は気にしていない!』 そう 思い頑張ります ^^   ありがとう御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.2

こんにちは。 確かに、仲良く話が出来る人がそばにいれば安心できる事は事実でしょうね。でも、人間関係ってそんなに甘くありません。 会社って、みんながみんな仲良いわけではないですよ。そんな中に入っていくんですから、誰かと話が出来るようになると、その人と仲悪かった人からなぜか嫌煙されたりしてしまうんです。こうなると、幅広げるどころではなくなりますよね。つまり自分の身が危ぶまれるって事。 なので、まずは自分の仕事をしっかりやって、誰にでも明るく対応できるようにする。そんなところから始めるのが良いのでは無いでしょうか?ある一定の人とだけ話をしたり、仲良くするのはある意味危険です。 面倒ですけど、それも現実です。 1人でこもって仕事していた方が良いって人、私の周りにもたくさんいますよ。 でわ!

makiron777
質問者

お礼

本当に 1人でする仕事は気分が楽な部分がありますね。   広い会社の女所帯・・・ なかなか一筋縄では行きません。 よく見ると 何気に幾つものグループが有ります。 私はそうゆうグループが実は嫌いです・・・ ^^; しかし、こんな私に話しかけて寄ってきてくれる人も居ます。 それは とても嬉しい事です。 気持ちが暖かくなるのは事実です。 ただ 寄ってきてくれる人の全てが気の合う人ではありません。   そんな時に疲れてしまうんです。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • junbell
  • ベストアンサー率35% (208/587)
回答No.1

まず意識しなければいけないのは「職場は仲良しグループではない」と言うことです。会社はあくまでも「仕事という目的のために人が集まったもの」です。 もちろん職場の仲間と仲良く出来ればそれにこしたことはありませんが、どうしても合わない人がいる可能性をなくすことは出来ません。むしろそれが当たり前でしょう。趣味の集まりなら嫌な人とは付き合わなければ良いのですが、会社はそうではありません。 「仕事上の付き合い」と「仲の良い仲間」は、職場の内外を問わず同じにはならないのが当たり前です。それを混同して、あるいは「好き嫌いを仕事の場に持ち込む」ことは社会人としてしてはいけないことでしょう。「同僚とは仕事を離れても仲良くしなければならない」と思い込むこともありません。 むしろ、経験上「自分にとって嫌なヤツにも仕事の出来る者がいる」ので、仕事では「あえて嫌なヤツと組みたい」とすら思います。「仕事の出来る者と組む」ことが大事だからです。「仲良しグループ」とは仕事のあとで楽しめば良いのです。

makiron777
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。   そうなんですよね。 会社になにをしに来ているかと言えば、仕事をしに来ているんです。 仲良しクラブでは有りませんもんね。友達を作りに来たのでは有りません。   しかし、それとは別で人とのコミュニケーションはとても大切だと思うのです。   特に 私の今している仕事は1人で達成する仕事ではなく、数人のグループで一つの物を作る仕事です。 そのグループは、日によって時には時間によって絶えずメンバーが入れ代わります。 その上で、意志の疎通 相手への思いやりをお互いに持つ事で仕事をスムーズにしていく事が不可欠です。    一つの作業の終了に向かって、流れを止める事が出来ない仕事ですので、グループ内の誰がミスをしても仕事が中断します。 ですので、ミスが起こる前に気付いた者がフォローします。   その為の声かけや、自分自身の位置を解って貰うことを 1人の仕事をするときよりも率先してやらなければならないと思っているのです。 この仕事をはじめたときに先輩達の流れを見ていてそう感じました。 実は これが私の一番の苦手要素です。 しかし きっと同じ時期に入社した人よりも実際は私の方が出来ている事だとも思うのです。 何故かというと、絶えず仕事の流れに集中し相手との呼吸を読もうとしているのです。 要するに自分でも気付かぬ内に気を使いすぎてしまうんです。   人には個性が有りますから、その人にあった方法でしかも自分にも可能な遣り方・・・とあれこれ考えつつ仕事を進めます。 モチロン言わなければいけない事はちゃんと言いますし、聞かなければいけない事は聞くように心がけてます。   そのうちに かなり疲れてしまうんですよね・・・。   それで 休憩となると、どっと疲れがでて 『休憩したい~!』と思うのですが、何せ大所帯の会社ですから 同じ顔ぶれがズラ~っと並ぶんです。 気の合う人と一緒にいるときはそんなに気を使いません。 しかし、問題はそうでない人の側にいるときです。   本来 人付き合いの苦手(人見知り・・・なんて言える年でも有りませんが・・・)な私ですので、出来ればほって置いて欲しいのです・・・^^;   しかし、こう人が多いとそうも行かず・・・ 話の仲間に入れてくれるのですが・・・ 実は嫌でたまらないのです・・・ で、どうして良いのか途方に暮れてます。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 神経質な先輩に困り中です。

    僕の職場に少しの確認ミスで大げさにキレてきた先輩がいます。 以前にも少し涼みに行くだけでもキレられたのですが、ついに先日休憩する時に座る席の場所まで制限するような事を言い出したのでキレる一歩手前なのですが、キレると評価下がりますか? 自分の場合ですが、仲の良いグループと職場の休憩時間や仕事中にその場にいない人の愚痴を言って止まらなくなってしまいそれを注意されたのかと思います。 しかも自分の素が出せなくなってしまうというか先輩になると文句言いづらいのかついつい仲の良いグループと愚痴ってしまいます。

  • 人手不足な職場

    人手不足な職場にずっといるべきでしょうか? ノルマと業務量の多さ、ギスギスした人間関係で人がどんどん辞めていきます。 ベテランと中堅がどんどんいなくなり、残った人間がサービス残業を強いられる毎日です。 地方にしては給与はまともですが、それでも結構な人数がいなくなりました。 自分はただの下っ端ですが、他の人のヘルプに入る時間を作ると、自分の仕事に十分な時間が当てられません。 おかげで、昨年に比べてミスが増え、暇なのにどーしてミスするんだ、たるんでる等のことを 上司数人から言われました。 ミスしたのは自分が悪いですが、それなら自分の仕事に専念させて欲しいです。 下っ端で暇だと思われてますが、全然暇ではありません。 他の先輩たちに比べれば暇に見えるかもしれませんが、こちらはこちらで仕事があります。 それに暇な時間があっても、他の人の手伝いをしています。 忙しいのは仕方ないし、ミスは自分が悪いので、それに関して怒られるのはいいのですが、 暇扱いされるのは納得いきません。 また、自分の仕事に差し障るなら他の仕事はするなと偉い人に言われましたが、 現場にいるとそうもいきません。みんな死にそうになってるし。 でも、自分の仕事を完璧にやって、さらに他の人の仕事を手伝って、残業しないで定時に上がるのは不可能です。 自分で利益を生み出せない人間は(間接部門なので)、会社に置いてもらってるだけ ありがたいのかもしれないとも思います。 自分はたぶん甘えているんだろうと思います。 でも逃げたい気持ちでいっぱいです。職場も嫌ですが、働くことになんだか意欲が持てなくなってしまいました…。

  • 職場の人間関係について困ってます。

    職場の人間関係について教えて下さい。 うちの職場は仲が良いんです。言うなれば「部活」の延長みたいな・・・。 職種は、スポーツインストラクターです。 でも、仲が良すぎて好き放題やってるんです!!仕事中に時間を貰って美容院に行ってみたり、仕事をしないで昼寝をしていてみたり、私事で会社の電話を使ってみたり、休憩が終わったのにテレビを観ていてみたり。細かい事をいいだしたらキリが無いんですが。 上司は優しくて、人望があって、いい人なんですが、こういったことに対して容認してしまうんです。最初は「金を貰って働いてんだから、なんか違うんじゃないか??」って思っていたんですが、輪を乱したくなく(ただ勇気がないだけです)何もいいませんでした。 職場では上司が一番年上で(37歳)、次に私(26歳)、後2人居るのですが22歳と若いです。でもインストラクター暦的に私が一番下っていうのがあり、とりあえず気を使っているんです。病欠した人の代わりをしたり、用事があっても急遽人数が足りなくなってしまえば残業したり・・・(他の人はさっさと帰ります)。 でもそれだけ好き放題、やりたい放題やってるくせに、私がミスをすると鬼の首を取ったように責めます(ミスをした自分が悪いのは解かっているんですが)。自分に優しく、他人に厳しい。って感じで、そんな人達にイラついてきてしまい、それを容認している上司にもイライラしてしまい、顔と態度とオーラに出てしまっています。その態度に上司も気付いていて、なんだか、関係がギスギスしてしまっています。昨日は避けられてしまいました。 自分以外の3人は仲良いので、完璧アウェーな雰囲気に・・・・仕事に行くのが苦痛になってきてしまいました。 上司にそんな態度をとってしまった自分が悪いのは解かっているんですが、どうしてもイライラが止められなくて・・・。 どうしたらこの職場の人達と仲良くやっていけるのでしょうか??? っというか、自分の考えが間違っているのでしょうか??? どうか、ご意見お聞かせ下さいm(_ _)m

  • 仕事のことで悩んでいます

    ゴールデンウィーク明けから仕事に行きたくなくなり、医者に行ったら鬱病だと言われました。 仕事は木材加工の工場です。 入って4ヶ月程なのですが、小さなミスをよくしてしまっていました。 勿論注意はしていたし、ミスが多い自覚もあったのでチェックの方法なども自分なりに考えてやっていたのですがどうしてもいくつかミスを出していました。 いずれも何とかリカバーの効くものでしたが、今までやってきた仕事の中でこれほどミスをしてしまうのは初めてで自分自身に対するプレッシャーが凄く大きかったです。 また同期で入った4つ年上の人間がいるのですが、非常にいらん事を言うタイプで私がミスをする度に茶化したり、休憩時に他の部署の人たちの前で私のミスを逐一話したりするのです。 更には私のミスでない場合でも何かと私のことをまず疑ってきて、ちゃんと調べて私が自分のミスでないことを主張すると不機嫌そうな顔をしたり、これまた他の部署の人間に愚痴ったりしているのです。 見た目が…いわゆる不細工で何か言ってるのを聞くたびに苛々してきます。 文句を言えばよかったのですが、昔から事なかれ主義の親に我慢するように育てられたせいもあって、頭で「文句を言えばいい」と分かっているのに我慢してしまう傾向があります。 正直なところ顔を見ただけで手が出てしまいそうな程その人にはストレスを溜めているし、仕事のミスのことのことも勿論ですが相当ストレスになっていたと思います。 今までしてきた仕事の中では待遇や労働時間はかなり良い方です。 ただ、人間関係だけはどの人も仲は悪くないけど特に何も話さないみたいな感じでちょっと陰鬱とした感じはあります。 嫌な人もいるし全てにおいて満足している職場ではないものの、待遇などは今までから比べると高水準… しかしどうしても今の職場でもう一度頑張ろうという気がわいてこないんです… 当然辞めるか続けるかしか選択肢はないんですが何かアドバイスをいただけないでしょうか…

  • 外での食事がつらい

    軽く愚痴なのですが、職場などで食事をすることが苦手です。 会社に決められた時間に、時間内より早めに切り上げて、というだけでもストレスです。 設けられてる食事の場所で食べることを考えると萎える食欲。 職場の人と連れたって食事する場合は最悪…。 食べたくないから食べないは、周りの目がありできない。 食べてるものの栄養がどうとかコメントされたり。 朝早く起きたらお弁当作れるでしょとか要らないお世話。 仕事でのストレスは仕方ないと思えるのに、仕事と関係ないところまで管理される生活に苛立ちます。 食事の時間も仕事していたいのが本音です。 お昼の苦痛を仕事で休憩している錯覚に陥ります。 仕事が始まるとほっとする。さてやるかーと意欲が湧く。 お昼が始まると胃がきりきり。人と関わらずお昼をとっても、外食をしても、仕事を進めて有意義に過ごしたいと思う。 同じ方おられないでしょうか。

  • 素直な人、純真な人、前向きな人と言われる人って、、、

    以前は、素直な人、純真な人、前向きな人になりたいなぁと思って 性悪な自分を押し殺したり、後ろ向きな事を 考え始めると『う~~これじゃいけない』と考えを変えたり 人に何かを言われて『それって違うじゃん』と思っても、『そうかもしれないですよね、検討してみます』などと 自分なりに努力をしていました。 努力をしないと、そういう自分が出せませんでした。 きっと、私は根っからのネガティブ&性悪なんだと思いました。 それまでは私の周りには、あまり根っからの前向きな人とか、素直な人、純真な人というのは、見あたりませんでした。 ところが、今年になり職場が変わりましたところ 結構、根っからの前向きな人等々が大勢いるのです。 『気にしても仕方ないから次がんばろう』 『あ~~こうすれば良いんですね!ありがとうございました~』 などなど明るい会話が飛び交っている職場です。 しかし、しばらく勤めてふと、気が付きました。 もしかして、、 前向きな人ってただの『考えなし』または『問題先送り思考』 純真な人って、もしかして『学習能力なし?』 そう思う事が増えてきました。 言葉の響きは良いけれど、社内がこんな人ばかりだと、注意散漫になってミスしやすいんじゃ、、、、 そんな事を思うのは私だけかなぁー。 上司までそんな感じなので、ミスが起きても 『しゃ~ないじゃん』なんですよね。 これって、取引相手が困ってるんじゃないかなぁ~ なんて、、、、 どう思いますか?

  • バイト先の人たちになじめません。

    今のバイトを始めて一ヵ月くらい経ちますが、バイト先の人と全然仲良くなれません。 もともと人見知りなのと仲良くない人の前だとテンションがすごく低いのもあり、私一人浮いてる感じです。 年は21歳ですが、みんな同年代です。 他の人はみんなすごく仲が良く、私の一ヵ月前に入った人はすぐなじんだようなのでどうしても気になってしまいます。 中には私に気を使ってくれる人もいて逆にそれが辛いです。 私は一人でいることに関してそれほど気にしない方なのですが、帰りや休憩中等はみんな一緒にといった職場なので尚更辛いです。 基本的にテンションが高い人は苦手なのですが、そういった人も多くてどうしてもついていけません。 仕事中は問題ありませんが、その他の時間が本当に苦痛です。 今はそれなりに最低限の人間関係は保っていますが、続けていくならもっとちゃんと仲良くなれるようにがんばるべきでしょうか? がんばるべきだとしたら、どう改善していけばいいでしょうか?

  • 就職2年目。

    就職して2年目なのですが、今職場でミスすることが多く、周りのみんなに迷惑かけています。そのためか、人間関係にも影響がでてきて悩んでいます。もともと、おっとりした性格で要領が悪く、手際も良くないのですが、仕事は迅速かつ正確にこなさなければなりません。ミスが多いため、自分のペースで正確にこなそうと思うのですが、周りに「とにかく早くだして!」と言われるとあせってしまいミスをしてしまいます。ミスが多いので、注意されるのはあたりまえなのですが、最近は他の人が同じミスをしても「しょうがないよね。」で済むのに、私の場合は「どういうことなんですか!」になっています。また、私が部屋に入ると今までしていた話し声もなぜかぴたっと止むのです。 この状況から、とにかく何を言われてもミスだけはしないように丁寧にしごとをしようと思っています。でも、ミスはなくなりません。自分では必死なのですが、不注意過ぎるのでしょうか?迷惑をかけているので、みんなが困っているときは「何か手伝うことはありますか?」と聞くのですが「こっちはいいから他のことをしてて」とはねられます。職場には私以外に2人いますが、とても機転が利くし、仕事も早い人たちなので私の要領の悪い行動を見ていられないのかもしれません。 2人は仲がよいのです。経験も私よりあります。年は同じなのですが。。。 なので、2人に今の状況を相談できれば良いと思うのですが、声がでません。こわくて言いたいことがいえません。 どうしたら要領が良くなるのでしょうか?そして、どうしたら自分らしく仕事ができるようになるのでしょうか?子供みたいですみません。

  • 休憩について

    職場で休憩する人としないで仕事をしてる人がいます。 個人的には休憩をとるもとらないも本人の自由だと思ってます。 ですが、とらないで仕事してる人は休憩してる人を見ると、 「なんで私が休憩時間惜しんで仕事してるのに、貴方は休憩してるの!」 と言って怒ったりします。怒るくらいなら休憩をキッチリととったほうがいいのでは? 休憩時間なので、サボりではないと思うのですが・・・ これってどう思いますか?

  • 職場での休憩時間について

    こんばんは。 私の職場では、昼食時に30分、午後に30分の計1時間の休憩があります。 計8名の社員がいますが、その内6名の社員が休憩時間を守りません。 昼食時の30分休憩の直後がとても忙しい時間帯になるので、みんなきちんと30分で戻ってきますが、午後の30分休憩の時はみんな平気で40分~50分は戻ってきません。 主任がいるのですが、主任はとても忙しく同じフロアにいないことが多く、おそらくみんなが休憩時間を超過していることに気づいてません。 もう1人主任がいますが、この方は他の人と同じく時間を過ぎても戻りません。 疲れているから長く休みたいのか、話しに夢中になって戻るタイミングを失うのか…。 私もみんなと同じ部屋で休憩しますが、30分経ったら1人でフロアに戻って仕事してます。その後、15分~20分して他の人がぞろぞろ戻ってきます。 この時間は特に忙しいわけではないので、1人でも困ることはありません。 でも最初はさすがにイライラしました。 私より年上の方ばかりですが、こういうとこはマネしてはいけないと自分に言い聞かせて淡々と仕事するようにしたら、そんなにイライラもしなくなりましたが。 でもやっぱりモヤモヤします…。 職場の人間関係は非常に良好です。 私もみんなと上手く関係を築けています。 悪い人はいません。とても信頼してる人もいます。 だからこそ、なんだか残念なんです。 休憩時間を守るって常識ですよね? それとも、例えば始業時間の10分前に来たらその分休憩を長く取っていいなんてことがあったりしますか? 別に自分が迷惑してるわけではないので主任に言うつもりはありません。 ただ、何が常識か分からなくなったので質問してみました。 長々すいません。

このQ&Aのポイント
  • VEGAS Pro 18.0でレンダリング時に表示される進行状況ダイアログが突然表示されなくなりました。
  • 対処としてタスクマネージャーからタスクを終了したり、設定を確認したりしましたが解決せず、編集結果は正常に表示されます。
  • ソフトウェアの再起動やキャッシュのクリアなども試しましたが、問題は解消されていません。助言をお願いします。
回答を見る