- 締切済み
困っている状況です。
現在の仕事を前から辞めようとは思っていました。 理由としては、今の待遇より上を求める事が出来ないと思っていたのです(家庭があるもので) 前々から、転職は考えて仕事を探してはいたのですが 次に働く時は一生職にしようと思っていたので 選んだりして決まっていない状況です。 しかし、先週になって、後輩の仕事のミスを見過ごした為に上司からボロボロに言われ 辞めるなら辞めていい、私がいなくても何とでもなるとまで言われ辞表を出しても構わないまで言われました。 その後にも結論が出たのかと問われ 家庭があるからまだ決めてませんと答えたのですが 有給を使って、仕事探しはしていたのですが 面接は受けても中々やれそうな仕事がなく 今と同じ職業では勤めていける気はしますが 給料が安く・アルバイトばかりで先の事を考えたら不安にもなります。 転職も考えているのですが 勤めても合わないなどからやめるといった行動も取る訳にもいかず、有給も使ってしまい 1社程、採用を頂きましたか配属部署・勤務箇所も決まっておりませんですし、車通勤が出来るのが好ましいと言われたのですが、車も使えなくなってしまい 断るしかないのかなって思っています。 おそらく、上司からも結論を聞かれると思いますが 何と答えていいのかわからず 仕事を決めてから辞めますと言うつもりだったので どのように答え方をしていいか、良い答え方はないでしょうか? また、辞めたあとの仕事は 転職にするか、今と同じ職業で給与が安ければ何かと掛け持ち、どちらの方が好ましいのかアドバイスお願い致します。 長文でわかりにくい文章でごめんなさい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mars180sx
- ベストアンサー率31% (37/119)
転職5回 既婚 29歳 システムに関する何でも職やってます。 >決まったら、辞めますとハッキリ言うべきなのかに対して悩んでおります。 そこは悩まないでいいですよ。でないと会社変われないよ~。 自分の意思ははっきり伝えましょう。会社から何かを背負わせられることを気にされている のでしょうか?それは取締役などの会社役員で無い限りありえないですし出来ません。 私が今までに言ってきた辞職理由は・・・ ■他にやってみたいことが出来ました。 ■サービス残業を黙認する職場の雰囲気が私には合いません(もちろん上司には改善を訴えている) ■体調不良により現在の職務を遂行することが難しいです。 職に関しては正社員を目指すのは当然なのですが、アルバイトで食べていける求人情報があれば それでも全然OKだと思います(長引いては×)。他の回答者様が仰るように適当に選んじゃうと後で同じような 目に遭うかもしれないので、正社員での転職は私なら慎重にしますね。 あと契約社員という手もあります。1ヶ月から半年間の間隔で契約更新を行う場合が普通なので 合わなければ契約更新をストップし、合えば続けて仕事をする→1・2年後にはそのままその会社に 正社員として登用されるという制度もあります。 今までの質問者様の質問内容を見ていると職場衛生・精神衛生上良くないために参ってしまってる 感じがするので私なら早めに辞職します。
- t-satoh
- ベストアンサー率35% (211/591)
転職経験3回の31歳の社内SEです。 26歳という年齢なら、正社員で探すべきでしょう。 なぜなら、しっかりした企業程、年齢が高くなると、 正社員経験が無い方を毛嫌いする傾向があるからです。 又、転職ですが、貴方は転職するにあたって、 将来はどうありたいのですか? 今の現状と将来とのギャップは何ですか? 今、貴方は何が出来ますか? 少なくともこれくらいは整理して、転職活動を行ってください。 あと、辞める会社に対して、迷惑をかけるとか、 そんな心配をする必要は皆無です。 貴方は、転職先を決めて、労働契約に従って、 辞意を伝えればよいだけです。 貴方が家族の為に、頑張る気があるなら、 営業職でも狙ってみてはどうですか? ただ、この場合、会社をかなり選ばないと、 転職して直ぐに辞めることになります。
お礼
ありがとうございます。 第一に正社員と考えて探しておりますが いつやめる状況なので最悪バイトという事も考えております。 >又、転職ですが、貴方は転職するにあたって、 将来はどうありたいのですか? 今の現状と将来とのギャップは何ですか? 今、貴方は何が出来ますか? 転職する上で将来は勿論次に就職が決まればそこでずっと働いていたいと思いますし 今の現状とは安月給という個人的な事もありますが、待遇・保険などの制度がない事ですね。 今出来る事も自分では把握しています。 会社に迷惑とかは考えないつもりでいるので 決まったら、辞めますとハッキリ言うべきなのかに対して悩んでおります。
- mars180sx
- ベストアンサー率31% (37/119)
辞職の自由は労働者の権利なので、上司が引き止めたり意見することなどは法律に違反します。 パワーハラスメントにより精神的苦痛を強いられていたことを逆に言ってやりたいぐらいです。(言ってもOK) 一身上の都合と言う退職願を提出して、辞める理由を簡略的に伝えたらそれで終了。必要以上の問いかけには 答える必要も無いでしょう。 それよりかは次のステップを悩みましょう!(^-^)/
お礼
はい!前向きに仕事は正社員・アルバイト問わず探してます! ただ、仕事が決まってない現状で おそらく、今日結論が出たか?と問われると思うので 何って答えよう迷ってます(´ヘ`;)
- mars180sx
- ベストアンサー率31% (37/119)
ご心中お察しします。 「辞めるなら辞めていい」と言うことはあなたを解雇しようとしているのでしょうね。 そういう上司だから自分から「クビだ」と宣告するような人間でもないでしょうから 会社に魅力が無いと感じておられるんでしたらせめてめぼしいバイト先だけを見つけてスパッと 辞めてしまって良いでしょう。私ならそれを上司への答えにします。 ぶっちゃけ、会社なんかより家族・自分自身が大事なわけですから、文章の内容を伺う限り それを優先した行動で間違いないと考えます。 失礼ですが正直申しまして、ご質問内容は非常に簡単なことです。 しかしながら私もuluzrdさんと同じような経験をしており、今思えば簡単なことだったのですが 当時は相当悩みました。結果的にはうつ病と診断されたのでそれを機に会社とは縁を切って アルバイトを経て、今では小さな会社ではありますが、縁があってそこのSE&取締役をしております。 元はしょぼい電気工事屋だったのですが、公共の仕事を請けるようになって会社も私自身も上向きになってきています。 私の話はここまでにして・・・一度精神科で受診されてはいかがでしょうか? なんとなく精神的に疲れておられるように思いますので、もしうつ病と診断されたら・・・あとはどうするかは お分かりになりますよね。
お礼
ありがとうございます。 実はその上司とは合わないと思っていました ですので、言われる前から正直会社にも行きたいと思いませんでした(その上司は出戻りなので、それまでは平気でした) ですので、精神的にやられているのもわかっていたので 病院に行って、薬をもらって飲んでいます。 うつ病とは言われませんでしたが ストレス・疲れ・色々が原因と言われました。 今も色々と仕事は探してはいますが 是非働きたいと思う仕事が見つかりません 年齢は26歳なので、バイトもしてられないかなって思いますし、まして家庭があるので ですが、嫁とも話して取りあえずやりたい仕事が見つからないのなら、バイトでもして稼ぐのがいいと言われたのですが、世帯主としそれはいいのか悪いのかと・・・・ やはり、家庭があるのでバイトでも決めてから辞めようと思っていますし、その上司は解雇をしょうとしているのも私もわかります。 なので、家庭があるから仕事を決めたらやめますと言うのが1番だと思うのですが こういえなあーでもないこーでもないと 言われそうな気がして重く感じてますね(´ヘ`;)
- mars180sx
- ベストアンサー率31% (37/119)
まず確認しておきたいのですが、その上司にあなたが転職しようとしていることに気づいている(またはあなたが伝えた) のでしょうか? もしそうだったとしたらあなたの身の振り方をはっきりさせないと、会社や職場の方に対して迷惑をかけることになります。 御家庭があるとのことなので、まずは普通に生活できるだけの「収入」を確保することを最優先させるべきでしょう。 私なら時給の高いバイトをやりながら次の職場を探しますね。(しんどくても自業自得です) きつめの文章になってしまいましたが、あなたの繁栄と御家族の安泰を祈っています。
お礼
ありがとうございます。 えっと・・私から伝えた覚えはないです。 でも、知っている感じでした。 誰かが言ったとかではないと思いますが うちの会社自体、離職率が高く 長くいる会社ではないのもあります。 >もしそうだったとしたらあなたの身の振り方をはっきりさせないと、会社や職場の方に対して迷惑をかけることになります。 ごもっともです・・・ 会社や周りに迷惑がかかるのも承知ですが 自分がやめる事でその分は埋めるから気にしないでいいと言われましたので。 その部分でどう答えていいのかも悩んでいました。
お礼
返事が遅くなってごめんなさい。 昨日と今日は特に何も言われる事がありませんでした。 自分がやめる事で会社に何かしら困る事はあるでしょうが その辺は特に気にしないようにしていますし。 やめても構わないと言われているので 気にしない事にしています 正社員>契約社員>アルバイトという形で今も仕事は探しています。 ただ、決まる前に やめるのか?続けるのか?と聞かれたりすると 何って答えていいのか 悩んでいる状況です・・・・