• ベストアンサー

何から仕事を決めればいいのかわからない

akihime-ichigoの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

以前、ハローワークのセミナーで教えてもらった自己分析の方法のひとつです。 (1)まず、 ○自分の好きなこと ○楽しいと感じること ○興味があること ×好きでない・楽しくないこと を考えます。具体的に書いてもいいし、ひと言でも、名詞でも単語でもいいので、かけることを書きます。 (2)次に、労働条件を考えます ○希望の給料 ○勤務時間(就労時間、残業の有無) ○勤務場所と通勤方法 ○雇用形態(正社員・派遣・パートなど) ○希望職種(営業・事務・専門職など) ○その他 この(2)は最大限の希望(理想)と、妥協してもいい下限値を考えます (3) (2)で考えた条件の優先度を考えます。  たとえば、絶対に譲れない、妥協してもいい、どうでもいい・・・ (4)そして、仕事探しです。 (1)で書き出した好きなこと、楽しいこと、興味のあることに何かしらこじつけられる業界・職種で探すと、後々ラクです。履歴書の志望動機なども書きやすいですし。  →たとえば「食べること」が好きで楽しければフード関係やグルメ雑誌の編集とか 求人票を見るときは、(2)、(3)で考えた労働条件に当てはまりそうなところに目星をつけます。  →給料安くても絶対残業なし!が良ければ正社員には向かないので、パートにするなど。 文章で書くと、なかなか説明しづらいのですが、仕事探しで優先させたい項目がはっきりしてくると、求人票の目の付け所がわかってきます。 ところで、ハローワークに行ったことありますか? 無料で、いろいろな相談に乗ってくれますし、 「採用される履歴書・職務経歴書」の書き方の講習会や面接の練習(私の住む地域のハローワークでは「就職支援セミナー」という名称です)にもタダで参加できますので、是非足を運ぶことをお勧めします。

zibuwa
質問者

お礼

ありがとうございました! メモって、実践してみます!! ハローワークにも行ってみます。 ホント参考になりました!! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 仕事について

    多岐にわたる(業界や分野問わず)能力や知識が求められる仕事にはどんなものがあるでしょうか? わたしが思い浮かぶ下記の仕事以外で! 秘書、コンサルタント、バトラー(ホテルや個人どちらも) 認知度の低いものから高いものまでできるだけたくさん知りたいです!

  • 仕事の決め手は?

    大学1年女です。 将来就きたい仕事の分野はあるんですが、まだ勉強中ということもあり、細かいことで色々迷いながら将来を考えているところです。 そこで、仕事について質問です。 *今ついている仕事は、いつごろ『**になろう』と思い始めましたか? *学生時代に持っていた夢・または学生時代に学んだ分野と一致していますか? *一番なりたいものになった人、選択肢が多くて迷った人、選択肢がなかった人、消去法で決めた人など様々おられると思いますが、あなたはどうしてその仕事を選んだのですか? *今の仕事に満足ですか? そのほか、夢や将来についてのアドバイス、今の大学生にぜひ言っておきたいことなどありましたらお願いします。

  • 大学について(秘書になりたいです)

    高校3年生です。秘書になりたいという夢を持っています。あと最近は受付嬢などの仕事にも興味があります。 私は大学進学を考えているのですがこのような仕事を目指すので秘書科などの学科に入りたいのですが、探してみたところ専門か短大しか見つかりません。 東京の大学で秘書科に近いものでいいのでそのような学科がある大学はないのですか?

  • スポーツ関係のマスコミの仕事に携わりたいたいのですが・・・

    夢はスポーツ関係のマスコミの仕事に就くことです。しかし大学でも現在の部活を続けたいと思い、私立の体育大学を志望しています。体育大学からもそっちの分野の職業への進出は可能なんでしょうか??

  • その仕事でいいの?

    高校の時進路を適当に決めてしまいました。 短大はそれなりにいいところだったけど 自分はもっと青春したかった すきなことがしたかった 25歳で仕事をとっかえひっかえ。どうしても業界で人を選んでしまう。でもそれは現実で、夢はもっと違うことだ。 色々な出会いや情報で留まることもできる。 でももっと自分を見つけたい でも結局そこに留まるのだろうな 私ができることは何もない。せいぜい職を探して仕事をするくらいだ。いつも夢を見てそれが叶えられない現実に投げやりになる。したい仕事をする義務があるのにしたい仕事は学校に行かないとできない。学校に行くのには金がかかる。その金を溜める時間にイライラする。なぜ早くできないのだ?1ヵ月も仕事なんかしてる有余なんかない。 高校の時欲しかった情報は今になって出てきて私を苦しめる。 適当に大学決めるんじゃなかった。 浪人してでも自分のこと見つめ直したかった。 私は親と将来のことちょっとしか相談しなかった。 「本当にそこでいいの?」と聞かれた時 「いいよ」と投げやりに答えた。そして決まった。 短大にも惹かれるところがあった。でもそれは本心じゃなかった。それから私は無我夢中で生きた。向いてない仕事やった。適当に職も決めて実際決まったから行った。 今また仕事辞めさせられます。仕事していると楽しい。でも長く続けられない。何だかんだ言って辞めさせられる。私だって続けたくない。何が嫌?私には楽しい学校生活がなかった。今さら楽しくても納得できない。人は先に行ってるのに、私だけいつも必死だ。したいことじゃない。やらされてる。仕事させられてる。でもまた私は仕事を探しに行く。先に行って成長してる人にコンプレックスを感じる。 だから彼も作れない。 高校の時将来を一緒にじっくり考えてくれる人がいなかった。 夢は重いものですね でもきっと仕事に留まるのでしょうね

  • まさか、こんな仕事をするとは!

    子供の頃、あるいは学生時代に苦手だったり嫌いだった分野が、ひょんなことから仕事になって報酬を頂いたことはありますか? 私は、作文が大の苦手で嫌いでしたが、なぜか今は雑誌等の原稿を書く仕事を、時々するようになっていました 本を一冊書いたときは、我ながらこんなに大量の「作文」を書いたことに、びっくりしました (^_^;)

  • 大学受験進路選択

    私は高校3年の受験生の文系の女子です。この度、私立四年制大学を志望していたのですが、家計の都合で短大に行ってくれと親に言われました。 短大に行くのはいいのですが、私のやりたいことが短大では学べません。短大はたいてい福祉系が多いですが、私の将来の夢はマスコミ系の仕事に就くことで、具体的には雑誌編集者か、出版社勤務が理想です。 その夢のためには、四年制か、詳しく学ぶなら専門学校も視野に入れましたが、ますますお金がかかってしまいます。 私は双子で、双子の姉も進学するので家計が苦しく、わがままは言えないなと思っています。奨学金も希望していますが、採用(?)されるかわからなくて不安です。 調べて見あたらなかったのですが、関西の短大でマスコミ系が学べる大学をご存知の方は教えていただきたいです。 それとも、夢はあきらめてあらたに福祉系の道に進んだ方が賢いのでしょうか。これは妥協かもしれません。しかし、無理してでも大学に行かせてくれる親の気持ちを考えると、自分ももっと視野を広げなければ、と思います。 夏休み半ばなのに、まだ進路があやふやで焦っています。できれば早急なお返事お待ちしています。

  • どんな仕事がしたいのか わかりません

    自分は、どんな仕事がしたいのかがわかりません。 一応、色んな会社の説明会に行ったり、就職雑誌を見ていますが 「これだ!」「ここで働いてみたい!」と思った会社や業界が 一つもありません。 私は、自分から進んで楽しく仕事ができること、お給料がなるべくいいところ…などに重点を置いています。 もっと妥協するべきでしょうか? 皆さんは、どのようにして会社を決められましたか? 考えているのですが、道がひらけません。将来が不安です。

  • 仕事の信条や夢

    今、就職活動中で、仕事そのものについてなやんでいます。 よかったら、仕事をしていく上での信条や、将来実現したいこと 夢について教えて頂けませんか? 世の中のみなさんはどのように考えているのた知りたいです。 また、どの業界や業種で働かれいるのかもできればお願いします。 自分の考えがどの業界にマッチすることが多いのか知りたいです。   よろしくお願い致します

  • マスコミ関係の仕事について。

    専門学校生です。 マスコミ関係の仕事につきたいと思っています。 (今はマスコミ広報関係の専門学校生です。) 最近雑誌関係の仕事以外にも テレビ局内で働く仕事も視野に入ってきました。 テレビ局に入っている『制作会社』の仕事は  お給料がすごく安くきついと聞きました。 テレビ局内での仕事とは他にどんな仕事があるのでしょうか? お給料はみんなそんなによくない仕事ばっかりなのでしょうか。 専門学校卒でも就ける マスコミ関係の仕事とは 他にどんなものがあるのでしょう。 どうか教えてください。 よろしくお願いします。