• ベストアンサー

入社二年目、これからどうしよう・・

私は、求人広告の会社に勤めている23歳・女・入社二年目です。 会社と仕事のことで悩んでいます。 今、法人向けの広告営業をやっています。 業界内ではそこまで媒体力のあるメディアではないので 正直、やっていても成約に結びつけるのは中々難しいです。 よって、商品性云々よりもいかに要領よくやって相手の懐に潜り込み、 気に入ってもらうかということが大事になってきます。 同期ではそれがうまい子もいるのですが、私はそうしたタイプとは 正反対なので中々営業成績を上がらず自信をつけることもできません。 その一方で私のことを気に入って下さって、あちらから提案をお願いされることもあり、 それはとても嬉しいです。 でも、必要と思われない商品を関係性の良さやお願い営業で 買ってもらうことには抵抗があります。 営業という仕事に向いてないのかな、とも考えます。 お客さんと接すること自体は苦になりませんが、最後の詰めが甘いのか 結局数字を取ることがうまくいきません。 新卒で仕事を初めてまだ一年三ヶ月なので、ここで判断するのは 早すぎるかとも思うのですが、ある程度早く見切りをつけて自分に合った職種 (たとえば、営業事務などある程度人とのやりとりがあってかつサポート側に回るような仕事) にチェンジした方がいいのか、とも思います。 会社自体の社風もまだ設立して10年も経たないような若い会社ですのでルーズなところがたくさんあります。 それに染まって流されているのでは・・と不安になりますし 会社にいる人たちが、全体的に「年齢に対して少し幼い」ことも何となく"合わないかも"と感じる理由の一つです。 とはいっても、一人ひとりの方たちはいい人が多いので この環境でラクをすることはいくらでもできそうでそれも怖いです。 アドバイス、喝、何でもいいのでご意見頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuttka
  • ベストアンサー率43% (308/711)
回答No.5

#3です。 読んでいただいてありがとうございます。 私も及ばせながら人事と人材関連の仕事を同時にやっていました。ですがやはり1年はマイナスだと思っています。 ご年齢がまだわかいので、まだなんとかなると思います。ただこれが同じように次もそうだとなるとやっぱり人事からすると「あまり続かないのかな?」と思ってしまうんですよね。ただ理由にもよりますよ!いうもいわれぬ退職理由であれば「逆に1年もよく頑張ったな」と思う事もありますが、それは結構稀です。  私は1年目特に新卒の方にとっては、社会的な基本ができる時期であって、まだ仕事に直結できる時期ではないと思っています。確かに1年目から成績をがんがん上げて、会社にとって貢献しているように見える人もいますが、それはそうみえるだけっといっては失礼ながら、まだまだ本当は直結していない状況が多いです。だから1年や2年3年以内で皆、仕事への考えがまとまらず仕事をやめる人が多いのではないでしょうか。    っという私も辞めた一人ですが・・・。営業でとどめてもらおうという回答ではないのですが。ただ「成績をガンガン上げて」とやっていける人の方が私は営業むきではないと思っています。確かにノルマがあったり、辛い状況も多いので、精神的な強さは必要だと思います。でも成績だけに目がいっていると他が見えなくなり入社して数年以内であれば、その人は「すごいなー」と見えても何年も何年もやっていけばそれだけでは通用しなくなります。よく営業では、「狩り型?」と「農作型?」と営業がわかれ、狩りの方は初めいいように見えますが、次に繋がる営業をしていないので、数年後には体力もつかえなくなり、顧客が減っていきます。ようは体力勝負というか(わかりにくくてすいません)農作型は、はじめは皆からは地味に思われますが、その下でチャクチャクと次に繋がる顧客を作っています。こちらは年数が増えれば増える程顧客の数が多くなります。 農作型は、努力はもとより人のことをよく考えたりできる人がベースだと思います。  質問者さんにお会いしたことは、ないですが将来そうなるような人ではないかと思います。 文面からよくものを考えているようなので、ただもし職種だけにこだわるのであれば、今の会社で事務の席があれば立候補してみては?もしなければ、予約?しておいてそれまで残っておくとか。。席があるかないか?の問題ではなく、そうしてでも会社にいようと考えれば、会社が原因でやめるのではないと気づけるはずだと思います。でもそれはいやだと考えるなら、やはり会社が嫌だと思っている節があるのではないでしょうか。  辞めるのはいつでも辞めれます。せめて仕事中では難しいと思いますが、1社でも事務の面接などをしてみたほうがいいと思いますよ。例えば、派遣登録でもよいと思います。そこで自分の実力なども試せますし、現状も少しはみえるのではないでしょうか? まずは、平行して事務とは?というのを先に見られた方がいいです。それから辞めても遅くはないですからね。 長くなりましたが、私も同じ時期に辞めて、事務系に移りました。あなたよりたぶんできが悪く、営業???って感じでしたけど、事務の仕事を沢山経て、今は営業をもう一度やってみたいと思っています。人生何があるかわかりませんが、逃げると逃げ癖がつきます。でも今回がそうでないか自分でよく考えてほしいと思うのです。そが逃げでないと結論がでれば、辞めても大丈夫だと思いますよ。是非これからもがんばってくださいね!!  

fazzynable
質問者

お礼

>確かに1年目から成績をがんがん上げて、会社にとって >貢献しているように見える人もいますが、それはそうみえるだけ >っといっては失礼ながら、まだまだ本当は直結していない状況が多いです。 >だから1年や2年3年以内で皆、仕事への考えがまとまらず >仕事をやめる人が多いのではないでしょうか。 私も、まだ一年ちょっとしか今の仕事をしていないので 本当は直結していない、というのがピンと来ません。 だから、「自分は成果があげられていない」と焦っているんでしょうね。 >農作型は、努力はもとより人のことをよく考えたりできる人が >ベースだと思います。 >質問者さんにお会いしたことは、ないですが将来そうなるような >人ではないかと思います。 ありがとうございます。似たようなことを以前社内にいた人に 言われたことがありました(その人は会社を辞めていった人のうちの一人でしたが) そうだといいんですけどね・・  そうなりそうな気配を自分でも中々感じられないので「向いてないかも」と つい考えてしまいます。 >まずは、平行して事務とは?というのを先に見られた方がいいです。 >それから辞めても遅くはないですからね。 そうですね。 今すぐやめたいというわけではないので、じっくり他の職種のことも 調べて、できることなら履歴書を出したり面接を受けに行ったり してみようと思います。 本当にありがとうございました。 お礼が大変遅くなりすみませんでした。

その他の回答 (5)

  • sinkyou
  • ベストアンサー率39% (212/531)
回答No.6

新入社員は、3段階、会社に馴染むまで困難があると人材管理学ではありました。 1段階は、入社したてでの期待などがあり、2段階は、会社に対して、自分の希望と食い違っていたり感じ反発する、3段階が、会社に医科に馴染もうかと努力する、という流れです。 よく3年様子を見た方がいいなど言われますが、3年立っても自分が会社に馴染んでいると感じなければ、他へ移った方がいいと申します。 質問者さんは、目標など今お持ちですか?何となく過ごしているのは時間がもったいないと思いますよ。 営業職は、営業マンを信用してかってもらうことが多いので、質問者さんに仕事依頼されるということは、質問者さんを信頼しているということなのです。 余程のことがない限りは、向こうから声をかけてくれることはほとんどないと思いますよ。 質問者さんは、人の役に立っておられます。 自己啓発などされ、毎日を充実させる事が理想的だと思います。

fazzynable
質問者

お礼

>質問者さんは、目標など今お持ちですか? >何となく過ごしているのは時間がもったいないと思いますよ。 しっかりした目標というものが今、まだ自分の中にはありません。 何となく過ごそうとは思っていませんが、どうなりたいのか、どうしたいのかが 定まらずもがいている状態です。 >余程のことがない限りは、向こうから声をかけてくれることは >ほとんどないと思いますよ。 そこに関しては自信を持ってもいいんでしょうか。 今、自分がこの仕事をしていてまだやめないでいる理由の一つに 「自分に声をかけてくれたお客さんに対して、しっかり応えていきたい」 ということがあります。 やめるにしても、そこまでは自分でしっかりやってからにしたいのです。 >自己啓発などされ、毎日を充実させる事が理想的だと思います。 日々をただ何となくではなく、有意義なものにしていきたいと思います。 アドバイスありがとうございました。 お礼が大変遅くなりすみませんでした。

回答No.4

補足です。 新卒で入って1年頑張ったということは、1年間の仕事のサイクルが理解できたということです。 それを良い意味で生かせるかどうかです。 「中途採用」では、「○○できない」「自信がない」といった後ろ向きな発想をする人は、もう自分で企業に落としてくれと言っているのと同様です(自信過剰では、もちろんだめですが)。 親兄弟や厳しい友人を持っていることも財産になります。

fazzynable
質問者

お礼

「まず、自信を持つ」ということが転職において 何より大前提になるのですね。 とにかく、前向きに今までやってきたことがどう次に 生かしていけるのかしっかり考えてみようと思います。 どうもありがとうございます。 お礼が大変遅くなりすみませんでした。

  • yuttka
  • ベストアンサー率43% (308/711)
回答No.3

こんにちは。 私も若い頃?そういった広告営業をやっていたので気持ちはよくわかります。 でも相当な悪人商法?でない限り必要でない商品はほとんどないような気がします。  理由を色々つけて逃げたい気持ちではないですか?最終はご自身の判断だと思うんですね。 でも今いる環境の方が「年齢に対して少し幼い」というのはご自身にもちょっと言えることかも。 こういったことで悩むのってやっぱりまだ幼いって事だと思うんです。 でもそれが、それは決して悪いことではなくて、自立できる一歩だと思うんですね。 商品でも会社でもものすごく納得して仕事をしている人、もう不満がない人などはほとんどいません。 でもその現状をどうにか、よい方向へ考えられる人が本当の自立した人だと思うんですね。 っとはいっても、それをできる大人の人は少ないですが。。ただまずはじめになぜ営業をしようとおもったか?一年三ヶ月前なぜしようとおもったか。をもう一度考えてみてください。  その目的が達成できていれば、ま・・・・いいのでは?でも目的もなくなんとなくという感じであれば、若いうちなので他も試すのもよいかもですね。 でも目的があるにもかかわらず、辞めようということであれば、どの会社にいってもその姿勢は崩れませんよ。どこいっても同じ結果になります。  私も同期にすごい賢い子がいました。でも人と接することが苦ではないのですよね。それって私は逆に人と接する仕事向いてると思いますよ。 よかったら参考にしてください。

fazzynable
質問者

お礼

>相当な悪人商法?でない限り必要でない商品はほとんどないような気がします。 >理由を色々つけて逃げたい気持ちではないですか? そうですね、もしかしたら理由が欲しいのかもしれません。 ただ、今の会社があまり財務的によくない状況でして今期赤字は免れない・・という所です。 悪徳商法じゃない限り、不要な商品はほとんどないというのはよくわかります。 が、会社自体が黒字にならないというのはやはり売っているものが必要と されていないのでは・・と感じてしまいます。 >こういったことで悩むのってやっぱりまだ幼いって事だと思うんです。 そうですね、私自身もまだ自立した大人になりきれていないのかもしれません。 >商品でも会社でもものすごく納得して仕事をしている人、もう不満がない人などはほとんどいません。 働く上で何かしら不満はあるものだと思います、ない人の方が稀ですよね。 >一年三ヶ月前なぜしようとおもったか。をもう一度考えてみてください。 原点はそこにあるような気がします。 もともと、営業がやりたかった訳ではなくこの業種に携わりたかった という気持ちが強かったと思います。 営業経験をまずは積んで・・という考え方ですね。 なので、何が何でもトップ営業になりたい、とか稼いでやる、という風に 考えていたわけではありません。 (この時点で既に営業に不向きな気がしますが) >私は逆に人と接する仕事向いてると思いますよ。 ありがとうございます。 もし、補足を読んでくださって何かアドバイスありましたら また頂けると有難いです。

回答No.2

1年間頑張ったなら、もう充分でしょう。 年齢的にも、すぐ営業事務でも可能ですが、パソコンのスキルなど、磨いておくことも必要です。

fazzynable
質問者

お礼

失礼ながら、回答者様のプロフィールを拝見しました。 「人事採用担当」と記載がありましたが、 そうした視点からご覧になった時「1年間」という期間は十分なのでしょうか。 私自身は「1年やそこらで離職」というのはマイナスイメージになるのかと思ったのですが。 確かにまだやり直しがきく年齢ではありますよね。 MOSなど、自分の力をきちんと把握して証明するような 資格を考えてみたいと思います。 ありがとうございます。

  • tyty7122
  • ベストアンサー率31% (238/764)
回答No.1

正直な感想を申し上げる。 >でも、必要と思われない商品を関係性の良さやお願い営業で買ってもらうことには抵抗があります。 ふむ。はっきり言って貴方は営業には向かない。どのような形であるにせよ、抵抗など感じてはいけない。現状のことに疑問を感じるような暇があるのだったら、将来に向けてビジネスパートナーとしての関係をより一層深めることを考えなくてはならない。 >それに染まって流されているのでは・・と不安になりますし会社にいる人たちが、全体的に「年齢に対して少し幼い」ことも何となく"合わないかも"と感じる理由の一つです。 ふむ。貴方は、「会社の今のスタイルを分析し、そのスタイルが具有する長所を見出し、それをビジネスに活かすための努力する」のではなく、「自分のスタイルに合っていないものは切り捨てる」というタイプである。ぶっちゃけ協調性がない。 自分のスタイルとは異なる他人のスタイルを尊重し、その長所を引き出す努力が出来なければ、貴方は組織の一員として活動していくのは無理であろう。自分で会社を立ち上げ、部下を指導する場合も同様である。 短所は短所としてそれとなく修正できるように、まずは貴方が手本を示す形で「無言の指導」が出来なくてはならない。 貴方は、上記の努力をしようとしていない。その代わり二つの選択肢を考えている。ひとつは、「我を通す」、もうひとつは「周囲に流される」。これらではダメである。 他人を批判する前に、まずは自分をもっと厳しく見るべきである。 貴方の考えの根底にあるのは、「他人がサボってるから私もサボろう」という考えである。貴方本人に自覚があるかどうかは分からないが、な。

fazzynable
質問者

お礼

>貴方は、「会社の今のスタイルを分析し、そのスタイルが具有する長所を見出し、 >それをビジネスに活かすための努力する」のではなく、 >「自分のスタイルに合っていないものは切り捨てる」というタイプである。 >ぶっちゃけ協調性がない。 そう仰られても仕方がないかもしれませんね。 もう少し自分の会社の良い所をしっかり捉えて、 自分の中に取り入れていくという努力をしていこうと思います。 その上でやはり合わないと思ったらその時また 再度考えてみようと思います。 >他人を批判する前に、まずは自分をもっと厳しく見るべきである。 いつもそのことが頭のどこかでひっかかっていました。 自分自身が出来る人間ではないのに、会社のことを悪く言って やめる理由にするのもどうなんだろう、と。 >貴方の考えの根底にあるのは、 >「他人がサボってるから私もサボろう」という考えである。 見透かされたような気がしました。 率直なご意見ありがとうございます。 今回頂いたアドバイスを肝に銘じて今の環境でもう少し頑張ってみます。

関連するQ&A

  • 入社して2年 毎日辞めたい。

    こんにちは。 28歳 既婚の女です。 現在、建設関係の仕事に就いています。 入社してまもなく2年が経ちますが、社風・対人関係が合わず、入社してからずっとほぼ毎日、会社を辞めたいという考えが頭から離れません。 3年前までは、別の建設関係の会社の契約社員として勤務していました。 仕事の内容も、対人関係も、会社の色も、さほど問題なく、毎日楽しく過ごしていました。一度も辞めたいと思ったことはありませんでしたが、契約の期間が3年と決まっていたのでいずれ辞めなければならない状態ではありました。 1年ほど経った頃、たまたま知人から「同じ仕事で正社員を募集している会社があるから、面接を受けてみないか」という誘いがありました。 翌年に結婚を控えていた事もあり、また契約期間を終えて職を探さなければいけない現状より、正社員で働けた方がよいと思い、面接を受け、現在の会社に入社しました。 仕事の内容は経験もあり、自分に合っている職種だと思っているので、どんなに大変でも苦ではないのですが、会社の企業・組織としての決まりごとがあまりに曖昧で、メリハリもなくはっきり言って本当に働きづらいです。連絡事項もスムーズに伝わることがなく、業務の引き継ぎや報告も「適当」です。 とは言っても、そういう会社に勤めてしまったのだし、いくら不満を言っても何も変わらないので、少しでも楽しく働ければ、と気持ちを切り替えたりもするのですが、対人関係もうまくいきません。 50代、60代の女性社員と、上司の言いなりで本音で振舞うことのできない男性営業マン達。 和気あいあいと、気持ち良く接することのできる社員がおらず、このたまりにたまった不満や疑問を分かち合える相手がいない職場で、毎日一人で悶々としています。 このストレスも原因のひとつか定かではありませんが、不妊に悩み現在通院している事もあり、主人の扶養にはいり、パートなどで働こうかと悩んでいます。 ただ、収入面で大きな不安があります。 現在は正社員なのでパートとなると収入が全然違ってきますし、今後うまくいけば子供も授かるでしょうし、長い目で見ればやはり正社員で働いていた方がいいのかな・・・と。 悩みすぎて、何を優先に考えたらいいのかもわからなくなってしまい、今回相談させて頂きました。 わがまま、身勝手と思われる節もあるかもしれませんが、良い助言を頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • 入社一年目ですが、仕事が辛いです。

    こんにちは。 私は今年の春都内の短大を卒業し、あまり大きくないソフトハウスに就職しました。 採用時の職種はSEで、当然プログラマから始めるものだと思っていた のですが、入社後に突然「営業系の仕事をしてもらう」と言われました。 正に青天の霹靂で「納得できない」と訴えましたが、 人材が不足しているという会社の状況や、「いずれ開発の仕事もさせる」という 言葉になんとか心を鎮め、前向きに仕事を頑張ろうと一度は決意しました。 現在は資料作りや上司との外回りなどの仕事をしています。 会社の規模は小さいながらも、待遇面は十分なものであり、 人間的に素晴らしいと感じる上司もいます。 恵まれているといえるのかもしれません。 けれど私は、やっぱり毎日辛くて仕方ありません。 ひとつに、ずっとやりたかった開発ができないという事があります。 「いずれは」といった上司にも、営業所属である以上私を完全に開発に回すことは難しい と告げられました。開発ができたとしても、結局「両立」というより、「片手間」というニュアンスでした。 そして何より、私は自分が営業という仕事に早くも苦痛を感じています。 自分で納得のいかない商品をPRする文章を書いたり売り込んだりという仕事は、 ある意味で面白くやりがいのあるものなのかもしれませんが…私には辛いばかりです。 精神的に不安定なのか、毎日眠れません。 疲れも取れず、鬱々としたまま職場での空気にも馴染めずにいます。 この辛い毎日がこの先どれだけ続くのかと考えると、それだけで消えたくなります。 「堪え性がない」「甘えている」「逃げ癖がつく」と自分を叩いて何とか毎日こなしてきましたが 限界を感じ、3日も仕事を休んでいます。 もし同じような状況を経験したことがある方がいらっしゃいましたら、どうかお話を聞かせてください。 今はもう、自分ではどうすべきなのかがわかりません。

  • 2年目として

    初めて投稿します。 私は新卒2年目の広告代理店に勤務している者です。 会社自体小さく、同年代の社員がいません。 友人にも同業種、同職種の人がいません。 なので、すごい悩んでいるのでいます。 社会人2年目の広告代理店に勤務させている方は 今どのようなポジションにいるか。 まだ2年なのか、もう2年なのか。 ある程度信頼させていると自負していますが やりたい仕事ができないのも事実です。 私は自分鏡でプライドが高く、向上心がある方だと思います。 特に転職は考えてないのですが 社会の先輩や同年代の方に御教授頂きたいと思います。

  • 月末の詰めって??

    こんにちは。 社会人1年目です。 メーカーの営業をしています。 先日、先輩が「うちは、(同業)他社と比べて楽だ。それは、月末の詰めがないから!」と言っていました。 詰め、というものもいまいちわかっていないのですが、つまりおこずかいの前借りみたいな・・・商品を早く買ってもらうって事ですよね?? 確かにうちはそういうのはありませんし、目標達成しなくても来月がんばろう!みたいな感じなのですが、一般的には詰めをするのが普通なんでしょうか?だとしたらウチはかなり保守的な会社?おっとりした雰囲気の企業だな、とは思いますが・・・。 ちなみに製薬会社です。 よろしくお願いします。

  • 入社2年目での転職

    入社2年目になる男です。 仕事に対してやりがいや楽しいと思える瞬間が無く、 転職を考えています。 職種は、営業車での法人向けの外回り飛び込み営業です。 毎日、ただやらされている感が強く、 朝の打ち合わせでも 「突っ込まれないように、もし突っ込まれたらこう返そう」 と考えながら報告しています。 配属先が地方になってしまい、 学生時代に住んでいた東京に出るのにも 不便になってしまいました。 実家へはさらに遠いです。 加えて、残業代も月8時間までは出るらしいのですが(それでも少ないほう?)、 とてもじゃないけど申請できるような雰囲気ではありません。 私は土日出勤はしていませんが、 先輩社員は平日では事務処理が追いつかないから 土日も少し会社に顔を出して仕事をしている状態です。 また違う部署では交代で土日出勤もあります。 これについては振替休日がもらえるのですが、 休めなくて70日以上溜まっているとのことです。 これから先、 前向きに仕事に取り組む為にはどうしたら良いでしょうか? 転職を含めてアドバイスお願いします。

  • 基本給が入社2年目の人より少ないとは!

    入社8年目、アルバイト1年後、正社員7年目に入る会社員です。 仕事内容は、技術職です。。 先日、入社2年目の人より基本給が低いわかりました。 入社してから、会社自体あまり景気が良くなかったこともあり、 給料が少ないのは仕方がないかな~と思って、働いていましたが、 大学を卒業したばかりの新入社員よりも5年以上もこの会社で仕事を してきた社員の基本給が低いということは、許されることなのでしょうか? 私としては、とても屈辱で許せないことでもあり、また失望やらで傷ついているようです。 特に自信過剰とかいうわけではないと思いますが、 自分の今までやってきたことが、なんだったのか? 会社にとって必要ないと言われている感じさえしました。 賞与が7月に出る予定なので、それを受け取ってから退職しようと思っていますが、 こんな気持ちの中、毎日平然と仕事をしているのが、とても辛いです。

  • 入社3ヶ月での転職活動するべきか・・・

    はじめまして、私は現在昨年末に創刊されたフリーマガジンの広告営業に就いています。 元々、印刷関連会社なのですが 今年の初めに入社して現在3ヶ月になります。、 仕事にも慣れてきたころですが、会社自体このフリーマガジンにやる気がないことに気付きました。 上司の「本当はやりたくない」「廃刊にしろ」という声。 他の印刷営業社員も遅刻・居眠りは毎日のことです。 正直、仕事に対してモチベーションを持ち続ける自信がありません。 転職を考えていますが、今年30歳という年齢・入社して数ヶ月での転職活動に不安を感じています。 ぜひ30歳代での転職、早期退職後の転職成功した方がいましたら ご意見お聞かせください。

  • 入社2年目ですが退社したいと考えています

    入社2年目ですが、入社当時から特に新人研修もなく仕事を任され仕事をこなしてきました。 仕事は、研究職をしております。 自分自身の体調と今の生活状況では体を壊しそうなので自分自身の将来を優先して、結婚と体調のことで退社を申し出てもよいでしょうか。 入社して最初に、教えていただいた先輩の方がとても親切に指導してくださったので、仕事開始したときは不安などはなく、仕事自体は一所懸命がんばってきました。 しかし、上司が当初から一言でいうと『テキトー』。スケジュールも把握せず、優先順位も考えず仕事を振り、最終的に私などに責任転嫁。お客さんとのトラブルがあった時も、どう考えても上司が原因のクレームだったのに、たまたま私が連絡役だったので私が原因のトラブルでないのに、私が先方に謝罪しただけで、上司からの謝罪あるいはフォローがはなく、挙句の果てに『もう僕知らないよ?もう助けてあげないからね!!』と言われる始末・・・。 部下の仕事量も把握せず、すべて自分自身(上司)に降りかかりそうな問題は責任転嫁、あるいは『俺、知らねー』の一言。 上司として、まったく部下の仕事や現状を把握あるいは管理をしようとしませんし、責任をとろうとしません。また、その救済方法も考えません。(どこの会社であることとは思いますが?どうなのでしょうか) で、飲み会には毎回時間通り参加・・・。 このような、状態があり、去年から1年のうちに、膀胱炎6回、うち血尿2回。不眠による体力低下が続いています。 また、今年4月から、熱などの体調悪化、が続いており、先日は点滴を打って出社しました。これも、上司に直接連絡しました。また、上司は定期面談の際、私が体調が悪いのは把握しています。 また、現実的に不可能なスケジュールを言われ、結局体調が悪いと認識しているのかわかりません。 また、ある程度の会社のルールも守らず、管理も全くせず言いたい放題な状況が現状です。 また、『ああいえば、こう言う』状態なのです。 私の会社は、中小企業でこの上司の上となると社長レベルの人くらいしかおりません。実際、この上司も会社の取締役です。このような会社に、体調を崩してまで会社にいるべきか悩んでいます。 ほかの部署である程度の立場にある相談できる方はいます。 また、自身の結婚もきまり通勤出来る距離の場所に住むことが出来ないので、退社を考えております。さらに、私は現在27歳ですが、子供が20代のうちにほしいと考えております。その理由は、健康上ピルを服用しておりまして、すぐに妊娠できる体調ではないからです。通院している、婦人科の先生にも、現状のような忙しさとストレスがある状態ではピルの服用を止めてるべきではないといわれました。 また、実際生理不順でピルを飲み始めたので、服用をやめてからすぐに生理が来て妊娠できるような体調でもないのです。 実際、仕事自体は楽しいし、いろいろ勉強できて、自分自身のためになっていると感じています。この1年と2カ月で、他社ではの1年目の社員が体験できないようなあらゆる経験をさせていただきました。実際、10年目の先輩に『私たち、が1年目の時よりはるかに大きい成長率だと思うよ』とも言っていただき、お世話になった先輩方には感謝しております。 もう退社された先輩からも、『うちの会社でよく1年頑張った。ほかの会社で3年働いたのと同じくらいだよ、もう自分自身の体を大事にしたほうが良い』とも言われました。 確かに、もったいないし、まだ未熟な点もあります。また、私が辞めることで、支障が出てしまうこともあります。私は子供がほしかったり実際現在の体調や生活状況では自分自身の将来を優先したいので、結婚と体調のことで退社を申し出てもよいでしょうか。 今の上司では、変にいちゃもんをつけられそうだし辞めれるようにしてくれないのではないかと、心配です。先日、体調の相談をしたく上司に『○○曜日、ちょっと相談したいことがあるのでお時間よろしいですか』とお願いしたとこと、『何?めんどくさい話?』と言われました・・・。 実際、退社をされる先輩がその上司から、いやがらせをされた過去があります。 ですので、退社を相談したいのですが、心配です。ご教授お願いいたします。

  • 入社三年目の給与交渉

    メーカー勤務企画デサイナー三年目(25)です。 現在、本社1人(私、大フロア)、支社3人(密室)の部署です。 元々、求人票からの新卒採用で内定しました。 後から聞くと私以外コネ入社でした。 そのためか、三人は好きなことしかせず、数字の取れない仕事のみ 担当し、メーカーとしての主力商品はすべて私が担当させられています。 上司が曖昧なため新卒ですが、分からないことは検索したり、営業に聞いたりと 自力で頑張ってきたかいもあり、 携わった自社ブランド商品がようやく数字がついてきました。 しかし、他の人が給料が上がるにも関わらず、一切上がらず、 手取り15万台~16万ジャストを行き来しています。。 正直、4大全ての学費の奨学金がありますのでこのままじゃ厳しい状態に来ています。 しかし、会社は私だけでも頑張って欲しいと告げて来ます。 支店出張の際に知ったのですが、 3年先に入社した仕事ができない先輩(37)が19万のマンションで一人暮らしを してるそうです。 繁忙期にも関わらず今日から一週間海外旅行に旅立ちました。 普段ブランド物(5~6万の服)を身に付けてちて どう考えても、給与が自分よりも10万以上ないと生活出来ないと思います。 学歴や過去の実績もなく、仕事が出来ないため、殆どの作業を降ってきます。 会社の上司は先輩の作った商品を自慰行為と批判していました。 遅刻を続け、就業・会議中もtwitter等する始末で商品も在庫の山状態です。 (twitterの内容も会社の批判や守秘事項などです。。) 仕事の比率もあからさまに私の方が多くなっており、このままだとモチベーションが保てません。。 上司が曖昧だったのですが、四月から部署移動で今回明確な上司が 出来ましたのでこの機会に給与を交渉したいと考えております。 交渉の際のアドバイスやおすすめ著書などご伝授して頂きたいです。 年末に初めてボーナスが貰えるのかもとなってるのですが、その際に相談するべきなのでしょうか。 また、先輩の給与内容(やんわりしか分かりませんが...)は伝えるべきなのでしょうか? アドバイスお願いします。。

  • 能力の低い入社4年目が転職成功するためには?

    能力の低い入社4年目が転職成功するためには? 大阪から上京し、都内の中小企業に入社して、今年で4年目になる25歳♂です。 営業本部にいますが、直接セールスに行く部隊ではなく、セールス部隊を社内で支援する部署にいます。 売上予測、工数管理、それに関わる社内資料作成、会議資料作成、セールス部隊の売上拡大のための対応を考えたり等している業務に携わっております。 転職の動機は、実家の大阪に戻ろうと考えたからです。 将来的な親の介護、二世帯住宅の恩恵を与れれば・・・といった2点が大きな理由です。 今の会社は、強い志望動機を持って入社した会社ではなく、現在に到ってもやりがい等はあまり感じておりません。 (就職活動を通じて、これがやりたいと思える仕事を見つけれなかった。) 入社動機は、福利厚生がしっかりしていて、社員と社風が温かそうなイメージを受けたためです。 事実その点についてはとても満足しております。 しかし、そんな気持ちで働いていたため、自ら積極的に仕事に取り組んだ経験がほとんどなく、与えられた業務を必要以上に深く考えたり、より良い結果を出すために最善を尽くしたりといったことをあまりしてきませんでした。 結果、人に自慢できる・・・というか他社に必要と思われるような能力が備わったとは思えませんし、正直市場価値としてほとんどゼロなのではと思っております。 このままでは転職出来ない、地元に戻れない・・・と一念発起しなければと考えております。 会社によってそれぞれと言えば、その通りだとは思いますが、例えば、 1、資格等のスキルではなく、問題解決力や行動力、積極性といった能力としてはどういったものが求められるのでしょうか? もっと言えば、今までの3年間の出遅れた分を、何に注力・意識して仕事に取り組み、成長していく必要があるでしょうか? 2、そもそも冒頭でご説明した営業支援のような業務内容は需要があるのでしょうか? この1~2年で大阪に戻り転職活動を行うことを目標として考えています。 長くなって申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。