• ベストアンサー

非常用発電機の選定について

御世話様です。 非常用発電機の選定でディーゼルとガスタービン(エンジン)でメリットデメリットを御教授ください。 200~500KVAあたりで考えているのですが...

  • GUWANA
  • お礼率45% (138/302)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JJ3ERV
  • ベストアンサー率45% (11/24)
回答No.2

ディーゼル:冷却水が必要で200kVA程度ならラジエタ方式もあるかもしれませんが500KVAになると冷却水を市水または冷却槽が必要です。地震などで停電した場合、水道管が破れて阪神大震災の時に始動しなかった例もあるので対策は十分検討が必要です。燃料消費はおそらく軽油で100リットル~150リットル/時間と思います。 ガスタービン:冷却水は不要ですが空気が大量に必要なので給排気設備が大がかりとなります。また燃料消費がディーゼルに比べてかなり多いので燃料タンクが大きくなります。 騒音についてはディーゼルは低音、ガスタービンは高音であり消音はガスタービンの方が容易です。 ディーゼルかガスタービンかを選定する場合、容量については小型のガスタービンもありますので設置場所、冷却水の確保ができるかで決まるのではないでしょうか?設置スペース、冷却水が確保できるのであればディーゼルと思います。 NO1さんの回答にありますタービン主任者の資格は非常用では不要と記憶しております。

その他の回答 (1)

回答No.1

● 小型のガスタービンもありますが、経済性、保全性を考えると一般的に発電機の場合は1000kw以上でしょう。 ● ガスタービンはジェットエンジンで、圧縮空気の所で灯油などで燃焼し、燃焼温度で膨張したガスでタービンを回します。タービンは小型の機種では1分間に5万回転以上で非常に高速です。 ● 従ってタービン主任者の資格が必要です    (法令変更で不要になっている可能性があり、確認ください) ● メンテナンスも特殊な部品、技術が必要です。   (ディーゼルの場合は、500KVA程度までであれば、大型トラック等のエンジンを使う場合が多く、汎用機器であり、部品、保全共に対応性が良い) ● ガスタービンは、大型も小型も原理的に部品点数が変わらず、大型はメリットがある、ディーゼルの場合は大型化は気筒を増やすなどが必要であり、船舶用として需要がある。  ●小型エンジンの熱効率はディーゼル35%、ガスタービンは20~25%程度と思います。ディーゼルはガスタービンの70%以下の燃料で同じ発電が出来ます。 ● ガスタービンは効率が悪く、廃熱をボイラーを備えたコージェネ方式とすれば総合効率70%程度と成りますが、非常用発電機で廃熱ボイラーの案はありません。 まとめ ガスタービンは1000kw以上で廃熱ボイラーと併用出来れば、経済的ですが、500KVA以下の非常用であれば、ディーゼルが経済的で保守も簡単と思います。

関連するQ&A

  • ガスタービン同期発電機について

    ガスタービン同期発電機について2点教えていただきたいことがあります。 1. 私の会社には3台のガスタービン発電機があります。(同期発電機) 銘盤を見ると全て定格力率が80%となっています。 なぜでしょうか? 本やネットで色々と調べたのですが磁気飽和による影響なのかな?と思っています。 もしそうだとしたら、どういったことで“80%”となるのかを教えていただきたいです。 2. ガスタービン発電機は2000kVAであるため、出力は1600kWとされています。 この場合運転時、力率を100%に近づけると2000kW近い出力まで送電可能ということでしょうか? また一番最適な力率はやはり定格である80%なのでしょうか? 以上2点、よろしくお願いします。

  • 発電機の定義

    6.6kV2,000kVA×2台のガスタービン発電機を設置する予定です。発電機の起動条件として、本線の電圧有無(27)を考えていました。追加の起動条件として、サブ電気室の母線電圧有無を入れようと思います。この時、現在は非常用発電機と考えていましたが、常用発電機とみなされる可能性があるのでしょうか?

  • 発電機のガスタービンの燃料は重油ですか?軽油ですか

    発電機のガスタービンの燃料は重油ですか?軽油ですか? 発電機のDEディーゼルエンジン の燃料は重油ですか?軽油ですか? (出来ればDEディーゼルエンジンのポンプも教えて欲しいです、燃料自体は一緒と思ってます) 本でもネットでもDEは立ち上がりスタートさせるために、軽油を噴射させて圧縮させて点火するそうです。それはわかりました。それで燃料は結局軽油なんですか? なぜなら、私の職場のDEのタンクのメーターは重油とあります。どういう事ですか? 重油の中に軽油は含まれる? それともこの重油は、燃料としてではなく、DEディーゼルエンジン周りの機械の潤滑油とか?そんな訳ないですよね。 潤滑油=オイルであって、少なくとも重油ではないはずです。 ダラダラと書きましたが、 ガスタービンの燃料は? DEディーゼルエンジンの燃料は?

  • 発電機のバッテリー

    発電機のバッテリー ディーゼルエンジン発電機(200kva)の始動用バッテリーの交換をしようと思っています。12vが何個かつながっています 交換時の注意、手順を教えてほしいです。停電時に自動で運転されるようになっています。 よろしくお願いします      営繕初心者

  • 発電機は何て訳しますか?

    交流発電機は、alternator ディーゼルエンジン発電機は、diesel engine generator と訳していますが、 ディーゼルエンジン発電機には、alternatorを使わないのですか? 発電機について知識がなく、両者の違いもわからない状態です。

  • 自家発電(非常用)のディーゼル・ガスタービンエンジンに灯油やJetA-1を使用できないのか?

    事業所が設置する自家発電用ディーゼルエンジンやガスタービンエンジンは、軽油を使用ものがあります。ディーゼルエンジンは構造上軽油を使用したほうが良いと思われますが、ガスタービンエンジンは灯油か航空用JetA-1のほうが経済的であると思います。 使用燃料を軽油と設定されるのはなぜですか。

  • エンジンと発電機のつなぎ方

    エンジンで発電機を動かし、発電した電力から動力の値を求めるという実験をしようと考えています。(つめり、発電機は測定器の代わり) 実際に作業するに当たって、具体的なエンジンとつなぎ方などはどのようにすればよいでしょうか?ちなみに、エンジンは単気筒のディーゼルエンジンを使用する予定です。 また、またどのような発電機を購入すればいいかも教えていただけると助かります。

  • ディーゼル発電機には「はずみ車」が付いていてディー

    ディーゼル発電機には「はずみ車」が付いていてディーゼル発電機特有の電気のちらつきを抑える。 と書いてましたが、なぜガソリン発電機は電気が安定しているのにディーゼル発電機は安定して電気が作り出せないんですか? どういう仕組みの差でディーゼル発電機は安定性が劣るのか教えてください。 あとガソリン発電機もディーゼル発電機も直流電気が作り出されるんですよね? あとはずみ車ってどういうものか見てみたいのでどういう形をしていてエンジンのどこに付いているのかわかりやすく説明してください。 あと全てのディーゼル発電機にははずみ車が付いてるんですか? マツダのアテンザのディーゼル車にもはずみ車は付いてますか?

  • ディーゼル発電機について

    こんにちは。私は今出力4.0kWの4サイクル空冷ディーゼルエンジンの設計を行っています。用途は工事現場などでの電燈用の電気の発電を考えています。 そこで質問なのですが、 ・はずみ車の速度変動率は電燈用交流機直結の1/250~1/300を使えばいいのでしょうか (一般の動力用だと1/25~1/50の速度変動率と参考書に記述がありますがなぜここまで高くなるのでしょうか。はずみ車が一般動力用と比べてかなり大きくなってしまうのですが…また、交流機ベルト伝動と直結ではどちらがより一般的なのでしょうか) ・エンジン出力(kW)を発電機出力(kVA)に直すとき、モータ効率はどのように決定されるのでしょうか ・その発電機出力で一体どのようなことができるのでしょうか ・速度変動率以外に一般のエンジンと発電機用エンジンにエンジン自体の違いはあるのでしょうか 以上、ヤンマーなどのホームページで仕様書を見てもよくわかりませんでした。電気系についての専門知識が少なく、低レベルな質問で申し訳ございませんがよろしくお願いします。

  • 発電機の防音ボックス施工における熱対策について

    小型空冷ディーゼル発電機(容量3.0kVA)の防音対策を施すことになりました。この場合、熱対策はどのように施すのでしょうか。 総発熱量はメーカに確認した所、MAX17000kcal/hということでしたが、換気または排熱用の電動ファン等が必要になるのでしょうか。その場合、電動ファンの選定に必要な計算手法等が有りましたらご教授下さい。 またディーゼルエンジン本体の必要空気量や冷却用ファン風量等の数値も考慮すべきでしょうか。それとも発熱量だけ考慮すればいいのでしょうか。よろしくお願い致します。