• ベストアンサー

嘱託社員からのスタートについて(職安との条件が違う場合)

現在転職活動中です。 ハローワークの求人である会社に面接を2回行い、私も会社的にも仕事に対しても納得できる会社だと思っています。 1度目の面接では希望している会社の社長と採用担当者の2名と面談し、2度目の面接はその社長と親会社の人事担当者でした。 1度目では特に条件面等の話にならなかったのですが、2度目の面接で「1年間は嘱託社員とし、その後正社員としたいのですがよろしいですか?」と言われました。実際ハローワークの条件では試用期間3ヶ月・給与同条件となっています。 年齢的にも35歳になり環境も厳しいので、悪印象を与えないように「嘱託社員でも正社員同様努力をし、認めていただけるようにします」としか言えませんでした。採用不採用の返答は数日後になるようです。 親会社も地場ではまあまあな流通関係の会社で、希望している会社はその子会社の1つ(社員30人程度)で一応今のところは基盤もしっかりしている会社です。 しかし、ハローワークの条件面を変えて嘱託社員からスタートさせることはよくあることなのでしょうか?また、嘱託社員となった場合の注意点は何かあるのでしょうか? 頑張る気持ちでいれば何も問題は無いのかもしれないのですが嘱託社員からの経験も無く、採用になった場合でも不安にならないよう、詳しい方がいらっしゃいましたらご回答お願いいたします。

  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • root30
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1

正社員の募集で試用期間3ヶ月、というのはよくあるパターンですが 正社員の募集をして実際は嘱託だった、というのは珍しいです。 もっとも面接の最初に説明があればまだいいのですが、2次面接? で言われた、ということはハローワークにて求人するときにそれが できなかった理由があるはずです。 嘱託募集だったら集まらないから正社員という形にして募集、という 考えだと思います。方法としては疑問が残ります。 多分、忙しい時だけ人員を増やしたいという考えが最初にあり、期限 がきたら解雇したい考えだと推測されます。そうでなければ正社員の 募集で行ってみたら嘱託の募集だった、とはないですから。 ちなみに嘱託社員はいわゆる契約社員と同様の扱いですので期限が 切れたら無条件で解雇されても一切文句は言えません。普通、雇用 契約書を交わすのですがそれには嘱託と期限の記載はあるのですが 正社員になるという文言は記載されることはありません。それは 嘱託社員から正社員になる、ということは会社の胸三寸ですから、 口頭だけの約束となるでしょう(口頭でも契約ですが言った、言わ ないの事が実際多いみたいですから) 嘱託社員は正社員と比較してかなり不利な立場であることと、貴方が 35歳で万が一、(たいへん失礼な表現ですが)来年契約解除されて しまったことを考えると募集の方法から考えてあまりお勧めできない かとも思います。 親会社がまあまあの地場会社だったらなおさら正規に募集するはずで すが・・・まともな会社だったら最初から嘱託の募集をするはずです。

tare0127
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 当初2回目の面接の予定も無く、1回目の面接の次の日にもう一度面接したいと電話が来て今回このような話になって困惑しています。やはり何か裏で事情があるのかもしれませんね。 募集の内容は営業で増員したいとのことなんですが、ネットショップも運営していて、その操作をできる人が以前辞めてしまい更新ができなくて困っているとのことでした。もしかしたらネットショップの内容を充実させてら自分の役目は終わりなのかも知れませんね... 一応親会社も50年の歴史のあるまともな会社なのですが、グループ全体で見ると売り上げは上昇していても利益が下がっている様子で内容は苦しいのかもしれません。 もし採用でもじっくり考えてみないといけませんね。

その他の回答 (4)

  • chibirun
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

同じ悩みをもっていました。 ハローワークで地元の繊維卸会社の正社員募集をみて応募しました。 年齢20~40歳、給与23万、昇給実績~5000円、賞与欄空白。 通勤交通費(全額)支給。社保完。 実際めんせつしたら最初の1年は契約社員でその後正社員に、と 言われました。また、給与23万円には通勤交通費も含んでの総支給 と言われました。昇給は正社員になって会社の実績で、賞与は 正社員になって2年目から(昨年実績では年2か月分ほど)と言われ ました。 結局、面接しただけで採用は他の人だったみたいですが、求職者の 弱みをついた卑怯な募集だと思いました。 ハローワークに相談しようと思ったのですが泣き寝入りです。 ハローワークの求人票も全部が全部信用できるものではないですね。 お互いがんばりましょう。

tare0127
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 応募した会社は、 年齢30~40歳、給与25万、昇給実績・賞与欄空白。通勤交通費(全額)支給。社保完。でした。なんとなく似たような感じです。 結局、ハローワークも情報を提供するだけなので、求人内容の詳細などは調べないんだなと感じました...

  • yoshi13
  • ベストアンサー率16% (41/252)
回答No.4

抵抗あるなら辞めたほうがいいですよ 私の場合ですが謀大手電話会社(N系)の子会社作業系の契約社員の仕事に応募した時のこと 試用期間時給制3ヶ月(これは書かれていた)で、その後委託社員と言われ(これは求人にはかかれておらず面接時にいわれた)断ったことがあります。 委託ですから当然車は持ち込み、作業工具購入自腹になります 普通なら職歴見て退職理由や志望動機をきてくるはず。ところがこの面接官(4人)はそんなこと一切聞かれずなんかあやしいなあ、と即感じましたね 「委託なら儲かる、稼げる(もちろんうちの会社がね)からやりませんか?」みたいなオーラをだしまくってましたね。(面接慣れしてないのかこちらに簡単に雰囲気が伝わりました(笑))

tare0127
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり抵抗はありますね...内定が来て詳しい話を聞いたとしても就職しないのが正解なのかもしれません。

  • morita55
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.3

ブログ拝見しました。 札幌の方なのですね。 最近、地場でハローワークに求人があったのは N機械、S商事、位だと思います。 正社員を募集していて嘱託だったとは大変失礼な ものだと思われます。理由を確認されたほうがいいかもしれませんね。 私は少し前に建材関係の某社で似たような目にあいました。内定いただいたのですが、結局断りました。 というのは雇用契約書は1年契約となるから、という ことで万一一年後に知らん振りされたら、と思ったから です。 http://kikitai.teacup.com/kotaeru.php3?q=1882881 も拝見しました。早く健康になります様、お祈り申し上げます。

tare0127
質問者

お礼

ご回答とブログもご覧頂きありがとうございます。 私の受けたところはS商事なのですが、急に親会社(運送会社)の人事部が出てきて「嘱託」の話が出てきたときは内心驚きました。この数日、いろいろ考えると「嘱託」扱いはやはり不安ですね... 今は別会社から内定の連絡をもらって、もう一社返答待ちの状態です。S商事についてはもし内定をもらったら一応内容と理由を確認してみたいと思います。 今後の転職はもう厳しいと思うので、自分が納得できる形で長く続けれる仕事を決めたいと思います。

  • TMS0170
  • ベストアンサー率22% (8/36)
回答No.2

私が前職に勤めていた会社も同じような内容でした。業界では大手で有名な会社です。ハローワークでは3ヶ月試用期間その後社員との事でした。私の場合は条件通りでしたが、他の人達は半年後や1年後とかで、部署、上司の推薦がないと社員になれなく、社員なれないまま辞めていく人も多かったです。そういった経験からすると、すべてにおいて同じような考えがでてくると思うので、あまり薦めません。ただ現状、各企業もなかなか厳しいので求人内容が100%と言うところは珍しいかも?ただ私は、その会社を退職をした事は正解だと思っています。

tare0127
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 1年間不安を抱いたまま仕事をするのは辛いのかもしれませんね。その会社は社員数も少ないく親会社の言い成りなのかも知れないので、親会社の人事部次第で社員になれるかどうかなのでしょうか。 どちらにしても、考えがすぐ変わるような会社だとするとあまり信用しないのがいいのかもしれませんね。 昨日ハローワークにも問い合わせしてみたのですが、求人内容とあまりにも違う場合は相談してほしいとのことでした。採用になってみないと詳しいことはわかりませんが、相手の条件を鵜呑みにしないでしっかり話をして見ないと考えています。

関連するQ&A

  • 正社員のつもりが…嘱託社員??嘱託だと良い様に使われるのでしょうか??

    22歳の女です! 今月の初めに、 「正社員以外(嘱託社員)」ということで、 職業安定所で応募しているのを見て、 応募し、採用して頂けることになりました! しかし、面接のときはどうも… 正社員で採用するつもりだったようなのですが、 "ここ1~2年の間正社員で雇用した例がないから、 嘱託社員として採用しようと思うのですが"と連絡を頂きました。 私は、最初から求人には正社員以外の嘱託社員であると思っていたので、嘱託社員でもいいかな??と思ったのですが、 給与面が少し変わるとのことです。 ~最初~ 基本給:13万程(手当て含まず) 住宅手当+交通費:1万4千円 厚生年金・健康保険・退職金制度あり ~嘱託社員~ 基本給:11万程(手当て含ます) 住宅手当+交通費:1万4千円 調整手当て:4万 厚生年金・健康保険・退職金制度など不明です。 とこのように変更になるようです。 厚生年金などについては、まだ伺っていないのでわからないのですが… 嘱託社員の場合、厚生年金など付くのでしょうか?? 賞与に関しても、不明です。 社員とは変わらず、休日・有給などは取れるようです。 私の地元は田舎で、あまりわがままは言えないのですが… これは正社員より不利な条件なのでしょうか?? 説明では、「基本給は下がるが、調整手当てが付くから結果手取りは高くなる」とのことです。 まだ社会に出たことがないので、 騙されている??良い様に利用されるのではないか?? と不安なことだらけです…; 賞与・昇給については嘱託社員では望めないでしょうか?? 4月から働き始めるので、 早めに確認した方がいいとは思うのですが… こういう金銭面に関してばかり伺ったら、相手を不快にさせたり、 失礼ということはないですか?? ちなみに、 定年まで働いていこう!!というつもりは正直ありません… とても田舎なので、都会に出たいから、 正社員ではなく、嘱託社員を選んだのですが、 しかし、嘱託社員は不利というか、いい様に使われてしまうのでしょうか?? よろしくお願い致します!!

  • 嘱託社員って…!?

    回答お願いします!! 去年の10月 卒業した短大からの紹介で正社員で応募した会社を受け、落ちました。そして、おととい短大から連絡が来て、「前に受けた会社の採用担当者様から連絡があり今すぐに人が欲しいらしく、tommyfamさんに声かけてみてと言われたのですが、どうですか?」 と言われ、入りたかった会社だし、チャンスだなと思いぜひお願いしますと返事したんですが、条件が一年間は嘱託社員、その後正社員見込み。というものでした。出産退職予定者の引き継ぎがあるので働けるなら早く来てほしいらしいんです。 これってどうなんですか? 一年間がんばれば正社員なれますか? 人が足りないからって雑な扱いされないですよね? ちょっと疑問に思ったので質問させてもらいました。 よろしくお願いします…。

  • 嘱託契約とは・・

    皆さんのお知恵おかりしたいです。 主人がリストラにあい、一月末より転職先をさがしておりました。ようやく希望の職種に出会い、社長面接まで行きいいお返事があり、本日雇用契約書が送付されてきました。ハローワークでは正社員を募集してい会社ですが、今日来たのは『嘱託雇用契約書』というものでした。期間は四月末より来年の七月末になっておりました。先方に問い合わせたところ、扱いは正社員と全く変わらないということ。そして期間終了後は正社員になれるのかという問いにはそのときに話し合いでと言われたそうです。これはどういうことなのでしょうか?こういったケースでその後は正社員になれるものだと信じてもいいのでしょうか?主人は45歳という年齢なので今回、営業マネージャーとしての待遇です。子供もいるのでどうしても正社員で働いてもらいたいのですが・・嘱託で雇用というのは止めたほうが良いのでしょうか?

  • 嘱託社員について教えてください。

    はじめまして。40歳の男性ですが、今年転職を考えています、既に一社、2次試験をクリアしましたが、 応募時の条件に、【社員登録前提で半年間、嘱託社員として従事後に本採用とする。】と有ったのですが、この度、企業側から1年間の嘱託社員期間後に社員登録を行うとう条件変更がありました。 ここで、御教授いただきたいのですが、こういった場合、余程の事が無い限り、社員となれるものなのでしょうか? もしくは、一年後には嘱託社員の解除を行われるものなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 嘱託社員とは?

    正社員求人に応募・面接後、返事待ち中のところ、応募先から「会社規定であなたの年齢(募集より8歳オーバー)では、 嘱託社員採用になるが、それでも良いか」という確認の電話が来ました。 ネットで調べると、「一般的には定年後引き続いて雇用する形・法律上の明確な定義はなく、会社が自由に定めているのが現状・ 有期の雇用契約が一般的」などとあります。 電話の際に「給与等の体系が違う、有期雇用ではない」との事でしたが、前職を解雇されている事もあり、有期雇用だけは 避けたいと思っています。 採用になった際には、その点はもう1度確認しようと思いますが、この「嘱託社員」に関して、給与・賞与・社保・退職金などの ほかに確認すべきことがらは、あるでしょうか? また、有期雇用を受け入れたとしても、ある程度(3年位?)雇用が継続すれば「雇い止め」でなく「解雇」、と認識していますが どうでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 65歳で嘱託社員として働くことについて

    今年の夏66歳(今65歳)になる母が、今までは「定年を迎えても正社員として会社にいてほしい」と言われていたのですが、不況のせいもあり、先日、嘱託社員になる話を持ちかけられました。 失業保険や厚生年金等、分からない事だらけです。 母は、雇用条件によっては辞めさせてもらうと言っております。 いろんなサイトを覗きましたが、60歳から嘱託として働くという事例は多くあるものの、65歳からの嘱託については説明されていません。 嘱託として働く場合とこれを機に退職する場合において、なにか気をつけるべきこと等ありましたら、アドバイスください。 詳しいサイトを教えてくださっても結構です。よろしくお願いします。

  • 特別嘱託社員とは

    会社に就業する人たちには色々な雇用形態があると思うのですが 正社員や契約社員というのはよく聞きます。 一方、嘱託社員と「特別嘱託社員」というものがありますが 嘱託社員は定年退職をした人を雇用する場合に行われる有期雇用の形態だと思うのですが 「特別嘱託社員」とはどういう方々なのですか? 各会社ごとに取り決めた有期雇用形態のひとつで違いがないようにも思うのですが 何故、敢えて「特別」という名称を「嘱託社員」の前に付けるのでしょうか? 医者や薬剤師を雇用する場合なら特別職という意味合いから 「特別」という名称を付けても分かりますが 一般の業務に就く人に何故その名称を使うのでしょうか?

  • 嘱託社員として働くことについて

    現在、51歳の身障者(ペースメーカー装着)です。 親の介護のため、約25年間正社員として勤めていた企業を退職して、 出身地に戻って就活をしていました。 そんな中、私の両親も他界し、将来的には妻の両親の世話が必用と思い、 妻の出身地で、1年間の就活の末、 現在の企業になんとかで働契約社員として採用してもらい、 この10月末で1年間の契約満期となります。 契約更新となれば良いのですが、万一、雇い止めという事態も想定し、 求人もあたっています。 ただ、50歳代の身障者となると正社員の門は狭く、 契約社員とか、嘱託社員の当てしかありません。 それに、契約社員と嘱託社員の違い(メリットとデメリット)がよく分かりません。 分かりやすい説明をお願いいたします。

  • 嘱託社員について教えてください

    24歳の独身女性です。 先日派遣登録をしたところ、 翌日電話でその派遣会社の社員として働いてみませんか?と言われました。 勤務地が少し遠いかもしれないと渋っていたら せめて会社を見学してからでも!ということで 対応の速さと良さに心打たれ、 今日見学に行って来ました。 見学の際に社員と全く同じ扱いだけれど 正社員ではなく嘱託社員として・・・ と初めて詳細を告げられたのですが 嘱託社員の印象が私の中では定年後の雇用とかでしか無く、いまいちピンときません。 会社案内をして頂いた社員の方に 帰り際正社員との違いを聞いたら 「ボーナスの違いかな・・・?」 と曖昧な返答でした。 HP等で調べてはみましたが 嘱託社員として働いてみて得があるのか判断に悩みます。 明日には返事をする予定なので、 宜しくお願い致します。

  • 嘱託社員とは…何なのでしょうか?

    今の会社で10年程勤務してます。結婚、出産を経て、社員、パート、嘱託と仕事をしてきました。どのポジションでも、やる仕事は一緒…。同期入社の正社員の女性の方は、自己中の為、女子社員をまとめるどころか…職場の空気を悪くして…。一番下の私が気を使いながらまとめている状態です。仕事も正社員の時と変わらず…。だだ良いように使われているだけのように感じてます。正社員と嘱託社員の違いは何なのでしょうか?

専門家に質問してみよう