• ベストアンサー

エコウィルについての疑問点

エコウィル標準装備の住宅を見ていたのですが 2点ほど、疑問が出きました もしわかる方がおれば教えてください。 1 停電中は発電はできないと言う説明文を見たのですが発電しないだけで   ガスを使うことは支障はないのでしょうか? 2 もし故障した場合はガスは使用できなくなるのでしょうか?   それとも発電ができなくなるだけなのでしょうか?  (故障した際、資金に余裕がないから修理はしないけど、ガスは使いたい    ということが可能なのでしょうか? ) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

うちでエコウィルの工事も行っています。 1.ガスは通常通り使えますが停電時にまともに使えるのは電気を使わないガスコンロぐらいでしょうか。ちなみにエコウィルはバックアップ用の16号ガス給湯器が付属で付いているのですがこれも停電時には動きません。正確に言いますと停電時にはエンジン(発電機)の起動ができません。 2.故障時の場合ですが、ガスは配管を分岐して持ってくるので1.と同様支障はありません。故障箇所によっては給湯も一応使えます。また発電しない分電気容量が落ちるものの電気も使えます。(エコウィルを取り付けた場合でも引き込みの電気は受電できます)

p33q33
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました

その他の回答 (1)

  • ikkan
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

停電中は給湯器自体100Vで制御されてますので使えません。ガス自体は停電に関係なく供給してますのでつかえますが、どのような器具を使うかによって回答は変わってきます。 もし故障した場合の回答ですが、発電ユニット及びエンジンの故障ですと、給湯は可能です。バックアップ給湯器及び貯湯輸入との故障の場合給湯は不可能です。

p33q33
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました

関連するQ&A

  • エコウィルとか太陽光発電について

    新築の分譲一戸建ての購入を予定しています。 4LDKの一般的な2階建ての物件なんですが、この度キャンペーンと言うことで200万円の キャッシュバックをしてくれるそうです。 そこで、ローンの返済に当てるのも一つですが、エコウィルとか太陽光発電などで光熱費が 安くなるものにつぎ込んでみていどうかと考えています。 皆さんにお聞きしたいのは、200万円という資金で何をどこまでするのがいいのか。 体験談などもありましたら併せてご教示ください。 ちなみに、物件の仕様としては都市ガスによる床暖房が標準となっています。その他浴室 乾燥、ミストサウナなどもガスによるものらしいです。 それから、家族は私と妻と小学生の子供1人で、妻も昼間は仕事に出ていて平日は 基本的に家にいません。

  • 日本電気硝子のサンファミリーとエコウィルについて

    去年、日本電気硝子のサンファミリーの営業マンから勧誘され、設置しました。 我が家はエコウィルを設置しており、そのことを営業マンに言うとエコウィルがあってもガス代が減りますよ、とのことでした。 その時点でサンファミリーの仕組みなど、理解できず、主人が理解した上で設置に至ったのですが、最近になって疑問が出てきました。 (1)サンファミリーで作られたお湯は一旦、エコウィルの貯水タンクに貯まっていくのでしょうか? エコウィルの貯水タンクは60℃のお湯が貯まっていると聞きましたが、サンファミリーのお湯が60℃以上ならガスを使うことなく、タンクがいっぱいになるのでしょうか? (2)例えば42℃でお湯を出した場合、直接サンファミリーから貯水タンクへ移動せず、ダイレクトに蛇口へお湯がくるのですか? 暖かくなると湯船にお湯をはることも減るので、エコウィルの発電量が減るのでタンクが空の状態で、その都度ガスを利用してお湯を作っている、という表示になってます。 この場合、サンファミリーで作られたお湯を利用していたらガスは使う必要ないのでは・・・?と思ってるのですが。 わかりづらい説明ですみません。 元がとれない、というのはもう覚悟できているのですが、サンファミリーが無くてもガス代が全く同じであれば屋根の景観が悪いので取り外したいぐらいです。   よろしくお願いします。

  • エコウィルとエコキュートどちらがいいですか?

    まだ子供はいなくて夫婦2人なのですが、この度新築する事になり情報を色々集めております。 新居には太陽光発電が標準で設置されていまして プラス、オール電化(エコキュート・電気式床暖房&浴槽暖房乾燥機)か、ガスマイホーム発電(エコウィル・床暖房ヌック&浴室乾燥機カワック)かどちらかを選べる仕様になっています。 どなたかご存知の方、教えて頂きたいのですが、どちらの方が使い勝手がいいのでしょう? 主人は料理面だけ考えるとガスがいいと言いますが、 私は別にIHでも構いません。どちらかランニングコストのいい方を…と思っておりますがどうでしょうか?ちなみに私は自宅で仕事をしてますのでずっと家にいるので電気代は真冬などは2万円位になる事もありました。普段は5~8000円くらい。ガスは5~7000円くらいです。宜しくお願い致します。

  • エコウィルやエネファームとオール電化、得なのは?

    お世話になります。 以下住環境条件です。 家族4人、兵庫県南部瀬戸内海に面したところの戸建90m2程度、共働き平日家に誰もいない、 18時以降に料理、洗濯、入浴する予定です。 高気密、高断熱のお家です。 床暖房はあればあたたかい!と思うのですが、それがなくては暮らせないほどの寒冷地域ではありません。 そこで、エネファーム、エコウィルによる発電系ガス併用住宅にするか、エコキューとのオール電化住宅にするか悩んでいるのですが、 大阪ガスに話を聞くと、基本的に太陽光パネル+オール電化よりも安い!といったような パンフレット表示になっています。 ただ、前提条件として床暖房や浴室乾燥のカワック等すべてを付けた場合(割引もあり)になっているような。 そもそも、床暖房は冬限定ですし、ガスのメリットは、やはり暖かさ!!!かなと。 そのガスのメリットを最大限利用するようjなお家は、併用がいいのかなと思うのですが、 基本に立ち返り、そもそも、床暖房やカワック等が不要な場合、 初期投資などもひっくるめて考えると、全体的なコスト削減は、やはり、オール電化なのでは?! と思うようになったのです。 そのあたり、どうなんでしょうか? 生活スタイルによって、わからないと思うのですが、ご意見ください。 エコキューともエネファームも、耐用10年度すると、機械自体の買い替えコストなども かかわってくるのかなとも思うのですが。 エコウィルの発電の上手な使い方も、イマイチ。。。。自動運転でもほんとに得してる運転なの?! と思う次第です。 アドバイスお願いします。

  • 住宅検査  標準装備について

    注文建築にてマイホーム購入予定の者です。現場検査をJIOがされるということなのですが、個人で別に検査を頼んだ方がいいのでしょうか?ちょっと神経質でしょうか? 標準装備で太陽光発電、エコウィルが付いているのですが、いらない場合、値引きは可能でしょうか?回答お願いします。

  • ガス会社の不正について

    うちは金持ちでもなんでもないのですが、最初からエコウィルが新築の時の契約で安くできたのでついていました。 うちのまわりはそろそろメンテナンス期間が終わる頃です。 いろいろあったのですが、短めにまとめると。 ガス会社が、うちのエコウィルの調子が悪いという。 この部品だけでも6万もする。 メンテナンス期間が終わってから(10年)修理代が高いから替えてと言われてもすぐにできないんだよね。3ヶ月くらいかかるからという。 前の家にも回っていて、部品取替えてるのも見た。 それで、太陽光をつける契約したところだったし、ダブル発電にしようとエネファームを即座に注文してダブル発電に間に合うようにお願いした。 ところがだ。なかなかエネファームに替えてくれない。 メンテネンス期間でこちらはエコウィルの修理が無料だが、もう替えるからいいと言ってるのに、発電許可がまだおりないから、勉強させてくれと、何度も部品を替えにくる。最終的にどこが悪いのかも不明みたいだ。 しかも、すごいひどい態度で、無視もするし、主人が怒って電話したらエネファームの接続確認もせず、未完了で放置。 保証書もなければ、領収書もなし。 メーターも無断で取替え。エコウィルの修理の時の明細もないので、提示を求めたら、うちのサインはない。当たり前だ。勝手に来てやってるから。 もう一週間で処分するエコウィルの基盤まで替えて、どう見ても、修繕費を大阪ガスに請求するために利用してるようにしか見えない。 その証拠に、7月中旬に発注。関電への発電許可の申請が、8月末になっている。許可でなく申請がだ。 いい加減に修理はいいから、エネファームつけてくれと言った時期に申請を出してる。 つまり、ほんの2週間で本当は、発電許可が下りるくせに、申請を2ヶ月もせずに、機器の取替えまで3ヶ月要しているのだ。 はじめから、3ヶ月かかると言っていたところ、常習犯だろう。 しかも、ガス会社は、補助金の申請まで、協会に書類を提出してくれてなくて、危うく、補助金が受けれないところだった。 多分、認めないが、嫌がらせだろう。 大阪ガスに言ったら、売買契約なのでタッチできないと言う。 主人にいってもらったら、すぐにガス会社に申請するように指示してくれた。 サイン無しの勝手な修理に、勝手なメーターの取替えに、あきらかに、修理期間を延長するための2ヶ月の関電への発電申請の遅れ。 これだけ証拠がそろってるのに、大阪ガスはとんちんかんな事を言う。ごまかして逃げようとする。 大阪ガスの担当者に一度会ったが、なんだかいつもお酒飲んでるような顔で、はでなスーツ。 業者の肩を持つ態度ばかり。 正直、金銭の授受は多分、禁じられているが、お酒奢ってもらってるんじゃないのって思うくらい派手な玄人っぽい感じがした。 多分だが、業者が、悪徳商法、壊れてもいないエコウィルに不安をあおらせ、買い替えさせると大阪ガスは何もしなくても利益があがる。机に座ってるだけだ。 その代わりと言ってはなんだが、メンテナンス代の過剰請求を許可して本社にお金を出させ、自分の営業成績を保っているんだと思う。 本社に言ってやると言ったら、私が感情的になっておられるとか言ってこっちのせいにする。 完全に、クロだと思うんだけど、大阪ガス本社に行っても同じだろうか。 警察に言いに行こうと思うけど、こんなのって、壊れてもいないガス機器を壊れてると言って、修理して交換って、詐欺じゃないの?犯罪じゃない? 大阪ガスがこれ許可してるんだろうか。 しかも、その業者のHP見たら、皆初心者の中途で経験無いというコメントの自己紹介ばかりだし、初心者がエネファーム触ってるの書いてあるし。 メーカーは5年以上の経験者って言ってるんだけど。 大阪ガスの担当者は技術的にまったくタッチせずに、業者まかせで初心者って。 しかも犯罪も見逃すって。 どうなってんのとか思う私はおかしいのでしょうか。 大阪ガスにメールしてもいつもその担当者どまり。 本社に言ってやろうと思うけど、言っても聞いてくれないんだろうか。

  • エコウィル床暖 エコキュート床暖 どっちがランニングコストがお得なの?

    新居(店舗兼住宅)を建てる予定です。 エコキュート(電気)かエコウィル(ガス)で迷ってます・・・ ダイニングキッチンに床暖を考えています。 勿論、そのどちらかで給湯も兼ねるつもりです。 家族構成は妻と二人。 私は自営で在宅での仕事が多く、妻もそうです。 日中は店舗、夜はダイニングキッチンに居る生活スタイルになると思いますので、床暖は夜に使うことが多くなると思います。 延べ床60坪。 ソーラ発電は、予算が無いのでやりませんが、いずれは設置したいと考えています。 キッチンはラジエントヒーターとガスの両方設置する予定です。 よって電気は、オール電化契約は考えていません。 冷暖房・除湿・空気清浄、全てを兼ね備えた全館空調も手っ取り早くて検討してます。 ぶっちゃけ、私たちのような生活スタイルで、どのシステムが一番ランニングコストが安すくなるのでしょうか? 良かったら皆さんのご意見をお聞かせください。

  • エコキュートの実力(一戸建て新築に際しての疑問)

    新築一戸建てでささやかでも夢のマイホームを,と考えているものです.エコキュートのことについて教えてください.新築に際して給湯施設としてエコキュートの購入を考えております.ところがあるガス給湯メーカーの方からは『エコキュートは家族の人数が多くなると湯切れがおおくなりますよ.また,これはあまり話題にならない落とし穴ですが,ガス給湯器ならばかなりの場合,その場で修理対応が可能ですが,エコキュートは故障時はすべて業者引き取りとなるため,その間はお湯が使えなくなります.また,修理となった時の修理費用が高いんです.それからシャワーの湯圧も力不足の感があります』.当方,都市ガスが届いてない地域での新築を考えているため,LPG駆動のエコウィルはちょっと難しいと考えており,そのためエコキュートを検討中だったのですが,上のような話を聞き,とても迷っています.どうぞ,エコキュートの長所・短所を含め,状況を教えていただければ嬉しいです.よろしくお願いいたします.

  • ガス床暖房っていいですか?

    昔ながらのガス釜が壊れてしまい、給湯器ごと取り替えることになりました。兵庫県尼崎市在住なのですが、大阪ガスの「エコジョーズ」か「エコウィル」にするか悩み中です。 「エコジョーズ」だと工事費込みで38万。「エコウィル」にするなら床暖房を入れないとメリットは見込めないそうで、それだと約100万です。(リビングダイニングで14畳です。洗面所2畳はサービスしてくれます)電気の床暖房の話はよく聞くのですが、ガスの床暖房は知り合いにいないので実際いいのかわかりません。 そこで今日大阪ガスの展示場に行き実際体感しました。しかし、展示場なので実際の家の冬場の体感とは違うので、本当にいいのかわかりません。 当方築20年以上の木造住宅で、冬場ほとんどリビングには日差しが入らずかなり寒いです。説明ではエアコンなしで過ごせますとのことですが、うちのような家でも効果は期待できるのか疑問です。 又家を4年前に中古で購入した際、リフォームしました。 リビングと台所の壁を取り払って、その取り払った所を補強材貼ったら1センチほどの段差が出ました。お金の関係でフラットにするための新しい床材は高すぎで貼るのをあきらめました。 そのかわり、躓かないように自分でクッションフロアを貼りました。 長くなりましたが、「エコジョーズ」と「エコウィル」との差が60万です。費用だけでいくと、「エコジョーズ」なのですが、「エコウィル」にして床暖房をいれると、暖かい上に床がフラットになるという点があるのでものすごく迷ってます。 体感したら結論が出るかと思いましたが、余計迷います。 又、「エコウィル」だと発電もするのでピーク時なら電気代を5千円ほどは安くなるのは言われました。 関西・特に近郊都市にお住まいの方(別の都市部でも)で、ガスの床暖房にして本当に良かったという方、してもあまり効果ない等、なんでも構わないのでご意見をお聞かせ下さい。

  • エネルギー資源に関する疑問

    疑問1  エコカー ガソリン消費量の少ない車、あるいは電気自動車のようにガソリンを一切使用しない車がエコカーと呼ばれているが、 その根拠はガソリンの使用量が少なく(またはゼロで)、CO2が減り、温暖化防止に役立つということでしょう。 が、ちょっと待ってください。それって本当にエコですか。 確かにガソリン消費の少ない車はCO2の排出量も少ないでしょう。がしかし、ガソリンって石油(原油)からできていますよね。 石油から作られるものってガソリンだけですか。軽油も重油もアスファルトも一緒に作られます。 ガソリン消費だけ減らしても他の軽油も重油もアスファルトも一緒に減らさなければ石油の輸入量は減らず、単にガソリンが市場にだぶつくだけでしょう。 あまったガソリンは何に使うんですか。まさか火力発電所で燃やすつもりですか。これってギャグですよね。 疑問2  電気自動車 電気自動車が成り立つ根拠は、ずばり原子力発電ではないですか。 原子力発電は出力調整が難しく、一度火を入れたら次の定期点検まで最高出力を出し続けるため、電力需要が減る深夜は、火力発電や水力発電を止めても、どうしても電力が余り気味になる。 やむを得ず揚水発電の揚水ポンプを動かしたり、安価な深夜電力料金制度を設けて余剰電力を消費させようとしている(オール電化住宅等)。 このご時世、原発の新規建設はおろか、既設の原発まで廃炉に追い込まれそうな勢いです。 原発がなくなったら電気自動車の夜間充電は火力発電でまかなうのですよね。 当然夜間も火力発電所はフルパワーで、CO2は噴出します。 その場合、ガソリン(石油)を燃焼して直接運動エネルギーに変換する従来車よりも、石油を燃焼して電気に変換し、バッテリーに充電したのち運動エネルギーに変換する方が効率がいいのですか。 効率が良い=CO2が減る。効率が悪い=CO2が増える、と定義すれば、どう考えても電気自動車ではCO2は増えますよね。 疑問3  原発 原発不要論者は、原発以外の発電所の出力合計を足して、この夏は乗り切れる、と言っていますが、それはカツカツの計算ですよね。 それって発電所が1か所でも故障したらアウトってことになりかねません。 実際この出力合計には、古い遊休設備も含まれているため、故障が絶えない、というニュースもありました。 また最近ではクラゲが大発生して火力発電所の取水口をふさいでしまい、出力が大幅に低下した、というニュースもみました。 故障の不安を抱えた設備を含めての、カツカツの出力合計に頼るのは危険だと思うのですが。 疑問4  石油資源 火力発電、ガスタービン発電を増やして疑問3に対処するのも結構ですが、そもそもこれらの燃料は石油と天然ガスですね。 小学生でも知っているように、これらは地球が数億年の年月をかけて創ったものです。それを、たった数百年で使い切ってしまって良い物でしょうか。 また、石油には数多くの化学物質が含まれております。将来、科学や医学にとってのアメイジンググレイスとなりうる可能性が大です。 数十年前、石油から人造肉を作った、というニュースがありました。安全性の問題で頓挫したようですが、将来はわかりません。 このような貴重な石油を、ただ燃やしてしまって心が痛まないのが不思議です。 少なくともあと数百年先の子孫にも残してあげるべきではないのですか。 今のままでは我々の世代で燃やし切ってしまいますよ。 私は原発に賛成でも反対でもありません。正直わかりません。 反対論、賛成論それぞれに疑問があるからです。 ただ、石油は燃やすものでなない、とだけは強く思います。 それぞれの疑問に単発で回答いただいてもかまいません。 ぜひ、皆さんの意見をお聞かせください。