• ベストアンサー

株掲示板に関しての質問です

m-taharaの回答

  • m-tahara
  • ベストアンサー率38% (383/983)
回答No.7

 インサイダーというのは特別の立場を利用して通常では知り得ない情報を入手し、それに基づいて取引を行なう場合に適用されるものです。  ですから、ネット上という公開空間に出ている情報であればそれがどれだけ貴重なものであってもインサイダーにはなり得ません。誰でも同じ情報を入手することが可能だからです。  また、風説の流布、についてもそれは根拠のない話を意図的に流した場合で、その発言に根拠がちゃんとあるのなら、それも問題はありません。株価の予想などさまざまなサイトやメールマガジンなどで普通に行なわれていることです。  それにいずれもそれが罪となるのはその結果として株価が高騰し利益を上げた場合にのみ適用される性質のものです。  株価に全く影響を与えていないのであればそんな心配は全く無用です。

osiete-goo
質問者

お礼

ありがとうございます。 サイダーの件は安心できました。 勿論、影響なんてありませんでした。 仮にもあったら怖いです; 影響なくても罪になる場合もあるみたいですが・・・。 ただただ下がり続け 世界同時株安、恐ろしかったです。 損切って、損切って、黙って様子を見てました。 底打ち感があったので懲りずにまた買いました。 でも、個別銘柄掲示板への投稿はもうしてませんし 今後もしたくありません。 黙って見守ってます。 過去に、 場中ではないですが 誰かが冗談で「○○逮捕」とか投稿した奴がいました。 すぐ冗談だと言ってましたが、 そういうのはやめてほしいですね。 私はそこに全財産投資してたので、それを見た私は、 顔面蒼白で目眩がしました。 掲示板での売り買い煽りはよく見ますが さすがにそれはダメだろ!って思いました。

関連するQ&A

  • 2chなどの掲示板で芸能人に関する虚偽の風説の流布(△△逮捕、△△死亡

    2chなどの掲示板で芸能人に関する虚偽の風説の流布(△△逮捕、△△死亡等)をしてしまった場合捕まってしまうのでしょうか? またネットで芸能人に関する虚偽の風説の流布をして芸能人に逮捕された方の前例はありますでしょうか? 教えて下さい

  • 株で言う“売り方”って何

    ネットの株用語辞典で「売り方が多ければ株価は下降します。売りたい人がたくさんいる(売りたい株がたくさんある)のに買い方が少なくて、仕方なく株価を下げてでも売ろう、ということです。」とありましたがさっぱり意味がわかりません。なんで“下げてでも”なのでしょう?また株の掲示板の書き込みに「売り方が下げるのに必死だ」などと風説流布をなじるように書かれていますが、なぜわざと売買額を下げる必要があるのでしょう??? 最近株を始めた私にはさっぱりわかりません。 株の知識がおありの方ご教示宜しくお願いします。

  • 風説の流布?

    風説の流布? 株式の掲示板にて、下記の書き込みを行なったところ、風説の流布で通報すると脅されましたが、如何でしょうか。株価操作などの意図は全くなく個人的な予想を発言したまでです。 要因不明でストップ高になった株に対して以下、 このまま引けまで張り付きそう、 引け後にビッグリリースが出るっぽい。 以上です、意図は何故ストップ高なのか要因が わからない、今後株価を押し上げるような 良いニュースがあるのかも、というもので、 良いニュースが必ず出るとは言っていません。 この傾向だとそういうこともあるのではないか? という個人的な予想ですので、該当しない考えです。

  • 裏取りしない文春はメディアとして四流どころか

    風説の流布として廃刊になっても仕方ないのではないでしょうか? 8年前のことなら裏取り不可能だろー A1. 不可能なら記事にするな A2. ホテルの顧客リストを求めたり、タクシー会社に調査したり、携帯会社からの通信履歴をとったり、いくらでもやれることはあります。

  • 掲示板の読みすぎ

    現在職場に掲示板の影響をモロに受けてしまい、完全に洗脳されている人がいます。 困っているというよりも、考え方がネガティブすぎてこちらも気分が萎えてきています。 主に比較的有名な掲示板で?chや発言○○の2つです。 あそこで述べられているやりとりが全て真実だと思い込んでしまい、自分もその一員みたいになっています。(ただ、それが悪いとは思いません。) あたかも掲示板でやりとりされていることを、あたかも本人が全てを経験したかの様に話してくるのです。 わたしも時々ネットで読んでいますが、ネットに書かれたその内容を自分の言葉として発言しているのが違和感だらけです。 何とかなりませんでしょうか?

  • 価格.comの運営する掲示板について

    価格.comの掲示板は問題のない書き込みでも削除されたりすること多くないですか? 問題のない発言でも文句を言う人がいたり。 挙句の果てには、自分のIDが投稿禁止になったり。 本当のことを掲示板に書くと、削除されるようなきがします。 有益なスレが削除されるのは、もったいないことだと思うのですが、何か対策はないのでしょうか?

  • 他の掲示板でのことを反論すること

    こんにちは、ここでいいのかどうかわからないのですが、 とりあえず回答願います。 私はある社会問題について掲示板で話し合っているのですがある参加者が、別の掲示板での私の投稿について、反論してきたのです。 私は「それは別の掲示板でのことであり、ここで話すべきことではない」と言いましたが、その人は聞き入れませんでした。これって問題ないのでしょうか? 別の掲示板でのことを持ち出されると、 話が複雑化して私としては嫌なのですが。 また、反論された内容もあやふやで、 私が投稿したものではないようなのです。 反論した人も、私の投稿なのか確認しないまま、 「あなたの投稿」と言いますし、困っています。 他の掲示板での過去ログを探しても、 それらしいものは見つかりませんでした。 私に反論してきた人も、困ったことに別の掲示板での問題の投稿については、内容を把握していないのです。 それで反論されても困ってしまいます。 これってどうにかならないものでしょうか? 話がわかりにくかったら、補足要求願います。

  • 掲示板での大麻を人に勧める投稿

    こんにちは。 ある掲示板でのことです。 そこは薬物について語る場所なのですが、 そこで大麻を「少ない量から試してみてください」 と、読んでいる人に大麻の嗜好品としての使用を勧める発言がありました。 これって問題ないのでしょうか? 管理人に問い掛けてみても黙したままで、 このままでは誰かが実際に吸ってしまうのではないかと気になります。 この投稿を読んで大麻を吸ったら吸った人が悪いのですが、人に違法行為を勧めるのは問題ないのでしょうか? こうした投稿もまた「発言の自由」になるのでしょうか? これは「違法行為かどうか」を訊いているのではなく、 掲示板として問題はないかということです。 皆さんの幅広い回答をお願いします。

  • yahooの掲示板

    このカテゴリでいいかどうかわからないのですが 私は最近yahooの掲示板に投稿したのですがその内容が問題発言だったみたいで注意されました。 それで訂正をしました。 ですけど許してくれず非難されました。 1人や2人だったら無視したのですが他トピでも批判され とうとう来るなとまでいわれました。 それもたくさんの人に批判されました。 ただその問題発言については削除願いを出しましたので削除されるとは思うのですが。 すみません。愚痴になってしまいました。 質問したいのはyahooの掲示板は人の批判を平気でするような掲示板なのでしょうか。 たしかに私の方に非はあります。それに対しては訂正し、誤りました。 私はこれからは気をつけるつもりでした。 ですけど関係のない1部の発言を持ち出して暴言とまで言われて、息子の批判もされました。 1つの失敗でこんなに責められなくてはいけないのでしょうかね。 yahooの掲示板は二度と利用しません。怖いですから。 ここのサイトには関係ないのですがyahooの方では聞けないもので。

  • 投稿キー付きの掲示板教えてください。

    普通の掲示板(名前、メール、webページ、本文、削除キー、文字の色)を設置しCGIを少し勉強しました。 しばらく設置した状態にしておいたら、「HTTP://なんたらかんたら」というリンクばっかりのスパム投稿ばかりになってしまいました。 そこでいろいろ調べた結果、IPアドレスや英数字のみの本文を拒否するなどのやり方があることを知りました。 しかし、いくつかの掲示板には投稿キーなるものがって、それを入力しないと投稿できないようになっています。 メールなどのアカウント取得の際にも画像に英数字が記載してあり、それを入力して先へ進むようになっていますよね。 それと同じように、ある特定のキーワードを入力しないと投稿できないような掲示板はありませんか? どうも自分ではできそうにないので、フリーで配布しているところあれば教えてください。

    • 締切済み
    • CGI